一戸建て何でも質問掲示板「群馬県太田市にある『花菱』ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 群馬県太田市にある『花菱』ってどうでしょう?
 

広告を掲載

主 [更新日時] 2009-04-18 10:37:00
 

皆様、はじめまして。
群馬県太田市にある『花菱』について、ココで建てた事のある方や、評判などを聞いたことのある方がおりましたら、いろいろと聞かせて頂けませんか?
自分も今現在お世話になっているのですが、2×4で坪単価50万以上という金額がどうもふに落ちません。
決して安くはないと思うのですが、どのような家なのか?また使用している部材等がどの程度良い物なのか?あと信頼度など、ご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2006-07-17 12:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

群馬県太田市にある『花菱』ってどうでしょう?

660: 匿名さん 
[2009-04-01 23:11:00]
花菱は外部からだけじゃなく中からもそんな声が出てるんですか?今会社に連絡したらアフターケアはしてもらえるのでしょうか?
661: 一人の施主 
[2009-04-01 23:58:00]
>>658さん

工期の遅れについてですが、先方の契約方法が誰一人とて「打ち合わせによる」という書き方なようです。
もちろん我が家も…。

あらゆる機関に相談をすると他ハウスメーカーでは「まず有り得ない契約方法」だと言われてしまいますが、誰しもが初めて家を購入します。
契約書自体、そうゆうものなんだと疑う事なく、このような結果になっているんだと思います。

前の記事にも書かれていましたが、人により契約書の内容や規約等、申し訳程度にある記載ですが中身が違うようです。


そして私は今日、県の建設工事等の紛争相談に二度目の電話をしました。
水曜日で今日は相談が休みだったのですが相談員さんがたまたま居てくれ電話口に出てくれました。

全くの赤の他人がここまで親身になってくれる現状に感謝するとともに、契約を結び本来なら真摯な対応をしなければならない先方が誠意とは程遠い対応をしているという現状に、胸が掻きむしられ、自然に目頭が熱くなります。


のような報いを受けなくてはならないような何か悪い事をしたと言うのでしょうか?


警察署(生活安全課)にも電話をしました。
好感触でした!!

刑事ニ課が動いてくれそうです。
早速、証拠固めに入り、何らかアクションを起こそうと思います!!!!!!!

他お施主の皆様、先方に屈しず頑張って行きましょう!
662: 工期の遅れ 
[2009-04-02 04:05:00]
661さん
契約書に工期の記載がない!!!???
何かの勘違いではありませんか!!!???
そんな契約書ありえないでしょ!!!???
例えればお金を借りる金銭消費貸借契約書に金利の記載がない。そんな契約書ありえないのと同じレベルでしょ。マジ????そんなアホな?????
663: 社長さん 
[2009-04-02 04:15:00]
超ワンマンで超恐怖政治を指揮。社員に強制労働。給料は何ヶ月も未払い。生活が成り立たないから辞めたい。というと辞めたらイママデノ未払い分の支払はしないと脅かされそれでも在籍をつずける訳にはいかず辞めると今度はいろいろと脅かされ本当に恐ろしい社長でした。私はもう破産寸前ですよ。社長
664: 自転車操業 
[2009-04-02 04:23:00]
今お金を支払うとそのお金は自分達の家の為には使われず違う事い使われる。そうなんでしょ。
665: 詐欺 
[2009-04-02 04:35:00]
工事が進む予定などないのに集金だけする。これは詐欺になるのでしょうか?誰か教えてください。
666: 660さん 
[2009-04-02 04:39:00]
今の状態では工事中の現場が優先で アフターは期待薄?でしょう。花菱存続の危機ですから。
667: 匿名さん 
[2009-04-02 04:53:00]
>>662
私は解約した身ですが、工期の記載はありませんでした。

そもそも契約を交わしたのが融資先が決まる前であったり、後々どうにでもなるように
「打ち合わせによる…」という曖昧な書き方なのでしょう…

相談先に契約書を見せると、皆さんビックリしたり呆れてました。
668: なぜ金融機関は融資しないのか? 
[2009-04-02 04:57:00]
住宅ローンの担保は土地と建物。その建物が完成する事を前提に審査の承認がおります。しかし現在の花菱の状況では建物が完成するかどうか?わかりません。当然 担保が完成するかわからないリスク。それが見え見えで融資する銀行ないでしょ。
669: 667さん 
[2009-04-02 05:03:00]
本当呆れた契約書ですね。契約書という物は甲乙が平等でなければなりません。不平等な契約書。怖いです。
670: 契約済みさん 
[2009-04-02 08:04:00]
>661 一人の施主さん

契約者です。
うちも色々な所に相談していますが、警察にはまだです。

警察は具体的にどのように動いてくれるのでしょうか?
詐欺でしょうか?
671: 解約 
[2009-04-02 08:14:00]
まだ着工前なら解約が無難。請負契約だから問題。確認申請費用16~20万支払えば問題ないでしょ。もし既に発注してあるからなどど話されても花菱にはお金がないからギリギリにならないと注文できないはず。それでもお金の支払が済んでると言われたら振込みの証拠を見せてもらうか基礎屋に直接振込みの証拠見せてもらうか。フレーミングも頼んであるなどと言われたらフレーミング工場が何処か調べて同じように確認すればいい。とにかく入金されないかぎり花菱の協力業者は金のかかる事はしないはず。被害は最小限に。お金は大切に。
確認許可書がおりていたら預かりましょう
672: 訂正 
[2009-04-02 08:22:00]
前の記載の(請負契約だから問題ない)。
それと解約の理由は花菱の存続に疑問で十分。解約の理由は契約した施主ではなく花菱にあるのだから契約金も返却されるべき。
673: 契約済みさん 
[2009-04-02 08:40:00]
早朝から等間隔での書き込み。
ご苦労さまです。
内容からして元花菱社員さんですか?
それにしても、数ヶ月で1人あたりの未払いが数百万?
そんな高給もらっていながら自己破産ってどんな生活していたんだろう。

こっちは削れるだけ削って貯めたお金が・・・。
674: 購入検討中さん 
[2009-04-02 09:27:00]
上毛新聞に掲載されている、すみか倶楽部の建築家さんのどなたかに依頼された方いますか?
その場合の業者さんはどうされたのでしょうか?
675: 購入検討中さん 
[2009-04-02 09:29:00]
674ですが、書き込むスレ間違えてしまいました。失礼致しました。
676: 訂正 
[2009-04-02 09:53:00]
数ヵ月から1年以上正規の給与がもらえていない社員がいるとのことです。数十万から数百万社員によりまちまちらしい。
677: 訂正 
[2009-04-02 09:56:00]
数ヵ月から1年以上正規の給与がもらえていない社員がいるとのことです。数十万から数百万社員によりまちまちらしい。元社員じゃございませんよ。建築業界狭いからこのくらいの話しは業界内じゃ有名らしいです。同業者でもありません。
678: @契約済 
[2009-04-02 11:07:00]
>661 一人の施主さん

私もNo.670 by 契約済みさん同様、
警察は具体的にどのように動いてくれるのか疑問です。
例え、警察が動いてくれたとして
私たち施主はどうなってしまうのでしょうか?
679: 警察民事不介入 
[2009-04-02 11:28:00]
何か犯罪行為があれば動くけど立証できるかがポイントだと思うけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる