東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-12 19:54:24
 
【地域スレ】東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?| 全画像 関連スレ RSS

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254

東京都内で最上級の分譲マンションはどこにある?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1320

実際のところどうでしょうか?
みなさまのご意見をおきかせください

その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43542/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95881/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136854/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145771/

[スレ作成日時]2011-09-05 23:25:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その5

952: 匿名さん 
[2011-10-08 14:58:13]
今ならアメリカンクラブの隣か、フランス大使館の隣の物件がベストなんでしょうね。
953: 匿名さん 
[2011-10-08 15:47:13]
木造ミニ戸こそ高級住宅。
954: 匿名さん 
[2011-10-08 16:02:15]
豊洲を「高級住宅地ではない」という根拠が不明。

そういう主張をするヤツはどこに住んでるの?いいかげんにしなさい
955: 匿名さん 
[2011-10-08 16:23:32]
根拠? 豊洲は「住居専用地域」どころか「住居地域」ですらないという事実で十分では

956: 匿名さん 
[2011-10-08 16:27:28]
う~ん
ちょっと不十分ですねぇ

その程度の答えじゃ妬みと受け取られても仕方がないですよ
957: 匿名さん 
[2011-10-08 16:38:05]
木造ミニ戸こそ高級住宅。
958: 匿名さん 
[2011-10-08 17:23:52]
都市計画上の用途地域区分が「商業地域」や「工業地域」になってるような場所が高級住宅地なわけがないだろ。
どんだけモノを知らないんだ?
959: 匿名さん 
[2011-10-08 17:36:46]
工業地域ってことは、近所に工場やゴミ焼却所、火葬場なんかができる地域って事でしょ。
そんな所が高級住宅地なら日本国中どこでも高級住宅地って言えるわなぁ。
960: 匿名さん 
[2011-10-08 18:53:03]
松濤は隣がラブホ街だし田園調布は町工場街の隣だけど。
それはどう説明するの?
961: 匿名さん 
[2011-10-08 18:56:59]
なんでそんな悔しがるの?
逆立ちしても手に入らないものなんてどうでもいいじゃないですか。

もしかしてたかがサラリーマンなのに自分はイケてると勘違いしているのかな。
962: 匿名さん 
[2011-10-08 19:21:28]
こんな時に団地買って住みたいなんて思ってるヤツいないってば。笑

高級狙いならなおさらだよ。

963: 匿名さん 
[2011-10-08 19:26:35]
団地マニアっていますよ。写真集まで出ている。
964: 匿名さん 
[2011-10-08 19:41:46]
>豊洲を「高級住宅地ではない」という根拠が不明。

単純に安いからじゃない?
965: 匿名さん 
[2011-10-08 20:13:59]
評価が安定するのには最低20年くらいはかかるでしょう。できたてや開発中の街は高級住宅街とは言えません。特に、集合住宅は、経年で評価が下がってしまう場合が圧倒的に多い。
966: 住まいに詳しい人 
[2011-10-08 20:15:25]
聖路加病院理事長の日野原先生(100歳)は世田谷区民です。





@hosakanobuto保坂展人


これから10月に100歳の誕生日を迎えられる日野原重明先生にお祝いをお渡しに行きます。日野原先生は1941年以来の世田谷区民です。
http://twitter.com/#!/hosakanobuto
967: 匿名 
[2011-10-08 20:20:03]
年収1200〜1500くらいの人が意地を張り合ってる感じ。自分もしょせんその辺だからよく分かる。

ホントの金持ちは地域がどうかとか気にしない。資産価値なんて尚更気にしない。

スレのタイトルを年収1000万代の人が住みたい街に変えたら?
968: 匿名さん 
[2011-10-08 20:30:35]
はは
確かに。自分もそのちょうど上限くらい。税率たかいわ、さらに税金上がるわ、子供手当てなくなるわでイライラするよね。
969: 匿名さん 
[2011-10-08 21:39:18]
高級住宅街のレスにそこの住んでいる人が参加しないのが痛い
970: 匿名さん 
[2011-10-08 21:39:37]
>豊洲を「高級住宅地ではない」という根拠が不明。
魚市場がエリア内にあるような場所を高級住宅地と呼ぶ人はいないと思いますがね。識者に言ったら大笑いされますよ。「豊洲は高級住宅地」という妄想は豊洲民の中だけで言うようにしたほうがいいですね

971: 匿名 
[2011-10-08 22:07:20]
住んでいる人が軒並み年収5000万以上とか不動産以外の資産数億円以上、みたいな地域があるの?あるならそこが高級住宅街なのでは?

967が言うように、住んでいる人の大半が年収1千万代の街は高級住宅街と言わないんじゃない?
972: 匿名さん 
[2011-10-08 22:23:54]
>>971

>住んでいる人が軒並み年収5000万以上とか不動産以外の資産数億円以上、みたいな地域があるの?

似たような趣旨でどっかでの調査データというか分布図があった気するけど、首都圏の場合は、都心部の高級マンションと近郊の高級住宅街でほぼ二分してたな。
近畿圏の場合は阪神間の山手住宅地が多数占めてた。
973: 匿名さん 
[2011-10-08 22:37:49]
>>960
>松濤は隣がラブホ街だし田園調布は町工場街の隣だけど。
>それはどう説明するの?

隣だからなに? 山の手は下町とセット。隣に下町があるのはあたりまえ。
隣ではあっても別世界。坂を下と上は別世界。あなたは下の世界しか知らないのですね。
974: 匿名 
[2011-10-08 23:43:03]
豊洲には枝川がセット
975: 匿名さん 
[2011-10-09 00:13:02]
そうは言ってもほとんどのマンションサイトで豊洲を「高級住宅街」として紹介しているのは事実であって・・・。
これが一般世間の認識じゃないかな。
まぁ、買えない人は認めたくなくぃですよね。
976: 匿名さん 
[2011-10-09 00:27:54]
あぁ、やっぱり下の世界しか知らないようですね。
あの辺は、下の世界の中ではちょっと周辺より新しくきれいというだけで、世間一般の評価は「下の上」くらいだと思うのですが、あなたは上の世界を知らないから、あれが高級住宅地だという認識になってしまうのですね。

>まぁ、買えない人は認めたくなくぃですよね。
「下の上」を買えることがそんなに誇らしいですか。あ、あなたは「上の中」くらいだと思っているからそのような発言になるのですね。
977: 匿名さん 
[2011-10-09 00:37:51]
>976
結局、そういう曖昧な物言いですよね。
その答えが「豊洲が高級住宅街ではない」の論拠に欠け過ぎている。

このサイトを覗いている閲覧者の誰もが感じている部分です。
978: 匿名さん 
[2011-10-09 00:41:22]
そんなこと言っても、豊洲を「高級住宅街」として紹介しているサイトはないというのが事実であって・・・。
これが一般世間の認識じゃないかな。
まぁ、住人は認めたくないですよね。
979: 匿名 
[2011-10-09 00:43:42]
高級埋め立て地w
980: 匿名さん 
[2011-10-09 00:47:07]
>>977
呆れて苦笑するしかありませんが、あなたのために一つ助言しておきましょう。
一度で良いから上の世界に足を踏み入れてみてはいかが?
981: 匿名さん 
[2011-10-09 00:47:18]
そもそも、あんなに安いのに高級なんて言いようがない。
982: 匿名さん 
[2011-10-09 00:47:57]
プチバブルの値段で埋め立て地買っちゃった人は
高級住宅地だって思いこまなきゃやっとれんわな
983: 匿名 
[2011-10-09 00:51:04]
松濤とか池田山とか歩いてみたら、埋立て団地が高級だなんて恥ずかしくて言えなくなるよ。
984: 匿名さん 
[2011-10-09 00:51:05]
それだって、たかが坪300万程度の安タワーでしょ。
練馬都下のタワーだってもっと高かったのに・・・
985: 匿名さん 
[2011-10-09 00:55:50]
@300万円以下 高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?

にしない?

@300万円以上は誰も来なくなっちゃったことだし
986: 匿名さん 
[2011-10-09 00:59:58]
300で高級なんて言うの、豊洲住民だけでしょ。
987: 匿名 
[2011-10-09 01:03:41]
まあ、みんな中国の大学教授が高学歴で40才で
資産が5億円以上きずけない教え子は口は聞かない。
それ以下のドングリの背くらべだなこのスレコーナー
はがんばれセレンディピティを必然しなさい。
988: 匿名さん 
[2011-10-09 01:05:47]
まずは日本語をがんばれ。
989: 匿名さん 
[2011-10-09 01:07:36]
>980
そのうち、貴方が恥をかくのでは?
とても心配です。
990: 匿名さん 
[2011-10-09 01:10:23]
結局豊洲住人が嫉妬して荒らしにきてるだけ。
991: 匿名 
[2011-10-09 01:18:44]
たまに君たちのような典型的日本人と
話すことがとても勉強になります。
ピュアプレッシャーを感じて生きてる。
人達なんだな。
992: 匿名さん 
[2011-10-09 01:22:23]
くすくす。
993: 匿名さん 
[2011-10-09 08:08:28]
豊洲って金持ちしかいないんでしよ?
994: 匿名さん 
[2011-10-09 08:09:43]
金持ちはいないでしょ?
995: 匿名さん 
[2011-10-09 08:09:58]
区民1人当たりの公園面積(単位m2)
千代田区38.41、江戸川区11.31、江東区9.04、
渋谷区7.99、港区6.59、中央区5.19、
足立区4.78、台東区4.54、葛飾区4.13、
大田区4.01、新宿区3.71、板橋区3.64、
品川区3.51、世田谷区3.16、墨田区2.96、
北区2.82、練馬区2.74、文京区2.65、
荒川区2.13、杉並区1.85、目黒区1.73、
中野区1.28、豊島区0.70、
996: 匿名さん 
[2011-10-09 08:20:06]
20位以下に高級住宅地はないのがよくわかります。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
997: 匿名  
[2011-10-09 08:31:48]
988,989,992,993も典型的、
ニートですね。2012年の大失業者時代
に向けてがんばって下さい。豊洲のイメージ
は都営住宅に茶髪に原付、シンナーでしょ。
何でそれが高級なの?
998: 匿名さん 
[2011-10-09 08:33:57]
>>996
目黒区1.73、中野区1.28、豊島区0.70?
999: 匿名さん 
[2011-10-09 09:37:25]
高輪四丁目に住んでいます。高級住宅地的なところはほんの一部のように思います。
あとはマンションとゴミゴミ(に見える)戸建て住宅です。ただ住んでる人はすごい金持ちが多いですよ。
社長さんとか多いですね。
1000: 匿名さん 
[2011-10-09 09:52:13]
そんな高輪も最近では便利な港南に越されてますね。
1001: 匿名さん 
[2011-10-09 10:03:49]
賃貸で住んでいる若い夫婦は子供ができると港南にマンションを買う人が多かったです。知人の数組は子供が幼稚園に上がるタイミングでWCTか芝浦アイランドに引っ越してしまいました。
高輪でファミリー間取りだと家賃も高額ですからね。
新築マンションも四丁目ではほとんど出ませんし、中古も築が古いのでなかなか買う気にはなれないのでしょう。

いずれにせよ一次取得者は少なく、いても私のように地縁があるひとばかりです。
1002: 匿名さん 
[2011-10-09 10:09:38]
あと港南から高輪に越してくるひともいますよ。戸建ての建築のお知らせに書いてある施主の住所をみるとVタワーや芝浦のブルームタワーなどが目立ちます。
1003: 匿名さん 
[2011-10-09 12:50:07]
>知人の数組は子供が幼稚園に上がるタイミングでWCTか芝浦アイランドに引っ越してしまいました。

なるほど。子どもたちを港南小に行かせず高輪台小に越境させたり、芝浦小に行かせず芝小に越境させるのは、こういう人たちなのかな
1004: 匿名さん 
[2011-10-09 13:39:37]
今度は高輪くんか。
しかし豊洲くんといい三田台くんといい世田谷ミニ戸といい、ここはすっかり小金持ちが虚勢を張り合うスレになっちゃったね。
まあ学校でも社会でもそうだけど、やたらと粋がってるのはだいたい中途半端な奴だね。
1005: 匿名さん 
[2011-10-09 14:16:10]
豊洲以外は一応高級住宅街でもあるんだから、いいんじゃない。
1006: 匿名さん 
[2011-10-09 14:28:23]
豊洲には、番町、麻布、六本木、青山、広尾界隈エリアの住人が、毎日のように引っ越してますよ。
このままでは、豊洲のマンションの供給が追い付かない。もう、坪400万以上になっています。
1007: 匿名さん 
[2011-10-09 14:40:44]
大量の在庫がいっこうに完売しないのはなぜでしょう。
大幅値引き中なのに・・・
1008: 匿名さん 
[2011-10-09 14:51:16]
>ここはすっかり小金持ちが虚勢を張り合うスレになっちゃったね。

ちょっと違うんじゃないかな。
三田台くんは「高級ではなく普通の住宅地です」と言っていたし、高輪くんも
>高級住宅地的なところはほんの一部のように思います。あとはマンションとゴミゴミ(に見える)戸建て住宅です。
と言っている。
しかし、豊洲くんと世田谷ミニ戸くんは、高級住宅地だと言ってはばからない。
この両者の「認識の違い」にこそ注目すべきだろう。
港区高台も豊洲と同類扱いして叩くと、ここには、高級住宅地だと言ってはばからない豊洲くんと世田谷ミニ戸くんしか残らないのだが、それがこのスレの趣旨に沿った展開なのか?
1009: 匿名さん 
[2011-10-09 14:58:28]
東京を代表する超高級住宅地 。。。豊洲。 それは選ばれた者のみが住むことを許された楽園。
1010: 匿名さん 
[2011-10-09 15:02:13]
豊洲住民による荒らしさえなくなれば、普通にいいスレなのにね。残念。
1011: 匿名さん 
[2011-10-09 15:05:14]
激安汚染液状化埋立地が高級なんてありえない、というのがこのスレのコンセンサス。
1012: 匿名さん 
[2011-10-09 15:41:05]
激安汚染孤島内陸郊外が高級なんてありえない、というのがこのスレのコンセンサス。
1013: 匿名さん 
[2011-10-09 16:02:19]
高級住宅街を語るスレだけど、本物の金持ちは一人も居ないことについて。
1014: 匿名  
[2011-10-09 16:42:41]

教えて下さい。豊洲のタワーだと100平米だと
固都税てどれくらいですか?
うちは去年港区赤坂の100平米で35万でした。
5年経つと軽減なくなると60万くるのかな
なんで税金こんな高いのかなーと。
高い税金払っとるだけだよ。
1015: 匿名さん 
[2011-10-09 17:11:12]
>>1013

豊洲が荒らしにくるから、みんないなくなっちゃったんじゃない。
1016: 匿名さん 
[2011-10-09 17:22:34]
豊洲は荒らさない。荒らしが豊洲と書くだけです。
1017: 匿名さん 
[2011-10-09 17:25:32]
東京都23区の高級住宅街ランキングのタイトルに興味をもってみにきても、
豊洲なんて書き込みがあったあきれて去っていく人も多いだろうね。
1018: 匿名さん 
[2011-10-09 17:55:20]
荒らすことか目的の人いますからね。豊洲は単なるマジックワードです。
1019: 匿名  
[2011-10-09 18:28:37]
誰かホントにまじめに持ってる人答えて
最近税金が高くなりすぎだよ。
うちの奥沢の更地の時間貸しのpなんか90坪で
年間90万円の固都税くるし、更地は高過ぎ。
マンションの税金もタワーて土地の持ち分少なく
ても港区だと100平米で30万円で軽減なくなったら
60万円皆国に文句いわなきゃおかしいよ。
高級住宅ていっても税金めちゃめちゃ払わされて
公務員、国会議員は安い家賃おかしいよ。
たくさん持ってる人も大変なんだよ。
だから無い人は気楽だよ。


1020: 匿名さん 
[2011-10-09 18:43:48]
法人作っちゃえば?
節税しましょう。

税金を正直に払うのはどうかと思う。
1021: 匿名さん 
[2011-10-09 19:16:37]
>公務員、国会議員は安い家賃おかしいよ。

ここは、同感。

安い賃貸とか、小細工しないので、正面から、
能力に見合った給料を支払えばよい。

あれこれと小細工するのは、国民を馬鹿にしている証拠。
1022: 匿名さん 
[2011-10-09 20:07:14]
今テレ東で世田谷の旗竿地の邸宅建設を紹介中ですよ〜
1023: 匿名さん 
[2011-10-09 20:24:34]
人生で一度くらいは、自分の希望を全て込めた家を建ててみたいね。
1024: 匿名さん 
[2011-10-09 20:28:17]
>>1022 ホントだ、高級住宅地の豪邸キターッw
1025: 匿名さん 
[2011-10-09 20:37:33]
こんな家でも埋立地だったら、100平米くらいのマンション買えちゃう値段なんだろうね。
1026: 匿名さん 
[2011-10-09 20:46:35]
がっちりマンデー観てたら
ほんとの金持ちは表に出ないでひっそり世田谷に住んでるって言ってた
やっぱしゃしゃり出るのは都心5区以外ってうなずけるかもしれない
1027: 匿名さん 
[2011-10-09 21:26:56]
>>1025
皮肉なことに、ここのスレもまさにこういう層がバトルしあって(世田谷ミニ戸 vs 湾岸タワマン)、そんで盛り上がってるのだが・・・
1028: 匿名さん 
[2011-10-09 22:20:59]
とりあえず埋立地はスレとは無関係だから出て行ってほしいね。
1029: 匿名さん 
[2011-10-09 22:48:00]
>>1025
価格的にはどちらも7~8千万というところか。どっこいどっこいですな。
1030: 匿名さん 
[2011-10-09 22:51:31]
ゼロ1つ減らしても引き合い無し(苦笑)
1031: 匿名  
[2011-10-09 22:52:27]
1020さんへNHK の受信料みたいに甘くなく。
毎年5月になると土地建物が4枚綴りの納税用紙
がきますから必ずお支払しないと駄目なんですよ。
あと、持ってない人は簡単に週刊誌的な、
節税とか、言うけど甘くないよ。
あー辛い面倒くさいよ。
無い人は楽でこんなスレスレで言うてら
すむからある意味幸せだよ。
1032: 匿名さん 
[2011-10-09 23:00:49]
次スレ立てる人は、「埋め立て地及び土地面積100平米以下のミニ戸並びには23区外は対象外!」と明記願いたい。
1033: 匿名さん 
[2011-10-09 23:02:03]
同意。
1034: 匿名さん 
[2011-10-09 23:02:56]
マンションとはまったく無関係ないスレだから雑談に回せばすっきりするよ。
1035: 匿名さん 
[2011-10-09 23:06:29]
戸建スレに移動は?
1036: 匿名さん 
[2011-10-09 23:07:57]
まぁ、埋立地住人には目障りなスレだよね。
1037: 匿名さん 
[2011-10-09 23:10:40]
戸建はほとんど無いから関係ないからなあ。

でも、何でマンコミにこんなスレがあるのか不思議。
1038: 匿名さん 
[2011-10-09 23:13:17]
高級とは無縁だからね。
1039: 匿名さん 
[2011-10-09 23:15:57]
>>1038
確かに、
マンションが出来た時点で高級住宅地とは呼べなくなる。
1040: 匿名さん 
[2011-10-09 23:17:16]
マンコミュは、もともとレベルが低いが、ここは、
さらにレベルが低い(というか、くだらない)感じ。

なんというか、自分は暇つぶしで見たり、たまに
書き込んだりするけど、ここは、本当につまらない。

題材的には、面白い話もできそうなのに、一部の?
あまりに愚か、かつ、執拗な(自分の住んでいる街
を高級住宅街として認めて欲しい???)書き込み
により、同じ話のループだし、内容ないし、つまらん。

せっかくの題材なのだから、もっと面白いやりとり
を展開してくれ。
1041: 匿名さん 
[2011-10-09 23:20:03]
>>1039

マンションでも高級ならいいんじゃない?
埋立地のように安いのじゃなければ。
1043: 匿名さん 
[2011-10-09 23:23:07]
10億円以上のマンションの話に特化すれば良いじゃん。

題名は高額マンションランキングにすればいい。
1044: 匿名さん 
[2011-10-09 23:25:19]
平均坪単価400万でいいんじゃない。
1045: 匿名さん 
[2011-10-09 23:28:00]
平均坪単価400万で50m2もありですか?
やっぱ総額で10億円以上にすれば?
1046: 匿名さん 
[2011-10-09 23:34:03]
>埋立地住人には目障りなスレ

それに尽きるね。
1047: 匿名さん 
[2011-10-09 23:36:30]
そりゃ、難癖つけたり荒らしたくもなるね。
1048: 匿名さん 
[2011-10-09 23:57:00]
単に「高級住宅地」と曖昧にいうから強引に豊洲が乱入してくる。
都心部であっても商業地域、準工業地域は当然に対象外。
「23区内の住居専用地域限定」とすればよいのでは?(一種低層にまで絞り込むと港区が除外されてしまい、それも現実的ではない)

1049: 匿名さん 
[2011-10-09 23:59:05]
豊洲住民が荒らしにくるまでは、普通にスレタイ通りのスレだったよね。
1050: 匿名さん 
[2011-10-10 10:45:38]
1051: 管理担当 
[2011-10-12 19:54:24]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる