リバー産業株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンECOシティアリスの森 住民専用 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. リバーガーデンECOシティアリスの森 住民専用 その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-13 22:09:13
 

早くもその2へ突入です。

リバーガーデンECOシティアリスの森を契約された方
購入された方情報交換や相談色々なお話で交流しましょう。

投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせ、投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

前スレ→http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78394/

投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#5
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番(地番)
交通:JR桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK+S(納戸)
面積:65.66平米~100.57平米(トランクルーム面積を含む)
売主・事業主:リバー産業株式会社
販売代理:リバーホーム株式会社
物件URL:不明
施工会社:リバー建設(株)
管理会社:浪速管理(株)


[スレ作成日時]2011-09-16 14:10:35

現在の物件
リバーガーデンECOシティ -アリスの森-
リバーガーデンECOシティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区島屋6丁目435番地(地番)
交通:桜島線 「ユニバーサルシティ」駅 徒歩3分
総戸数: 295戸

リバーガーデンECOシティアリスの森 住民専用 その2

911: 匿名 
[2011-12-04 12:27:20]
ニャン太さん

こんにちは。ニャン太さんはmixiのコミュには
入らないんですか?
ここで常連さんだった方は殆どそちらの方に
移られたので、よければどうぞ♥
もう既に入られていたらごめんなさい!
できればお友達になりたいので、
宜しくお願いしま~す(*^^*)
912: 匿名 
[2011-12-04 17:24:22]
909さん、ニヤン太さん。

ありがとうございます。
今度スイッチを入れに
行ってきます。
913: 匿名 
[2011-12-04 17:48:20]
24時間換気ってずっと付けてなければなりませんよね
換気口もあけておかないといけないですよね
寒い気がするのは気のせいですか?
914: 匿名 
[2011-12-04 17:53:02]
アリスの森の主婦の皆さん、もし夕飯をおでんにした場合他に何を作りますか?手抜きしたくておでんの練り物を買いましたが付け合わせを何にしたらよいか考えたら手抜き出来なくなりそうで困ってます。
915: 匿名 
[2011-12-04 18:39:34]
914さん
うちの場合、ほうれん草のおひたしや
焼き魚などですね~(*^^*)他のご家庭は
どうなのか、ちょっと興味あります(^O^☆♪
916: 匿名 
[2011-12-04 20:48:50]
915さん

おひたし、その手がありましたね!野菜が取れるからバランスも良くなりますね!
結局困った時のストックしてある漬物と納豆、ワカメスープ(お湯注ぐだけ)で何とか乗り越えました。
ただ、おでんでご飯は食べれないと言われました・・・
ご飯が進まないなら炊き込みご飯にすれば良かったのかなぁと反省
手抜きが裏目に出ちゃいました
917: 匿名 
[2011-12-05 00:47:34]
911さん
私はニャン太さんではないのですが、mixiコミュニティに入りたいと思いつつも、名前や号室をいきなり書くのも気が引けるのと、あと自分のプロフィールにコミュニティを見たらガッツリマンション名がでるのもなんとなく嫌でなかなか踏み出せません。
結局、此花区関連のコミュニティにもそういった理由で入っておらず、結構この板読んで、情報を得てます。
いつかコミュニティに入りたいと思ってます。前いた常連さんたちがたまにはこちらにも書き込みしてくださると嬉しいんですが。荒れ放題だから無理ですよね。ほんと残念です。
918: 匿名 
[2011-12-05 01:42:30]
917に同感です。自分はさほどリアルで交流無いマイミクも居るので住んでいる場所を特定されるのが嫌で躊躇します

あとは同じマンション住民のコミュと言えども家族が居るので部屋番号と名前を安易に言って参加してよいか悩みますね
919: 匿名 
[2011-12-05 09:30:48]
mixiに関しては同じ様な方おられるんですね(*^_^*)
市内から越して来ましたが此花区に関しては全くわからず聞きたい事あってもまだ1ヶ月足らずだし早く顔見知り程度でも話出来る人が欲しいなって思ってます。

まぁmixiなんて入らなくっても時間がたてばそれなりにご近所さん同士話す機会もあるかな(^^ゞ

920: 匿名 
[2011-12-05 14:01:58]
919
そうですよね。私も市内からの転居ですが知り合いはおらず、仕事もあり子供はいるけど、公園に行くこともなく…。
あと主人がいい顔しないんですよね。
実際住んで生活して、行事があれば参加するのは私だから顔見知りを作りたいのに。ま、いつかは知り合いもできますよね。
921: 匿名 
[2011-12-05 15:18:31]
mixi コミュに入るのをためらって
られる方結構いらっしゃったんですね?
今のところアツトホームな感じで
和気あいあいとしてとってもいい感じですよ。

皆さん良い方ばかりで、初めての生活で
戸惑う事も多いのですが、親切にちゃんと
分からないことは教えて下さって、
みんなで情報を共有しあってます。
部屋の号数とお名前は管理人さんに
しかわからないので、
個別にはマイミク申請する時ぐらいで
しょうか?お互いの名前と部屋番号が
わかるのは。もちろん、それも任意ですが。

すぐにお友達感覚で打ち解けられるので、
リア友もすぐできますよ。
オフ会なども計画する予定ですので、
ご興味のある方はどうぞ。
922: ニャン太 
[2011-12-06 00:07:02]
みなさんこんばんわ^^

>№913さん
確かに24時間換気、寒いですね(><)
うちは寒い場合(特に夜ですが)リビングの換気口を小さいのだけちょっと開けてます
でも朝出かけるときにはすべて開けるようにはしています
ムリして全部開けておく必要も無いかな?と思ってます(;^ω^)

>№911さん
mixiへのお誘いありがとうございます
私も他の方と同様、コミュへ入るのは躊躇している一人です
№917さんや№918さんの言われていることも同感ですが、自分の入ってるコミュがちょっとマニアックなので
二の足を踏んでいる部分もあります(笑)
№911さん他コミュに参加されている皆さん、どうかお気を悪くなさらないでくださいね
お友達になりたいと言っていただいて、とても嬉しく思います
ありがとうございます♪

ここも時々荒れることもありますが、そういうことはスルーして皆さんとここで色々情報交換していきたいと思いますので、
よろしくお願いします(*゚ー゚)(*。_。)ペコリ♪
923: 匿名 
[2011-12-06 00:22:52]
mixiはちょっと怖いです
924: 匿名 
[2011-12-06 01:06:21]
参加コミュがマニアックって・・・
実は自分も同じ感じだったり(笑)趣味がかなり特殊なので。
住民の皆さんに驚かれたり変な目(アダルトとかじゃないですよ!!)で見られるのではないか思ってしまう自分がいますね。
mixiそんなに怖くないですよ。けっこう役にもたちますよ。
926: 匿名 
[2011-12-06 09:05:27]
話のながれ切ってすみません。
皆さん、ポストに町内会への参加チラシって入ってましたか?
町内会とか入るのが普通なのかなと思いつつも、リバーガーデン一帯では約70世帯くらいだけのようですね。うちは加入しないつもりです。
あと、まだ段ボールが片付かず、家具も揃っていないし、この辺りで大きな家具扱ってるのはニトリと大塚家具くらいでしょうか?おすすめの家具屋さん、またはサイトがあれば教えてください!
927: 匿名 
[2011-12-06 10:59:07]
町内会うちも入らないです
内容見たらご年配にしかメリットないてますよね。 若い世代はお金払ってご年配を助けるだけにしか思えない内容でした。あれじゃあみんな普通は入らないですよ

大塚家具で気になった家具の商品名と型番をメモって楽天で検索したら大半が2割引でした。
遠いですがモノレールの千里中央駅のスタイルプロポーザや神戸市灘区のアクタス(大阪市内でもどこかにあるみたいです。靭公園周辺かな)は良かったです。ソファー買いましたよ。
929: 匿名 
[2011-12-06 14:10:25]
>>927さんありがとうございます。賢いですね!そういう方法もありですね。一度大塚家具にも行ってみます!!
2つとも聞いたことがなかったので確認してみます。ありがとうございました!
930: 匿名 
[2011-12-06 14:36:41]
町内会ですがバス停の近隣設置など個人ではできない交渉できるのでメリットありますよ。
931: 匿名 
[2011-12-06 15:07:13]
車があるし、シャトルバスも運航するからなあ。 実積のバス停の設置も年配の人向けだよね。
バスで行くエリアが区役所や西九条駅だからメリットにならないよ

934: 匿名 
[2011-12-06 19:35:08]
932
mixiはマイミクになったら過去の日記を見せないを選択できますよ。
日記を読まれるかもと心配なら全体公開を止めればコミュニティに加入しただけでは読まれませんよ。
そして925、928は通りすがりの人でしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる