株式会社大京の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 熱田区
  6. ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー
 

広告を掲載

入居予定の皆様 [更新日時] 2021-09-25 13:14:34
 削除依頼 投稿する

入居予定の皆様

入居に向けての情報交換
および
入居後の意見交換を行いながら、
住みやすく、自慢できるコミュニティを
目指す目的で立ち上げました。

掲示板のルールを守って頂くように
改めてお願い致します。

入居予定の皆様、よろしくお願い致します。

08.04.01立ち上げ!

所在地:愛知県名古屋市熱田区六野1丁目209番1(地番)
交通:中央本線 「金山」駅 徒歩14分
   東海道本線 「金山」駅 徒歩14分
   名古屋市営地下鉄名城線 「金山」駅 徒歩14分

[スレ作成日時]2008-04-01 07:59:00

現在の物件
ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー
ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー
 
所在地:愛知県名古屋市熱田区六野1丁目209番1(地番)
交通:中央本線 金山駅 徒歩14分
総戸数: 383戸

ザ・ライオンズミッドキャピタルタワー

146: スレ主 
[2008-11-02 13:08:00]
正直なところ、
大安など気にしていないですね。
子供の卒園、入学と自分が有給休暇を
取れると確信した平日を優先しました。
平日であれば、
区役所での手続きを
同時進行で済ませようと
思っております。
147: 契約済みさん 
[2008-11-02 13:13:00]
引越しの順番は駐車場の抽選と同じだと思います。
ただ、希望は25までしか書けないので、順番が遅い人は引渡し直後は避けるように書いてあります。25番以降の人だと、希望の日時はすべて埋まってしまう可能性があるので、あらかじめずらすということだと思います。

引越しのお日柄ですが、うちの母は、
家に最初に何をいつ入れたかが重要で、引越し業者が搬入する日はどうでもいい
ということで、大安の日に鍋を持っていくように言われました。
引渡しの翌日(24日)は大安なので、鍋を持っていくつもりです。
148: 契約済みさん 
[2008-11-02 13:19:00]
補足です。
鍋は、普段使っているものを1個です。
149: 匿名さん 
[2008-11-02 22:10:00]
>>148
どうでもいい補足です(苦笑)

そういえば、キャンセル住戸が出るそうですね。
150: 契約済みさん 
[2008-11-03 20:29:00]
今日のお昼前、マンション関連の番組に紹介されたしたね。
44Fのまだ売れていない部屋からの眺めが映ってましたけど、目の前は倉庫と線路でした。
値段は1億切っていると言ってましたが、本当ですかね。
HPには、1億5500万となってますが。
151: 匿名さん 
[2008-11-03 21:03:00]

契約済みなんでしょ?
152: 契約済みさん 
[2008-11-03 22:32:00]
いや、44階の東南角部屋だったので、R−150K だと思います。
ただ、画面に
※販売価格はお部屋によって異なります
と出てた。
153: スレ主 
[2008-11-04 23:02:00]
皆様。ご参考までに。
担当している営業とのやり取りです。

************************************
お世話になります。

ハウスクリーニングの件ですが、
担当部署に確認したところ、

ミッドキャピタルに関しては、
通常のマンションより質の良いフローリングを採用している為
「ワックス掛けはしていない」との事です。

つまり、当社規定のワックスでは
ご納得されないお客様もいらっしゃる為
お客様の好みでお願いします。

室内・バルコニー清掃に関しては、

竹中工務店様から
室内の簡単な清掃をしていただけるそうですが、
お引渡し時に埃が積もっている可能性もある為、
固く絞ったタオルで、水拭きをしていただいた方が良いかもしれません。

お引渡し時、お部屋の状況をご確認いただき、
清掃の必要があれば、
お近くのホームセンターで必要なものをご購入いただければ
良いのではないかと思います。

「ハウスクリーニング」という紛らわしい表現を使い、
大変失礼いたしました。

それでは、失礼いたします。
________________________________
早々のご回答ありがとうございました。
ご回答の中で、、、
> (当社にてハウスクリーニングを入れてあります)
御社で、どこまで掃除をして貰えるのでしょうか?
床面の拭き掃除までとか?
ベランダの掃除とか?
それとも、ワックスまで塗って貰えるのかな?

今の段階では、
引越しの当日に簡単なワックス掛けまで、
行うつもりですが。。。。

----- Original Message ----- >
> 鍵をお渡しする日程は、
> 3月23日(月)となりますので、
> お部屋へ入り
> 掃除をすることは可能です。
> (当社にてハウスクリーニングを入れてあります)
154: 匿名さん 
[2008-11-04 23:46:00]
>>153スレ主様

親切心で行なっていらっしゃるかと思いますが、メールの内容は
不特定多数の方々が自由に観覧出来る匿名掲示板向けのものではありませんので
スレ主様自身でどうか自粛の意味で削除依頼をしていただけないでしょうか。

契約者様にはそれぞれ適時情報を展開している筈ですし、転記において
誤記誤植による混乱が起こってしまう可能性もゼロではありません。

この場所を情報交換の場として活用することと、個別情報を公開する事は
別である点をふまえ、ご理解頂ければ幸いです。

以上、宜しくお願い致します。
155: スレ主 
[2008-11-05 12:20:00]
ご指摘ありがとうございます。
配慮に欠ける内容を掲載した事を
お詫び申し上げます。
削除の依頼はさせて頂きました。
156: 契約済みさん 
[2008-11-05 20:04:00]
フローリングのワックスの件
ワックス掛けはしていない 理由は

(1)質の良いフローリングを採用しているのでワックスを塗る必要がない。
(2)自分が気に入ったワックスを塗れるように、塗らないままにしてある。
それとも、
(3)上等のフローリングなので当社規定のワックスだと合わない

そういえば、オプションで床のコーティング 無いですね。
157: 契約済みさん 
[2008-11-05 20:12:00]
うちもフローリングのワックスがけについて悩んでおりました。
156さんのおっしゃるとおり、オプションにない理由はなんなのでしょうか?
158: 匿名さん 
[2008-11-05 20:31:00]
ワックスフリーのフローリングだからです。

契約前、マンションギャラリー内のモデルルームで、そう説明を受けましたよ。
159: 契約済みさん 
[2008-11-06 00:30:00]
ワックスの件は自分も>>158さんと同じで、契約前にモデルルーム内で説明を受けました。
疑問点があれば入居説明会で確認されればよろしいかと。スレ主さんの担当営業さんはなんだかとても大変そうですね…。頑張ってください。
正直こういう方が同じマンションの住民になると思うと少し気が重いですw
160: 契約済みさん 
[2008-11-06 20:29:00]
そういう言い方はないとおもいます。
私も家を買うのははじめてで、引渡しが迫ってきてそういえば・・といろいろ気になることが
でてきました。フローリングのワックスがけについても然りです。
個人的には、今回スレ主さんから情報をいただいたおかげで、そういう理由があったのかと納得
でき有難かったです。高い買い物なんですから、細かいことでもなんでも聞いたらいいと私は思うのですが。それも営業の仕事です。
161: 契約済みさん 
[2008-11-06 20:57:00]
「フローリングはワックスフリーである」
初めてこのスレッドが役に立ちました。
162: 契約済みさん 
[2008-11-07 18:43:00]
新価格13,000万円→9,800万円 竣工前にこういう事はしてほしくなかった。
竣工後で売れ残った場合ならともかく、チラシをいれてまでするのは…ショックです。
私が買った部屋はもっと安いですが、高い安いではなくみなさんも納得しないのでは…
163: 契約済みさん 
[2008-11-07 21:46:00]
これって、キャンセル物件ですよね。
これで、TV放送のナゾ
出演者が言っていた「値段は1億を切っている」
TV画面の ※販売価格はお部屋によって異なります
がわかりました。
164: 匿名さん 
[2008-11-08 08:39:00]
>>162
キャンセル物件ですから、手付放棄の分を値引きしているので
考えようによっては良心的とも取れますよ。

ロイヤル物件なんですから、低中階層の住民がとやかく言うと
僻みにしか聞こえないのでスルーしませう。
165: 契約済みさん 
[2008-11-08 18:06:00]
良心的っていうのはおかしいでしょ?何が根拠で良心的なの?
私も一度電話してみようと思います。
竣工前の値引きは内々でやるならまだしも、チラシで誰でも見れるのはどうかなって思う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる