セントラル総合開発株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ船橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 宮本
  6. クレアホームズ船橋ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2014-04-06 04:21:18
 削除依頼 投稿する

秋にマンションギャラリーがオープン予定です。


所在地:千葉県船橋市宮本二丁目47番2他(地番)
交通:JR総武線「船橋」駅 徒歩10分
   京成線「京成船橋」駅 徒歩8分、「大神宮下」駅 徒歩5分
総戸数:50戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
建物竣工予定:平成24年12月下旬
入居予定:平成24年12月下旬

売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社 森本組 東京支店
管理会社:セントラルライフ株式会社

[スレ作成日時]2011-08-31 19:59:48

現在の物件
クレアホームズ船橋
クレアホームズ船橋
 
所在地:千葉県船橋市宮本2丁目47番2他(地番)、千葉県船橋市宮本2丁目1番1号(住居表示)
交通:総武線 船橋駅 徒歩10分
総戸数: 50戸

クレアホームズ船橋ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2011-09-08 17:00:01]
請求した資料が昨日届きましたよ。

はやくMRが見てみたいです。
2: 不動産購入勉強中さん 
[2011-09-17 10:37:15]
売主及び、施工会社は有名なのでしょうか??
素人ですみません、、、
3: 購入検討中さん 
[2011-10-02 21:42:19]
HP更新されていますね。

津田沼がよくなかった分、期待大です。

4: 匿名さん 
[2011-10-20 23:08:33]
先週の事前説明会に行ったかた、いませんかね。
感想を教えていただけますでしょうか。
5: 購入検討中さん 
[2011-12-08 21:31:42]
第1期の登録が始まってるようですね。
書き込みが少ないですが、売れ行きはどうなんでしょう。
6: 匿名さん 
[2011-12-09 07:55:25]
ここの現地見に行ったら結構きつかったよ。
川沿いの土地で一軒家やビルに囲まれたL字の場所に無理やり建てる感じですかね。
ちなみにここは車の出入りは川沿いの一方通行の道からするとすればかなり不便だね。
入口に電柱が飛び出てるし何より戸建2件がとても気になります。お互い様でしょうが・・・・
7: 匿名さん 
[2011-12-13 00:02:05]
>6
私も同じことを思いました。
無いなと・・・。
8: 匿名さん 
[2011-12-25 20:24:00]
B以外は結構売れている様子。
やや高い気がする。

本当に船橋駅徒歩10分?
10: 匿名 
[2011-12-28 00:05:56]
船橋駅ならこんなものじゃない?
嫌だったら中古か新京成とか津田沼より先に行きなはれ。
11: 匿名さん 
[2011-12-28 00:13:25]
海老川沿いですか。水害のイメージがあるのですが最近はそうでもない?
12: 匿名さん 
[2011-12-29 11:04:06]
>11
5階以上なら大丈夫じゃない?
2-4階は電車の音が気になるか。

向かいの船橋本町は人気なので購入検討中。
宮本小学校学区内だし。
14: 匿名さん 
[2012-01-14 13:53:21]
申込済みの人いませんか?
人気あるのかここ
15: 契約済みさん 
[2012-01-25 09:07:09]
契約しました。何か質問があればわかる範囲でお答えします。
ちなみに1/3ちょっとは契約済みでした。(申込済みや検討中等は除く)
16: 匿名さん 
[2012-01-27 01:34:26]
>>15さん

契約おめでとうございます。
質問攻めですいません。

・間取りは?
・何階以上?(特定されるので以上で・・・)
・決め手は?
・プッシュできる良いところ
・不安なところ

時間あるときに教えてください
17: 契約済みさん 
[2012-01-28 14:23:41]
>16
参考にしていただければと。

・間取りは?
・何階以上?(特定されるので以上で・・・)
半分以上、A~CTypeのどれかです。
特定されるとあれなのでこんな感じで許してください。


・決め手は?
1番の決めてはここしかなかったからです。
今、購入するにあたり、船橋駅周辺で新築、間取りも選べる物件は現時点ではここだけでした。
他に2,3物件ありましたが、残りの部屋数が少なく希望にそぐわなかったので。
これも何かの縁と考えてます。


・プッシュできる良いところ
隣のクレアホームズ船橋本町の評判がいいらしいこと。
今なら無料で設計変更、カラーセレクトができること。(無料なら決められた中から選択)
収納スペースが多いこと。(最近は同条件のところも少なくないですが)


・不安なところ
海風からの塩害。
今後、車を使用するなら一通になること。
京成線の騒音具合。
18: 物件比較中さん 
[2012-01-30 21:51:10]
船橋で車はとても便利なので駐車場が戸数分無いのと徒歩10分?でこの駐車場代は高くないですか?
19: 契約済みさん 
[2012-02-04 13:24:09]
>18

ちょっと高いと思います。
機械式を採用しているのがこの高さの要因かと。
(平面置きも4台ありますが)

意外と駐車場を契約している人は少ないです。
今の割合だと逆に全部埋まるかが不安です。
20: 匿名 
[2012-02-04 17:17:16]
私も駐車場はちょっと高いと思いましたがこの世帯数で機械式はしょうがないですね。
近隣にも駐車場あるからどうせなら平置きのみで数台にしたら良かったのに。
21: 周辺住民さん 
[2012-02-05 20:42:40]
クレアホームズ船橋本町住民です。

駐車場、時々、余ってるって話を聞きます。
京成高架下に月極もあるし、駐車場はあまりいらないかもしれませんよ。

海風からの塩害はたぶん気にならないと思います。
しかし、網戸は黒い汚れがつきます。

22: 契約済みさん 
[2012-02-12 11:48:55]
>20
船橋市との取り決めで駐車場は何台以上設置しなければいけませんよっていうのがあるらしいです。

>21
書き込みありがとうございます。クレアホームズ船橋本町の住民の方のご意見は参考になると思うので書き込みお待ちしています。
塩害気にならないのは安心しました。
つけて良かったオプション、不要だったオプションってありますか?
また、オプション以外でもこうした方がいいよとかあれば教えていただけると幸いです。


>みなさまへ
来週はインテリアオプション会ですね。
行かれる予定の方いらっしゃいますか?

ちなみに契約済み戸数は半分超えたらしいです。
なかなかいいペースで嬉しい限りです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる