三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークホームズ田無サウスレジデンス【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 柳沢
  6. 5丁目
  7. パークホームズ田無サウスレジデンス【契約者専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-04-22 17:19:38
 削除依頼 投稿する

契約者専用スレッドです。
色々と有意義に情報交換しましょう♪

☆住民板の利用ルールをご確認の上ご参加下さい。
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html

[スレ作成日時]2011-09-06 13:39:14

現在の物件
パークホームズ田無サウスレジデンス
パークホームズ田無サウスレジデンス
 
所在地:東京都西東京市柳沢5丁目52番2他(地番)
交通:西武新宿線 田無駅 徒歩15分
総戸数: 110戸

パークホームズ田無サウスレジデンス【契約者専用】

101: 契約済み 
[2012-06-10 15:08:11]
駐輪場です!(屋内)
駐輪場です!(屋内)
102: 契約済み 
[2012-06-10 15:09:15]
駐輪場の中てす!
駐輪場の中てす!
103: 契約済み 
[2012-06-10 15:10:36]
駐輪場(屋外)です!
駐輪場(屋外)です!
104: 契約済み 
[2012-06-10 15:12:02]
南側の東側からです!
南側の東側からです!
105: 契約済み 
[2012-06-10 15:15:15]
No.104は西側でした。スミマセン(x_x)

目の前の保谷サンライズ側からです!
No.104は西側でした。スミマセン(x...
106: 契約済み 
[2012-06-10 15:16:40]
西側です!
西側です!
107: 契約済み 
[2012-06-10 15:18:24]
ニチイさんにお願いして撮らせていただきました!

南側です!
ニチイさんにお願いして撮らせていただきま...
108: 契約済み 
[2012-06-10 15:19:42]
もう1枚です!
もう1枚です!
109: 契約済み 
[2012-06-10 15:21:37]
吹き付けがデコボコしてました(×_×)
吹き付けがデコボコしてました(×_×)
110: 契約済み 
[2012-06-10 15:22:42]
1階のお庭側からです!
1階のお庭側からです!
111: 契約済み 
[2012-06-10 15:24:46]
エントランス棟の床部分ができてきていました!
エントランス棟の床部分ができてきていまし...
112: 契約済み 
[2012-06-10 15:26:07]
橋からのアングルです!
橋からのアングルです!
113: 契約済み 
[2012-06-10 15:37:47]
最後に我が家から見えるマンション全体像です!

たくさん投稿しましたが、不快に思った方がいらっしゃいましたら、削除しますので、おっしゃって下さい!
最後に我が家から見えるマンション全体像で...
114: 契約済みさん 
[2012-06-10 16:46:43]
写真たくさん有難うございます!!
だんだんできていう過程を見られると、楽しいですね。
なかなか全体としては素敵じゃないですか?!
南側惜しいですね・・・。ムラ塗りまであるとは・・(> <)
1階の芝生のお庭もなかなか広そうですし、エントランス西側の壁面は素敵なタイル…。
マンション前の道路、舗装してくれるという話でしたが、舗装されていますか?
植栽も楽しみです。
115: 匿名 
[2012-06-10 16:52:10]
>113さん

不快だなんてとんでもないですよ。契約してから入居されるまで時間があるので、ご自分で楽しみを探して行動されていらっしゃる113さんに共感します。
私は違うマンションの契約者ですが、日に日に完成に近づいているマンション現場に足を運ぶのが楽しくてちょくちょく写真を撮っています。こちらのマンションはシンプルですが存在感があっていい感じですね!
116: 契約済みさん 
[2012-06-10 18:29:41]
沢山の写真ありがとうございます。
全体像がなんとなくわかってきました。
ベランダのムラ塗り気になりますが、この写真を見て入居がますます楽しみになりました!
皆さんで住み良いマンションにしていきたいですね!
117: 契約済みさん 
[2012-06-10 18:34:35]
たくさんの投稿ありがとうございました!!
以前訪問した時より完成に近づいていてうれしく思います!

色々批判的な投稿も他のサイト等では見受けられますが、
そこに住む人たちで楽しく快適に過ごしていければ良いですよね☆

これからもたくさんの情報を共有していきましょう^^
内覧会などで中を見れるのを今からすごい楽しみにしています!
118: 契約済みさん 
[2012-06-10 18:40:46]
私もわくわくしながら拝見しました。
お天気のおかげもあって、明るい雰囲気ですね。
しかも、隣接の施設にお願いしてまでの撮影…ありがとうございます。
入居前で完成前という貴重な期間、不安材料を見つけてやみくもに心配するより、完成を楽しみに待ちたいと思います。
今後も皆さんで情報を共有しあえるといいですね!

119: 契約済みさん 
[2012-06-10 19:42:15]
写真ありがとうございます。
私もとても楽しみになってきました。
心地よい住まいにしていきたいですね♪
いろいろな手続きが始まり、今家具やカーテン選びに苦労しながらも楽しんでいます。
皆さんは、三井さんの家具フェア行かれましたか?
高いけれど、素敵なものは素敵ですね…。
何にお金をかけるか悩んでいます。
120: 契約済みさん 
[2012-06-10 19:51:44]
お写真ありがとうございます。
あんなに沢山・・・感動です。
なかなか現地に行けないのでありがたいです。
家具フェアーに私も行きました。
気に入ったソファーが見つかったのですが
予算オーバーしちゃってます。
121: 契約済み 
[2012-06-10 20:59:32]
写真喜んでいただいてよかったです( ´艸`)  

駐車場、みなさん希望しますよねぇ(^_^;
周辺の駐車場…。。

あんまりないですよね>_<

道路は協定通路部分はキレイになってましたよ☆
写真喜んでいただいてよかったです( ´艸...
122: 契約済みさん 
[2012-06-11 00:31:00]
協定道路だけきれいにする、なんてことじゃないですよね(> <)
ガタガタ道、ちょっと心配です。
駐車場、申込者多いのでしょうかね…?
123: 契約済みさん 
[2012-06-11 10:31:31]
だいぶ出来上がってきてますね。
写真沢山ありがとうございます!完成が楽しみです♫
124: 契約者 
[2012-06-12 01:50:02]
写真の掲載ありがとうございます。
ところで、エントランスの写真からではわからないのですが、
エントランスの入り口のドアは片開きの自動ドアのように見えますが、
片開き?それとも、両開き?
片開きだとしたら、住民の方とすれ違う時によけたり、
両手に荷物を持ってたら通行に気を使う必要もありそうで、
なんとなくサブエントランスのように開放感がないのではと思いまして。。。
実際、どんな感じなのでしょうか。
125: 契約済み 
[2012-06-12 07:46:33]
私も124番さんと同じこと思いました(x_x) 
片開きというか、動くガラス扉1枚しかないと思います(×_×)

すれ違いとか荷物とか大変そう…。
あまりエントランスって感じはしなかったですよ。
私も124番さんと同じこと思いました(x...
126: 契約者 
[2012-06-12 12:47:58]
124です。
125さん有難うございます。
やっぱりそうですか・・・
契約する時はエントランスまでは気にもしていませんでした。
さすがにエレベータの横幅よりは広いのだろうけど、
ベットやソファーなど大きな荷物がエレベータに乗れず、
やむおえず階段でってことはあるけど、エントランスに入らないので
搬送できません。。ってなったらウケる。。。><;

それでも、引越しの際にはエントランスで足止めされる可能性も
あるのでは?
所詮素人の心配で、経験のある三井さんは問題ないと承知の上で
設計されているのでしょうが、入居が9月20日とのことで、110世帯の
引越しを何日かけて行う計画なのでしょうかね。

127: 契約済みさん 
[2012-06-12 13:14:23]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
128: 契約者 
[2012-06-12 16:23:07]
127さん。
1日8件までと決め、一件あたり最大2時間半を要するとなった場合、
引越しだけで20時間に及びます。
まさか深夜までやる引越し業者も無いと思うのですが、そういう話になって
いるのでしょうか?
私のところにはまだ引越し等の正式な話はきておりませんが、
当初聞いた話では引越しは3日間の中で抽選にする。でした。
もし勘違いでしたらすみません。
ただ、あまり長い引越し期間になった場合、賃貸などで住まれている方には
月をまたぐかで無駄なお金が発生してしまいます。

2つのブロックに分けるのは、エレベータの数の問題だと思います。
おそらく、1F,2Fの方は引越しによるエレベータの使用はしない、
出来ないことになると思うので、1F,2Fの方は時間を気にせず、一斉に
引越しが可能かと思います。
3F~5Fの方は時間毎にエレベータを使用し、序所に埋めていく。
方法をとるのだと思っております。

そこで、先ほどの話に戻り、エントランスで足踏みしてたら無駄に時間が
ロスしてしまい、計画通りに行かないのでは?と思いました。
129: 契約済み 
[2012-06-12 17:22:14]
128さん

引っ越しの書類には各部屋が2ブロックにわけられていて、朝8時30分~16時30分までの時間で引っ越しになっていますよ☆

1日に最大8件までの引っ越ししかできないみたいらしいです。

引っ越しの日と時間も抽選になるみたいですよ(・_・;)

130: 契約済みさん 
[2012-06-12 21:12:05]
No.129さんの説明の通りです。
希望の日にちを書いた用紙を今日送りました。あとは、抽選を行って希望が通るかですね!
No.128さんは契約が遅かったのですか?説明が書いてある書類一式届くはずなので、確認して頂ければ引っ越し方法がわかりますよ!
131: 契約済みさん 
[2012-06-12 23:35:49]
とりあえず、引き渡しの週と翌週の週末を抽選で申し込みましたが、
おそらく皆さんもその辺に集中しますよね^^;

後は、駐輪場などの抽選が当たるかどうかですね・・・。
抽選会には皆さん参加されるのでしょうかね??^^
132: 契約済みさん 
[2012-06-13 00:00:11]
抽選会参加しても不参加でも結果は変わらないですよね(-。-;
仕事があるので我が家は欠席して後日の結果を待ちます。
133: 契約者 
[2012-06-13 02:05:26]
皆さん。
ありがとうございます。
引越しに関する書類など既に着ている方もいるのですね。
今週中には届くのかな?
届かなければ三井に連絡してみることにします。

それと、ファミリー向けのマンションなのでワゴン車をお持ちの方も
いるかと思いますが、高さの問題で入る入らないなどの詳細を
聞かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
134: 契約済みさん 
[2012-06-13 02:20:52]
機械式は1階と4階は高さ2m100で真ん中の階は1m55でした。
あとは機械式でも地上と地下のタイプはやはり地下は1m55と制限があったと思います。
135: 契約済み 
[2012-06-13 07:24:04]
ワゴンタイプの車は、駐車場は45台ありますが、22台しかとめられませんでしたよ(x_x)

今時、制限のあまりない立体駐車場もあるなか厳しいですよね(≧Д≦)
136: 契約済みさん 
[2012-06-13 09:47:31]
みなさん、ワゴンタイプの駐車場をご希望ですか?
うちは、将来的にはワゴンを考えてるのですが、今はセダンなので、ワゴン希望の方が多いなら、高さが低い場所を希望で出そうと思います。
137: 契約済みさん 
[2012-06-13 11:06:14]
駐車場等の希望をさっきポストに投函してきました。
うちは車なし、ただ自転車が電動の前後子ども乗せタイプで、自転車置場が選べず悩みました。
本当は屋外一段式があれば、毎朝楽なんですが…。
自転車置場の抽選はあまり興味なしでしょうか?
トランクルームもどこでもいいから当たりますように…。

引越日、やはり週末が人気ですよね。
うちは西東京市外からの引越しの為、子どもの転園の関係でどうしても9月中に引越したくて、平日希望です。
とはいえ9月は期末だし…と、まだ引越日の希望は出せず、ギリギリまで考える予定です。
引越後に新しい家具を買おう!とワクワクしていたのですが、家具の搬入も集中日は連絡して…とあったので、なかなか厳しそうだねと家族で話しています。
とは言え、抽選会も近付いてきて、とても楽しみになってきました!

少し先ですが、皆さん、入居説明会はご家族揃って参加されますか?
うちは乳児を連れて行くかどうか迷い中です…。
138: 契約済み 
[2012-06-13 11:31:18]
137さん

私も前かごが子供乗せの電動自転車です。

私は屋内にしましたよ☆
雨などの時に楽かなぁと思って( ´艸`)
サブエントランスからは屋内の方が近いので♡

抽選会には参加しないですが、入居説明会には参加したいです!

うちも乳児がいるので迷ってます(^_^;
139: 契約済み 
[2012-06-13 14:35:35]
ところで、トランクルームを借りたい方は多いのでしょうか?
月額500円ということで、私も期待し、倍率もかなりのものかと思ったのですが、
送られてきたトランクルームの寸法を見てガッカリしました。。
0.7~1畳くらいの広さを期待していたのですが、0.3畳ほどしか無いですよね?
男性用のゴルフバック2つ入るか微妙な広さです。
トランクルームというより、ロッカーをイメージした方がよいでしょうね。
 
これなら全世帯数を用意してもよいと思うのですが、
逆に全世帯数を用意したら月額料金を徴収するのが難しくなり、
少しでも管理費を集めたいんでしょうかね。
なんか三井グループはセコイというか、考えることは中途半端な物ばかりだな~。
ってガッカリしております。

間取りも狭く、本当に必要な人に月額利用料を上げてでも
もう少し大きいトランクルームにして欲しかったです。
140: 137です。 
[2012-06-14 00:19:17]
138さん

私も迷って結局屋内にしました。
というか、屋内の一段式以外は選べず…。確かに雨の日は便利ですよね。
サブエントランスが部屋から遠いので悩んでいたけど、自転車もサビにくいし、利点の方が多いですよね。

入居説明会、全部で三時間半はかかるようなので、夫と一緒に行って途中で子どもがぐずりだしたら、私と子どもだけどこかのベビー休憩室でもウロウロしようかなーと思っています(*´∇`)
141: 物件比較中さん 
[2012-06-14 01:04:01]
説明会は家族の一人だけ参加します。
3時間くらいかかるのですね…。
平日なので、仕事休まないといけないですし、なかなか厳しいです。
142: 契約済みさん 
[2012-06-14 09:09:09]
三時間は予想外でした…笑
会社も一日ではなく、出来れば半休で済ませたいと思っていたのですが、厳しそうですね(・・;)

入居手続会の案内が早くきてくれると良いんですけど(^◇^;)
143: 契約済み 
[2012-06-14 09:35:39]
3時間半とは(+。+)アチャー。

説明会だけはでておきたいなぁって旦那とは話していましたが…。

でもそれくらいかかりますよねぇ。

今朝マンション前を通ったら道路を工事してるような感じがありましたよ(^^)/

外観の工事はあと1月もしたら終わりそうですよね☆

内覧会っていつでしたっけ??
144: 契約済み 
[2012-06-14 11:44:40]
入居説明会がまだなので、トランクルームや駐車場などの規約が
どのようになっているのかわかりませんが、入居後、使用料金や
再抽選の見直しも検討するのでしょうかね?

駐車場は必ずしも車を所有している人ばかりではなく、管理にも
コストがかかるので、妥当な数に思えますが。
確かにトランクルームは広さよりも、月500円という値段なので、
何も入れる予定がなくても借り続ける人はいるでしょうね。
そういう意味でもう少し数は欲しかった。。
初めのうちは良いけど、そのうち管理組合に不満を言う人も
出てくるかと思います。
今更増やすこともしないだろうし、そういった入居後のトラブルが
起きることが無いように、入居前にしっかりと三井さんには
くらしやすいマンション作りを頑張って戴きたいものです。
145: 契約者 
[2012-06-14 12:23:03]
引越しの案内の書類が届きました。
で、引越し抽選に関しては理解できたのですが^^;

新たに購入する家電製品や家具などは引越しの日と
同じ日に送ってもらうようにしなくてはいけないのでしょうか?

あと、皆さんはエアコンの取り付けはどうします?
まだ9月末でも暑いだろうし、入居と同時に取り付けたいと
思うのですが、日にちは指定出来ても、具体的な時間指定で
お願いするのは状況によっては難しいだろうし。。
そういうのは勝手に頼んで良いのでしょうかね?
146: 契約済みさん 
[2012-06-14 14:22:38]
家具や家電の搬送については引っ越し専用窓口のフリーダイアルに連絡とり相談しょうと思います。
万が一、勝手に行い他の方の迷惑やトラブルになった際、気分の悪いスタートはいやなので、指示に従って行おうと思ってます。
147: 契約済みさん 
[2012-06-14 15:28:38]
搬入に制限があり困るのは、仕事でそんなに休めないことですよね。
何度も平日休むことはできませんから・・・
148: 契約済み 
[2012-06-14 20:36:37]
夜間ライトがつきましたよo(^o^)o
149: 契約済み 
[2012-06-14 20:38:26]
貼り付け忘れました(^^;)
貼り付け忘れました(^^;)
150: 契約済みさん 
[2012-06-14 20:51:54]
綺麗ですね。
太陽光発電ですかね⁈

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる