積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 八幡
  6. 3丁目
  7. グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)Part2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2022-03-11 14:29:23
 削除依頼 投稿する

スレッドその1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46519/

<物件概要>(第2期1次以降の179戸に対応)
所在地:千葉県市川市八幡3-1245-18他(地番)
交通:京成本線京成八幡駅・都営新宿線本八幡駅から徒歩1分、総武線本八幡駅から徒歩2分
総戸数:465戸(事業協力者住戸84戸含む、他に店舗あり)
間取り:1DK~4LDK
専有面積:38.79~97.07平米
入居:2013年7月下旬予定



売主:積水ハウス、三井不動産レジデンシャル、新日鉄都市開発
設計・監理:日本設計
施工:前田建設工業東京支店
管理:スレッド立ち上げ時点では未定

[スレ作成日時]2011-09-01 21:42:09

現在の物件
グランドターミナルタワー本八幡
グランドターミナルタワー本八幡
 
所在地:千葉県市川市八幡3丁目1245-18他(地番)
交通:都営新宿線 本八幡駅 徒歩1分
総戸数: 465戸

グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)Part2

494: 物件比較中さん 
[2013-01-29 11:23:58]
ガレリアとお見合いと言っても、そこそこの距離があるので気にならないでしょ。

私なんか今、隣家のリビングと4メートルの距離でお見合状態です(笑)
495: 契約済みさん 
[2013-01-29 17:26:46]
494さん

せっかくタワーに住むんだから、他人の目を気にせず
に、カーテンを開けたまま生活したいと言うことです。
496: 物件比較中さん 
[2013-01-29 23:25:33]
495さん

なるほど。折角なら理想の住環境を得たいですよね。
大変失礼しました。
497: 契約済みさん 
[2013-01-30 21:58:48]
490さん、私も南西を購入しました。
東側と相当に迷い、南西に決めました。
私は、この数ヶ月ほぼ毎日みていて思っていたよりも陽が当てっているなと思っています。

ガレリアとのお見合いは気になりますが、真向かいではないですからね。
入居後はどうぞよろしくお願いします。
498: 契約済みさん 
[2013-01-31 13:12:50]
497さん

490です。
レスを拝見して、とても嬉しくなりました!
本当にどうもありがとうございます。
こちらこそ、入居後はどうぞよろしくお願いいたします。
499: 契約済みさん 
[2013-02-21 21:35:40]
再登録住居が出てきましたね。良いと思ったものの既に契約済みになっていて諦めた部屋が出ていて凄く残念です。

交換してほしいけどダメでしょうね…。
(x_x;)
500: 契約済みさん 
[2013-02-27 21:50:29]
住所がきまりました。

千葉県市川市八幡3-3-2
501: 匿名さん 
[2013-03-10 08:22:45]
ガレリアの影がベッタリ。
ガレリアさえなければ、イイマンションなんだけど。
502: 周辺住民さん 
[2013-03-10 08:55:49]
>>501

織り込み済みだから。奏の杜の排水管のように「あれれ?」じゃあ無いし。
503: 契約済みさん 
[2013-03-11 10:03:42]
ツインタワーみたいになってますよね。

ガレリアの影が嫌なら東南か北東を買えば

良いだけのこと、20階以上なら半径5km

以内に前を遮るものはなにもありませんよ。
504: 契約済みさん 
[2013-03-11 10:18:20]
再開発物件ですから、タワーがある程度密集するのは仕方ないです。
でも、ガレリアとGTTの間のビル風は凄まじいです。
505: 契約済みさん 
[2013-03-11 12:56:36]
北西の真ん中階辺りに住む予定の者です。ガレリアの説明もうけ、納得していたものの、現地見ていまさらって感じで不満です。
ガレリアの影とビル風ビュンビュン…
うーん、はやまったか…。

オプション会の案内状、一昨日来てましたが、今回は行きません。というか、ほぼ自分で手配する予定です。
高島屋、高くて。ものがいいので、お金があれば、迷わずお願いしますが。。
506: 契約済みさん 
[2013-03-11 15:08:33]
505さん同感です!
毎日GTTの前を通勤していますが、
GTTとサーラの間の風は飛び抜け
て凄いです!
お見合いしない様に、ずらしたのが
あだとなり、ビル降ろしの風が一層
強くなっているようです。
新しく植えられた植栽が倒れそうです。
普段あまり風が無い日でも凄いので、
台風になったらと思うとゾッとします。
中階から下の南向きと西向きは窓開けら
れ無いのではと思うほどです。
507: 匿名 
[2013-03-13 02:53:39]
ガレリアサーラは本当にいろんな意味で本八幡の残念なマンションですね。
508: 契約済みさん 
[2013-03-13 14:10:14]
ガレリアサーラの中古かGTTの新築か去年の今頃
真剣に悩んでいたのを思い出しました。
まだ外観しか見れないけど、やっぱりGTTにして
良かった~。
509: 契約済みさん 
[2013-03-13 19:52:40]
奏は排水管綺麗になりましたね。影の影響も無いですし。
510: 契約済みさん 
[2013-03-15 12:37:28]
内覧会ってまだなんでしょうか…?7月に入居って、順番待ちしていたら下手したら9月とかって事もありうるんでしょうか!?
511: 契約済みさん 
[2013-03-15 12:39:20]
506さん
505です、毎朝見ているんですか?いいですね。
私は月1通りかかる程度なので…。そんなに風、ひどいですか…?なんとかならないのか…。不安が募るばかりです。
512: 契約済みさん 
[2013-03-15 13:40:56]
511さん506です。

ビルの配置が8の字のようになるので、
渦を巻くように風が吹いているようです。
風は強いですが、地下鉄なら駅直結で乗れま
すし、JRも京成も通路でつながっているの
で、なんとかなると思います。
ついでに商業施設も直結ですからね。
引越しが楽しみです。
513: 匿名さん 
[2013-03-15 21:34:49]
この間の強風で、80kgの私が本当に歩けなかった。
風の強い日の地表は無理。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる