住宅設備・建材・工法掲示板「薪ストーブでお困りの事例を教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 薪ストーブでお困りの事例を教えてください
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-03 15:05:00
 

現在、一戸建て住宅を建てようと計画している者ですが、薪ストーブを入れようか検討しています。
雑誌では、二次燃焼させているので設置に気をつければほぼ大丈夫という感じで書かれていますが、
ネット上では、煙などで困っている人の発言もあり、他人に迷惑をかけてまで入れるのはどうかと思っています。

実際に薪ストーブでお困りの皆さん
どのような環境でどのような迷惑をこうむっているのか可能な範囲で具体的に教えてください。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-03-11 19:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

薪ストーブでお困りの事例を教えてください

No.2  
by 匿名さん 2009-03-12 11:59:00
削除願い出してね!(^-^)利用規約良く読んで下さいね。
No.3  
by 匿名さん 2009-03-13 22:50:00
困っている人はいない!!
ということ?
No.4  
by 匿名さん 2009-03-15 08:55:00
冬場5ヶ月に渡り、毎日の煙、臭い、煤で困っております。
近隣が近い住宅地での利用は考えていただきたいと切に願うところです。
No.5  
by ご近所さん 2009-03-15 09:17:00
優良な薪ストーブ住人と、不良な薪ストーブ住人とに分かれるところでしょうが。
優良な人とは、住宅を建てる前に近隣(少なくとも町内会なら班単位の住人達)に
「こちらで薪ストーブを導入したいのですがよろしいでしょうか。煙が出るかもしれませんので」
とお伺いをたてて反対者がいるかどうか確かめてから検討する人に尽きるでしょうね。
しかし、それでも煙を出すことが度重なり何年も経てば迷惑の苦情がでるかもしれません。
やはり、住宅地でない場所に検討されることが望ましいのではないでしようか。
No.6  
by 匿名さん 2009-03-15 09:21:00
うーん、大変だね。
あなたも薪ストーブ使って、
環境に貢献できたら良いのにね。
No.7  
by 匿名さん 2009-03-15 10:01:00
薪は完全燃焼させなければ環境に良いとはいえません。
不完全燃焼させれば、周辺環境を悪化させます。
下手な焚き方のユーザーが目立つので環境にとっては+-ゼロでしょう。
うちの団地(広域範囲1000軒)中には4軒位建っています。
遠くから眺めると、のろしの様に煙が上がっていますので目立っています。
No.8  
by 匿名さん 2009-03-15 10:27:00
それは言えますね。
2年乾燥薪を使って完全燃焼すれば、
近所迷惑にもならないしね。
No.9  
by 匿名さん 2009-03-15 10:32:00
取り灰の不始末による火災。
No.10  
by 匿名さん 2009-03-15 10:53:00
灰は金物のバケツで24時間以上消火してから畑の肥料として使ったり、
山菜のアク抜きに使います。
灰を売ってくれと言う人は多いですね。
No.11  
by 匿名さん 2009-03-15 11:45:00
>それは言えますね。
>2年乾燥薪を使って完全燃焼すれば、
>近所迷惑にもならないしね。

無知は困るんだよな。
目に見えない微粒子こそ怖いんだよ。

昔やってたからいいってもんじゃないでしょ。
科学が進歩して害があることが分かったのだから、住宅地ではやるなよ。
No.12  
by 匿名さん 2009-03-15 11:46:00
>>1

利用規約じゃなくて投稿マナーの方に出ている「類似スレを乱立するな」ってこと。

薪ストーブと2階トイレのスレにはうんざりって人も多いはず・・・・
No.13  
by 匿名さん 2009-03-15 11:56:00
2階トイレ関係スレは削除でいいよ。うんざり。薪ストーブを使う方々は火事にならないようにしてください。本当に多いからね。
No.14  
by 匿名さん 2009-03-15 11:58:00
他のスレは終了しているでしょ。
スレにうんざりって? ここに来て読まなきゃいいじゃないの。
No.15  
by 周辺住民さん 2009-03-15 12:28:00
【管理担当です。一部テキストを削除しました。】
No.16  
by 匿名さん 2009-03-15 13:42:00
>>15さん
嘘はダメですよ。
いくら気を引こうと思っても、
それだけはダメ。
見れば分かっちゃいますよ。
No.17  
by 匿名さん 2009-03-15 14:08:00
>>15さん
アンチのレス削除されちゃいましたね。
ここに書かれていたのは、
薪ストーブを付けた家の回りに肺疾患患者になった人がいるんだって。
何度も同じ嘘を繰り返しているから、
管理者は公平な判断だったと思います。
あまりにもアンチの嘘が横行していますから、
これからも厳密な対処をお願いしたいです。
No.18  
by 匿名さん 2009-03-15 14:33:00
肺疾患の原因が分からないにしても、薪ストーブが肺気腫になる原因の一つであることは事実ですよ。
今は元気だから重要視していませんが、30年後になって症状が出てからでは遅いのです。

薪ストーブを現代社会で使わなくなったのは、便利になっただけではない、ということです。
有害物質を排出しているのだから、他に変わる暖房器具があれば当然避けるべきです。

室内で焚いているユーザー自身が一番被害を受けるので、その事実に目を背けるのは自殺行為だと思いますが。
No.19  
by 匿名さん 2009-03-15 14:38:00
>>18さん
心配は無用です。
薪ストーブは室内の空気を吸って煙突から排気されます。
有害物質があったとしても室外へ排出します。
いわゆる24時間換気の役割も果たししています。
シックハウス対策にもなりますよ。
No.20  
by 匿名さん 2009-03-15 14:40:00
周りの家にはその有害物質、微粒子が入って来ますが…
No.21  
by 匿名さん 2009-03-15 14:55:00
薪ストーブから吐きだされる煤煙の被害を受けるのは
煙突から最も近い薪ストーブを設置している住民本人だったりします。
子供や孫の健康が心配ではないのでしょうか?
No.22  
by 匿名さん 2009-03-15 14:59:00
>>21さん
心配ではありません。
はい、さいなら。
No.23  
by 匿名さん 2009-03-15 15:00:00
まさか自宅の煙突の近くに吸気口はつけないでしょ…
No.24  
by 匿名さん 2009-03-15 15:07:00
>>21さん
もし、健康に被害が出るのなら、
世界中で被害者が続出して、
誰も薪ストーブを使わなくなります。
世界中ではむしろ薪ストーブのユーザーが増えています。
しかも薪ストーブは歴史が古いのです。
悪いものなら環境先進国である、
欧米がとっくに対策を打っていますよ。
欧米でも日本の都会の住宅街と同じ条件で
普通に使用しています。
隣と3メートル程度の離隔も普通です。
No.25  
by 匿名さん 2009-03-15 15:15:00
時が経って判る有害物質も沢山ありますからね。
No.26  
by 匿名さん 2009-03-15 15:21:00
有害物質を環境省が推奨するの?
あなたが日本国よりも優れているの。
日本国が間違ったことを言っていると?
なんで何十万円もの給付金を払ってまで、
日本国民に薪ストーブを普及させたいの?
温暖化でみんな死んじゃうよ。
No.27  
by 周辺住民さん 2009-03-15 15:46:00
世界中で健康被害出てますよ。そんなことも知りませんか?
ちゃんとネットで海外の状況を確認しなさい!
No.28  
by 匿名さん 2009-03-15 16:05:00
>>27さん
なら、なんで環境省が薪ストーブを普及させるため、
一人何十万円もの給付金を払ってるの?
日本国は間違ったことをしているの?
No.29  
by 周辺住民さん 2009-03-15 16:08:00
間違ったことしてるの!
日本国が推奨しはまった国民事例なんて星の数ほどありますよ
No.30  
by e戸建てファンさん 2009-03-15 16:09:00
薪ストーブユーザがよく自慢する一晩焚きというのは、薪ストーブ
業者も推奨していないし、タールも溜まる=不完全燃焼を招く
間違った使い方でヨーロッパでは一晩焚きはやらないのが常識のようです。

また調理用でない薪ストーブを使った料理も、適切な燃焼できる火力=調理に
都合のよい火力でないですし、薪ストーブを使って作った料理の大半は失敗
料理になる可能性が高いですから、間違った薪ストーブの使い方と言える
でしょうね。(まあ料理なんてめったにしない素人の火遊び料理かな?)

-----------------------------------------
 ヨーロッパでは最近、小さい薪ストーブがよく売れているそうです。これはイ
ンテリアと暖房、つまり趣味と実益を兼ねているのですが、ヨーロッパでは薪
ストーブは『一夜炊きをしてはいけない』というのが常識です。小さな薪
ストーブに薪をいっぱいにして空気をしぼってしまうと、あっという間に炉
内が酸欠状態になり、タールがたくさん出てしまうからです。

http://www.woodstove.jp/con_17.html
No.31  
by 匿名さん 2009-03-15 16:18:00
>>30さん
その通りですね。
よく触媒付きの薪ストーブでやってる人がいますよね。
クリーンバーン方式でも薪をケチって空気調整を最小にするひともいますが、
それも、煙りや煤の原因ですね。
マナーを守ってくれれば、
街中でも十分使用できるのですから、
マナー違反者は撲滅したいですね。
そんな人がいるところでは、
優良なユーザーに相談するのも良いかもしれないですね。
No.32  
by 周辺住民さん 2009-03-15 16:20:00
京都議定書でのCO2削減に躍起なんだからしょうがない。
基本的にエコロジーを求めるのなら、家の構造や通風・断熱をしっかり考えたり、
採光室や貯熱室を構造的にあてはめて考えるのがこれから家を買う人へのアドバイスだろー。
薪ストーブが必要なほど寒い家を作るほうがよっぽど悪い。そうすりゃ
家の中で軽く1枚脱いで暑さをやり過ごし
家の中で軽く1枚羽織ればほとんどの寒さを遮断できるぞ!!!!
だいたい循環とかいってもそれじゃあ山火事は地球にいいのかい?
絶対的に燃焼や電気を極力使用しないのが本当のエコでっせ
No.33  
by たく 2009-03-15 16:26:00
前々スレからの参加者からは、うんざりして投稿する気になれないという声がかなり上がっています。無秩序に薪ストーブのネガティブキャンペーンが繰り返されることへの注意喚起のみ、一言書かせていただきました。
きちんとした議論ができる程度に落ち着くまで、しばらく休止してはいかがでしょうか?
No.34  
by 隣人 2009-03-15 17:13:00
こちらに移動したのですね。私は前のスレッドの周辺住民です。
他にも周辺住民さんが1、2名いらっしゃるようですので、これからは(隣人)と改名致します。(笑)
No.35  
by 匿名さん 2009-03-15 17:21:00
>薪ストーブは室内の空気を吸って煙突から排気されます。有害物質があったとしても室外へ排出します。
それを近隣に撒き散らすことは気にならないってことですか?
No.36  
by 匿名さん 2009-03-15 18:07:00
非常識なユーザーからの被害をネガキャンと言う神経がわからん
No.37  
by 匿名さん 2009-03-15 18:46:00
>>35さん
それを言ったら、
タバコを吸っている人、
車を運転している人、
バス会社、
運送会社、
みんなダメですね。

電気やガスを使用している人はもっと罪が重いです。
温暖化を促進し、人類の破滅に協力しているのだから、
みんな共犯者ということになります。
環境省は出来るだけ人類の破滅を緩和するため、
せめて暖房器具だけでも薪ストーブにしてもらって、
CO2の増加を防止しようとしているのです。
みんな視野が狭いですね。
No.38  
by 匿名さん 2009-03-15 19:10:00
>No.37 by 匿名さん
同じ繰り返しはねそろそろやめませんか。
薪ストーブがいいのか、薪を燃やすことがいいのか?
ストーブの使い方次第では善にも悪にもなるようですが。

あなたが、部外者なのか、住宅地でのユーザーなのか、住宅地外のユーザーなのか
補助金を受けたのか、是非お聞きしたいですね。
No.39  
by 匿名さん 2009-03-15 20:34:00
>No.33 by たくさん

ところで、薪ストーブハウスは着々と進んでますか?
No.40  
by 匿名さん 2009-03-15 20:38:00
またここでも「地球破滅」、「人類滅亡」そして「薪ストーバーテロリスト」の
キャンペーンが始まりますね。
また息をふき返してみんな生存していますが、見学している分には楽しくて涙が
出るほど面白いです。
でもただ一言で云うなら・「ばかみたい・・」。
No.41  
by 匿名さん 2009-03-15 20:46:00
>環境省は出来るだけ人類の破滅を緩和するため、せめて暖房器具だけでも薪ストーブにしてもらって、CO2の増加を防止しようとしているのです。

こんなこと、本気で書いているのですか?
No.42  
by たく 2009-03-15 20:52:00
>>39
せっかく水を向けていただきましたが、私もここでの発言は控えさせていただきます。
No.43  
by 匿名さん 2009-03-15 20:53:00
>電気やガスを使用している人はもっと罪が重いです。

罪状は何でしょうか?
No.44  
by 匿名さん 2009-03-15 21:16:00
>雑誌では、二次燃焼させているので設置に気をつければほぼ大丈夫という感じで書かれていますが、
>ネット上では、煙などで困っている人の発言もあり、他人に迷惑をかけてまで入れるのはどうかと思っています。

上記スレ主さんが書かれているように、煙やにおいが出るのではないか、と普通は思うでしょう。
消臭・防塵装置を付けない限り、物を燃やせば煙やにおいが出てしまいます。

近隣が薪スを設置していない環境であれば、二次燃焼させてもにおいは目立つでしょう。
ススが溜まるから煙突掃除をする訳で、つまり固化しなかったススは大気にばら撒いていることになります。

これだけでも近所迷惑になることが分かるはずです。
こんな当たり前のことに、長々と反論するから堂々巡りになるのではないですか。
No.45  
by 匿名さん 2009-03-15 21:22:00
国が間違った事する訳無いと書かれてる方がいますけど、それはどうでしょうか・・・・・?
No.46  
by 匿名さん 2009-03-15 21:47:00
ピザ釜や薪ストーブなどから発生する煤・粉塵・水溶性の有害物質除去装置
http://www.c-clie.co.jp/product/soot_emission/index.html

↑住宅地ではこれを付けてお楽しみください。
No.47  
by 匿名さん 2009-03-15 21:52:00
アスベスト対策も国の対策は遅れました。
国が金銭的補償をしたところで、死んでしまったり、肺気腫になった人は元には戻りません。

自己防衛、自己責任が基本ですよ。
No.48  
by 匿名さん 2009-03-15 22:05:00
>No.37 by 匿名さん
それを言ったら、
あなたはタバコを吸っていない人ですよね、
車は運転していないんですよね、
バスにも乗っていないんですよね、
運送会社に荷物を頼んでいないんですよね、
電気やガスを使用していないんですよね。

自分が少しでも恩恵を受けているのなら、それを引き合いに反論するのは如何かと。
No.49  
by 匿名さん 2009-03-15 22:07:00
木や石炭を、適正な空気で燃焼させると、中間に発生する成分は、元の燃料の成分よりも、低分子量物質になりますので、タール成分や木精のクレオソートやクレオスートは発生しません。いわゆる完全燃焼成分である、炭酸ガスと水になります。石炭に含まれる硫黄分は亜硫酸ガスになります。

空気(酸素)の不足した状態で燃やすと、C-H C-N O-N という化学結合を切らないどころか、活性化しているこれらの結合を酸素に結び付けず、お互いが結合して巨大分子になります。
アルコール程度なら小さい方ですが、シクロ構造物やクレオソート、ダイオキシンなどをつくります。

CH3-(CH2)n=** + CN --> CH3 -(CH2)n=CN-*

定性的な説明では、酸素不足では低温で燃焼反応が進みますので、分子間結合を切り小さな分子に再構成していく高温で進行する波能であるクリーン燃焼反応ではなく、未分解炭化水素が再結合し、ベンゼンやシクロペンタンなど巨大分子になる反応を作り出します。
クレオスートの一種、クレオソートは、正露丸の神経麻痺剤とともに臭いの一成分です。消毒用毒薬として有名ですが、発癌物質としても有名です。単一物質ではなくクレゾール、キシロール、ナフトール、シクロ化合物、メチル化合物の混合物ですので、正露丸が発癌性を持つと断言するわけではありません。植物クレオソート、木クレオソート、石炭クレオソートなどと区別されます。
このクレオソートが煙突内壁に付着すると、煙突を詰まらせるうえ、発火し煙道火災の元となります。

※クレオソート
化学式 CH3C6H4OH
ナフタレン、アントラセン、フェナントレン、ベンゾ[a]ピレン、高級フェノール類などが含まれています。
健康影響 眼・皮膚・気道への刺激作用があり、「吸入、あるいは経口摂取した場合、極めて有害である。皮膚からも吸収される」とされ、国際がん研究機関(IARC)の発がん性分類では、グループ2A(人に対しておそらく発がん性がある)に分類されています。
No.50  
by 匿名さん 2009-03-15 22:13:00
>No.37 by 匿名さん

タバコを吸い、車を運転し、バスも利用し、運送会社に荷物を頼み
夏にはエアコンはじめ電気、ガスを利用した挙句、冬には薪ストーブの煙、臭い、煤まで出している
あなたの罪のほうが・・・と思いませんか?
No.51  
by 匿名さん 2009-03-15 22:19:00
地球環境を守る使命感を持ちながら、近隣の苦情から薪ストーブを中止している方↓
http://m.webry.info/at/bunkoya/200902/article_2.htm?i=&p=&c=m&...
(※勝手に貼り付けてごめんなさい)

思いっきり焚ける場所が見つかるといいですね。
No.52  
by e戸建てファンさん 2009-03-15 22:38:00
>タバコを吸い、車を運転し、バスも利用し、運送会社に荷物を頼み
夏にはエアコンはじめ電気、ガスを利用した挙句、冬には薪ストーブの煙、臭い、煤まで出している
あなたの罪のほうが・・・と思いませんか?

なるほど、貴方のようなタイプの人にとって薪ストーブとは暖房器具ではなく
その他全ての環境悪化に繋がりそうな行為を全て許して貰える免罪符なんですね。
No.53  
by 匿名さん 2009-03-15 22:48:00
①ヨツールの暖炉・薪ストーブのカタログより↓

インナー管が急速に熱せられて強いドラフトを生み出し、速やかに燃焼ガスを排出することで優
れた“煙突効果”が得られ、燃焼で発生するクレオソートなど有害な物質が凝固するのを最小限に抑
えることができます。
http://www.tokep.co.jp/jotul/images/rcatalogue2.pdf#search=

②米国保健福祉省は「第9版レポート 発ガン物質・発ガン要因(2001年1月改訂版)」を発表しました。
  「人の発ガン物質・要因として知られているもの」
  「人の発ガン物質・要因として(根拠があり)懸念されているもの」
  ───に分類されています。 
 木クレオソート[Creosote(Wood)] は「タールおよび鉱物油」[Tar and Mineral Oils] の項に含まれ、「人の発ガン物質・要因として知られているもの」としてリストされています。
http://www.geocities.jp/m_kato_clinic/seirogan-creosote-01.html

上記①、②のとおり、クレオソートは猛毒なので、煙突掃除は専門業者に頼みましょう。
また、住宅街では使用してはいけません。
No.54  
by 匿名さん 2009-03-15 22:53:00
クレオソート油は有臭性であり、効果と同様臭いも長期的に持続します。

鼻につく臭いがします。この臭いは、防腐効果と同様、長期に渡り持続します。ただし、時間が経てば、
空気中に蒸発したりして濃度が薄まり、塗った当初ほどのキツさも減少します。尚、現場状況により変動しますので、「時間」がどのくらいなのかはお答え致し兼ねますが、一朝一夕ではありません。
一ヶ月くらいしても、多少の臭いの収まりはありますが持続しています。

このことからも、家屋内居住施設等での使用はもちろん、新興住宅地や住宅密集地で隣近所に
影響が及ぶ恐れがある場面での使用は不適なものになります。

↑こいつが臭いの原因かな
No.55  
by 匿名さん 2009-03-15 22:58:00
クレオソートが発火して一気に燃える現象が煙突火災です。
室内煙突が振動し、トップからは火の粉が飛びます。トップから出る火の粉は屋根や近くの木に点火する可能性があります。

クレオソートは薪を燃焼させると発生する自然の副産物です。副産物とはいってもクレオソートの量に影響するいくつかの要因があります。薪の水分含有量と煙の濃度、排ガス温度及び滞留時間です。一般に煙の濃度が高い燻し燃焼がクレオソート蓄積の最大の原因です。クレオソートの形状は目に見えないものも含めさまざまです。
http://www.naganosohsyo.co.jp/pdf/service/entotu_kasai.pdf#search=

↑クレオソートは刺激臭を発し、発がん性があるばかりか、煙道火災にもつながります。
これでも薪ストーブをやりますか?
No.56  
by 匿名さん 2009-03-15 23:27:00
前・前々のスレを読んで疑問に思ったことがあります。

薪ストーブを使ってるお宅に苦情を申し入れても、薪ストーブユーザーさんがその使用を止めてくださることは無いのでしょうか?
被害を訴えている人が大勢いるのにもかかわらず、それには目もくれずに薪ストーブの正当性を主張される方ばかりのような気がしてなりません。
No.57  
by 匿名さん 2009-03-15 23:31:00
やはり、近隣に迷惑な薪ストーブが増える前に、条例で禁止してもらいましょう。
No.58  
by 匿名さん 2009-03-15 23:42:00
薪ストーブは、郊外の迷惑のかからない場所でしたら私も楽しんでみたいと思いますが、さすがに住宅街ではマズイでしょう。
No.59  
by 匿名さん 2009-03-15 23:51:00
木クレオソートは発がん性がないことが分かりました。
http://www.seirogan.co.jp/products/seirogan/truth/creosote01.html

前レスの米国の発がん性に関する記載の後に証明されたものです。訂正いたします。

ただし、この木クレオソートは刺激臭であるため、完全燃焼時にも微量でも排出してしまう薪ストーブは、やはり住宅街ではさけた方がよろしいのではないでしょうか。
No.60  
by 匿名さん 2009-03-16 08:09:00
微量なら上昇するからもんだいないね。
住宅街でも、問題ないね。
No.61  
by 匿名さん 2009-03-16 08:45:00
>>59

正露丸の発売元である大幸薬品のサイトじゃん。正露丸に入っている量ならそれほど問題はないっていているだけで、木クレオソート自体の毒性は強いです。発がん性は確認されていないけどね。
No.62  
by 匿名さん 2009-03-16 12:00:00
>>61
どんな毒性?
どんな害があるの。
No.63  
by 物件比較中さん 2009-03-16 20:38:00
No.64  
by 隣人 2009-03-16 20:39:00
お隣の薪ストーブで困っている一隣人です。もう一度まとめてみました。

当方宅
地域    大阪より西の地域です。今シーズン雪の積もった日は3日位でしたが昼までには溶けました。
      霙まじりの雨の方が多かった。
住宅地形  小高い雑木地を開拓した土地は、60坪弱、200軒程度の住宅地です。
      ほとんど1業者が建築した建売住宅。外観は洋風住宅。
     (若いご家族が殆どなので冬にはクリスマスイルミネーションを点ける家が多く、この辺では有名)
自宅周辺  横一列に6軒が並び、左から土地が段々1.5mづつ高くなっている。
      薪ストーブ宅は左から4軒目、当方宅は5軒目、6軒目のお隣が続き、右端は40坪位の空き地が
      あり、突き当たりの向こうは山道に続く道。
      6棟の住宅裏側は山林所有主の雑木林が山に向かって続いており、家から木立の距離は6~10m。
      6棟の住宅玄関前側は5m巾道路、道路の向かい側は5軒並び。
      住宅地の一番奥側なので車の出入りは当方宅とお隣、お向かいさん宅がほとんどで、
      他車が自宅前を行き交う事は余りない。郵便局のバイクか、業者か知人の車が時々来る程度です。
周辺環境  1000坪の公園が住宅地の下方にあり町内集会所も設置。住民年齢層は30後半~40前半が多い。
     (町内会から自宅前道路で遊ぶのは危険、迷惑など禁止されていますので、休日は公園か
      家族でお出かけか、家でゲームをやっているのか、最近の子等は騒がしくしない 笑)
      バス等交通機関の道路までは緩やかな下り坂を歩いて13分位。
家族    義母、夫婦 (子供は息子一人、成長して独立しています) 
たばこ   誰も吸わない禁煙党。(息子も吸いません、害もあるので企業では健康管理のため禁煙推進)
建物仕様  白が基本です。外壁は白、内装は白系、床板はベージュ系。縦長窓が14、その他引き違い戸。
      家具も白とベージュ&シルバーか黒、システムキッチンも白系、すべてのロールカーテンも白系(笑)
暖房器具  ストーブ類コタツ類一切なし、エアコンのみ。(オール電化ではありません)ガス給湯。 
車     車等に凝った仕様はしていないので、特別な騒音は出しません。車の色は白1台、シルバー1台
騒音    ガンガン音のする楽器やテレビの音はありません。近隣もお互いに静かです。
      (趣味の楽器はヘッドホン演奏、下手なので。夜は洋画DVDをプロジェクターとヘッドホンで鑑賞。)
動物    昔実家で猫を飼っていましたが17年の命を全うしたので、その後は飼っていません。

お隣薪ストーブ宅
ご家族   ご夫婦のみ 
      ご主人50代後半? 顔が会うと挨拶程度、言葉遣いがキツイ印象 日中出入りしているので自営業?
      奥さん40代後半? 回覧板はチャイムは鳴らさず夜に黙って置いていく。奥さんは殆ど自宅。
      年二回の近隣掃除の日に参加した事もない(出掛ける)町内会行事も欠席。近隣と付き合いも無い。
建築仕様  スペイン風建物、外壁は土色 
暖房器具  薪ストーブ  エアコンあり 電気温水器あり
      薪は玄関先の駐車スペースの奥の壁際に積み上げている。(庇が浅いので雨が降れば当然濡れている)
車     外車 濃いグリーン系
騒音    朝時々、庭に置いた大きな岩石の上で薪を割るので近所中に響く。
No.65  
by 隣人 2009-03-16 20:43:00
H17年秋に入居してからの経緯
この住宅地は5年前から順次建築、完成物件から順次販売、2年前に完売になりました。
お隣が少し前に建築完了し入居、半年後に当方が購入したことになるのでしようが、秋に入居したのでお隣に
薪ストーブがあるという事に気づかなかったという状況があります。
初めての冬にキナくさい臭いがして家中を慌てて点検、家の外も臭いので確認しても何も異常はないけれど。
隣を初めてまともに下から上へ眺めた時、裏側の斜め屋根瓦の間に煙突が!表道路側からは一切見えない場所で・・
よく見ると私方バルコニーの斜め少し上5m先に煙突先が見え、下の方は屋根に隠れて分かりにくい。煙突も低い?
それから度々煙と臭いが・・風が強い日は特に困ります。
1、黒い煙とヒラヒラの黒い煤が降ってくる日が続きバルコニーや庭に落ちてくるので、これは言わねばと
  奥さんが庭に出ていた時、母が「お宅の煙突から煤が出ているような気がするんですけど・・」と言うと
 「煤は出ないはず(製品上?)になっているので」と答えて終わり、それからこちらも言えなくなりました。
  あの時以来、奥さんはこちらを避けているようです。と言うより近所とも付き合うことなく避けています。
  母はお隣のご主人が奥さんに対して怒鳴る声が時々聞こえるので、もう言わないほうが良いと言います。
2、2年目の冬は消防署に相談しましたが建築業者に相談する事を勧められ、間接的に伝えて貰ったのですが・・
  煙は白っぽいものに改善? 臭いは時々、煤は細かいものが依然として降ってくる状態です。
  その間、バルコニーは手すりも床も細かい煤汚れが続きます。温暖地域で冬場でも天気の良い日は洗濯物が
  干せますがバルコニーには干せないので衣類乾燥機を購入、母は太陽に当てたいと透明ビニールを被せて
  干しています。
  徐々に外壁窓両サイドに煤水ダレが出て来はじめ、白い車は煤水ダレを拭くのを怠ると取れ難くなる。
3、昨年3年目の冬は時も経ったのでそろそろ改善もあるかと期待はしましたが、白い煙、臭い、煤は相変わらず、
  焚き方のせいでしようか、いっこうに旨くならない?
  全ての窓の両端についた煤ダレが前年度より濃く長く帯を引いた様になって悩みました。
  夏に知り合いの業者さんに頼み、外壁洗浄と汚れの付きにくい塗料で吹き付け塗り替えを決心しました。
  建物の谷折れの部分は食い込んだように汚れ、一部は酷い状況なので洗っても取れないと業者も煤汚れだと
  確認しています。普通は10年位で、汚れやヒビが出始めて塗り替えるものだとか。
  気になって、200軒全ての建物を入念に観察して回りました。古い家でもまだ5年目です。
  同じような白い家は何十軒もありますが、窓枠の汚れダレが出ている家は未だ一軒もありません。
4、11月に煙突掃除をした様でしたが掃除が足りないのか、焚き始めの日に粒の少し大きい煤が降ってきました。
  その後も相変わらず一日1回は煙、臭いも時々、バルコニーには煤、今年も焚き方は改善されませんでした。
  この地区の薪ストーブ業者2軒に電話相談をしてみました。自社のお客だったら指導できるとの事でしたが、
  客名簿にはなかったようでした。建築業者も撤退して体制がかわり、担当がいないという事でした。
  薪関連を調べるうちに、このままでは火災の心配も出てくるのではと思うようになりました。
  1階母の寝室と2階寝室とバルコニーはお隣に最も近く、そろそろ80歳の足の悪い母がひとりの時心配です。
No.66  
by 隣人 2009-03-16 20:44:00
1月26日に消防署にもう一度相談し、来て戴きました。
  バルコニーの煤の状況を確認し、お隣の薪の状態を見て、煙突の状態と煙の状態を写真に撮って帰り、
  充分に気の毒な状態は分かったので、消防本部、又消防庁に報告して今後対処を考えるとの事でした。
  又、24時間焚き、留守してもいい等、消防署はまったく知識がなく、知って呆れて「非常識ですなぁ」と。

その他   薪ストーブ宅の左側の隣人はベージュ系のタイル張りの建物。窓は黒い枠の出窓、トイも黒系。
      なので煤ダレは見られません。又、幸いにもバルコニーは建物の左側なので、影響は少ない?
      共働きの方なので、挨拶程度でまだ話したことが無く状況は分かりませんが・・・
      その向こう側の方とうちの向かって右隣は、夜洗濯物を干したり入れたりする時に臭い「又あそこか」      と思うそうです。煤被害は今のところ見られないようです。
      お向かいさん達には未だ話を聞いていません。

こんな事情で今に至っております。(書き忘れがあるかもしれません)
No.67  
by 匿名さん 2009-03-16 20:53:00
長すぎて読む気になれないです。
つまらなそうだし。
No.68  
by 匿名さん 2009-03-16 21:56:00
>つまらなそうだし。

人に迷惑をかけても感じない奴は留守中に絶対火災起こすなよ !
No.69  
by 匿名さん 2009-03-16 22:02:00
はいはい、あんたも人の薪に火を着けるなよ。
No.70  
by 匿名さん 2009-03-16 22:08:00
あんたの家の薪パクって、自分家の薪にしてやる(笑)
No.71  
by 匿名さん 2009-03-16 22:15:00
煤が体に悪いかは別として煤で自分ちが汚されるのは絶対嫌。隣に来てほしくないよ。
火事にされるのも嫌だわ。
No.72  
by 匿名さん 2009-03-16 22:16:00
出火原因のトップは放火ですから、
家の周りに薪を置くのは、放火を誘発し、
近隣にも延焼するおそれがあるので迷惑です。
No.73  
by 匿名さん 2009-03-16 22:24:00
やはり郊外へ家を建て近隣に気兼ねなく
薪ストーブライフを楽しみまっしょい。
No.74  
by 匿名さん 2009-03-16 23:58:00
>No.63 by 物件比較中さん
>だそうです。

ユーザーと候補生の間のやり取りには、近隣迷惑の話はいっさい出てきませんね。
地球環境にやさしいとか、CO2の排出量がどうのこうのなんてことは、直接被害に合ってる人には関係ない話ですよ。

結局、バス停でタバコ吸ってる人と変わらないってことですよ。
吸いたいから吸う、焚きたいから焚く、それだけのことでしょ。
No.75  
by 匿名さん 2009-03-17 00:00:00
>No.67 by 匿名さん 
>長すぎて読む気になれないです。
>つまらなそうだし。

あんた最低だな。
No.76  
by 匿名さん 2009-03-17 05:50:00
>>No.66 by 隣人さん

家を新築して、せっかく選んだ外壁が煤で汚されたら、怒り心頭ですよね。
なんか気持ち分かるような気がします。
No.77  
by 匿名さん 2009-03-17 06:01:00
>>75
あんたほどじゃない。
No.78  
by 匿名さん 2009-03-17 13:41:00
>No.77 by

頭が悪くて理解できないならしょうがない。
No.79  
by 匿名さん 2009-03-18 19:33:00
スレ主そろそろ結論出して頂戴。
もりあがらんよ。
No.80  
by 匿名さん 2009-03-18 19:35:00
スレ主さん、こんな状態になって放置プレーはないですよ。
もう閉めましょうよ。
No.81  
by 匿名さん 2009-03-18 19:43:00
また、寒くなったら会いましょう。それまでこのスレはお休み。
No.82  
by すれぬし 2009-03-18 21:16:00
スレを建ててしばらくしても書き込みがないので、具体的な事例がない(少ない)と思い、
チェックしていませんでした。
書き込みしてくださった皆さんありがとうございました。(こんなスレ主ですみません)

具体的に書き込んでくださった方ありがとうございました。
黒い煙、ひらひら舞うススがでれば、間違いなく気づくと思うし、自粛を含め方策を考えます。
万一、気づかない場合でも、お隣から話があれば同様ですね。

踏ん切りがつきました。ありがとうございました
No.83  
by 匿名さん 2009-03-18 22:07:00
普通の感覚ならば、薪ストーブなんか付けないと思います。
やはり業者のようですね。
No.84  
by すれぬし 2009-03-18 22:26:00
>>83
業者ではありませんよ。
普通の感覚というのは、"周りに迷惑のかかることはしない"ということだと思います。
ですので、迷惑に感じるのはどのような事例なのかということをお聞きしました。
その結果として、このスレでの事例を見る限り、大丈夫そうだと判断したまでです。

感情的な言い合いや定性的にしかわからない事柄で判断するよりも
こちらのほうがいいのではないでしょうか?

もし、83さんが煙でお困りでしたら、どのように困っているか教えていただけませんか?
その状況によっては、判断を変えざるを得ないかもしれませんし。
No.85  
by 匿名さん 2009-03-18 22:52:00
No.84 by すれぬし さん

なんか最初から決めてたんじゃないの?
まあ、ここにあれこれあること無いこと書き込んだ人、乙でした。
No.86  
by 匿名さん 2009-03-18 22:55:00
隣に迷惑な事があっても気が付かないとおもうよ。或いは気が付こうとしないってことかな。
もともと薪ストーブを入れたい人は自分の家も含めて汚れる事に無頓着な傾向があるしね。
色んなブログ主の写真見ても部屋の中が整頓されていないしね。いつか火事にしないかい?って。笑
自分の腕次第なのに器具を絶対安全と信頼?シンコウしているところはすごいと思う。
どんな物を買ってもいつかは壊れるよなと思って使っている者にとってはとても考えられないことだね。
まあ、ブームになってほんの2.3年、今から使い込んでいくうちに器具もあちこち痛んでいくだろうし。
今まであーだこーだ正当化主張してきている分、名誉のためにも絶対留守火災はしないよう!
No.87  
by 匿名さん 2009-03-18 23:25:00
>ですので、迷惑に感じるのはどのような事例なのかということをお聞きしました。
>その結果として、このスレでの事例を見る限り、大丈夫そうだと判断したまでです。

このスレを見て大丈夫だと思う人がいるのか?
No.88  
by 匿名さん 2009-03-18 23:47:00
因みに、長野県の松本消防署によると、薪ストーブ火災を起こした事例は
最短は取り付けて3ヵ月後に火事になったもの、
最長は取り付けて5年後に火事になったもの、 という報告がでています。
以外に早いですね・・・皆さん注意しましょう。
No.89  
by 匿名さん 2009-03-19 06:47:00
火災に注意?
しないよ、もちろん。
やけどには注意するけどね。
No.90  
by 煙 2009-03-19 22:04:00
いやーー、すみません。裁判の様子をお知らせするつもりが、まだ裁判には至っておりません。色々紆余曲折がありました。

裁判の為にと思い、ご近所に配ったアンケート形式の意見で、大半が実情を考えると自分の隣には薪ストーブの住宅がきて欲しくないとの回答。

続いて、つい最近のことですが、測定業者、ストーブを販売した業者、ストーブ暖房の家を建築した業者、当事者(薪ストーブオーナー宅、我が家、向いの家)、第三者として立会にきてくれたご近所さん達の元、ストーブの試験焚きが行われました。

結果、巡航運転の時もご近所に臭いを撒き散らかしているのはまだしも、巡航運転に達するまでの煙と煤煙の多さに皆びっくり。ちなみに、測定値を軽く申し上げると、煙突からおよそ10メートル離れたところの煤煙の量は喫煙所(数人が煙草をふかしているとお考え下さい)とほぼ同じという測定値。当然、二酸化炭素量、一酸化炭素量もグーンと上がっており、これを毎日やられるのは考え物だという意見に一致。もちろん焚き方はストーブ業者の元「適正」と言われる焚き方で行いました。

即刻オーナーは薪材を片付ける約束をさせられ、次の日に業者に引き取ってもらったようです。さて、ご近所を巻き込んでのこの大騒動、次シーズンは第二ラウンドがあるのかどうか楽しみです。
No.91  
by 杖 2009-03-20 01:08:00
No.90 by 煙さま
 前スレッドではお世話になりました。
 ここにきて展開があったようですね。
 測定業者が入ったようですので、測定値と報告書があるはずです。
 できれば、具体的な測定値と測定方法を公開していただけるとより信憑性が高まると
思います。他の被害者の方々の参考にもなるのではないでしょうか?

 正直、煙突から10m程度の距離で煤煙、一酸化炭素、二酸化炭素の量が
「グーンと上がっており」というのは異常な状況ですね。余程の不良ユーザーなのか、
判断に苦しみます。
 ひとつの煙突で、一時間に5Kg程度の薪を燃やして二酸化炭素の量が「グーンと上がっており」
という点がとても気になります。通常0.03~0.04%程度の濃度と思いますが、どの位
まで上昇したのでしょうか?
 当方公害防止管理者大気一種保持者ですので、煙突からの煤煙の流れ等も気になりますが、
煙突からの煙が直撃でしたか?

 どちらにせよ、近所の不良ユーザーが使用をやめてよかったですね。>煙さま
 どちらかというと、裁判にしての結果を楽しみにしていましたが、当事者としては
最も良い解決だったのではないかと思います。
No.92  
by 匿名さん 2009-03-20 01:31:00
>>90煙様
質問です。
1.「巡航運転」に達するまでの時間はどの位かかったのですか?
2.「巡航運転」前・途中の測定数値(成分を含めて)を教えていただけませんでしょうか?
No.93  
by 匿名さん 2009-03-20 06:29:00
>ご近所を巻き込んでのこの大騒動、次シーズンは第二ラウンドがあるのかどうか楽しみです。

結果に興味があります。
レポートよろしくお願いします。
No.94  
by 桑畑 2009-03-20 08:39:00
No.90 by 煙さん

大変な状況のところでのご報告、ありがとうございます。
いづれ煙さんから裁判のレポートがあるだろうと、このスレで唯一それだけを待っていました。

>即刻オーナーは薪材を片付ける約束をさせられ、次の日に業者に引き取ってもらったようです

という結果で、薪ストーブが処分されて騒動が終わったのだと思いますが、

>裁判の様子をお知らせするつもりが、まだ裁判には至っておりません
>ご近所を巻き込んでのこの大騒動、次シーズンは第二ラウンドがあるのかどうか楽しみです

よくわからないのですが、騒動の原因の薪ストーブが無くなったのに、「まだ裁判には至ってない」「次シーズンは第二ラウンドが」というのはどういう意味でしょうか?
薪ストーブの火は無くなっても、今までの因縁から?争いの火種がまだ残っているということでしょうか?
No.95  
by e戸建てファンさん 2009-03-20 09:18:00
>>即刻オーナーは薪材を片付ける約束をさせられ、次の日に業者に引き取ってもらったようです

>という結果で、薪ストーブが処分されて騒動が終わったのだと思いますが、

おそらくは処分されたのは薪だけで、薪ストーブはそのままということでしょうね。
No.96  
by 煙 2009-03-20 10:07:00
私どもの事例は、今回苦情申立をしている家が我が家とお向かいの二件なので、裁判に至らなかった主な理由は二件の足並みが揃わなかったとだけ申し上げておきましょう。

その代替え案として出されたのが今回の試し焚きで、これはご近所の方々のご協力なくしては至らなかったことだと思います。当事者だけでは結局水かけ論に終わってしまいますからね。

今回の焚き方は、ストーブ業者さんの立会の元「大変正しい炊き方の流れです」と言われる焚き方で行いました。私は薪ストーブには詳しくはないので、客観的なことだけ書き込みます。

ストーブには最初細くした薪が隙間をあけるように組んで入れられてありました。そこへユーザーの方が着火マンで点火され、炎はみるみるうちに燃え広がり20分後に本格的な薪を入れる体制になったと思います。このとき入れた薪は3本でした。開始40分後、ストーブ業者さんが「これが置火といわれる状態です」と説明されていました。
メモを片手に詳しく記載しておけば良かったと悔やんでおります。

私はストーブ焚きつけの方の係でしたので外の様子はみておりませんでしたが、「煙がモクモク出てすごかったのよーーー」としか聞いておらず、これも記憶が新しいうちに観察していた方に詳しくお聞きしようと思います。

測定値については、ストーブ業者の方が大変知りたいご様子でしたが、お向かいの方が「そんなに知りたければそちらで金をかけて測定してみればいい。こちらも料金がかかっているんだ」と怒っておられので、公表には至っていません。私も向かいのお宅の了承を得ないと公表してはいけないと思いますので、了承後書き込みさせていただきます。ちなみにストーブ使用前は「大変きれいな山の空気のような状態」だったと聞きます。

尚、今回の風向きは残念なことに多少逸れていて、測定場所は煙の真っ直ぐあたる位置ではありませんでした。

今回あくまで解決したのではなく、行われたのは薪材の撤去だけです。夜中に臭いがするのに何度お尋ねしても「焚いていません」の一点張りで、挙句に奥さんが「薪から臭いでもするのかしら」などと言うので上げ足を取られた形です。「それでは、薪材を撤去して、それからまた次の様子をみてみましょう」と立会人が提案され、今回の運びになりました。ストーブの撤去にも、ユーザーの薪ストーブ使用中止にも至っていません。したがって今回は事態の解決というわけではなく、第一歩に過ぎないと言えるでしょう。

また、これも私が見たわけではないので断言できませんが、薪材の一部は家の中に運び込まれたところを目撃した人がいました。ユーザーは使用を諦めてはいないようで、一昨日も昨日も真夜中に臭いが漂っていました。昨夜は焚きつけに失敗したのか、開け放してあった窓から煙の臭いが出ていたようです。

班内の人間関係は今回の出来事で悪化し、陰口、悪口、疑心案偽、非難などがかなりあったことを聞いています。これはユーザーだけに向けられたものではなく、我が家と向かいの家にも同等に向けられました。これを乗り越えて今回の試し焚きに至っただけでも良い結果と言わざるをえません。ただ、立ち会ってくれた人については、我が家と向かいの家についての誤解が解けたようです。

体重がメタボ傾向に向かって順調に上昇する年齢で、今回の件について一週間に4キロほど後退したことは喜ばしいことですが、煙に悩む人達全てにこのくらいのエネルギーを費やせとはとても言えません。大半の人達はただ我慢しているのが現状ではないでしょうか。
No.97  
by 桑畑 2009-03-20 11:19:00
No.96 by 煙さん

詳しいお話しありがとうございます。
薪だけの撤去だったのですね。
勘違いしてました。
No.98  
by 匿名さん 2009-03-20 11:47:00
煙さん、
長々と妄想にふけって大変だったですね。
裁判に至らなかった?
当たり前でしょ。
違法じゃないんだから。
裁判になったら、
あんたは敗訴だよ。
誰が考えても分かるはず。
第一、担当弁護士が訴訟を起こすことをためらいますよ。
最初から棄却されることが分かってますからね。
杖さん、だれが自分の敗訴をレポートすると思う?
ユーザーとしては大々的に裁判を起こして欲しいですね。
環境省も相手にして。
こてんぱんにしてやります。
No.99  
by 匿名さん 2009-03-20 12:58:00
で、桑畑さんは具体的にどういう環境で??
No.100  
by 隣人 2009-03-20 13:22:00
煙さんの詳しいご報告で、我が家に煤が飛んできていることも確実であるということを実感しました。
煙突の距離も我が家まで5mですからね。
外壁吹き付け塗装業者も経験から煤の汚れと確認しているし、実態を見に来た消防署はプロなので
バルコニーの手すりに付いた黒い粒子を見て「ああ煤ですね」と確認していましたから。

洗濯好きの義母が冬中ビニールを被せてまでして干しているのを見て気の毒に思います。
義母と別居していたものを、そろそろ高齢になるのでと3年前に同居を決意し新築購入に至ったのですが
静かで環境の良い所だけに・・・とても残念です。
母はのんびり暮らしたいので隣と争い事になったり訴訟を起こすのは自分が死んでからにしてね(笑)と
言っています。
とりあえず外壁は汚れの付きにくいものにしたので様子をみている状況ですが
煙が出るたびに写真を撮ったり、煤を容器に集めたりして証拠は取っておくつもりです。
又、自分の事だけでなく他の困っている方の為にも公的機関に積極的に問題提起をし続けていきます。

やっと春が訪れ、隣の薪も玄関から消えてほっとしているところです。
No.101  
by 匿名さん 2009-03-20 13:34:00
>ユーザーとしては大々的に裁判を起こして欲しいですね。
やれば。あんたが。
No.102  
by 匿名さん 2009-03-20 13:46:00
>No.98 by 匿名さん
ブームになってまだまだ間がないから、
公表された事例(火災等も含めて)も少ないし、
(火災もボヤぐらいじゃニュースになってないしね)
今の時点じゃ近隣も我慢している状態だろうけど、
後2、3年もたてばそろそろ近隣も我慢しきれなくなり
問題が多く発生してくるんじゃないの。それからだね。
威張って言えるのも今だけ。
No.103  
by 匿名さん 2009-03-20 14:03:00
>No.98 by 匿名さん
>環境省も相手にして。こてんぱんにしてやります。
あんたが隣だったら遠慮せずに訴訟するかな。
どうせ温暖化とかを盾にするんだろうが
こちらは煙害で訴えるよ。
環境省は中に入れないとおもうよ。
No.104  
by 匿名さん 2009-03-20 14:26:00
嫌煙権訴訟。
No.106  
by 匿名さん 2009-03-20 17:05:00
>電気やガスのストーブ使って、
>人類を滅ぼそうとしているやつが偉そうなこと言うな。

↑こいつやっぱりどうかしている。
No.107  
by 匿名さん 2009-03-20 17:26:00
このご時勢、普通は近所迷惑になる薪ストーブなんて付けませんよ。
薪ストーブを住宅地でやっている人は、偏屈で世間知らずか、非常識な人なのでしょう。
No.108  
by 匿名さん 2009-03-20 18:35:00
薪ストーブは時代を超えて豊かな暮らしをもたらしてくれる素晴らしい暖房器具です。
数ある中から薪ストーブを選んだ人はその人間性もまた素晴らしいことは間違いないのです。
No.109  
by 匿名さん 2009-03-20 18:43:00
>>108さん同感します。
薪ストーブは別に日本だけじゃなく、
むしろ欧米ではずーっと昔から愛され続けてますからね。
住宅街でも当たり前に使用していますよ。
日本の場合は人口の99%以上が住宅街ですから、
住宅街で使わずにどこで使うの?
東京とかはそんなに寒くないから、
夜だけ焚いたら?
洗濯とかの迷惑にもならないし。
洗濯と言ったら、薪ストーブは家全体が暖まるから、
部屋干しする時に便利だよ。
3時間くらいで乾いちゃうから。
No.110  
by 匿名さん 2009-03-20 19:31:00
薪ストーブは時代を超えて豊かな暮らしをもたらしてくれる?
No.111  
by 匿名さん 2009-03-20 19:33:00
夜だけ焚いたら
洗濯とかの迷惑にもならないし?
No.112  
by 匿名さん 2009-03-20 19:55:00
>電気やガスのストーブ使って、
>人類を滅ぼそうとしているやつが偉そうなこと言うな。
環境省が聞いたら呆れて苦笑するよ。
No.113  
by 匿名さん 2009-03-20 20:07:00
>>112さん
何も知らないんだね。
もうちょっと勉強しよっ。
No.114  
by 匿名さん 2009-03-20 20:27:00
↑何のべんきょう?
さんざんここで聞かされた事?
No.115  
by 匿名さん 2009-03-20 20:32:00
なんと窓の上桟、冷蔵庫の上、キャビネットの上、指でこすると真っ黒け、
カーテンの上の部分、カーテンレールも煤だらけ

スーパーで買った薪を焚いて家中が煤だらけだそうで。
近隣のいない郊外でよかったね。
No.116  
by 匿名さん 2009-03-20 20:36:00
>>115
何言ってるか分からないですよ。
アンチってことは分かるけど。
No.117  
by 購入経験者さん 2009-03-20 21:01:00
同感です。
私が薪ストーブを導入した理由は、住宅の新築時に建築家から提案され、それを取り入れたことによります。当初は薪ストーブの知識は全く無く、建築家に提案されるがまま、半分インテリア代わりとして設置したようなものです。このため、薪ストーブへの思いや期待は無く、むしろ設置の条件として床暖房とエアコンの併設を希望し、実際に取り付けてもらいました。 ところが、入居して試しに薪ストーブを使って見たところ、その素晴らしさに共感し、使い初めて今年で3シーズン目になりますが、我が家に欠かせない主力暖房設備になっています。このため併設した床暖房はこれまで数える程しか使ったことがなく、エアコンは朝と急ぎの暖をとる時だけ使用しているような状態で、薪焚人の道を邁進中です。
 しかし、こちらの板を拝見し、考えさせられました。今後、どのような使い方をして行くのか結論はまだ出ませんが、自分なりに考えて行きたいです。ちなみに私が薪ストーブを使っている環境や使い方の概略は以下の通りです。
・住宅構造はRC打ち放し
・住宅の立地は農村地帯、隣の家までの距離は約40m
・ストーブはヨツール製、煙突はストーブから真上に直管、角トップにより排気
・焚き始めは、やはり煙が気になる
・高温燃焼中でも臭いが気になる
・ストーブを焚いたまま外出するがRC構造のため火災の心配なしと考え、さらに火災報知器連動した警備対策も設置している。
・ご近所さんからのクレームは今のところなし
・薪集めに興味はあるが、時間と体力に余裕がないので業者さんから購入。1シーズンで4トンぐらい燃やしています。
・薪ストーブの使用に対する環境負荷への影響は考えていない(分からない)
No.118  
by 匿名さん 2009-03-20 21:03:00
>>115
あんたんち何年掃除さぼってんの?
No.119  
by 匿名さん 2009-03-20 21:14:00
>>117
全く同感です。
我が家はVCで新築から3シーズン目ですが、もうエアコンの生活には戻れません。
薪は造園屋さんから大量にただで分けてもらっているので、惜しむことなく焚けています。
ご近所からのクレームを受けたことはありませんが、迷惑をかけないよう、煙やニオイにはいつも気を使っています。
No.120  
by 匿名さん 2009-03-20 21:35:00
スーパーで売っている薪を買って焚いたら乾燥してなくて
家中至るところ煤だらけになったというブログを読んで苦笑したってことでしょ。
自業自得でしょうな。
No.121  
by 匿名さん 2009-03-20 21:38:00
しかしユーザーは利己主義ですなぁ。虜になってやめられない、ですか。
クレームを直接言わないと分かんないんでしょうかね。

歩きタバコを注意する人がどれほどいるでしょうか。
多くは舌打ちしてサッサと通りすぎちゃうでしょ。
マナーの問題なんですよ。
スーパーだって24時間営業だし、夜だって活動しているんだから、夜だけ焚くのも迷惑ですが。
No.122  
by 匿名さん 2009-03-20 21:52:00
住宅街で薪ストーブを導入するメリットって無いですよね。
近隣住宅に被害を与えて、なおかつ近隣住民の慈悲にすがった自己満足だけのような気がします。
No.123  
by 匿名さん 2009-03-20 22:29:00
住宅街で強引に焚き続けている人、
今はまだ若くていいけど、
将来はいつ火種になるかと、
近隣にとってやっかいな老人になるんだろうね。
No.124  
by 匿名さん 2009-03-20 22:39:00
↑近隣にとって若くても厄介だよ。
No.125  
by 匿名さん 2009-03-20 22:56:00
“二次燃焼すればほとんど臭いがしないので密集地でも十分可能です”とか平気で言ってるユーザーがいますが、近隣に何を期待しているのか。
住宅地で焚くユーザー仲間を増やして、多数に無勢で正当化しようとしているとうことか。

“近隣が気にするほど臭いはしない”というのは、ユーザーが決めることじゃなくて、近隣が決めることでしょう。

密集地で焚けるなんて無責任な発言を真に受けているユーザーや建築家がいるんだから情けない。
昨日、近所の新築住宅で、2階煙突の真横にマンションの窓があるのを見つけましたが、この建主はちょっとイカレテルと思われてもしょうがないですよ。
自己の敷地内で何しようと自由とはいえ、煙には柵ができないから、何やっても自由という訳ではないはず。故意に排水や煙を他人の家に排出するようなことは許されません。
No.126  
by 購入経験者さん 2009-03-20 22:59:00
住宅地での薪ストーブの普及は、販売店の増加や住宅展示場でのモデルルームへの設置など商業主義に踊らされて設置しているケースも少なくないと思います。庶民向けの商品になってしまったと言うことです。これまで、拘りを持て一部のマニアックな人達が大人の感覚で楽しんでいたライフスタイルを真似する人が増え、それを商業に利用されているのです。販売する側や施工する側で自主規制するようなことを考えていただかないと、この問題は解消されないように思います。それに加え、住宅メーカ各社も自主規制や指導など考えてほしいです。そもそも住宅メーカで建てるような住宅には薪ストーブは似合わないと思います。薪ストーブは住宅の個性に合わせ設置してほしいです。似たような住宅メーカの住宅に薪ストーブを設置しても個性も何もありません。薪ストーブを設置した類似住宅が増殖するだけです。
No.127  
by 周辺住民さん 2009-03-20 23:04:00
No.84すれぬしさんへ

>普通の感覚というのは、"周りに迷惑のかかることはしない"ということだと思います。

その通り、私も同感です。

>ですので、迷惑に感じるのはどのような事例なのかということをお聞きしました。

私の家の近所(住宅街)にも薪ストーブのお宅がありますが、洗濯物への臭い移り
煤で困っています。煤をはたきますが筋になることもあり本当にがっかりしてしまいます。
一度やんわりと苦情を言ったところ、「すみません、クリーニングをされるのであれば請求してください」と
言われました。
洗濯は毎日のことであり、せっかく洗った衣類に臭いがつくことは本当に嫌になります。
毎日、臭いのことで苦情を言うのも嫌ですし、煤がつくたびにクリーニング代を請求するのも
なんだかと躊躇してしまいます。
いっそのこと、薪ストーブオーナーが我が家の洗濯物に、臭いと煤がつかぬよう管理してよ!
臭いがついた洗濯物全部洗いなおしてよ!と言いたい。

>その結果として、このスレでの事例を見る限り、大丈夫そうだと判断したまでです。

この我が家の事情は、すれぬしさんにとって迷惑な事例に感じますか?
すれぬしさんの判断では大丈夫な事例でしょうか?
どこで大丈夫そうだと判断されたのでしょうか?過去レスでも同じような事例はあったはずです。

私は、迷惑だから申し上げているのですが。
感性は人それぞれですが、すれぬしさんにとって迷惑の範疇でないのなら、このトピを立てる
意味がないように思います。どこまでいっても交わることはないでしょうね。
周辺住民は迷惑ではないと思ってはいないはずです。ご近所のよしみで我慢をしているから大丈夫なだけです!
初コメですが、あんまりにも勝手な言い分で思わず書き込んでしまいました。
田舎にでも行って薪ストーブを焚いてくれというのが本音ですね。
No.128  
by 匿名さん 2009-03-20 23:19:00
ハウスメーカーといえば、ス〇〇デンハウスくらじゃないのかな。
個性を求めて、最近は建築家に依頼する件数も増えているんだよね。
テレビの影響なのかな。ネットでコンペも出来るしね。

その建築家がかっこつけて勧めてんじゃないの。利己主義で偏屈な建築家も多いですよ。
とにかく竣工写真さえかっこよく取れればOKですから。
No.129  
by 匿名さん 2009-03-20 23:48:00
>No.127 by 周辺住民さん
>洗濯は毎日のことであり、せっかく洗った衣類に臭いがつくことは本当に嫌になります。
毎日、臭いのことで苦情を言うのも嫌ですし、煤がつくたびにクリーニング代を請求するのも
なんだかと躊躇してしまいます。

同感します。
「請求してください」なんて言われても度々の事なのにね。
一回きりと思っているんでしょう。
自分じゃ上手に焚いていると思い込んでいるだけでしょうね。
No.130  
by ご近所さん 2009-03-20 23:59:00
近所からちよっとでも何かやんわり言われたら
それは「やめろ」って合図なんだよ。
No.131  
by 購入経験者さん 2009-03-21 00:02:00
>No.128さん
>ハウスメーカーといえば、ス〇〇デンハウスくらじゃないのかな。

三○ホームのオー○リーとう言う商品はリビングの中心に薪ストーブを据え、前面的にイメージを強調しています。パンフレットの写真にも掲載しています。もちろん各展示場のモデルルームにも設置しています。しかし、その設置の仕方がいい加減。木製の家具の直ぐ隣に設置しています。実際には焚くことは無いにしても、見る人に安全面で誤解を与えないようにしていただきたいものです。
No.132  
by 匿名さん 2009-03-21 01:13:00
スレ主が被害者の訴えに聞く耳をもたないことがハッキリした以上、
薪ストーブ業者といわれても仕方がないのではないでしょうか。
No.133  
by 匿名さん 2009-03-21 06:14:00
>>No.108
>薪ストーブは時代を超えて豊かな暮らしをもたらしてくれる素晴らしい暖房器具です。
どう考えても過去の産業物としか見えないのですが。

>数ある中から薪ストーブを選んだ人はその人間性もまた素晴らしいことは間違いないのです。
人間性が素晴らしいのに何故薪ストーブによる被害が多く書き込まれているのでしょうか?


>>No.109
>薪ストーブは別に日本だけじゃなく、むしろ欧米ではずーっと昔から愛され続けてますからね。住宅街でも当たり前に使用していますよ。
隣近所が皆薪ストーブだったら誰も文句言うはずないじゃん(笑)
No.134  
by 匿名さん 2009-03-21 07:48:00
>>133さん
>隣近所が皆薪ストーブだったら誰も文句言うはずないじゃん

いいこと言いますね。
そう、みんなで薪ストーブを使用して温暖化を防止しましょう。
今から来年の薪を乾燥させましょう。
No.135  
by 匿名さん 2009-03-21 07:51:00
薪ストーブは留守時でも消火しなくてよいなどと言ってるのは、公共の掲示板ではふさわしくありませんし、真似する人が増えると危険です。
外出時は消火を確認してからにしてください。
せかせかと時間に追われて消火の確認も出来ないならば、薪ストーブライフを優雅に楽しもうなどという考えは捨ててください。
真に薪ストーブライフを楽しんでいる人は、消火を確認する時間的余裕も持ち合わせています。
No.136  
by 匿名さん 2009-03-21 07:54:00
>いいこと言いますね。そう、みんなで薪ストーブを使用して温暖化を防止しましょう。今から来年の薪を乾燥させましょう。

日本語の意味をわざとすり替えて楽しいですか?
No.137  
by 匿名さん 2009-03-21 08:39:00
スレ主は薪ス予備軍であるとはいえ、近所迷惑にならずに焚けると信じ込んでいるのですな。
近隣とコミュニケーションとればOKだとでも思っているのか。
所詮、ご近所なんて赤の他人ですよ。
他人が大目にみてくれるだろうという甘い考えは捨てるべきです。
No.138  
by 匿名さん 2009-03-21 08:45:00
>今から来年の薪を乾燥させましょう。
って余裕の宣伝しているひとがいるけど、現実、タダ薪探しで奔走しているんでしょ。
仲間がふえれば薪奮発戦 になるし、薪にお金かけれは゛不経済になるし、
結局広葉樹薪や乾燥薪が手に入りにくく、タールの出やすい針葉樹薪や生木使って
節約した結果、近隣迷惑かけてしまうってことかな。
No.139  
by 匿名さん 2009-03-21 08:50:00
話は違うが、ブラックバスを思い出しました。
外来種が日本固有種を食い尽くしてしまうのに、ルアー釣り客は釣った魚をリターンしていた。
リターンする釣り客はバス釣りのマナーを守って満足げだろうが、はたから見たら全部持って帰れ、と思っていた。

薪スも同じように近いうちに規制がかかりますよ。
はたから見たら大迷惑ですから。
No.140  
by 匿名さん 2009-03-21 09:05:00
食べるよりゲームフィッシングの対象魚だしね。
そう最初は国も放置していたが
生態系に関わる被害および農林水産業に関わる被害があるとして、特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律に基づき、ブラックバスを特定外来生物に指定し、防除を行っている。
何でも問題が起こってくれば国の反応も変わってくるさ。
No.141  
by 匿名さん 2009-03-21 09:22:00
困ってる人の事例があっても、誰も解決方法を示せないんでは、意味ないんじゃない?
No.142  
by 匿名さん 2009-03-21 09:28:00
>>141さん
困っている人なんて誰もいませんよ。
アンチの言ってる事をまともに聞いていても仕方がありませんよ。
ただ自分が持っていないものをねたんでいるだけですから。
だから解決する必要性なんてないんです。

よーし、今日のランチは薪ストーブでカレーでも作ろうっと。
No.143  
by 買いたいけど買えない人 2009-03-21 09:51:00
薪ストーブにはあこがれます。
でも家は住宅地なので近隣の方の迷惑を考えると、
導入できません。
田舎でスローライフなら問題ないんですがねぇ・・・
No.144  
by 匿名さん 2009-03-21 10:01:00
>困っている人なんて誰もいませんよ。
>アンチの言ってる事をまともに聞いていても仕方がありませんよ。
>ただ自分が持っていないものをねたんでいるだけですから。
>だから解決する必要性なんてないんです。

また始まりましたね。現実逃避ですか。
No.145  
by 匿名さん 2009-03-21 12:38:00
>薪ストーブでお困りの事例を教えてください
困っている人?
そんなのいるわけ無いだろ。
アンチが適当に話を作っているだけだよ。
心配しなくてOKです。
No.146  
by 匿名さん 2009-03-21 13:38:00
145 殿
煙害煤害に本当に困っていなかったら、この掲示板にたどり着いていないね。
薪ストーブに元々興味も無いし、趣味思考も違うところに、わざわざ茶々いれる暇人なんていないよ。
被害者をコケにする書き込みはやめたらどうかな。
あんたのせいで、すべてのユーザーが悪く思われてしまうような書き込みは控えたほうがいいね。
本当に優良なユーザーなら、分かると思うけど。
No.147  
by 匿名さん 2009-03-21 13:51:00
>困っている人?
>そんなのいるわけ無いだろ。

全国に被害者など一人もいないって、本気で思っているのですか?
No.148  
by 匿名さん 2009-03-21 14:08:00
>>147さん
全国で被害にあっている人は少しはいるでしょう。
心無い極悪ユーザーもどこかにはいるでしょうからね。
どちらにしろかなり少数であるのは承知の事実ですからね。
でなかったら、環境省が推奨するわけ無いし、
わざわざ何十万円も助成するわけもないし。
アンチは薪ストーブを推奨していないHMの書き込みか、
あるいはもう新築してしまい、
薪ストーブをあきらめざるを得ない人達のねたみによる、
ありもしない作り話が9割以上でしょう。
その証拠に、詳しく聞くと良く分からないと言ってそのまま消えてしまうでしょ?
アンチの作り話なんて簡単に見破れますよ。
No.149  
by 匿名さん 2009-03-21 14:49:00
>どちらにしろかなり少数であるのは承知の事実ですからね。
ここに被害状況を書き込んでいるひとは、確かに少ないけど。
住宅街のユーザーを囲む四方八方の隣家の中に、影響を受けている人、困っている人は別に申告しょうとしまいと居るわけで、かなり少数しかいないはずと断言するのはどうかな?
こちらでも臭いが洗濯物に付くと影口言ってる人三軒いますよ。洗い直しや水道代嵩むのは被害じゃないと?
No.150  
by 匿名さん 2009-03-21 14:58:00
>>149さん
それは薪ストーブではなく、
ベランダでタバコを吸っているお父さんの仕業じゃないですか?
No.151  
by 匿名さん 2009-03-21 14:59:00
>アンチは薪ストーブを推奨していないHMの書き込みか、
そんな暇なHMがいるとはおもえませんけどね、こんな不況な時に。
No.152  
by 匿名さん 2009-03-21 15:05:00
私の家の近くに一日中白い煙と臭い出してる迷惑な家ありますよ!どんな焚き方したらこんなに煙出るのか不思議です。極悪ストーブユーザーって世の中いますよ!
No.153  
by 匿名さん 2009-03-21 15:16:00
>>151さん
そこに反応しましたか。
あなたがHM関係者ですね?

>>152さん
そういう人にはベテランのユーザーさんから指導してもらった方が良いですよ。
No.154  
by 匿名さん 2009-03-21 15:54:00
一部の極悪ユーザーが悪さしているとして、優良ユーザーの己の否を認めないのは前スレから延々と続いている言い訳ですが、『住宅街で設置している優良ユーザー』こそが問題なんですよ。

ほとんどの住宅街で設置するユーザーは、近隣に迷惑がかからないように、焚き方の研究をしていますよ。
クレームの嵐が来ますからね。
上手に焚いても、あの木クレオソート木酢液臭は迷惑なんですよ。

それとアンチ、アンチと言ってますが、対決構図は、『ユーザーVS近隣住民』でしょ。
近隣住民は薪スのアンチじゃなくて、場所を選べ、と言ってるだけですよ。

薪スは総論賛成、各論反対です。ゴミ焼却場と同じですよ。
No.155  
by 匿名さん 2009-03-21 15:59:00
たった1人の非常識ユーザー?が必死になればなるほど薪ストーブの評判を落しまくっているな。
No.156  
by 匿名さん 2009-03-21 16:00:00
大手HMは、少数派の薪スなんて相手にしませんが。
大手HMのおこぼれをもらっているのが、地元の薪ス工務店や建築家ではないのかな。
“密集地でも可能です”なんて無責任な発言は大手HMはしませんよ。
No.157  
by 匿名さん 2009-03-21 16:09:00
>>156さん
密集地でも芸能人や金持ちは薪ストーブですよね?
そこは非難しないの?
No.158  
by 匿名さん 2009-03-21 16:32:00
アンチでもユーザーでも何でもいいんですけど、今日みたいな役に立たないレスが500あっても1000あっても誰の参考にもならないでしょう?
スレ主さん、どういう意図で始めたか知らないけど、知りたいことがあって意見を求めたなら、責任もって何か方向性を示すなりしたらどうですか?
No.159  
by e戸建てファンさん 2009-03-21 17:52:00
暖炉=ステータスシンボルというのは分かりやすいけど、薪ストーブは
ステータスシンボルとは言えないんじゃないの?(そもそも暖炉のある家は
暖房用としては使用していない家がほとんどだし・・・)

どちらかといえば安価な薪の確保の奔走している薪乞食ユーザが大多数を占めるよう
ですし、都市部ユーザに至っては優良な乾燥した広葉樹が
確保できずに、生木や針葉樹、果ては建築廃材や梱包材を燃やしている
人がほとんどで、この手の人が近隣迷惑の元凶と感じますがが・・・
No.160  
by 匿名さん 2009-03-21 18:41:00
生木は燃えないよ(笑)ストーブに入れたら火消えます。
No.161  
by 匿名さん 2009-03-21 18:45:00
付けたくても手の届かなかった人のコメントはいりません。役に立たないから。
No.162  
by 買いたいけど買えない人 2009-03-21 18:46:00
>>149
現実逃避ですか?
No.163  
by 匿名さん 2009-03-21 18:54:00
>それは薪ストーブではなく、
>ベランダでタバコを吸っているお父さんの仕業じゃないですか?
タバコ親父さんに罪を着せるんですか~。
ここ近辺は、近所のお父さん達はサラリーマンですよ。皆朝7時頃出て行きます。
それから主婦は掃除しながら洗濯機回して、冬場は10時過ぎに干すんですよ。入れるのは午後4時位。
タバコの臭いが付いたんじゃないのと言うなら、煙突の煙の臭いは当然付くに決まっているでしょう。
タバコどころじゃないでしょう。
No.164  
by 匿名さん 2009-03-21 18:54:00
買いたいけど買えなかったっていう現実から逃避するためには、ユーザーの悪口を言うしかないですからね。「薪ストーブはレベルが低い」「ユーザーはレベルが低い」って。
No.165  
by 匿名さん 2009-03-21 18:59:00
>No.162 by 買いたいけど買えない人 
>現実逃避ですか?
使い方間違えてない?、意味わかんない。
No.166  
by 匿名さん 2009-03-21 19:03:00
え、そうですかあ?
現実逃避で悪口書き込んでいる人いますよ。
No.167  
by 匿名さん 2009-03-21 19:12:00
>生木は燃えないよ(笑)ストーブに入れたら火消えます。
もともと生木ってブログ主達の用語。
生木はもちろん火が付かないでしょう。
ブスブス燻らせて自分の家中煙、煤だらけにして、
挙句の果て煙突から煙、煤だして近隣迷惑になるという事です。
No.168  
by 匿名さん 2009-03-21 19:28:00
>密集地でも芸能人や金持ちは薪ストーブですよね?
>そこは非難しないの?

密集地において薪焚いている芸能人や金持ちいるの?
No.169  
by 匿名さん 2009-03-21 19:32:00
やっぱり西田さんですか?
No.170  
by 匿名さん 2009-03-21 19:43:00
>密集地でも芸能人や金持ちは薪ストーブですよね?
>そこは非難しないの?
密集地の芸能人は知りませんが、もし自分の隣で迷惑だったら同じですね。
誰か忘れたけど、マンションでしょっちゅうゴロゴロ音出していたら、上下、左右住民から苦情が来たって言っていたね
No.171  
by 匿名さん 2009-03-21 19:53:00
>やっぱり西田さんですか?
また?この人だけ?
いつも薪ストーバーの広告塔にされて本人かわいそー。
ブログでは仕事で殆ど家に居ないよ。
ほんとに焚いてんの? 薪ストーブの話題も載せてないし。
それに密集地?
No.172  
by 匿名さん 2009-03-21 20:52:00
>>171さん
当たり前でしょ。
一流芸能人ですよ。
密集地でしょ。
西田ひかるさんは僕たちの太陽だ。
No.173  
by 匿名さん 2009-03-21 21:01:00
薪ス=金持ちと思っているのは、テレビや映画、建築雑誌の影響からでしょう。暖炉ともごちゃ混ぜになっている。むしろ、電気もない『北の国から』のイメージの方が妥当ではないかな。

住宅街の金持ちや芸能人は、近隣と付き合いをシャットアウトしてますよ。
山奥の別荘ではやるでしょうが、住宅街で煙ばら撒いて負い目になるような薪スなんてぜったいやりません。
高い塀で音すら聞こえず、人が居るんだか居ないんだかも分からない程です。

銭ゲバがテレビ化されていましたが、薪スは金持ちの持ち物、としつこく言っている方は哀れです。
No.174  
by 匿名さん 2009-03-21 22:24:00
すれぬし様はここで書き込まれている事を総合的に判断して
導入を決めたんだからこれ以上書き込んでも無駄ということ
でしょう。

それから薪ストーブがステータスだとか、何だとかの話は
やめましょうよ。  興味無い人にとっては暖炉も薪スも
一緒なんだから・・・。
No.175  
by 匿名さん 2009-03-21 23:38:00
訴訟沙汰になった人がいたり、導入をやめる人がいたり、国に提案したりと、このスレもそれなりに有意義でしたよ。
No.176  
by 匿名さん 2009-03-21 23:58:00
昔の洋画の屋敷によくでてくるのは暖炉です。薪ストーブがでているのは見たことないなぁ。
No.177  
by 匿名さん 2009-03-22 08:49:00
私も新築時には薪ストーブを設置します。
このスレ見てたらやっぱり憧れちゃいますよ。
訴訟なんて嘘だし、世界中で使われているからね。
薪ストーブの料理も挑戦したいです。
No.178  
by e戸建てファンさん 2009-03-22 10:10:00
>>生木は燃えないよ(笑)ストーブに入れたら火消えます。
>もともと生木ってブログ主達の用語。
>生木はもちろん火が付かないでしょう。
>ブスブス燻らせて自分の家中煙、煤だらけにして、
>挙句の果て煙突から煙、煤だして近隣迷惑になるという事です。

生木だって燃えにくいだけで燃えますよ。(そんな当たり前のことも知らないのかな?)
”生木 薪ストーブ”でぐぐればHさんもコメントしているユーザサイトで
検証しいるからみてみれば?
No.179  
by 匿名さん 2009-03-22 10:32:00
人のパクリばかりで自分の言葉で語らない人のコメントは不要です。
No.180  
by 匿名さん 2009-03-22 11:09:00
>ブスブス燻らせて自分の家中煙、煤だらけにして、

Hさんのリンク先の失敗談読んでしまいました。参考になります。
こーゆーユーザーだと近隣迷惑の元になるんだね。
でも、郊外のヒトだから良かったね。
No.181  
by 匿名さん 2009-03-22 11:11:00
>>178
人のフンドシで相撲取ってばっかりだから、自己矛盾にも気付いてないね、
>>159
No.182  
by いつか買いたいさん 2009-03-22 11:33:00
私もこのスレで薪ストーブ設置を決めました。
皆さん貴重なご意見ありがとうございました。
No.183  
by 匿名さん 2009-03-22 12:39:00
結論も出たようですし、ここらで終~了~!!
No.184  
by e戸建てファンさん 2009-03-22 13:21:00
>人のパクリばかりで自分の言葉で語らない人のコメントは不要です。

自分の名前も名乗らない人がそういった発言をしても説得力ゼロなんですが・・・
そういった発言はコテハンに戻ってしたほうがいいと思います。
No.185  
by 匿名さん 2009-03-22 13:26:00
>私もこのスレで薪ストーブ設置を決めました。
>皆さん貴重なご意見ありがとうございました。

一人3役、4役、いいかげにしろや。
No.186  
by 匿名さん 2009-03-22 13:43:00
>結論も出たようですし、ここらで終~了~!!

密集地では100%迷惑になるから即刻やめろ、という結論だろ。分かればいいんだよ。
直ぐやめろ。
No.187  
by 匿名さん 2009-03-22 14:36:00
私もこのスレ見て薪ストーブを付けることにしました。
もちろん住宅密集地です。
世界中どこでも住宅密集地で薪ストーブを使ってますからね。
アンチの妨害は別に気にしません。
No.188  
by 周辺住民さん 2009-03-22 15:06:00
先日No.127で、洗濯物の臭いや煤で困っていると書いた近所の者です。
あの書き込み後、すれぬしさんもしくは薪ストーブユーザー達の真摯なレスを期待していましたが
不謹慎な薪ストーブ使用者の発言をいさめる方が1人おられただけで、後は薪ストーブの反対者、被害者を
挑発、嘲笑した発言ばかりで怒りを通り越してあきれています。

薪ストーブユーザーで挑発はあっても、誰1人として解決策やアドバイスを真剣にくれた方はいませんでした。

薪ストーブを住宅街で使用する人は利己主義、自己満足、無責任と言われる理由がよくわかりました。

ご近所の薪ストーブユーザーは、困惑した様子で「すみません。できるだけ煙のないよう気をつけます」
と頭をさげました。
こちらが苦情をいうことで肩身の狭い思いをしていると思うと苦情をいう自分も少なからず嫌な思いで
傷つきます。苦情をいうこともすごく勇気がいるんです。
困った思いをユーザーには知って欲しくてこちらに書いたら、薪ストーブユーザー?に
『買えないから妬ましいのだろう』だの『料理をしよう』だの『エコ』『作り話』だのおもしろおかしく
からかってこんな感覚なんですかね、住宅街薪ストーブユーザーは。

うちには洗濯乾燥機がありません。次に洗濯機を買うときは乾燥機を搭載した機種を買うつもりです。
風向きによっては毎日使用することになりそうですが今はこんな対策しか思い浮かびません。
薪ストーブって本当にエコ?エゴ?ですね!!!

最後に、きちんとこちらの気持ちに配慮できる優良な薪ストーブユーザーさんもいらっしゃると思います。
その方達にお願いです。
一部の不良ユーザの責任にしないでもらいたい。薪ストーブユーザーがその素晴らしさやエコを広く
理解をしてほしいと願うなら、協会をつくるなり、技術指導をするなり、究極は許可制、資格制にするなり
考えてもらいたいと思います。このままでは共存は無理でしょう。我慢で成り立っているのですから。 

もう書き込みはしません。してもしょうがないので。長々と失礼しました。
No.189  
by 匿名さん 2009-03-22 15:43:00
住宅街で薪ストーブの家から被害を受けている人は、
公的機関にどんどん提言して、困っている事情を訴えていきましょう!
No.190  
by 杖 2009-03-22 15:54:00
No.188 by 周辺住民さん
>先日No.127で、洗濯物の臭いや煤で困っていると書いた近所の者です。
>あの書き込み後、すれぬしさんもしくは薪ストーブユーザー達の真摯なレスを期待していましたが
 No.127から、ストーブユーザーからのアドバイスを期待していると読めませんでした。
 被害状況をスレ主さんに言いたいというコメントと思っていました。
 私の理解力が足りないようで申し訳ありません。

 もう書き込みされないとコメントされているので無駄と思いますが、煙突設置状況やご近所ユーザー
さんの使用頻度、被害の頻度、状況等わからないと助言のしようがありません。たぶん、ユーザー
さんが自分で使用状況を報告した上で、改善点をピックアップしていくしかないかもしれません。
 可能性としてですが、煙突と周辺住民さんの洗濯物の距離が近いことを予想しますので、煙突を
高くすることで改善するかもしれません。煤に関しては、煙突掃除を行う事や、良い薪を使用する
事などが考えられます。細い枝や針葉樹だけを燃やしている時に煤が多いような気がします。
 想像でしか言えないので正しい助言ではないと思います。
 もし、ユーザーさんと話が出来るのであれば、ストーブ屋さんと相談して煙や煤を減らす焚き方
等相談してくださいと言うことが一番効果があるのではないかと思います。

>後は薪ストーブの反対者、被害者を挑発、嘲笑した発言
 このようなスレッドが荒れることを意図した発言はスルーというのがベターと思います。
 このような発言をスルーしてしまうと、このスレッドでは既に薪ストーブユーザーが殆ど発言
していないことがわかると思います。
 どなたかがおっしゃってましたが、もう少し冷静に論議できるようにならないと意味がない
ということで、皆さん撤退されたと思います。
 私も、基本的には静観して週数回気が向いたら読んでいるくらいです。
 薪ストーブユーザーが被害者を挑発・嘲笑しているわけではないことをご理解ください。
No.191  
by 匿名さん 2009-03-22 17:17:00
>薪ストーブユーザーで挑発はあっても、誰1人として解決策やアドバイスを真剣にくれた方はいませんでした。
>薪ストーブを住宅街で使用する人は利己主義、自己満足、無責任と言われる理由がよくわかりました。

残念ですが、自らの経験をもとに意見を寄せていた多くのユーザーは既に参加していません。それに、スレ主さんの問いかけも「実際に薪ストーブでお困りの皆さん」に対してですし。
当事者不在の状態ですので、あなたの質問にきちんと答えられる人がいないのは仕方ありません。

また、ユーザーを擁護するレスも、そうでないものも、すでに薪ストーブをきちんと知る人によるものではありません。読めばわかりますが、おそらく本当の当事者ではないでしょう。

実社会を見回せば容易にわかることですが、決して「薪ストーブを住宅街で使用する人」=「利己主義、自己満足、無責任」ではないのです。ユーザー、アンチを問わず、ここで無責任な書き込みをする人が「利己主義、自己満足、無責任」なのです。
No.192  
by 匿名さん 2009-03-22 20:20:00
>実社会を見回せば容易にわかることですが、決して「薪ストーブを住宅街で使用する人」=「利己主義、自己満>足、無責任」ではないのです。ユーザー、アンチを問わず、ここで無責任な書き込みをする人が「利己主義、自己満>足、無責任」なのです。

「薪ストーブを住宅街で使用する人」=「利己主義、自己満足、無責任」ですよ。
でなければ、煙や臭いのするものを設置しますか?

普通は一度苦情があればやめるでしょう。
でも、“気をつけます”という発言はあっても、“やめる”と言わない限り、近所迷惑を承知で焚いているのだから、「利己主義、自己満足、無責任」です。
No.193  
by 匿名さん 2009-03-22 20:36:00
主暖房だから、やめられないんでしょう。やめたら困る・・・近所より自分優先ですよ。

結局、やめる勇気なんかないから、ゴチャゴチャ解決策なんか言ってごまかしている。
煙突上げて対策になると本気で思ってるのかい?
No.194  
by e戸建てファンさん 2009-03-22 21:57:00
>残念ですが、自らの経験をもとに意見を寄せていた多くのユーザーは既に参加していません。

何人かのユーザは匿名さんになって参加しているような印象がありますが・・・
(元々、真面目な態度と尊大な態度でコテハンを使い分けているダブルハンドル
の方もいましたし・・・)
No.195  
by 周辺住民さん 2009-03-22 21:57:00
>杖さん・No.191さん

おっしゃっていることよくわかります。そうですね、確かに感情的で八つ当たりな文章でした。すみません。
杖さん、アドバイスありがとうございます。何度か杖さんのレスは目にしていて優良なユーザーさん
なんだろうな感じていました。

家の周辺は北斜面になっていまして薪ストーブオーナーのお宅は中腹にあります。我が家はオーナー宅
より南西ななめ上になります。吹き付ける北風が斜面を駆け上がるのか我が家を通り抜ける日もあれば
それる日もあります。臭いはいつもします。煙も結構見えます。
オーナー宅は昨秋引っ越されてきたので今季が初めての薪ストーブデビューではないかと思います。
ご近所は昼間仕事をされている方々が多く、苦情などまとまった意見、大きな被害などは聞いていませんが、
臭いや煤被害についてちらほら聞かれます。
最近は暖かくなったせいか焚いていないようです。今季は皆、様子見でしたが来季は、同じ状況なら問題になるかも
しれません。
相手もそして我が家も終の棲家として家を建てたはずです。周囲との軋轢で孤立してしまうことなく
なんとか知恵や方向性を出せたらと思います。(エコとか言い出したら怒っちゃうかもしれないけど)

>ユーザーさんと話が出来るのであれば、ストーブ屋さんと相談して煙や煤を減らす焚き方
等相談してくださいと言うことが一番効果があるのではないかと思います。

杖さんからのアドバイス有効に使わせていただきます。ありがとうございました。

『薪ストーブを住宅街で使用する人は利己主義、自己満足、無責任と言われる理由がよくわかりました。』
自身の言葉ですが、
そう判断するには早急すぎたと反省はします。ただじっくりと今後を検証したいと思っています。
No.196  
by 匿名さん 2009-03-22 22:07:00
>>191
話をすり替えてますね

図々しいというか、なんというか

100歩譲って、ここにいる人が、「利己主義、自己満足、無責任」だとしても、住宅地で使うユーザーとあなたが「利己主義、自己満足、無責任」であることにはかわりありません
No.197  
by 匿名さん 2009-03-22 22:12:00
>困った思いをユーザーには知って欲しくてこちらに書いたら、薪ストーブユーザー?に『買えないから妬ましいのだろう』だの『料理をしよう』だの『エコ』『作り話』だのおもしろおかしくからかってこんな感覚なんですかね、住宅街薪ストーブユーザーは。

薪ストーブ普及派の主たる書き込み者って、既に皆さんお気づきですよね?
主張や趣味趣向が同じですからねぇ…
No.198  
by 匿名さん 2009-03-22 22:24:00
191です。
>>195
ご理解いただけて嬉しいですが、だからといって薪ストーブが「許された」訳ではないことも理解しているつもりです。

190さんのようにきちんと対話しようという前向きなやりとりが続き、貴方のトラブル解決に少しでも役立つことを切に願っております。
No.199  
by 匿名さん 2009-03-22 22:25:00
>実社会を見回せば容易にわかることですが、決して「薪ストーブを住宅街で使用する人」=「利己主義、自己満足、無責任」ではないのです

前・前スレである「薪ストーブは流行ですか?」「 薪ストーブを設置する際に気をつけなければならない事は?」を読ませていただきましたが、薪ストーブの使用を決断した方は多くいましたが、薪ストーブの使用を止めた方は見受けられませんでした。
ですから、利己主義、自己満足、無責任と言われても仕方ないのではないでしょうか。
No.200  
by 杖 2009-03-23 00:02:00
No.195 by 周辺住民さん
 コメントいただきありがとうございます。
 私は決して「優良ユーザー」とは思いませんが、それを目指している状態です。
 なぜなら、前々スレッドでもコメントしたように次のような苦情を受けた事が
あるからです。そのため、近隣への影響をとても気にして焚いている臆病なユーザー
と言えると思います。
> 私も煤等(主に屋外雑巾がけした時の汚れ?)の苦情を一度経験しました。
> その時には改善を約束しましたが、喘息の原因になるのではないか等の不安を
>口にしていました。匂いは全く気にならないと言っていました。
> 約1ヶ月後、再度改善していないという苦情を受けたのですが、実はこの期間
>私は薪ストーブを使用していませんでした。その旨をお伝えして他の原因が考え
>られませんかと再考をお願いしたところ、その後はなにも言ってこられません。
>(実はこの年に使用できる薪を切らして使用できなかったのです。)
> 近所では畑で草を焼いていることもありますが、立派な住宅地です。
> おそらく、近隣に薪ストーブがあることに対する不安があったのではないかと
>思います。
> このように、不安→疑い→反感→苦情といった流れは考えておいた方が良いと
>思います。
 これはユーザーさんへのコメントでしたが、このような冤罪もありうるという
例です。しかしながら、これをきっかけにシーズンに2度煙突掃除をする等改善
の行動を開始しました。

>家の周辺は北斜面になっていまして薪ストーブオーナーのお宅は中腹にあります。
>我が家はオーナー宅
>より南西ななめ上になります。吹き付ける北風が斜面を駆け上がるのか我が家を
>通り抜ける日もあれば
>それる日もあります。臭いはいつもします。煙も結構見えます。
 いつも匂いがして、煙が出ている時間が多いのであれば、焚き方もしくは薪の
問題を解決すれば状況は改善すると思います。しかしながら、立地条件から、改善
度合が満足できるかはわかりません。
 煙突を延ばすことでどれだけ改善できるかわかりませんが、断熱二重煙突でストーブ
から10m程度の煙突にすれば排煙のスピードが上がることで改善効果があるのでは
と愚考しております。
 なんにせよ、煙直撃はまずいですよね。斜面の場合はどのように対処すべきか、
私には十分な助言ができませんのでやはりストーブ屋さんとの相談が必要と思います。
 交渉には精神的な負担が多いとは思いますが、願わくは排除ではない解決によって
穏やかなご近所付き合いができることをお祈りいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる