積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 八幡
  6. 3丁目
  7. グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)Part2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2022-03-11 14:29:23
 削除依頼 投稿する

スレッドその1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46519/

<物件概要>(第2期1次以降の179戸に対応)
所在地:千葉県市川市八幡3-1245-18他(地番)
交通:京成本線京成八幡駅・都営新宿線本八幡駅から徒歩1分、総武線本八幡駅から徒歩2分
総戸数:465戸(事業協力者住戸84戸含む、他に店舗あり)
間取り:1DK~4LDK
専有面積:38.79~97.07平米
入居:2013年7月下旬予定



売主:積水ハウス、三井不動産レジデンシャル、新日鉄都市開発
設計・監理:日本設計
施工:前田建設工業東京支店
管理:スレッド立ち上げ時点では未定

[スレ作成日時]2011-09-01 21:42:09

現在の物件
グランドターミナルタワー本八幡
グランドターミナルタワー本八幡
 
所在地:千葉県市川市八幡3丁目1245-18他(地番)
交通:都営新宿線 本八幡駅 徒歩1分
総戸数: 465戸

グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)Part2

555: 購入検討中さん 
[2013-05-03 15:22:39]
先日、二回訪問して全方位の部屋を見てきました。

昼過ぎに行ったのですが、南向きの家は太陽がサンサンと入っていてとても気持ちが良かったです。
ディズニーシーの山も見えて、花火が楽しめそうです。
なにより一番気になっていたガレリアサーラとの位置関係ですが、窓際ぎりぎりに立たない限り気になりませんでした。
ただし南西の部屋は完全にガレリアとこんにちはですね。

西の部屋も捨てがたいです。
天気のよい夜は都心の夜景が綺麗に見渡せそうです。
運がよければ富士山も見えそうです。
その点で東か西なら、断然西です。

我が家は南か西のどちらかで検討中です。
556: 契約済みさん 
[2013-05-03 16:30:39]
>555さん

何階のどの部屋へ入られたのですか?
557: 契約済みさん 
[2013-05-04 20:06:17]
No.555さんへ

部屋の内装について検討中です。
販売中の部屋を見学できるのであれば、参考にぜひ見学したいと思います。
可能でしょうか?
558: 検討者 
[2013-05-04 22:22:08]
購入者さんの投稿をみると駐車場の抽選があるそうですが、
今から購入する人には駐車場は回ってこないのでしょうか?
駅近の物件ですが仕事柄、必ず車を使うので駐車場は必須なのですが・・
誰か知ってる方教えてください。

559: 購入検討中さん 
[2013-05-05 00:26:24]
555です。

556さん
南は70C7
西は70BC9
を検討中です。

557さん
販売中の部屋は見学可能です。
販売準備室がオープンしてますので、
問い合わせをされると予約などできますよ。
情報少なくてすいません。
560: 契約済みさん 
[2013-05-05 07:18:33]
>555さん

556です。ありがとうございます。
561: 契約済みさん 
[2013-05-05 08:20:27]
>558さん

送られてきた入居説明会の書類には、『今回使用決定の対象となる区画数は、
「分譲」の区画を販売済みの住居数に応じて按分したものとしております。』
と書いてあります。なので未販売の分は残っていると思います。
念のため営業さんに確認してください。
562: 購入検討中さん 
[2013-05-05 09:28:56]
事前相談会に予約しようとしたら完全予約制で満席って言われて18日以降しか取れないとのこと。
スケジュールがホームページだと予定になってて詳細判らないのですが
間に合うのでしょうか。
あと抽選になると聞いたのですが倍率とかも気になります。

563: 購入検討中さん 
[2013-05-05 09:59:48]
人気の物件はすでに倍率2ケタと営業さんは仰ってましたね…
実質GW中に訪問できないと抽選までの期間が短いため間に合わない方もいるだろうとの事でしたが…
営業さんの言う事ですから…
564: 契約済みさん 
[2013-05-05 19:58:40]
No.555さん

No.557です。
情報ありがとうございました。
販売センターに電話してみます。

565: 契約済みさん 
[2013-05-06 07:59:27]
563さん

情報ありがとうございます。
倍率2ケタですか、547さんの言っていた通りになりましたね。
1年前に私が契約した時は倍率1倍でした。
MRも予約なしで大丈夫でしたし、1年でこんんなに変わってし
まうものなのですね、正直驚きました。


566: 契約済みさん 
[2013-05-06 08:56:32]
倍率2ケタなら残り戸数少ないですから
完売確定ですね。
567: 契約済みさん 
[2013-05-07 07:59:22]
契約済みは、1度も工事状況を見学することさえできなかったのに
MR開設と同時に購入検討者は現物を見ることが出来る。
頭ではわかっていても、購入検討者にあの部屋はこうだった、
この部屋はああだったと言われるのは、自宅を部外者に侵入され
ているようであまり気分のいいものではありません。
販売会社も少し契約者の事を考えて頂きたいものです。
568: 契約済みさん 
[2013-05-07 14:11:58]
567さん

契約から2年以上待っている人もいるので
せめて現場見学ぐらいはあってもよかった
と思います。
購入検討者に先を越されたようで、私も気
分が悪かったです。
569: 契約済みさん 
[2013-05-07 19:02:51]
567、568さん、同感です。

MRオープンは6月と言われたので、購入検討者はMRでなく再登録住居を見学されているのでしょうか?
5月に販売に至らなかった部屋をMRにするのでしょうか?
570: 契約済みさん 
[2013-05-07 19:47:38]
569さん

567です

4月27日のMR再開設から購入検討者は見学してます。
見学しているのは売れ残りと再登録住居のようです。
私は自宅が近いので見学に入る購入検討者を恨めしく(笑)
見ています。
内覧会の日を指折り数えて待っている契約済みには
結構辛いです。
571: 契約済みさん 
[2013-05-08 00:44:10]
エントランスガーデンの写真を撮ってきました。
エントランスガーデンの写真を撮ってきまし...
572: 契約済みさん 
[2013-05-08 00:46:16]
京成本社エントランスはこんな感じです。
京成本社エントランスはこんな感じです。
573: 契約済みさん 
[2013-05-08 00:47:49]
オープンスペースも出来上がりました。
オープンスペースも出来上がりました。
574: 契約済みさん 
[2013-05-08 00:51:23]
オープンスペースのインフォメーションもなかなかいい感じです。
オープンスペースのインフォメーションもな...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる