三菱地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 茅ヶ崎東海岸南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 東海岸南
  6. ザ・パークハウス 茅ヶ崎東海岸南ってどうですか?
 

広告を掲載

土地勘無しさん [更新日時] 2013-12-19 21:05:09
 削除依頼 投稿する

販売開始予定 11月下旬

所在地: 神奈川県茅ヶ崎市東海岸南1-11483-60(地番)
交通:JR東海道線・相模線「茅ヶ崎」駅(南口)より徒歩16分
総戸数: 35戸
構造・階建て: RC3階建
完成時期: 2012年9月下旬予定
入居時期: 2012年10月下旬予定
間取り:3LDK
専有面積: 71.71m2~79.17m2
公式URL:不明
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:馬淵建設(株)
管理会社:三菱地所コミュニティ(株)

[スレ作成日時]2011-09-03 12:39:53

現在の物件
ザ・パークハウス 茅ヶ崎東海岸南
ザ・パークハウス
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市東海岸南1丁目11483-60(地番)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩16分
総戸数: 35戸

ザ・パークハウス 茅ヶ崎東海岸南ってどうですか?

191: 匿名 
[2012-06-27 13:05:37]
これを機に断捨離するつもりです。
シンプルな生活が楽しみです!
192: 匿名さん 
[2012-06-27 19:02:18]
変に華美な設備がないシンプルなコンセプトの物件だから無駄なコストもかからず
35戸程度でも十分賄っていけると思いますが。
193: 匿名さん 
[2012-06-27 20:50:52]
>>190
えっと、ウェリスのスレにも全く同じ書き込みがありますけど、
ネット全般でマルチポストはマナー違反だと思いますが・・・
194: ご近所さん 
[2012-06-30 11:11:37]
毎週土曜日の朝一も目の前でいいですね!
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/nousui_nogyo/asaichi/001684.html
195: 匿名さん 
[2012-07-02 22:33:00]
だいぶ足場が外されて見えてきました。
だいぶ足場が外されて見えてきました。
196: 匿名さん 
[2012-07-02 22:46:13]
逆から。
逆から。
197: 契約済みさん 
[2012-07-03 00:31:08]
アップありがとうございます。
やはりウェリスさんとはだいぶテイストが違いそうですね。
完成が楽しみですね
198: 匿名 
[2012-07-03 07:07:30]
>197さん
本当に真っ白でシンプルな感じでした。
毎日ウォーキングで通るのでご希望アングルがあればまたアップしますよ。
来月には現地MRができる予定だそうですね。
楽しみですね。
200: 匿名さん 
[2012-07-03 14:54:32]
どうみても、高砂高等学校だね。
201: 匿名さん 
[2012-07-03 15:16:43]
そう言われれば確かに・・
でも私はシンプルで好きだな。
203: 周辺住民さん 
[2012-07-03 21:34:16]
戸々に人が入ればまた違うでしょう。
爽やかでいい。
204: 匿名さん 
[2012-07-04 04:11:20]
植栽が入れば印象が変わるんだろうけど・・・本当に病院っていうか、老人ホームみたい。
205: 物件比較中さん 
[2012-07-04 08:22:59]
ていうか予想CGと一緒じゃん
今更何言っちゃってるの

気に入らなければウェリスオススメよ
206: 匿名さん 
[2012-07-04 21:14:08]
江ノ島のパークハウスも病院みたいだよね
207: 物件比較中さん 
[2012-07-04 21:37:04]
よくあんなんで売れたよね
ウェリスの営業さんも隣の三菱は無味乾燥で面白みがないって言ってたよ
我々のようにグレード感を求める目の利いた層には病院や校舎や安ーい団地にしか見えません
買わなくて正解ですね
208: 匿名 
[2012-07-04 22:01:16]
私には品があるように見えるんだけどな〜
その目の利く層ではないようです(笑)

少なくとも三菱の営業さんは他所を悪く言うようなことはありませんでしたよ。
209: 匿名さん 
[2012-07-05 20:21:07]
江の島のパークハウスって販売の時に、条例ができたから、この後、もうマンションはできないって言って販売していたけど、そのあと、ライオンズできたよ。
210: 匿名さん 
[2012-07-05 20:49:15]
えぇっと、、、
それで何が言いたいのでしょうか?
211: 物件比較中さん 
[2012-07-06 03:21:33]
今日、現地を見てきました。
上記に載せてくださってる写真だと、真っ白すぎてのっぺらぼうに見えましたが
実際に表面タイルの質感もみてみると、それほど無機質な学校病院っぽさは感じませんでした。
まぁ、お隣のNTT物件に比べるとサラっとし過ぎるとは思いますがw
松林の間から見える真っ白な建物は好印象でした、私的に。
212: 匿名さん 
[2012-07-06 05:43:11]
ご近所同士なんだから三菱派もNTT派も仲良くね。
「なんちゃって湘南物件」が多い中、この2物件はどっちも正真正銘の湘南物件だし。
ほっといても最終的にはどちらも満員御礼で完売でしょ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる