一戸建て何でも質問掲示板「あなたは白色の床?茶色の床?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. あなたは白色の床?茶色の床?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2017-09-15 23:55:54
 削除依頼 投稿する

家の床の色で迷っています。

白の床は髪の毛が目立つけど明るい雰囲気になるし
茶色の床は埃が目立つけど、落ち着いた雰囲気に・・。

建てた人これからの人はどっちにしましたか??
教えてください。

[スレ作成日時]2011-09-15 21:09:57

 
注文住宅のオンライン相談

あなたは白色の床?茶色の床?

51: 匿名 
[2012-02-16 20:01:35]
居室等によって床材を変えるのって、逆に安っぽくなりませんか?
うまくイメージが繋がるようにコーディネート出来ればよいんですが、、
うちは全館ブラックチェリーで検討してるんですが、山小屋みたいに、
なっちゃうんでしょうか?
52: ビギナーさん 
[2012-02-16 20:17:07]
白は小洒落てるがちょっと眩しいな
53: 入居済み住民さん 
[2012-02-16 22:31:55]
うちの場合、床は基本的には板張りっぽい明るいブラウン。壁と天井はくすんだ白系。
だけど、台所の床は白っぽいのにした。なんか水をはじいてくれるの、というのと、やっぱり清潔っぽいから、いい感じと思ってる。あと、トイレと脱衣場も少しずつ色を変えた。
54: 匿名さん 
[2012-02-18 02:31:07]
専業主婦や家で仕事する人なら白がいいかもしれん
ただオフィスの床が白く明るいんで家に帰ってきて明るいとオンオフが切り替えにくく
落ち着かないというのがあるんだよな。
友達の家行った際は白い方が印象がいいしやっぱ白いいなと思うけど。
55: 契約済みさん 
[2012-02-18 02:54:01]
北側道路の家です。

1FはLDK・玄関・廊下含め、全て白。
2F寝室はダークブラウン、子供部屋はナチュラルブラウン。

で検討しています。


子供部屋は各6畳くらいしかないのでやっぱり白にしようか迷っています…
56: 匿名さん 
[2012-02-18 07:19:11]
>55
ナチュラルの選択肢ありなら、ナチュラルのほうがいいと思いますよ。
子供は消しゴムのかす落としたり、鉛筆クレヨン落としたり何かと汚すから。
転勤族だったから、いろんなところに住みましたが掃除の面ではナチュラル>白>ダークです。

57: 契約済みさん 
[2012-02-18 08:29:24]
>>56
ありがとうございます。
壁や建具も全部白なので、ナチュラルでも広く見えそうですね!
営業の方に「子供部屋は机やベッドを置くので床があまり見えなくなりますよ」と言われました。
一生に一度と思うと、悩みますよね…でも子供部屋はナチュラルにしようと思います!
58: 匿名さん 
[2012-02-18 11:02:49]
そっかオフィスはカーペット敷なんで気にならなかった

真っ白の床にした
寝室や個室はそれにカーペット敷、ブラックとレモンイエロー
59: 匿名さん 
[2012-02-18 14:22:42]
1階はLDKのみでメープル
2階は合板フローリングでナチュラル系
サッシ内枠・巾木・建具は白で広く見えるようにした。
後悔はしてない。

でも壁紙は少しくらい遊んでも良かったかもと思う
60: 入居済み住民さん 
[2012-02-18 20:21:31]
>>53だけど、壁紙はちょっと遊んだ。基本、各部屋とも黄ばんだ感じの白。
だけど2階寝室は1面だけ花柄、子供部屋もそれぞれ1面を緑系(2部屋、それぞれちょっと別色)にした。
決めたときの工務店の人、ちょっとびっくりしてた。
でもおもしろいもので、1面だけ色つけただけで、部屋全体の色合いが変わっちゃう。
61: 匿名さん 
[2012-02-24 18:05:52]
仕事場の雰囲気によって、イメージは変わるよね。
うちは夫婦とも絨毯敷で各自デスクにゴチャゴチャとおもちゃなんかもおいてあるような仕事場だから、すっきりした明るい感じがいいなと思って白ばかりにしたんだけど、妹は医療系の仕事だから、白が多いと病院っぽく感じるので違う色にするとか言ってた
62: 匿名 
[2012-02-24 20:32:05]
1階、2階ともに床、明るい系
扉のみ1階、2階で色を変えようかと検討中です。
63: 匿名さん 
[2012-02-25 18:35:45]
白い床白い階段にしたけど、髪の毛がすごく目立つので、自分でも驚くくらい掃除するようになった!
各階にクイックルワイパーおいてるよ。でも階段が上手く掃除できない。
ウェーブなどのハンディモップ使ってるけど、あっという間に汚れてしまうのでもっとコスト削減したい。。
64: 匿名 
[2012-02-26 19:00:13]

ダークな床で白い壁も新築のときはモダンで良いでしょうが、数年たつと白い壁もくすんで黒ずんで来ます。

床もダークだから全体が暗い印象に…


なので白い床の方が髪の毛が目立とうとなんでも個人的には良いですね、

白い床も数年たつとどうしても汚れや、焼けて当初よりは黒くなってしまいますしね。

なので明る目のほうが後悔はないかと…。


65: 匿名 
[2012-02-26 19:14:22]
>62

賛成!
66: 匿名 
[2012-02-26 21:14:56]
今アパートでナチュラルな色だけど髪の毛が目立ち気付いたらクイックルワイパーかけてる。建築中の家の床は悩んだ。掃除するのは私だから目立たない色にしたかったが主人が「白の方が広く見えて綺麗」というので白にした。今まで読んできて白でよかったかもしれないと思った。
67: 匿名さん 
[2012-02-27 10:50:17]
>63
一緒です!私は階段、昔ながらの箒でやってます。
次に掃除機壊れたらマキタのコードレスにしようかな。
でも白の床・階段で後悔してません。
68: 入居済み住民さん 
[2012-02-28 11:15:23]
我が家は、床も建具も壁紙も白です。

営業さんに「あまり白すぎても病院みたいで落ち着きませんよ」とアドバイスを受け、
壁紙をほんのちょっとベージュが入ったものにしましたが、
ほとんどわからない程度なのでパッと見は真っ白な部屋です。

とても明るく広く見え、来客者にも好評です。

掃除はもともと毎日する方なので、問題は無かったし後悔も無いですね。
69: 匿名 
[2012-02-28 23:20:09]
全部白色という
知人の新築

最初は広くて綺麗にみえたが、
数年も経たないうちに
全体的に薄いネズミ色に変色してた


知人もまめに掃除してたようだが、
年月と真っ白白には勝てなかった

残念
70: 匿名さん 
[2012-02-29 08:38:21]
建売住宅を検討しています。
パナソニックのリアロチェリーの床、建具なのですが暗く感じますか?
LDKは18畳 南に面して日当たりはよさそうです。
今狭くても真っ白な家で、家具なんかも白&ナチュラルトーンの木質のものばかりなので
これらの家具にマッチしますか?
71: 匿名さん 
[2012-03-07 23:23:53]
>>70
百聞は一見にしかず。
建売なんだし、晴れた日に見に行くのをお勧めしますよ。
家具も変わった色ではないですし、マッチすると思います。
72: 匿名さん 
[2012-03-08 07:59:21]
うちはダークブラウンにしちゃった。ま、家具とかあるしね。っつうか全部白って眩しいのでニガテ。事務所みたいで落ち着かない。ホコリが目立つのはルンバに頑張ってもらう。
73: 匿名 
[2012-03-08 20:08:29]
白い床にダークブラウンの家具は合う!
髪の毛は目立つね。
階段の天板はダークブラウンにした所…埃が目立つ。
お陰で掃除する癖がついたよ!
二歳の子供にコロコロ渡して「髪の毛コロコロしてきて」言ったらわざわざ探し回って掃除するようになった(笑)
親がやるからマネしたいんだろうね♪
74: 匿名さん 
[2012-03-10 19:25:47]
今日、建築会社と打ち合わせしたけど(賃貸用)、やっぱり最近のトレンドは白い床らしい。
実際に白い床に住んでる身としては掃除しにくそうだけど、少しでも空室率は低くしたいしなあ。
75: マンコミュファンさん 
[2017-09-15 12:21:09]
>>29 匿名さん

76: 匿名さん 
[2017-09-15 23:55:54]
家は1Fがダークブラウン、2Fが白、どちらもいいよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる