一戸建て何でも質問掲示板「新潟の業者と裁判中」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 新潟の業者と裁判中
 

広告を掲載

怒り心頭です。 [更新日時] 2016-11-02 21:18:29
 削除依頼 投稿する

ただ今、建築請負工事の裁判をしています。
社名を出すのは裁判に不利とのことを聞きました。
名誉毀損が成立してしまうのと、今後の裁判に関して不利だと
いうことでした。
腹が立って夜も眠れない毎日を送っていますが、他に建築
請負工事の裁判をしている方等いたら、色々と情報を教えてもらえたら
有難いと思います。

[スレ作成日時]2011-09-25 21:10:43

 
注文住宅のオンライン相談

新潟の業者と裁判中

1: 匿名電話 
[2011-09-25 22:06:24]
あー新潟の業者だけでもⅠ,H,なんかすごいよ。
この業界クレーム産業、建てる前に「裁判の経験は?」と営業なり社長なりに聞くのがベスト。
マジで。
情報欲しかったらイニシャルと地域だけでも書けば良い。
裁判やってなくても新しい会社、特に自然素材と新工法を売りにしてるトコは危険。
何といっても実績でしょ。だから紹介が多い会社は安心ってこと。
4: 匿名 
[2011-09-25 23:05:58]
ハイコスト?
ローコストの間違いじゃ?
5: 匿名さん 
[2011-09-26 00:30:33]

自己責任

失敗でも成功でも

リスク管理は本人だ


6: 牛車ですか? 
[2011-09-27 00:29:15]
間違えた、許せ、上の人業者?素人が適切な判断できるわけないじゃんね~脅されて、泣き寝入りしている消費者沢山いるんですよ~プロに勝てるわけないじゃん。だから、PCスレッドっていう消費者優位のこういうサイトができたんですよ~業者はいまこそ健全化に向けて頑張るべき。じやないと、この業界、本当に終わるよ。
7: 匿名 
[2011-09-27 05:01:51]
ところで裁判となった理由は?
それが判らないと何も言えないな。
9: 匿名 
[2011-09-27 23:47:33]
頑張ってね。良く分からない経緯だけど。次は普通の業者選んでね。安物買いは銭失います。因みに長期優良は時間かかるよ。どれだけかかったか知らんが。勉強と経験不足だね。
10: 匿名 
[2011-09-28 03:40:40]
経緯だけで考えると残念ながら負けそうですね。訴訟費用が無駄になりそうだね。
11: 弁護士です 
[2011-09-28 05:48:46]
質問です。
「長期優良住宅の申請に手間取ったらしく、着工が大幅に遅れ、しかも嘘ばっかりついて逃げようとするから裁判になりました。」ということですが、下記URLによると長期優良住宅の認定申請は「着工するより前に申請する必要があります。なお、認定を受ける前に着工することは可能です。」ということですが?

http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_0000...
12: 匿名 
[2011-09-28 06:16:35]
申請書類が多い、構造計算必要、着工して万が一認定取れなきゃ下手すりゃやり直し。安全見たら認定取って着工。だから時間かかったんじゃないの?HMは長期優良仕様が標準仕様の場合多いが、工務店やビルダーで標準にしてなきゃ先ずはそこからスタート。当然金額アップ。

契約時の仕様やプランがどうなってたのかな?きちんと長期優良仕様や耐震等級クリアしてたの?クリアしてたなら設計スケジュール通りプラン確定や仕様確定は行ったの?
13: 匿名さん 
[2011-09-28 22:23:26]
契約時の仕様やプランはおそらくクリヤしていたと思います。設計スケジュールってなんですか?仕様確定はしていません。契約してから家に関しての話し合いは一度もしていません。契約時にプランや間取りは決めましたが。遅れるのは構わないけど、一生に一回の買い物ですから嘘つかれるのが嫌なんですよ。
14: 匿名 
[2011-09-28 23:47:04]
普通は仕様を確定させて、もう何も変更ない。さて金額はどこまで頑張れるの?よし!契約しましょう。ってなるんじゃないのかなあ。
どうも施主と営業担当者とうまく疎通が図れてなかったんでは?
その結果、裁判って言っても難しい気がするなあ。
それでも勝てます!って言うよほど優秀な弁護士に頑張ってもらわないと難しいね。まあ弁護士費用など考えたら金銭的にはあまりメリットはないかな。
残るのは業者を打ち負かしたって言う自己満足だけだね。
15: 匿名さん 
[2011-09-28 23:55:13]
長期優良住宅の申請に手間取って着工が大幅に遅れたという事ですが、それでスレ主さんが
損害を被ったというわけではないんですよね?遅れるのは構わないって書いてありますから。

契約した後で何もしていないならば、解約すると言えば着手金は返さざるおえないでしょう。
解約して着手金を返してもらって、他の業者に依頼し直せば良かったんじゃないのでしょうか。
裁判で何を争っているのかがよくわかりません。
16: 物件比較中さん 
[2011-09-29 00:15:02]
裁判の費用は??
17: 匿名さん 
[2011-09-29 00:34:14]
うちは長期優良住宅の申請から認定受けるまで約2カ月掛かったよ。
未だ地鎮祭も行ってません。
このままだと間違い無く年を越してしまうでしょう。
18: 匿名さん 
[2011-09-29 05:51:23]
業者側は初めての申請などで、予想していたより大幅に時間が掛かった。
スレ主は、そんなもの一々待っちゃいられない性格だった。

あーうだうだするなら裁判だ!裁判!! 



そんな感じなんだろうかねぇ・・・

19: 匿名 
[2011-09-29 08:28:30]
No.13匿名さん
設計スケジュール=設計工期と解釈下さい。契約後詳細設計、色打ち合わせ、各種申請、構造図、展開図作成など踏まえて着工するまでのスケジュールの事です。勿論引渡しから逆算し設定ですよ。スケジュールで希望引渡し無理なら協議して再設定。そのスケジュールに長期優良申請期間を見て着工まで組むのがHMのやり方ですよ。契約後2ヶ月~3ヶ月はかかるな。それにしても契約から一切変更無しは凄いね。それでも予定通りにいかなかったんだ。

因みに具体的被害は引渡し遅延による家賃負担など経済的損失なの?着工してないなら難しいかもよ。契約書には着工してから何日以内と書かれてる事多いしね。


21: 通行人 
[2011-09-29 22:15:12]
契約金として納めてしまったら、『やっぱりやめます。返して下さい』は
通用しないと思うよ。
この業界特有と考えがちですが、契約とはどんな業界でもこんなもんだよ。
よほど、100人中100人が納得できる合理性のある理由がなければ無理ですねえ。
22: 匿名さん 
[2011-09-29 22:38:35]
>>20
契約金120万をめぐって裁判されているのですね。
たしかに、払った契約金の返還で業者ともめた場合、裁判するしかないのが実情でしょう。
ここの所は、もっと消費者が保護されてしかるべきだと思います。

ところで、その業者は1円も返さないと言っているのでしょうか?そしてその理由は?
業者の横暴なのか、それとも正当事由があるのかが焦点ですね。
23: 匿名さん 
[2011-09-29 22:53:01]
>>21
業界特有の考えに毒されているような気がしてならない。
通行人といいながら、実は業界人でしょう。

この業界には、契約金を手付金と勘違いしている輩がいる。そいつらは、施主からの
解約においては契約金を返さなくて良いと思っている。だから、契約後に誠実に
仕事をしなくなるのだろう。
でも、請負契約の契約金は手付金じゃなくて前払い金ですからね。解約を申し出たら、
清算して残金を返すのが、法的に合理性のある行いなのですよ。
24: 通行人 
[2011-09-29 23:25:26]
>23
勝手に業界人にしないでね。
清算するにも掛かった費用が120万円て言われたら、その内訳の証明はどうやって示すの?
その方法があれば教えてもらいたいね。結局言い値商売だから具体的な根拠など無いわけです。
だからこそ、契約行為は慎重に行うべきなんです。
そんな簡単なことを言ってるだけなのにわからないかなあ?
25: 匿名 
[2011-09-29 23:37:47]
具体的内容が分からないが、正当事由ありとスレ主は主張してるから訴訟。主張認められるか否認されるか結果教えて下さいな。
しかし契約後打ち合わせもしてないのに何が遅くて嘘ばっか何でしょね。そこが知りたい。具体的にね。
26: 物件比較中さん 
[2011-09-30 00:28:52]
120万のために会社のイメージ悪くなる。

そこまでして120万守りたいか?

27: 匿名さん 
[2011-09-30 00:56:05]
>>24
実情に詳しいところが、ますます業界人っぽいなぁ。どうでもいいけどさ。

>清算するにも掛かった費用が120万円て言われたら、その内訳の証明はどうやって示すの?
>その方法があれば教えてもらいたいね。結局言い値商売だから具体的な根拠など無いわけです。
プロの建設業者ならば、細かい見積もりが出せるはずだよ。それが出来ないようじゃ、
下請けに丸投げしてピンハネするだけの業者なんだろうね。それに、だいたい言い値商売って
感覚がさ、もう世間では認められなくなってるの。それから、裁判で証明する必要があるのは、
費用を請求する業者の方だよ。
28: 匿名さん 
[2011-09-30 05:55:20]
実際は不動産屋だったんだよな、建築業者だと思っていたのに・・・

不動産屋にしてみれば、契約金120万は事務手数料みたいなもん
何がどうなろうと、丸々頂いて当然と考えて妥当。

建築業者の場合は、そこまでの実費として清算、差し引きするのが普通。

29: 通行人 
[2011-09-30 06:38:17]
>27
だから解約するから契約金を返して、という状況になってから契約金の使途費用を教えてくれと言ったところで金額を帳尻会わされたらどうするのさ?
つまり、掛かった費用も項目も相手任せでしょ?だから打ち合わせの際ににそれらを確認したうえで契約しなきゃいけないって初めから言っているのになんでわからんのかなあ。
30: 匿名さん 
[2011-09-30 08:39:53]
>>29
>金額を帳尻会わされたらどうするのさ?
帳尻合わせの資料には、絶対おかしなところがあるでしょ。
1つ1つチェックしておかしなところを見つけ、反論すればいいのよ。

>だから打ち合わせの際ににそれらを確認したうえで契約しなきゃいけないって初めから言っているのになんでわからんのかなあ。
初めから言っている?
21と24を見なおしたけど、そんな事言ってないだろ。
31: 匿名 
[2011-09-30 09:03:59]
スレタイ通り裁判してるなら判決が全てでしょ。言い値が認められるか否かはスレ主の弁護士次第。掲示板で必死に相手の不当請求訴えても意味なし。
それとも別な目的なのかな。
裁判中ならお互いの主張を述べる機会あるのはご存知でしょ?そこで業界の悪しき云々や言い値業界と主張通るといいね。
しかし弁護士同士の話し合いもせずいきなり訴訟かい?協議不調だったのかな。120万じゃ少額訴訟制度適用されないよね。されるからやってるのかな?

32: 匿名さん 
[2011-09-30 12:08:36]
>>31
匿名になってるけど通行人さんでしょ?

>しかし弁護士同士の話し合いもせずいきなり訴訟かい?協議不調だったのかな。120万じゃ少額訴訟制度適用されないよね。されるからやってるのかな?
やっぱり色々と詳しいから、業界の、それもトラブル処理やってる人でしょ?
少額訴訟なんていうのを普通の人は知らないもの。でも変なことも言ってるなぁ。
弁護士同士の協議なんて必ずあるわけじゃないよ。個人の施主は、弁護士費用を心配して
本人訴訟でって場合もあるからさ。でも、業者は大抵弁護士に頼むだろうから、
まずは弁護士同士の話し合いっていうのが固定観念になってるんだろな。

>それとも別な目的なのかな。
スレ主の目的は、あほう共を徹底的にぶっ潰すでしょ。
勝っても負けても、いろんなところに書き散らすんじゃないのかな。
新潟の○○はとんでもないひどい業者だって。
33: 匿名 
[2011-09-30 15:16:44]
ちなみに通行人さんとは別人だよ(笑)きっと通行人さんも笑ってるよ。凄いね。決め付け方が。只の暇人です。

それはさておき本人訴訟するんだ。凄いね。そのエネルギーと時間あるなんて。
ちなみに少額訴訟くらい誰でも知ってるし、企業勤めなら契約行為や訴訟や訴訟寸前で顧問弁護士と話したり内容証明見たり出したり経験あるのが普通かと思うけど(笑)。
あと下品だからあほうなんて言葉は止めましょうね。子供が真似するよ。
ま、営業妨害にならないように注意してね。
弁護人無しだしね。

34: 弁護士です 
[2011-09-30 15:53:00]
法律的に整理しておきます。
請負契約において、注文者は、「請負人が仕事を完成しない間は、注文者は、いつでも損害を賠償して契約の解除をすることができる」ものとされています(民法641条)。
しかし、スレ主さんは、いったん締結した建物建築請負契約を,この民法の規定によって解除したのではなくて、新潟の業者が着工期限を守らないなど、請負人側に債務不履行があったということで解除して、支払った契約金の返還を求めている、ということであると思います。
その場合の争点は、請負人側に、請負契約の違反があったかどうか、その契約違反は、契約解除を正当化する程度に重要なものであるか、ということになります。業者がいろいろとウソを言ったといったことは、それが契約不履行に結びつくものである場合には論点となりえますがそうでないとすると、意味のない主張ということになります。このあたりに注意して訴訟行為をされることをおすすめします。

35: 通行人 
[2011-09-30 17:42:38]
31さんごめんなさいね。同一に扱われちゃって。
32さんはどうも業界人に結び付けたいのかこの業界に
嫌な思いがあるのかよくわからないけど、客観的にものを
考えられないようだね。
自分は単純にスレ主の言うだけでのものであれば
取り戻す事は難しいんじゃない?と思ったから書き込みさせてもらった
だけよ。

ちなみに最初から言っているっていうのはHNが違うけどNO14が
最初の書き込みですから。
宜しく。
36: 匿名電話 
[2011-09-30 18:40:40]
あー、俺が>>1で書いてスレ主さんが>>2だか>>3だかで応答したんだよね。
で、それからレスしてないみたいだけどスレ主さんどうなっちゃったの。
応答したレスも削除されってっけど。
37: 匿名さん 
[2011-09-30 21:59:06]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
38: 業界人だが 
[2011-09-30 23:01:23]

契約前は競合させて他社も検討して選んだ業者じゃないの?それとも特命かい?条件付きでやむなくかい?
業界の健全化とか罪悪感無いとか挙げ句に泥棒呼ばわりと無礼な事を言ってるけど、自分で選んだ業者が悪いからと言って業界全部が悪意の塊みたいに言うのは止めましょうね。

繰り返すがあなたが自ら選んだ業者だよ。大多数の業者はあなたの思ってる様な業者じゃないよ。

ちなみにあなたの働いてる業界は?さぞクリーンな業界なんだろうね。

大人気ない書き込みなんで気分悪くした人もいるだろうし、業界の否定派は馬鹿な奴が興奮してると思うだろうが、世間や子供達に対して恥じるような仕事してないぞ。大多数はな!
39: 通行人 
[2011-09-30 23:04:38]
スレ主さんの気持ちは判らなくもないが感情論は争い事にはなんの意味もなさず結論はでませんよ。言った言わないは水掛け論、だから言質を取っておく事が重要なんです。
そのあたりの話はすでに別板に腐る程、書き込まれていることですし、『家』という高価な契約を結ぶ事であれば自然と意識することでもあると思います。
『家』を建てると言う事で気持ちも高ぶるし、担当者の言う事を信頼してしまうのはわかりますが、それでも『家造り』は担当者がするのではなく、施主である自分が行うものです。つまり担当者が動くのではなく、担当者を動かすものなんだと思います。
こんなことを書くとまた業界人扱いされそうですが、自分は一年前に完成しましたが、担当者から泣きが入る位言わせてもらい動かしました。
結果、満足して今に至ります。
もちろん担当者とも関係は良好でこちらから声を掛けては、時々我が家で食事をしていってもらってます。『家造り』にどれだけ気持ちを入れるか、だと思います。
裁判の行方や結果はわかりませんが、ご自身の望む結果に少しでも近付くといいですね。
40: 匿名さん 
[2011-10-01 00:28:52]
38番さん。すみませんでした。無礼な書き込み本当に申し訳ありませんでした。確かに私は業者と裁判をしておりますが、その後に家を建てました。その後に建ててくれた業者さんはすごく丁寧で誠意ある対応をしてくれて満足する家を建ててくれました。アフターも完璧で、すぐに飛んできてくれます。こんなに良い業者さんがいるのに何で酷い業者がいるのか許せないのです。38番さんが言うとおり悪い業者さんばかりでないのは十分承知です。気を悪くさせて申し訳なかったすね。
41: 匿名さん 
[2011-10-01 21:00:18]
>>38
業界全体を悪いように言われ、頭にくる気持ちもわからなくはないですが
被害にあっているスレ主さんに逆切れするのはどうなのでしょう。
同じ業界で働く人として、”新潟の業者”にこそ怒るべきではないのですか?

まずはっきりと言いますが、”新潟の業者”のよう業者は、決して1社だけでは
ありません。それは、業界人ならばご存じでしょう。だったら、「業界は・・・」と
言われても仕方がないとは思いませんか?

俺は真面目にやっている。他は知らないでは、消費者は安心して家を買えません。
決して貴方が悪い業者だと非難しているのではないので、勘違いなされないように。
でも消費者から見たら、これはやっぱり業界で取り組むべき問題だと思います。
是非、34で弁護士さんが言われているような事を、建設業協会で統一指針として出し、
業者に徹底させるようにして欲しいですね。もし建設業協会がダメならば、
国土交通省に出して欲しいです。契約金を丸々とられて泣き寝入りした被害者は
沢山いるはずです。
42: 匿名さん 
[2011-10-01 21:50:33]
スレ主です。昨日も言いましたが私的なことで・・・身内の不幸がありパニクッテまして。これだけ辛いことあれば、いいことあるだろうと裁判には期待してます。
41番さんの言うとおり裁判なんか本当はしたくないんです。ただ、あまりにも酷い対応をされて、これ以上家作りをするのは困難と踏んだので裁判になったのです。消費者を保護するところないですから・・・
役所と国土交通省は門前払いだし。これからどんなことしても通していきますが。
契約金を騙し取られたとしか思っていませんので。こんなことで泣き寝入りしている人が沢山いるなんて絶対に許しません。
43: 匿名 
[2011-10-01 22:23:00]
どう転んでも不幸な結果しか残らない気がする。なるべくしてなる。
双方可哀想です。
44: 業界人 
[2011-10-01 23:06:56]
41さん
先ずは新潟の業者の様な業者は1社だけではないのソースを具体的に出して下さい。契約金まるまる取られた被害者多数のソースもね。
掲示板に書かれてるなどではなく、きちんとしたソースをね。
業界全体と言われても仕方ないというからには、何社がその様な行為してるかまでね。
あなたは当事者もしくは裁判を傍聴したなり関係者のようなんで業者に否があるという理解何でしょう。そうだとしたら、私が責めるなどしなくとも、判決ではっきりするでしょうし、社会的制裁受けるでしょう。

ちなみに業界人なら分かるでしょうと書いてますが、知りません。解約はあるがきちんと合意解約してますよ。知る限り。
顧客とのトラブルやクレームは確かにある業界ですよ。明らかに業者の工事ミスから顧客の未払いまで様々ですよ。でもエンドユーザーの要求も様々だしどちら側が悪いかは個別事案ですよね?

さて質問です。あなたの勤務若しくは経営してる業界は何ですか?
業界の数社がクライアントとトラブルを抱えたとします。
あなたはその情報を正確に入手出来ますか?
悪質と思われる案件が、何社で起これば業界ごとと呼ばれて然りですか?
その場合、泥棒呼ばわりや子供達に恥じる仕事など言われても仕方ないと考えますか?

悪質業者は排除すべきなのは賛成ですし罰則規定や契約金保護(エスクローなど)の強化など業界団体でも議論し監督官庁に上程したりもあるし、消費者契約法やかし保険の義務付けなど様々な整備は為されてるし業界でも常に動いてるよ。新潟は知らんが。

但し資本主義国で個別契約が認められている限り、トラブルは必ずある。この業界に限らず。消費者も選択出来るし互いに権利あるんだよ。
45: 3年前に建てました 
[2011-10-02 09:03:41]
裁判ですか。
大変ですね。精神的に参りますね。

うちは、建てている時はあまり問題なかったのですが、入居後からすぐに不具合が続きました。
何かあったらすぐに来てくれる工務店だと思っていましたが、全然ちがいました。

あまりに対応が悪く、一度キチンと話しをしました。その場はもう一度信頼してもらえるように頑張ります、なんて言ってたのに、今、現在、雨漏りほったらかしにされてます。
嘘ばかりです。
誠意がなく信じられません。
こういう内容では裁判なんてできるレベルではないと思いますが、建てる前はさんざん調子のいい事ばかり言ってたのに、いろんな不具合が発生したら、顔もいっさい出さなくなった担当者に対しては、悔しい思いでいっぱいです。

正直、体調悪くなりました。

そちらはお金の問題もあり精神的にも凄く大変ですが、体に気をつけてください。

46: 匿名さん 
[2011-10-02 13:13:38]
44の話は尤もの部分もあるかな。
「この業界の健全化を期待しています。嘘は何とかの始まりです」
この言葉にキレたんでしょう。そりゃキレる。
1つの事例を取って、まるで建築業界全体が腐っているが如く泥棒呼ばわりされると業界人としてはいい気はしないものです。
悪意のある業者は存在するんでしょうが、ネットで取り上げると反響が大きい分真面目な会社までも色眼鏡で見られますからね。前者のような業者が業界の大勢を占めていると思われるのは心外でしょう。数としては数えるほどしかないと思いますから。

また、書き込み自由なネットで自分の非を隠し業者に全責任があるがのような内容も頂けない。
トラブルは遡ってみれば原因の幾つかは勉強不足の施主にもあるんですからね。
47: 匿名さん 
[2011-10-02 14:20:52]
建築中の者です。
数年前、会社の同僚が同じ建設会社で建てましたが、その建設会社とトラブルになりました。

その建設会社は昔からの会社で、自然素材や無垢の柱の太さをウリにする会社です。ところがその同僚は、そういうものには興味がなく、大きな掃出し窓や真っ白い大きな壁を作らせました。建設会社は出来ないと言っていたそうですが、無理にやらせたそうです。

結果として、大きな壁に柱がなかったせいか、クロスがゆがんできたそうです。
社長などを呼びつけて、数週間かけて直させたそうです。もちろん無償です。
その後は絶縁関係だそうです。

その建設会社を選んだのは、親の意向もあったそうですが、選んだのは本人だし、無理にできないことをやらせたのも本人の落ち度。
集成材や耐力壁をガンガンに使って、見た目だけをよくしている会社はたくさんあるし、実際、そのような会社が良かったと言っていました。

その同僚は、人間的にかなり問題があって、考え方も偏りがあります。どこの会社でもクレーマーが対応に苦慮していると思いますが、何をやらせてもトラブルを起こす人間はいます。しかも、当の本人はそれが決して自分のせいだとは思っていません。

確かに、建設会社の常識は、かなりおかしいものだとは感じますし、うちも高飛車な女性設計士にうんざりしました。
ただ、安い金しかださないのに、要望ばかり高いなど施主にも往々に問題がある場合もあります。

私に言わせれば、120万で訴訟するなんて、常識からは考えられないですね。
48: 匿名さん 
[2011-10-02 14:37:14]
せっかくいい意見を言ったのに下の分は余計だな。

>私に言わせれば、120万で訴訟するなんて、常識からは考えられないですね
49: 匿名さん 
[2011-10-03 22:59:46]
スレ主です。色々勉強させていただきありがとうございます。良い意見、不快な意見、三者三様でやはりここで発言しても最終結論には至らない現実を理解しました。
ただ、これだけは言っておきますが、よい業者がいるし、そういう業者さんがほとんどを占めているのも理解していますが私が裁判している業者は本当に悪質です。嘘をどれだけつけばいいのですか?
一生後悔してください。って後悔するくらい人間の気持ち持っていたら裁判なんかならいですよね~
50: 匿名 
[2011-10-04 00:32:35]
もう終了(笑)掲示板に何を期待したのかな。
せめてどんな嘘かくらい書かないと。嘘つきとか悪い業者だけじゃ擁護されないよ。

経過書けば?まだしてるんでしょ。裁判。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:新潟の業者と裁判中

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる