野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ船堀」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 船堀
  6. 3丁目
  7. プラウドシティ船堀
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-04-16 23:09:02
 

<全体概要>
所在地:東京都江戸川区船堀3-620-11他(地番)
交通:都営新宿線船堀駅より徒歩4分
総戸数:245戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:68.73~91.75m2
入居:2012年12月中旬予定

売主:野村不動産、三菱商事
施工会社:前田建設工業
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2011-09-21 22:29:39

現在の物件
プラウドシティ船堀
プラウドシティ船堀  [【先着順】]
プラウドシティ船堀
 
所在地:東京都江戸川区船堀3丁目620-11他(地番)
交通:都営新宿線 船堀駅 徒歩4分
総戸数: 245戸

プラウドシティ船堀

260: 周辺住民さん 
[2012-01-03 10:47:53]
店舗は何ができるんでしょうか。どなたか聞かれてますか?
261: 匿名 
[2012-01-04 12:11:42]
病院、保育所が候補みたいですね
262: ご近所さん 
[2012-01-07 11:08:31]
小児科とかできればいいですね
TOKIビルの小児科はいつもいっぱいですから

人の数と施設のバランスがとれてないですね
263: 買いたいけど買えない人 
[2012-01-07 13:45:34]
保育園ができても、どうせ入れないので悲しいですね。
264: 買いたいけど買えない人 
[2012-01-07 13:46:49]
きょう説明会の初日でしたが、どなたか行かれた人いますか?
売り出しの日とかがわかれば教えてください。
265: 周辺住民 
[2012-01-07 21:12:23]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
266: 匿名さん 
[2012-01-08 01:30:07]
医療費無料だからって病院行きすぎ。そりゃ混むでしょ。 
267: 購入検討中さん 
[2012-01-09 21:54:37]
いなげやの方に店舗が2つ入る予定らしいのですが、
まだ未定とのことでした。
268: 購入検討中さん 
[2012-01-10 00:50:53]
説明会行きましたが、予定価格を少し突っ込んで聞いたら、4Lの高層はさすがに距離に比して高すぎました。
狙ってたのですが、値段聞いて、それなら、もう少し都心の物件を買おうかと・・・。
それか広めのが近くに出るのを待とうと。
転勤等で売るとなれば、きついですしね。
わけあって、この辺で広いの探していたのにホント残念・・・。
269: ビギナーさん 
[2012-01-10 11:15:08]
当初、平成24年12月引渡予定となってましたが、
プロジェクト説明会では「平成25年1月引渡予定」となってました。

住宅ローン減税のことを考えると残念ですが、
突貫工事で不具合が生じるよりはマシかなと思いました。
270: 購入検討中さん 
[2012-01-10 16:08:34]
安くはなかったですね。
271: 購入検討中さん 
[2012-01-10 18:13:41]
昨日時点では、A棟の低層階が人気が高いと言ってました。
272: 検討中 
[2012-01-10 21:17:17]
A棟低層階が人気なのは想定より値段が高いという声にも思います。

低層でも日照は確保できそうなので価格面で妥協するなら…と感じたのではないでしょうか。

強気の価格設定だと売れ残りが多数でそうですね。
273: 主婦さん 
[2012-01-10 21:58:55]
人気があるのはいいけれど、
保育園事情や船小、松江一中のこともよく調べてからにしてください。
(この掲示板に以前書かれていますけど)
うちは船二小だからいいけど、中学は松一。私立に行かせねば!
274: 購入検討中さん 
[2012-01-11 11:13:14]
日常的に自動車を使うので、1階の専用駐車場付きを検討してます。
ただ、将来的な自動車の保有継続や洪水等の心配もありますね。
275: ご近所さん 
[2012-01-11 15:35:24]
土壌汚染の説明はあったのでしょうか?
どなたか教えていただければと思います。
278: 購入検討中さん 
[2012-01-11 18:25:25]
元々は産廃業者の工場兼倉庫であった土地。

一部、基準を満たさない部分は土壌入替を実施したとのこと。

詳しくは重要事項説明の時にと言われた。

気になる方は、「石田興業」で調べてみて。
279: 主婦さん 
[2012-01-11 21:22:12]
土壌汚染もそうだけど、私は、南側通り沿いの
犬の糞が気になってしょうがありません。

あれ、1階に住む人はどうするんでしょ

最近は野村の人が掃除していますが・・・笑
この間は掃除しているところを写真撮影していましたよ。
280: 購入検討中さん 
[2012-01-12 15:32:30]
4LDKは6000万円台みたいですね。

広い部屋を希望していましたが、予算的に厳しいですね。
281: 物件比較中さん 
[2012-01-12 23:52:05]
土壌汚染について聞いたところ、なんという物質だったか忘れましたが数値がでていたことは確かだと言っていました。
野村で土壌改良?が必要となる規定値には全く満たない程、微量ではあったが(値も言ってました)
今回は、近隣住民の説明会で約束したとのことで、すべての土を入れ替えましたと言ってましたよ。

忘れてることばかりですみません。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる