一戸建て何でも質問掲示板「新築なのに、いま台所でゴキブリと遭遇しました」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 新築なのに、いま台所でゴキブリと遭遇しました
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2017-06-07 17:32:42
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】キッチンの害虫問題・害虫対策| 全画像 関連スレ RSS

注文住宅を建て、先月入居したばかりです。

ゴキブリの幼虫?のようなものがさっと走り去るのを一度目撃したので、まさかと思いつつ日曜日にすぐ効くホウサンダンゴみたいなもの(ブラックキャップ)を各所に仕掛けたところ、8時25分、キッチンの床に、よろよろとふらつくゴキが出てきました。

今、台所洗剤をかけたら、ひっくりかえって足をバタバタさせながら臨終のときを迎えています。

以前住んでいたマンションでは一度も遭遇しなかったゴキに、新築で24時間換気のためあまり窓を開けていないこの家で、こんなに早く出会うとは。
共働きであんまり家にいないのに、幼虫・成虫を目撃したということは、もうすでに相当なコミュニティが形成されているのではと、朝からテンション下がりまくりです。

今から薬局に行って、ホウサンダンゴみたいなやつを買い足し、家中に置くつもりですが、これからフラフラゴキがたくさん床に出てくるってことですかね・・。
これで現時点でゴキは退治できるのでしょうか。
何かもっと方法があるでしょうか。
気密住宅でドアや窓をあまり開けていないのにゴキが出るのは、床下などにゴキの通り道があるってことでしょうか。

[スレ作成日時]2008-04-22 08:41:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

新築なのに、いま台所でゴキブリと遭遇しました

29: 匿名さん 
[2008-04-25 17:57:00]
>>28
羽根は退化してるから大して飛べないけどね。
二階くらいまでなら飛べるだろうから、注意は必要かも。
30: まつお 
[2008-05-26 00:47:00]
流しの下や洗面台の下の排水のパイプと床との間の隙間があったらガムテでふさいで下さい。ゴキブリは水数滴で生きていけます。水があるとこに来るので!是非対策して下さい!ブロックキャップだけおいても餌で呼び寄せてしまうので。
31: 購入検討中さん 
[2008-05-27 05:42:00]
新築でゴキはやですね・・。私の実家で昔ゴキが発生したときに使ったやつがよく効きました。
黄色い箱のゴキブリキャップというやつ。結構な値段(一箱30個入りで3000円位)でしたが、
死ぬときは家の外で死んでくれるそうで、死骸を見なくて済みます。
効果は1週間くらいで見なくなり、その後は6年位見かけなかったです。
効果は製造から約1年くらいとのこと。使わなくても製造から1年たったら役に立たないそうです。
未開封でもとのこと。

http://www.tanisake.co.jp/(メーカーサイト)
楽天とかアマゾンとかで安く買えるみたいです。

ただ、場所にもよると思います。今住んでる家は4けん続きのいわゆる四戸一の角家。
今も同じ商品を使ってますが、まれに見かけます。
糞がしょっちゅう同じところにある場所と、たまに見かける時の場所を考えると
どうやら壁続きのお隣さんから侵入しているみたいです・・・。
こうゆう場合はなかなか効かないというか、お隣がしっかりゴキ退治してくれないと
うちがいくらやってもダメみたいです。
ネズミだか、いたちだかが、隣の家の天井から連続して移動してる音もするので
完全に続いてるみたいですから。

スレ主さんは新築の戸建てということですので、効く可能性は高いと思います。
ちょっと高いですが、安いもので効かず次々買えば同じくらいになると思います。
一年近く効くし。

あと、電化製品の修理受付をしていた経験から見逃しがちな場所。
炊飯器の中(モーターなどがある部分です)はゴキが好んで入ります。
中でゴキがショートしてたのが原因の修理が結構ありました。
温かいし狭いし暗いので、好むらしいです。
ためしに炊飯器振ってください。底の隙間から糞がおちてきたらいます・・・。
S社の炊飯器は隙間が他社より大きく入りやすい為その手の故障が多かったです・・・。
駆除剤を穴近くに設置しましょう。
32: 契約済みさん 
[2008-06-02 12:34:00]
先日実家の食洗機をあけたら、Gが・・・!Σ(‾□‾|||) !
(システムキッチンの引き出しタイプです)

現在、新居の間取りを打ち合わせ中で、食洗機も設置予定ですが

先日の光景が若干トラウマになっていて・・・実家の食洗機あけるたびにドキドキです。

新しい家では色々対策しようと思うのですが
食洗機の中の場合どうすればよいのでしょうか?

お知恵を拝借させてください<(_ _)>
34: 購入検討中さん 
[2008-06-06 02:55:00]
食洗機の中にゴキよけのものを入れるわけにはいきませんので、
まず家から追い出すしかないと思います。
どうしても気になるなら、周辺に多めにゴキよけを置くしか方法はないですね。
システムキッチンの引出しの奥にも置いてみるとかです。
あいた瞬間にするっと入ってしまったんでしょうね・・・怖いな。
あとは食洗機の屑とりをいつも清潔にして、ゴキの餌になるものを
置かないことでしょう。
冷蔵庫の裏もゴキ好みの場所です。
まずは清潔第一ですね。
35: 入居済み住民さん 
[2008-06-07 15:07:00]
スレ主です。

その後、すぐ効くほうさんダンゴ(ブラックキャップ。他のメーカーでも同じようなものがあった)を、あらゆる隙間に置きました。

以来1ヶ月あまり、ゴキには遭遇していません。

よかったあ・。さあ今度は蚊退治だ。
38: 匿名さん 
[2008-06-19 15:00:00]
昔、夜に網戸の隙間をバンバン体当たりする虫がいて、何回目かで侵入に成功したんだけど、ゴキだった。
数ミリしか開いてなかったのに。
39: くみ 
[2009-06-14 20:47:00]
うちも新築一戸建て24時間換気なのにゴキブリが今大発生して超ブルーです。
でも窓は空けてます。もちろん網戸はしてますが。
うちは食洗機を毎日使ってるのでそこが巣なような気がします。
でもビルトインだから裏、横が見えないので対策が出来ないのですが。
ダスキンさんの駆除を今検討しています。
あ!生ゴミ処理機実家でゴキブリが大繁殖した事があるのでよく調べた方がいいと思います。
40: 匿名さん 
[2009-06-16 16:55:00]
ゴキブリは何処からか侵入しますね―手ごわい!
41: 夏はビクビク 
[2009-06-22 00:14:00]
私は昨日洗い物しようとして水を出した瞬間三角コーナーの下からデカゴキが……洗い物はスプレーの油まみれ…最悪…(-.-;)

次の日に母親にゴキ死を処理してもらうため40分の道のりをきてもらいました…そのあと、浴室、洗い場を大掃除してゴキホイホイとゴキキャップとゴキハーブをおいてさっき洗い物しようと瞬間に目の前にデカゴキが!!「ありえん!!」と叫びつつある意味笑えた…(;∇;)/~~運良くホイホイにナイスキャッチ!もう…嫌だ、ゴキ…夏…虫…(;`皿´)
42: 匿名さん 
[2009-06-22 00:34:00]
ゴキブリをネットとかで調べてると、超音波?か何かを発生さす装置で、人間には殆ど聞こえないがゴキには苦痛で嫌がり、
その音が聞こえる範囲から逃げて行くという装置を販売しているサイトにたどり着きましたが、
これを使っている方いますか?使ってみた感想などお聞かせ願いたいです。
43: 匿名さん 
[2009-06-22 01:46:00]
>>42
その手のものは、ほとんどがインチキ商品と思われますので、
とりあえず、公正取引委員会に通報して、調べてもらいましょう。

http://www.jftc.go.jp/denshimadoguchi.html
「景品表示法違反被疑事実についての申告」
44: 匿名さん 
[2009-06-22 10:46:00]
>>43

インチキと思われる根拠は何ですか?
もしそのような事が記載されているサイトがあれば教えて下さい。


このサイトが超音波機器を販売している会社です。
ttp://www.bs-aqua.co.jp/kujo/gokiburi/index.html?gclid=CLnS-uzVkJsCFU0wpAodkzsDog


よく見るとこの掲示板の広告欄にもリンクがしてありますね(笑)
『ゴキブリ撃退器買う前に』ってやつです。
45: 匿名さん 
[2009-06-22 11:09:00]
引っ越しと一緒に連れ込むパターンが多いの?
46: 匿名さん 
[2009-06-22 11:51:00]
コンバットなどが効果大だとはよく聞きますので置こうかと思いますが、
あれは一旦ゴキを呼び寄せるから、本来 来る予定ではなかったゴキまでも訪問される事になるのでしょうか?

大好物の強烈な匂いで呼び寄せたはいいが、途中で寄り道しコンバットに行き着かず、逆に家に住み着く奴がいるかも!?
などの心配はいらないのですかね?(笑)

嫁さんに素朴な疑問を投げ掛けられちょっと考えてしまいました。
47: 匿名さん 
[2009-06-22 15:33:00]
俺は床下に潜り配管関係を全てふさぎ、キッチン裏と洗面裏も全てふさぎましたよ。
それからは3日に1回は出てたけど、それ以来まったく0です。
48: 入居済み住民さん 
[2009-06-22 18:49:00]
我が家では関東が梅雨入りした日に2階窓のサッシのレールの所で1匹、そして昨夜は寝室と浴室に現れた2匹のゴキをやっつけました。茶バネでした。今までの人生のなかでもこんな短時間に複数のゴキに遭遇したことは初めてなのですこしショックを受けています。昨年はチョウバエ、今年はゴキブリの当たり年になりそうです。対策としては市販のホウ酸団子を置いていますが
ホウ酸団子を置き始めてからゴキが出てくるようになったのでこれはどういうことなのか?と思っています。
49: 匿名さん 
[2009-06-22 19:24:00]
築40年近い家を解体したときに私たちを悩ませたゴキ達は何処へ行ったのでしょう・・・ご近所に分散?

キッチンや洗面台、洗濯機の排水口、浴室の排水口を見る限りではそこからゴキが上がってくるとは思えませんが・・・今年出なかったらしばらくは大丈夫かな?
50: 匿名さん 
[2009-06-22 20:00:00]
>>47さん
床下配管の立ち上がりの床とパイプの隙間ですよね?(パイプの周り)
私も新築1年足らずでゴキと遭遇したので水回り中心に色々、外したりして調べたらそこの部分に割と大きめの隙間があったのでとりあえず応急的にテープで塞ぎました。
近々しっかりとシリコンパテかなんか埋めてやるつもりですが。
51: 匿名さん 
[2009-06-22 20:12:00]
床下に潜り込める家はいいですね。うちは覗けますが入り込むには高さが厳しそうです。
なので床下にコンバットを投げまくってコンバットだらけにしてやろうか?とも思いましたが、あれ効果が無くなった後、逆に棲み家になったりすると聞いて考え中です。

まぁ子供のゴキなどめちゃ小さいのでその気になればどっからでも侵入して着そうですが‥
53: 匿名さん 
[2009-06-22 22:13:00]
47です。はい、あの隙間ですよ。
あれから一切出現しませんよ。
51さん:床下に潜れないならキッチン裏をふさぐだけでも、かなり違いますよ。うちはキッチン下に点検口を作り全ての隙間を、紙粘土やコーキングでふさぎました。
54: 匿名さん 
[2009-06-22 22:47:00]
>>52
いや勿論、そういう隙間ではないですよ
床(フローリング)にパイプを通す為の穴が開いてあるんですよ。その穴とパイプの隙間です。

温かい所を好むって言いますよね。炊飯ジャーに住み着くって話には引きました。
55: 匿名さん 
[2009-06-22 22:49:00]
47だが52は家の構造知ってんのか?
素人は何でも欠陥だと思う思考が欠陥だな
56: 匿名さん 
[2009-06-22 22:55:00]
コンバットなどを床下に置くのは良くありませんよ。逆に呼び寄せてしまうと聞きました。
家に侵入して来たやつをコンバットに寄せるだけに、ニオイの効果を使うと良いと思うよ
57: 匿名さん 
[2009-06-23 00:11:00]
昨日、ゴキらしぃ後ろ姿を見た。
低いテーブルの下に入り込んで確認はできなかったけど、あの右後ろ足のギザギザはコオロギかあいつしかいない。
ここに新築で住み初めて一年でまさかのゴキ?!?
どっから入ったのかなぁって思ったけど、そんな事より抹殺したい。
次の日、ホウ酸ダンゴ系のゴキブリキャップとブラックキャップを買って、テーブルの下に設置し3時間……
丸々してるゴキがテーブルの下から、ノド乾いたのか出てきたー!
キャーッ!! 説明書きにゴキとでくわさないって書いてあったのにぃ

スプレータイプの殺虫剤買い忘れたあーーー
58: 匿名さん 
[2009-06-23 02:03:00]
スプレータイプはなかなか効かないのもありますよね。
私は熱湯をかけて退治した事が何度かあります。台所洗剤などの空き容器やコップなどに入れてぴゅっとかけると速攻でひっくり返ります。
ポットとかがないと間に合わないかも知れませんが。
59: 匿名さん 
[2009-06-23 11:51:00]
>>56さん
やっぱりそうですか。
一度呼び寄せるところにちょっと抵抗感じますよね。

床下にバルサンはどうなんでしょうね?(笑)
家の中も同時になら最強でしょうか。
ただスプレーかけても中々、逝かない奴らがバルサンの煙り(水蒸気?)くらいで駆除出来るのか?効果に疑問ですが。
60: 匿名さん 
[2009-06-23 12:32:00]
新築の家は防虫シートの効果で、10年くらいゴキは出ないんじゃないの?
61: 入居済み住民さん 
[2009-06-24 10:38:00]
我が家は新築半年でゴキがでました。工務店さんのお話だと建築中からも出没するそうです。今はホウ酸団子を2種類おいて掃除も結構まじめにやっているしこれ以上どうすればいいのという心境になっています。そして最近では共存するしかないかというあきらめの境地に近い感じも出てきました。
62: 匿名さん 
[2009-06-24 11:02:00]
ゴキブリの大半は床下からの侵入ですよ。
コンバットやらをやるのを止めて旦那さんに床下とキッチンの裏の配管関係とボードの隙間を埋めてもらいましょう。
必ずいなくなります。
63: 匿名さん 
[2009-06-24 11:06:00]
ゴキブリの大半は床下からの侵入ですよ。
人間がいる限りゴキブリの好きなニオイは出ます。掃除も効果無いしコンバットも呼び寄せるだけなので旦那さんに床下とキッチンの裏と下の配管関係とボードの隙間を埋めてもらいましょう。
私はリフォーム業ですけど素人でも出来る作業なので間違いありません。必ずいなくなります。
64: 匿名はん 
[2009-06-24 11:57:00]
床下収納からバルサンを焚くのはどうですか?

臭いが、こもりますかね。

今ぐらいの時期にやっておくと、よさそうな気もしますが??

やった方 いらっしゃいますか。
65: 匿名さん 
[2009-06-24 12:03:00]
バルサンは今、床下にいる奴にしか効かないんじゃないですか、基本的にゴキブリは床下に住んでいるんでは、無くて夜に外から床下を通過してキッチンなどから現れるので、やるなら夜だろうけど床下にいるゴキブリを退治しても次の日には、またいますよ。
66: 匿名さん 
[2009-06-24 12:07:00]
え?毎回外からやってくるのですか?
家のどこかに巣を作って棲みついているのではないのですか?
67: 匿名さん 
[2009-06-24 13:06:00]
巣を作る作業はしませんよ。
よっぽど古い家なら、腐った柱の中とかに住み着く可能性は、あると思いますが。
68: 匿名さん 
[2009-06-24 14:42:00]
ゴキブリは家から家へ飛んで渡ります。
床下なんて埋めても無駄。
69: 匿名さん 
[2009-06-24 15:00:00]
飛んで来るとして、どっから侵入するのか?そこが問題なのです。窓は開けっ放しじゃないですし。
あと床下と室内の隙間を埋めても無駄と言い切れる根拠は何ですか?
ゴキブリの性質上、空を飛んで来るより、地面を這って来る方が圧倒的に多いと思われますがどうですか?
70: 匿名さん 
[2009-06-24 15:16:00]
だから私はリフォーム業で何度も見てきてます。
ゴキブリは床下から入りキッチンの裏や下を抜けて来ます。
地面から、基礎をはい上がりわずかな隙間から床下に入るのです。
床下以外からの侵入口があるはずが、ありません。
現に我が家も、それ以来ゴキブリを全く見ません。
バルサンやコンバットなど一つもありません。
意味がありませんし気休めに過ぎませんから。根本的なことを解決するのが一番です。
71: 匿名さん 
[2009-06-24 16:40:00]
システムキッチン内の排水管が通っているところにわずかな隙間がありますね(パイプに沿って円く)
ビニールテープでふさぐだけでも効果はありますか?
そこからなら今からでもできますが・・・
72: 匿名さん 
[2009-06-24 17:15:00]
システムキッチン内よりシステムキッチン下のフローリングと配管の隙間の方が確実だと思います。
結局、システムキッチン内だけだとシステムキッチン裏から回り込み、わずかな隙間からグリルなどを通ります。
73: 匿名さん 
[2009-06-24 17:28:00]
ビニールテープでも張りにくいだけで塞げば十分じゃないですかね?
でも何年かしたら剥がれてくるかな?

>>70さん
そういった隙間などを塞ぐのに適した、長持ちするコーキングなどの材料を少し詳しく教えて貰えませんか??
ホームセンターで買えるレベルの物で^^
74: 匿名さん 
[2009-06-24 18:29:00]
70ですが、ホームセンターでは購入しないので分かりませんが、何でも構いませんよ。
穴が埋められて、よっぽど硬く固まらない物であれば
75: 匿名さん 
[2009-06-25 00:25:00]
その隙間ってキッチンと洗面台と、あと他にありますか?
76: 匿名さん 
[2009-06-25 11:14:00]
71です
すぐにやろうと思いましたがまだやっていません

水道管は丸いふたのようなものがかぶせてあるので(金属)ゴキが持ち上げなければ大丈夫かしら?
何で配水管はそういったものをかぶせていないんでしょうね

HMもその辺考えて欲しいわ、プンプン
77: 匿名さん 
[2009-06-25 12:47:00]
注文でお高いお金払って建てた家とかなら、そういう所もキッチリしといて欲しいですね。
費用なんてしれてますし、細かい気遣いが出来るかの問題でしょうからね。

うちは安い建売なんで、見えない所の気遣いなんて諦めてますが‥^^;
78: 匿名さん 
[2009-06-25 23:30:00]
一昨日幼虫らしきの2匹見かけました。
確かに子供が小さくて食べこぼしは多いです。
まめに掃除機はかけてるつもりですが。

呼び込みやすい環境があるのは確かですが、
室内の植木が巣になることってあり得るんですか?
79: 匿名さん 
[2009-07-10 01:20:00]
ぬぁあああぁ~!
あらななゆたやはまきさ
また出くわした!くそ~

落ち着け。
コーヒー飲みながら何か動いたような気がしたから下をチラッと見たら、ゴキ野郎と目が合いました。
しかも強く叩き過ぎて破裂‥夜中に一人マジで鬱だ‥。


この事は絶対嫁には言えんなぁ
色々対策して小まめに掃除も頑張って、最近メッキリ見なくなったと上機嫌で喜んでたからなぁ。

何か無いですかね??
配管と床の隙間も潜って塞いだし‥

まだ新築なんだが先が思いやられるね(苦笑)
80: 御器かぶり 
[2009-07-10 06:35:00]
民間の新築アパートに住んでいます。2年目の夏を迎えましたが

早くも奴等が出てきました。しかも2階です。

新築なのに!

ほんとに腹だたしいです。

エアコンがリビングにしかないため

夏場はそこで寝るのですがなんか落ち着きません。

どっかのHMのHPで無垢の木材の揮発物質効果でゴキブリを

寄せ付けにくいとありましたが、ほんとに検証されてるんでしょうか?

いつか家を建てる際には、ゴキ封じはかなり重要ポイントになりそうです。
81: 入居済み住民さん 
[2009-07-12 23:43:00]
うちは2Fキッチンで、ゴキは1Fだけに出没します。
デカゴキを見たのは一度だけですが、子供みたいなのは数回見かけたので
洗面所の排水溝に除菌スプレー等をかけています。

外の基礎部分にもいたことがあるので、外の排水溝のそばにホウ酸団子を置いたところ
完食する勢いで減ってました…
今は排水溝にネットをはり、ホウ酸団子をマメに取り替えて家への侵入を防いでいます。
(外にエサを置いて満足して巣に帰ってもらう作戦ですw)
外でゴキを見かけた時はゴキジェットを玄関付近や基礎部分にかけて近寄らせないようにしています。
82: 匿名さん 
[2009-07-17 19:24:00]
もう家の外回りを一周、ホウサン団子で囲ってやりましょうかね‥
83: 匿名さん 
[2009-07-17 22:05:00]
汚部屋にしてるからじゃねぇか?
たまには掃除ぐらいしたら?
84: 入居済み住民さん 
[2009-07-18 12:10:00]
今のところ家の中で遭遇はしていませんが、先日洗濯物を干していて虫が飛んできたので見たらゴキちゃんでした。

新築は外から進入すると思われます。
85: 匿名さん 
[2009-07-30 16:10:00]
室外に水を排水するドレンホース?から侵入してエアコンの中に棲みつく事もあるらしいね。
恐ろしい…
ホースの先っちょに網などのキャップをしなくてはいけないらしい。
86: 匿名さん 
[2009-08-03 23:21:00]
家は築1年の新築です。

先日、お隣りがバルサンを焚きました。
「火災報知機がうるさいけど気にしないで」と挨拶に来てくれました。

が、翌日の夕方、家のベランダに黒G1匹が出現…
さらに寝室にも茶G1匹が出現…

ベランダの黒Gはそこで臨終されても困るので、アースジェットを撒き散らし追い返しました。
茶Gはゴキジェットを撒き旦那が抹殺しました。

恐らく隣から逃げて来た輩でしょう。
その日の日中は窓を開け網戸にしてたので入り込んだのかもしれません。

その翌日、ハーブのG避け(なるべく外部からの侵入を防ぐ用)と、ブラックキャップ(住み着かれたら困るので入り込んでいるかもしれない輩用)を購入し、台所に念入りに置いてみましたが、それ以来見事に出て来ません。

バルサンは近所迷惑になりますね………
住宅密集地の方々はお気を付け下さい。

今度お隣がバルサン焚いたらウチも焚こうと決意しました。
さらにまた隣の方に教えて皆でバルサンしてみます。
87: 桃鉄ママ 
[2009-08-04 07:10:00]
うちはゴキさんがいても猫飼ってますので狩ってくれます…。 でも食べないで~><;
88: 匿名さん 
[2009-08-04 09:14:00]
戦利品として自慢げに持ってきてくれますよねww
89: 匿名さん 
[2009-08-04 09:47:00]
ヘーベルハウスなんかだと新築当初からゴキちゃんが出るみたいっす。
90: 入居済み住民さん 
[2009-11-07 23:08:01]
我が家にクロGが出ました。
どこから??
ヘーベルだと、1階のトイレの点検口をあけるとすぐ土だからそこから?

明日は、コンバットやブラックキャップを買わないと!!

ヘーベルもクロGは、天敵?
92: 匿名さん 
[2009-11-10 18:24:56]
自分は転勤族です。
長崎では新築賃貸マンションでまめに掃除していたのにゴキはちょくちょく出た。
5階の窓から飛び込んできたときはびびった。

逆に秋田、仙台では、一度も遭遇せず。
秋田では野良猫すらほとんどみなかった。
冬を越せないのかも。

すれ主さんのお住まいの地域は分かりませんが、
南国でしたらゴキも虫もある程度はしかたがないのかな、と思いますよ。
環境が生きもの全体にやさしいということで。
東北はゴキは出ないが、冬場は人間も大変。
93: 匿名さん 
[2009-11-10 21:42:58]
うちは、中では見ないが玄関の外(庭先)で、2,3回死んでるのを見た

害虫除けをまいたからなのか
なんでだろうと、今でも疑問
94: 匿名さん 
[2009-11-10 22:28:54]
>気密住宅でドアや窓をあまり開けていないのにゴキが出るのは

要するに気密が取れてない・・・いや厳密には気密の測定上取れてるというだけで隙間がある・なしはまた別の問題。
 あの室内を負圧にして気密測定するやつ?あれのデータも意外とアテにならんからねえ。
ゴキが通れる穴が2,3個空いてたところで数値に反映してこないから。

しかも気密住宅って単に気密テープみたいの咬ませて機密とってるだけでしょ?
あれが果たしてどのくらいのもんなのか。。

95: 匿名さん 
[2009-11-11 02:19:49]
ゴキは山から飛んできます。
本当にわずかな隙間から進入してきます。
進入を完全に防ぐのは困難です。
ホウ酸団子系は、効くときは効きますが、効かないときもあります。
小さいゴキ(幼虫?)が大量発生することもあります。
スプレー系ではゴキジェットが最強です。
泡で固める奴は、ゴキが苦手な人には取り扱いが難しいです。
意外と水に弱いです。(溺れる?)
エアガンで至近距離から打つと粉砕するので要注意です。
自分より上方に居る場合、下手に追い詰めると自分の方に飛んできます。
1匹見つけたら10匹居ると考えましょう。
ふんも見つけたら直ぐに片付けましょう。

個人的な経験では猫が最強です。
ゴキにも分かるのか、ピタっ来なくなります。
たまに紛れ込んでも、猫は間違いなく処理してくれます。
足、羽、触覚など可動部分が一切なくなった状態になってもまだ許してもらえません。
96: 匿名さん 
[2009-11-11 15:09:12]
前に住んでいるところから徒歩3分のところに家を建てたので建築中毎日見に行っていましたが、いっぱいいました。木くずとか食べに来るんですかね??なので新築でもあきらめていましたが、最初は結構見かけませんでした。住んで2年半ぐらいしてから見るようになりましたが、いるのは当然最初からいたと思います。しょうがないんでしょうね。
97: 匿名さん 
[2009-11-11 15:58:58]
虫なんて人が出入りする時に一緒に入ってきます。玄関だけとは限りません。ベランダからだって入ってきます。
気密とか全然関係ありません。
98: 購入経験者さん 
[2009-11-11 16:19:02]
チビゴキはコンセントの穴からも出入りしているよ。
100: 匿名さん 
[2011-11-23 00:45:04]
ゴキブリはどんな隙間からでも侵入してきます
赤ちゃんゴキブリであれば数mm程度の隙間からでも入ってきます

知り合いに害虫駆除を仕事をしている友人が居ますが
家を清潔に保つ事が大切です。

ゴキブリは雑食なので何でも食べます
水を飲めばさらに生きながらえますので要注意です
101: 契約済みさん 
[2011-11-23 12:48:33]
ゴキブリは巣を作るよ。

100匹は潜んでいます。
102: 匿名 
[2011-11-23 12:58:24]
まあ虫が出るのは健康的な家の証拠だよ。
揮発性化学物質プンプンの家なんかに好き好んで寄り付かないからね。
104: 買いたいけど買えない人 
[2011-12-01 00:17:38]
>>25
アシダカグモをここで知って調べました
驚愕でした

ですが、アシダカ軍曹とまで言われてて頼もしいとも思い
新築ですが一匹潜入させておきたい気分です
買おうと思っても買えないんですね、あのクモ
105: 匿名さん 
[2011-12-01 01:52:11]
仮契約まで済ませたけど、ここを見て家建てるのやめようかなと。。

現在マンション7階に住んでるけど5年住んでて7階で見たのは1回だけなので
やっぱりマンションがいいのかなぁと思ってます。

マンション買うなら10階以上を買えばいいんでしょうか??
106: 匿名 
[2011-12-07 23:42:24]
マンションでも歳月が立てば普通に出るよ
107: 匿名さん 
[2011-12-08 11:07:04]
エアコンのドレンホースの先端に付けて、ゴキブリなどの虫だけでなく、空気の流入を防ぐ部材があります。
「ドレンホース 逆止弁」で検索してみてください。大きめのホームセンターで売られていることもあります。
ドレン水が流れると水圧で少し隙間が開き、流れていないときは閉じます。

エアコン設置業者が無知なこともあって、ほとんどの家には付けられていません。
少なくともホース先端を地面から浮かすべきなのですが、それすら守られていないことからも
無知な設置業者が多いことがわかります。

ゴキブリの侵入路としては、キッチンシンクの下や洗面台のキャビネットの
給排水管の隙間も多いのですが、少しでも隙間があれば、小さいゴキブリは通り抜けられるので、
大きいゴキブリしか見たことがない人は想像できないかもしれませんね。

コンセントの穴も通風があることから、小さな虫も隙間から入る可能性があるので、
埋込扉付のコンセント(本来は子供のいたずらやホコリの侵入を防ぐもの)がいいかもしれません。

ゴキブリ侵入後の隠れ家は冷蔵庫や食器棚の裏が多いので、
少なくとも食器棚は地震対策も兼ねて壁付けがいいでしょうね。

冷蔵庫周りは定期的に下や裏を掃除するしかありませんが、
とりあえず増殖を防ぐために、誘引性のない忌避剤や殺虫剤を撒いておくのもいいかもしれません。
109: 匿名さん 
[2015-08-07 10:25:36]
新築なのに階段踊り場の片上げ下げ窓ガラスの外にゴキブリがくっついてました
夜見つけたので窓を閉めておきました
網戸とガラスの間にゴキがうごめいていました
朝ゴキブリがいない
内窓台にゴキブリのふんが、、、
ゴキブリは入ったのでしょうか
上げ下げの引き違い隙間から侵入したのでしょうか
ゴムなどでつめたら防げるのか?窓は開けられなくなるし
何かいい方法ありましたらお願いします

110: 匿名さん 
[2015-08-07 11:30:16]
ゴキブリって普通、引っ越し荷物や家電に入って一緒に付いて来るんです。


凄いのは食品工場のクリーンルームとか、容易に侵入できないので
だいたい人にくっついて入って行くのですよ。
肌着に付いてれば、エアシャワーや粘着シートも分けないですから。
111: 匿名さん 
[2015-08-07 11:35:55]
Gは飛んできます

窓ガラスに着地していたのであれば
勇気を出して殺虫剤をまくべきでしたね

行方は不明です
ふんが内側にあっても侵入したか否かは不明です

112: 匿名さん 
[2015-08-07 14:31:27]
コンバットがいいですよ。巣ごと全滅。
半年間効き目が続きます。
でも外から侵入する成虫は防ぎようがありません。たまにはゴキと格闘しましょう。
113: 入居済み住民さん [男性] 
[2015-08-08 12:30:38]
うちのゴキブリ侵入路は、まだ水の張っていないトイレにつないでいる下水の配管から上がってきました。
114: 匿名さん 
[2015-08-08 19:53:54]
えーっ 大変でしたね
ネズミが上らなくて不幸中の幸いですよ
115: 匿名さん 
[2015-08-11 13:45:44]
>>110
肌着と一緒に・・・・ なんて怖いこと書かないで下さい。
116: 匿名 
[2015-08-16 14:05:56]
113の理屈だとネズミ、ムカデ、ワニまで上がって来そうですね。封水トラップの無いトイレなんでしょうか?
117: 周辺住民さん 
[2015-08-16 14:17:24]
便器の溜まり水が封水トラップになってる、排水管にトラップは無い。
ムカデは知らんがネズミとワニは封水トラップを抜けて室内に入っても不思議でない。
118: 匿名さん 
[2016-04-05 12:32:54]
自然の中で暮らしてるんだから、そりゃ虫くらい出るでしょう。。。
119: 匿名さん 
[2016-04-05 12:50:55]
ゴキブリだって必死に生きているのさ
うちは入居初日に、便器にナメクジがいて驚きました

ナメクジはビルまで登るらしいですが、なぜそこまでするのか解らないそうですね
人が山に登るのと同じなのかも知れません
120: 匿名 
[2016-04-07 13:08:39]
たかがゴキブリくらいで大騒ぎしたり落ち込んだりする人の家族がかわいそう
121: 匿名さん 
[2016-06-30 18:40:58]
我が家にもヤツが出ました。この家で見たのは初めてです。体長3センチぐらいの成虫です。洗剤かけて処理しました。今後のために巷で話題のペットボトル捕獲器を作ろうと思います。
122: 匿名さん 
[2016-08-21 16:16:12]
ゴキブリ出たからって、ハウスメーカーのサポートに連絡してくる施主がいるけど、精神異常者だよね。
123: 匿名さん 
[2016-08-22 14:32:34]
日本でワニなんか出る訳ないだろw
124: レットビ 
[2016-08-22 21:53:40]
建て直し、建て替えを考えていることをしゃべってしまって、自宅に営業マンたちをいれてしまたら、後で大変なことになたよ。 車できたひとりの営業マントイレを借りるなり、さそり、むかでを便器にいっぴき放つて何ぎなく打ち合わせして帰っていったよ。
注意しないとね。 有名な、超ナンバーワンの会社です。 営業数字で表彰されている凄腕の営業マンとのことです。世の中分からないよ。 みなさん。
125: 匿名さん 
[2016-09-07 04:34:52]
うちも建てて2年目の夏にGと遭遇しました。
それまでは新築してから一度も遭遇していなかったのでとても驚きました。
でもエアコンのホースにネットを被せて入って来られないようにしたら、今年は家族の誰も一度も見かけませんでしたよ。
最近の注文住宅は気密性が高いから、そういう所からやってくるのではないですか?
126: 匿名さん 
[2016-09-11 14:55:46]
上棟して1週間後に見に行ったら床下に大きいゴキいたわ。
まだ壁つけてなかったから入り放題。
127: 匿名さん 
[2016-09-19 21:12:56]
人間が玄関開けて家に入る瞬間に背中に付いて進入しますよ。
ゴキブリは仕方ありません
128: 名無しさん 
[2017-06-07 17:32:42]
新築入居して3回ゴキ出没。ゴキが大嫌いだからその度に必ず仕留めて原因を考えて対策をしました。1回目は洗面台やシンク下やトイレ手洗いの収納部分にある配管部分の隙間があったのでそこを塞ぎ、2回目はエアコンの送風口から出てきたの見てしまい、ドレンホースにカバーを付けてこれでゴキの侵入出来る穴は塞いだと安心していたらまた昨日キッチンの床に出没しました。
配管部分の隙間は塞いだと思っていたけど、シンク下収納部分の配管の隙間ではなく、その下のフローリングと配管部分に穴があるのを発見しそこをやっとパテで埋めました。これでもう出なくなればいいんだけど…
ほかに浴室乾燥機は気になるけど、そこもアウトだとするともう対策の方法が思いつかず気が遠くなってきた。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる