リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンECOシティアリスの森 住民専用 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンECOシティアリスの森 住民専用 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-13 22:09:13
 

早くもその2へ突入です。

リバーガーデンECOシティアリスの森を契約された方
購入された方情報交換や相談色々なお話で交流しましょう。

投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

前スレ→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78394/

投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#5
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番(地番)
交通:JR桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+S(納戸)
面積:65.66平米~100.57平米(トランクルーム面積を含む)
売主・事業主:リバー産業株式会社
販売代理:リバーホーム株式会社
物件URL:不明
施工会社:リバー建設(株)
管理会社:浪速管理(株)


[スレ作成日時]2011-09-16 14:10:35

現在の物件
リバーガーデンECOシティ -アリスの森-
リバーガーデンECOシティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番地(地番)
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
総戸数: 295戸

リバーガーデンECOシティアリスの森 住民専用 その2

963: マンション住民さん 
[2011-12-10 18:42:05]
956 age

タワーパーキングの前に止められて、めっちゃ邪魔です。

昨晩からだなんて、迷惑きわまりない。

そんなことも考えられない住民がいるとは・・・

こんな場合は、どうするんですかね。

止めたもん、得?
964: 匿名 
[2011-12-10 18:47:25]
止めたもん、得?
と考えるあなたもどうかと思う。
965: 匿名さん 
[2011-12-10 22:05:10]
それ本当に住民の車?
966: 匿名 
[2011-12-10 23:13:22]
ベランダから皆既月食が綺麗に見えますね
967: 匿名 
[2011-12-10 23:18:31]
962さん
あなたの品格とやらも?ですね。
968: 匿名 
[2011-12-10 23:42:05]
迷惑駐車の件ですが、何処の誰所有のものか簡単に判る方法がありますよ。
普通は陸運局にいくんですが、弁護士とかの有資格者や委任された人以外は当然赤の他人にはおしえてくれないですよね

でも県税事務所に電話をして対象のナンバープレートを言うだけで簡単に教えてくれます。

県税事務所に電話をして、
「引越しをしたので自動車税の振り込み用紙が届かない」または「引越
しをしたので次回の振り込み用紙の送り先を変更したい」等と言います。

すると、ナンバーを聞いてきますので、対象のナンバープレートを伝え
ます。

その後「お名前は●●様ですか?」と聞かれるので、「はいそうです」
と答えます。

今度は「現在の住所は●●町●丁目●番地●号ですか?」と全て教えて
くれます。

あとは適当な住所を引越し先だと伝えれば完了です。



迷惑駐車の犯人のフルネームや登録住所もわかり直接注意できますよ

ただし!!やるかやらなかいは各自判断でお願いします



969: 匿名 
[2011-12-10 23:46:34]
あ、因みに今回のナンバーは何ですか?末広がり的な感じかな(笑)
970: 匿名 
[2011-12-11 03:26:45]
大阪自動車税事務所0669391381
 
>>959 さんの書き込みだと
なにわナンバー ね ぞろめの車
なんですね。
971: 住民A 
[2011-12-11 14:16:24]
>>969さん
そうです。末広がりのゾロ目です。

夜遅く(AM2時頃かな)にも停まっていました。
駐車禁止のポールが車の周りに4つほど立っており、
迷惑さ度合いは伝わったのではないか、と思いながら見てました。

車は目立ちますが、ゴミもひどい状況だと感じています。

色々な方がお住まいだとは思いますが、
モラルの低い方が少しいらっしゃるようで残念です。
972: 匿名 
[2011-12-11 15:02:28]
防犯カメラが設置してあるのだから、シールを貼らず粗大ゴミをすてた主が判ると思うのに。
今はまだ主の良心に訴えてるのかなぁ。
たかだか200円~すごく大きくても1200円なんだから払えばいいのに。

分別のところで驚愕したのが、最初はかご毎にアルミ缶、ビン、カン、ペットボトルってなっていてそこに分けていれる用になっていたのにビニール袋にいっしょくたにして適当に捨てらられていたこと。そんな人が多いからせめてアルミ缶だけは別にしてください。となってしまった状況がなさけない。

美化に限らずそれをメンテする過程がオオクナレバ人件費や諸費用が発生し無駄に管理費が上がりかねないのに。自分達で首を絞める事に気付かないかなぁ。
973: 匿名 
[2011-12-11 15:41:01]
缶や瓶の分別ごときで管理費が上がるわけがない。
そもそも、アルミ缶以外は回収も同じだから
ちゃんと捨てないから、いっしょくたになったんではないでしょ。
モラルモラルというけど
町内会にも、年寄りの為に入るのが嫌だとか
表札も出さずに挨拶にも行かない来ても出ない
そんな人が多いんだから こんなところで書き込んでてもねー
そこまでモラルがどうとか言うんだったら
自分が注意してあげれば?
管理人の仕事の心配よりもここでしか言えない自分の心配したほうがいいね
ここで書いても仕方ないのに書き込む人たちー
974: 匿名 
[2011-12-11 15:44:24]
防犯カメラがあったところで、大きな名札つけて歩いているわけじゃないから
あの人かも知れないくらいしかわからないよ。

こういうケースで不確かな根拠で本人に注意したりすると、
大きなトラブルになりかねないから管理会社も管理組合も
スルーするか、無難に張り紙程度ですませるのがセオリー。

よほど管理組合側が困った場合でも慎重に対応しないと
万一相手を間違ったりした場合に取り返しがつかない。

対応しろしろ煽る人も冷静になって自分が理事ならどうするかを
真剣に考えてみるといいと思うよ。
975: 匿名さん 
[2011-12-11 15:52:21]
防犯カメラの映像をプリントして張り出してやればいいのよ。
本人が否定しても近所の人はわかってひそひそ言われるんだから。
976: 匿名 
[2011-12-11 16:08:29]
973はしっかり文読みなよ。
972は
美化に限らずってかいてある。ビンカンとはいっていない。
973みたいな奴がいい加減なことしてるタイプだろうな。

975の貼り出し案は良いと思う。スーパーや家電量販店等でときおり万引き犯に注意喚起する意味ではってあるよね
977: 匿名 
[2011-12-11 17:38:35]
よそのマンションですが、迷惑駐車対策の書き込みありました
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191179/res/67
978: 入居済みさん 
[2011-12-11 21:26:39]
また違う車だけど止まっていますね。
和泉ナンバー

おそらく入居してる人の連れか親類でしょ?
入居しててなんで注意しないかな?
979: 住民さんA 
[2011-12-11 21:35:05]
入居者は、駐車していいって言ってるんじゃないかな
一台停めればまた一台。
迷惑駐車に迷惑ゴミ。
パソコン捨ててあるのには、たまげた!

親世代にも挨拶返さない人がいるし、集合住宅は難しいですね。
気持ちよく住めればいいのに。
980: 入居前さん 
[2011-12-12 00:19:25]
住宅エコポイントを申請された方にお聞きしたいのですが

申請の手続きに必要な書類のうち『領収書のコピーまたは契約書のコピー』

と言うのはどの書類の事を指しているのでしょうか。

契約した時にいただいた「土地付区分建物売買契約書」を自分でコピーして提出するのでしょうか。
981: 匿名 
[2011-12-12 01:14:52]
980さん
土地付区分建物売買契約書を自分でコピーして提出しましたよ
申し込んだのはvisaの商品券をメイン、端数ポイントを京都の抹茶キャンディーにしました。
11月18日に投函し先週の9日金曜日にキャンディーが届きました。
商品券はまだですが、キャンディーが届いたことで書類に不備はなかったんだと思います
982: 入居前さん 
[2011-12-12 12:56:35]
981さん

ご丁寧に教えていただきありがとうございます。

安心しました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる