一戸建て何でも質問掲示板「大手ハウスメーカーとローコストメーカーどこが違うの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 大手ハウスメーカーとローコストメーカーどこが違うの?
 

広告を掲載

五色 [更新日時] 2009-07-03 15:06:00
 

いろいろ聞いていると、ハウスメ−カ−と地場工務店を比べると、展示場やテレビCMなど
経費がかかる大手ハウスメ−カ−の方が高くなるという理由はわかります。
でも、ロ−コストメ−カ−も、しっかりテレビCM流しているし、下請け工務店に丸投げしていますよね。
だのに、なぜ安いの??

[スレ作成日時]2005-10-07 13:38:00

 
注文住宅のオンライン相談

大手ハウスメーカーとローコストメーカーどこが違うの?

267: 匿名さん 
[2009-05-24 23:10:00]
>266
きみ、とことんおバカさんだね。(笑)

ヘーベルハウスが潰れると思う?
トヨタハウス(トヨタ自動車)が潰れると思う?
積水グループがなくなると思う?
大和ハウスがなくなると思う?
パナソニックグループがなくなると思う?

これら企業は何千億という損失を出したって平気で存続してるんだよ(笑)
でもキミが建てた零細工務店はどう?いつなくなってもおかしくないでしょ?(笑)

本当に大丈夫かな・・・きみ
268: 匿名さん 
[2009-05-24 23:14:00]
>大手の親が倒産しているときは零細工務店は粉としても残ってないよフフフ。

大手のシェアなんてものはね、全部あわせて高く見積もっても10%ないでしょ。そんな威張れる規模かいなぁ。
そんな頼りない元請けが倒産したところで、地域の工務店が全滅することなど未来永劫ありえんわい。
バカな元請けと心中する義理も無い。賢い下請けはもう大手の仕事はせんでもやっていける。
どっかのネジをその辺のドブに5・6本落としてきたのとちがうか?

もう大手なんて地上から全部消滅しても2-3年後にはみんな元気でやっとるよ。
困るのは金貸しだけさね。
269: 匿名さん 
[2009-05-24 23:24:00]
まだ分かってないよ。。。
大手が潰れるほど景気が悪くなるとね、家買える人がいなくなるんだよ(笑)
君のように年収が低い人間の仕事なんか腹の足しにもならないし、銀行もなくなってるから
君にお金貸してくれる先もなくなってるんだよ。。。
本当に大丈夫かな。

 大手がなくなって零細だけが生き残れる・・・なんてそんなドリーム見続けてるのかな?
左官君?ククク
270: 匿名さん 
[2009-05-24 23:25:00]
>ヘーベルハウスが潰れると思う?
>トヨタハウス(トヨタ自動車)が潰れると思う?
>積水グループがなくなると思う?
>大和ハウスがなくなると思う?
>パナソニックグループがなくなると思う?

ああ。全部消えてなくなる可能性はあると思うね。
何故かって?世界恐慌だから。
ビッグスリーの危機であのトヨタ自動車のトップは本気で「このままでは危ない」とまで覚悟してるのだよ。
まったくお前らは危機感がゼロだよ。こんな世間を舐めた業界、いちど更地にした方がお国のためにはいいんじゃないか?
無くなるのはせいぜいシェアの8%。しかもそのシマを取り合ってる元請けの役員数百人の切腹で済む話だろ。
安いもんだ。
271: 匿名さん 
[2009-05-24 23:30:00]
>>267
う~ん。
そういう極論でしか語れないのかぁ。

仮にだよ。
貴方が絶大な信頼を寄せている大手HMのA社が住宅産業から撤退したとするでしょ?
それでも貴方の家は電話一本で修理して修繕してもらえると思ってるの?
撤退=利益がでない って事くらいは分かるよね?
その時に残るのは、A社で建ててもらった っていう事実だけ。
クローズドだったはずのオ○ニー工法は、別の会社に資料と一緒に丸投げ。

>大手の親が倒産しているときは零細工務店は粉としても残ってないよフフフ。
本気で心配しちゃうけどア○マ大丈夫?
もう少し経済の勉強したほうがいいんじゃない?

人の事とやかく言う前に、自分の発言に責任もてよ。
極論じゃなくて、ちゃんと質問に答えてから人を貶せ。
272: 匿名さん 
[2009-05-24 23:35:00]
>大手が潰れるほど景気が悪くなるとね、家買える人がいなくなるんだよ(笑)
買わなくて良い物を買わなくなるだけだろw
注文住宅で食ってる業者がいなくなるだけ。
リフォームやらアパートやらの別産業が潤うだけの話だ。
273: 匿名さん 
[2009-05-24 23:45:00]
267は極論にしがみ付いてるね。
そんなに権力をかざしたいか。なぜだ?
怖いのだろう?何が?
足元が崩れそうに君には見えているからな。
いや、もうすでに君らはこの国では死んでいるのだよ。必要ない。

人口減少社会に必要なのは肥大化した組織ではない。
君らは巨大恐竜のように滅びつつある。
君にはそれがもう判っている筈だ。
だからそんなに必死なんだね。可哀相に。はやく成仏し給え。南無!
274: 匿名さん 
[2009-05-24 23:50:00]
>貴方が絶大な信頼を寄せている大手HMのA社が住宅産業から撤退したとするでしょ?
>それでも貴方の家は電話一本で修理して修繕してもらえると思ってるの?

君は大手に勤めたとこがあるのかな??
大手はブランドイメージを凄く意識します。仮に譲渡や撤退ということがあってもブランドに傷がつかないように相手を慎重に選びます。これは体裁を気にする大手ならではの本質。
余力が高いのでなりふり構わずというところまで落とす必要がないわけね。

大手が倒産したケースというのはいまのところ前例がないから実例を出すことが出来ませんが、後々まで本社アフターは面倒を見ます(譲渡してしまったとしても譲渡先をきちんと紹介する)

一度大手企業に入ってみると良いでしょう。君たち低層者が考えるほど甘い仕事はしてませんぜ(笑)
逆に悪く思うというのは君の仕事スタイルがそうだから周りもそうだって思ってるからじゃないのか???
275: ビギナーさん 
[2009-05-24 23:54:00]
実家の隣は工務店だったけど、なんかやさぐれた人が多かったな。
今は潰れたらしいけど。工務店ってそういうものかな。
276: 匿名さん 
[2009-05-24 23:56:00]
>足元が崩れそうに君には見えているからな。
>いや、もうすでに君らはこの国では死んでいるのだよ。必要ない。

何か下層階級の人って可愛そうだよね。
今上層の人間は100年に一度の大不況の中、英知を絞って明るい未来を信じ前だけを見て仕事をしてるんだよ。
 死んでるとか、足元が崩れるとか悲観的になっている人もいるのかもしれないが、少なくとも皆必死に努力をしてるんだよ。

上層階級の人ってね、君たち下層階級が思うほど楽なんかしてない。何度も挫折を味わいながら今の地位を築いてるんだから、この程度の逆境で死んでるとか、崩れるとかって話の想像すらつかない。

下ばかり見てるとますます置いていかれるよケケケ
277: 匿名さん 
[2009-05-24 23:58:00]
私は別の業界の一部上場トップメーカーに籍を置く人間だが、この業界も少し謙虚になった方がいいね。
自分以外は低所得層など思い上がりも甚だしい。所詮はその程度の業界なのかと思ってしまうよ。
278: 匿名さん 
[2009-05-25 00:02:00]
↑あら、不利だと思ったら今度は成りすまし戦法?
 最近多いのよね。この手のレスが(笑)
 どうでもいいけど、元は自分が悪いんだから少しは反省なさい!
279: 匿名さん 
[2009-05-25 00:08:00]
276はまるで「ねずみ男」みたいだな。
こんな下衆が大手?上流階級?
ここは心療内科ではないぞ。
280: 匿名さん 
[2009-05-25 00:09:00]
>>274

よし、とりあえず順番に行こう。
まずは>>255からだ。

極論で質問をすっ飛ばして、自分の都合の良い部分だけ回答しないようにね。
281: 匿名さん 
[2009-05-25 00:13:00]
↑何仕切ってんの(笑)
 俺の説法は有料だよ。先が聞きたければセミナーに来てください。
282: 匿名さん 
[2009-05-25 00:18:00]
あらあら。
でかい口叩いた割には逃げるのか。

>下ばかり見てるとますます置いていかれるよケケケ
まさに自分が下に行きそうだからって落ち込む事ないからね。
283: 匿名さん 
[2009-05-25 00:21:00]
もー、どっちでもいいよ。貯金通帳見て考えな。
284: 匿名さん 
[2009-05-25 00:22:00]
もうギブアップw
285: 匿名さん 
[2009-05-25 00:25:00]
敵前逃亡は銃殺刑。だったかな。
いや、もう死んでるわw
286: 匿名さん 
[2009-05-25 00:27:00]
280さん、お疲れー。
255で決着です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる