名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-11-19 11:06:27
 削除依頼 投稿する

新しいスレッドを作成しました。
荒らしは排除して建設的な情報交換の場にしましょう。

Part1:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26101/

[スレ作成日時]2006-12-01 21:01:00

現在の物件
グランドヒルズ覚王山法王町
グランドヒルズ覚王山法王町
 
所在地:愛知県名古屋市 千種区法王町2丁目5番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線覚王山駅から徒歩6分
総戸数: 106戸

グランドヒルズ覚王山法王町はどうですか?part2

90: 匿名さん 
[2006-12-30 22:59:00]
>86
>89

ええっ? 全然そんなことなかったですよー。 気持ちのこもった接客だったけどー。
91: 匿名さん 
[2007-01-03 00:54:00]
90さんは、住友不動産販売の方ですか?
それとも、高額のお部屋を選んだ方なのではないでしょうか?
私も、住友不動産販売の方の不誠実な対応には、とても不満を感じました。
「住友不動産販売」というよりも、「住友不動産販売のこのマンションの販売担当」と言ったほうがいいかな。。。
92: 匿名さん 
[2007-01-03 01:09:00]
>>89
我が家も高額の部屋ではなかったけど対応は良かったと思います。
93: 匿名さん 
[2007-01-05 15:37:00]
>>92
他の物件見てまわったことある?
もしくは、普段から営業に冷遇されているのかな?
94: 匿名さん 
[2007-01-05 17:04:00]
>>93
積水の星ヶ丘の物件(A棟)だけ見に行ったけど、そにれ比べても別に殊更不快は感じなかった。
べたべたな営業をされるより必要な情報だけをしっかり提示される方がいいと思う。
理系人間だから特にそう思うのかもしれないけどね。
95: 匿名さん 
[2007-01-05 21:08:00]
むしろ住友は、自分の都合の情報だけ見せて、必用な情報を
開示しないから批判を浴びてるんだけどねえ。
96: 匿名さん 
[2007-01-05 23:57:00]
必要と思われる情報があればこちらから聞けばいいのでは?
それで対応しなければ文句を言えばいいのだし。
97: 匿名さん 
[2007-01-06 00:17:00]
HPによると残り10戸みたいですね。
98: 匿名さん 
[2007-01-06 01:02:00]
予算と希望の間取りを伝えても、営業の選んだ物件しか紹介しない。
実際に紹介した物件よりも魅力的な物件が残っていたにも関わらず、
その部屋についてはその際には一切触れず。
しばらく考えて購入を見送る旨の連絡をいれたら、実は他にもある
んですよ的に資料を持ってくる。
その物件も予算の範囲内だったし、紹介された以外にも分譲可能
な物件はあるかという事も勿論尋ねた。

この物件で自分が実際に体験した話。
とても住友不動産は誠意のある対応をしてるとは思えない。
99: 匿名さん 
[2007-01-07 21:07:00]
>>98さん。
 まるで自分の話を聞いているようだ。ほかにもそういう態度とられた人いるんですね。
100: 匿名さん 
[2007-01-08 00:02:00]
>>98

昨年の3月にこのマンションの購入を検討したたのですが、その時は予算前後で数タイプ紹介してくれました。
購入を決めてから(億ションではありません)参考に他の部屋の間取りも見せてほしいと言ったら
こちらが指定した部屋すべての間取り図もくれました。
担当者によるのでは?
101: 匿名さん 
[2007-01-08 22:16:00]
要は気持ちの持ち方ですね。
我が家もたまたまこのマンションに出会いこのマンションしか検討していないので他との比較ができません。
このマンションが最高だと思うほかありません。
102: 匿名さん 
[2007-01-11 23:06:00]
86です。
販売に対する営業方法が悪いって言ってるのでは無いのですよ〜。 プッシュプッシュの営業されるより「興味あるなら来れば?」って態度は気持ち良い。
じゃなくて、頼んだ事や質問を即座に対応出来ないのは仕方ないとして、電話一本のフォローが足りない。 営業マンとしての根本が違ってる気がする。

あと、年賀状にも担当営業からの一言のコメントもなし。印刷のみ。でも、こんな事に拘るのは古い人間だからだろうか?
営業ってのは売った後、そのお客さんから他の客を紹介されてナンボじゃないのかなぁ?

ま、それはそれとして、内覧ももう直ぐだし、着々と出来ていく我が家って嬉しいもんだね。
103: 匿名さん 
[2007-01-12 13:47:00]
>>102
我が家は年をまたいでの商談中ですが、年賀状すら来てませんよ。
当初から営業の大きな態度に不満を感じていましたし、契約するのやめようかと考えてます。
物件も現地の棟内モデルルームを見た限り、思った程でも有りませんでしたし、嫌な思いを
して無理してまで追いかける価値は無いかなとも思い始めておりますし。
104: 匿名さん 
[2007-01-12 23:33:00]
>>103
86(102)です。
へぇぇぇ〜、商談中でも年賀状来ないんだ? やる気なしなし(笑)だねぇ。
当方は契約も終わっているので何とも申し上げられないけれど、103さんともこんな掲示版だけどこうしてお話して、ご縁があれば同じマンションの住民となれれば・・・ですが、こればっかりはドエリャー高い買物だから納得して絶対後悔無い様に。
少々の難点は満足が打ち消すぐらいの惚れ込みが無いと・・・ですよね。
良く考えて御決断下さい。
105: 匿名さん 
[2007-01-12 23:35:00]
棟内モデルルームは輝仕様なのでしょうか?華仕様なのでしょうか?
立地が気に入れば内装等は手を入れればいいと思いますが。
106: 匿名さん 
[2007-01-13 10:57:00]
内装に手を入れることを前提にするなら、新築にこだわる必用はないかと・・・・
107: 匿名さん 
[2007-01-13 18:11:00]
>>106
立地等が気に入って購入することだってあるでしょう?
我が家も少し設計変更しました。
108: 匿名さん 
[2007-01-13 19:32:00]
グランスイート覚王山法王町が売りに出てるね
109: 匿名さん 
[2007-01-13 22:19:00]
自分と違う意見出されたら言い返さずにはいられないのかな・・・
ひとそれぞれ、考え方は十人十色って考えられないもんかね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる