東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-12 19:54:24
 
【地域スレ】東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?| 全画像 関連スレ RSS

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254

東京都内で最上級の分譲マンションはどこにある?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1320

実際のところどうでしょうか?
みなさまのご意見をおきかせください

その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43542/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95881/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136854/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145771/

[スレ作成日時]2011-09-05 23:25:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その5

1017: 匿名さん 
[2011-10-09 17:25:32]
東京都23区の高級住宅街ランキングのタイトルに興味をもってみにきても、
豊洲なんて書き込みがあったあきれて去っていく人も多いだろうね。
1018: 匿名さん 
[2011-10-09 17:55:20]
荒らすことか目的の人いますからね。豊洲は単なるマジックワードです。
1019: 匿名  
[2011-10-09 18:28:37]
誰かホントにまじめに持ってる人答えて
最近税金が高くなりすぎだよ。
うちの奥沢の更地の時間貸しのpなんか90坪で
年間90万円の固都税くるし、更地は高過ぎ。
マンションの税金もタワーて土地の持ち分少なく
ても港区だと100平米で30万円で軽減なくなったら
60万円皆国に文句いわなきゃおかしいよ。
高級住宅ていっても税金めちゃめちゃ払わされて
公務員、国会議員は安い家賃おかしいよ。
たくさん持ってる人も大変なんだよ。
だから無い人は気楽だよ。


1020: 匿名さん 
[2011-10-09 18:43:48]
法人作っちゃえば?
節税しましょう。

税金を正直に払うのはどうかと思う。
1021: 匿名さん 
[2011-10-09 19:16:37]
>公務員、国会議員は安い家賃おかしいよ。

ここは、同感。

安い賃貸とか、小細工しないので、正面から、
能力に見合った給料を支払えばよい。

あれこれと小細工するのは、国民を馬鹿にしている証拠。
1022: 匿名さん 
[2011-10-09 20:07:14]
今テレ東で世田谷の旗竿地の邸宅建設を紹介中ですよ〜
1023: 匿名さん 
[2011-10-09 20:24:34]
人生で一度くらいは、自分の希望を全て込めた家を建ててみたいね。
1024: 匿名さん 
[2011-10-09 20:28:17]
>>1022 ホントだ、高級住宅地の豪邸キターッw
1025: 匿名さん 
[2011-10-09 20:37:33]
こんな家でも埋立地だったら、100平米くらいのマンション買えちゃう値段なんだろうね。
1026: 匿名さん 
[2011-10-09 20:46:35]
がっちりマンデー観てたら
ほんとの金持ちは表に出ないでひっそり世田谷に住んでるって言ってた
やっぱしゃしゃり出るのは都心5区以外ってうなずけるかもしれない
1027: 匿名さん 
[2011-10-09 21:26:56]
>>1025
皮肉なことに、ここのスレもまさにこういう層がバトルしあって(世田谷ミニ戸 vs 湾岸タワマン)、そんで盛り上がってるのだが・・・
1028: 匿名さん 
[2011-10-09 22:20:59]
とりあえず埋立地はスレとは無関係だから出て行ってほしいね。
1029: 匿名さん 
[2011-10-09 22:48:00]
>>1025
価格的にはどちらも7~8千万というところか。どっこいどっこいですな。
1030: 匿名さん 
[2011-10-09 22:51:31]
ゼロ1つ減らしても引き合い無し(苦笑)
1031: 匿名  
[2011-10-09 22:52:27]
1020さんへNHK の受信料みたいに甘くなく。
毎年5月になると土地建物が4枚綴りの納税用紙
がきますから必ずお支払しないと駄目なんですよ。
あと、持ってない人は簡単に週刊誌的な、
節税とか、言うけど甘くないよ。
あー辛い面倒くさいよ。
無い人は楽でこんなスレスレで言うてら
すむからある意味幸せだよ。
1032: 匿名さん 
[2011-10-09 23:00:49]
次スレ立てる人は、「埋め立て地及び土地面積100平米以下のミニ戸並びには23区外は対象外!」と明記願いたい。
1033: 匿名さん 
[2011-10-09 23:02:03]
同意。
1034: 匿名さん 
[2011-10-09 23:02:56]
マンションとはまったく無関係ないスレだから雑談に回せばすっきりするよ。
1035: 匿名さん 
[2011-10-09 23:06:29]
戸建スレに移動は?
1036: 匿名さん 
[2011-10-09 23:07:57]
まぁ、埋立地住人には目障りなスレだよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる