名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【エムズシティ稲沢】PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 稲沢市
  5. 下津町
  6. 【エムズシティ稲沢】PART2
 

広告を掲載

住民さんD [更新日時] 2011-09-19 14:45:49
 

いつの間にか1000をとっくに超えてますね。
新スレッド作っておきます。

[スレ作成日時]2009-05-01 16:10:00

現在の物件
エムズシティ稲沢 
エムズシティ稲沢 
 
所在地:愛知県稲沢市下津町中団栗6-12他(地番)尾張西部都市拠点地区25街区2画地(仮換地)
交通:東海道本線稲沢駅から徒歩5分
総戸数: 291戸

【エムズシティ稲沢】PART2

827: 住民さんC 
[2011-02-12 06:49:01]
>>825さん
最近、この地区へ引っ越されて来た方ですか?
マンションの周囲には畑が残ってますから都会とは違うにおいがする時があるかもしれませんが、
これだけ多くの人間がこの地区に引っ越してきて(マンションに限らず)
この地区で日々の生活に支障が出るほどのにおいがあると話題になったことはありません。
においに関してはそれぞれ感じ方が違いますから、あなたを否定するつもりはありませんが、
周囲はそれほど気にしてないレベルだと思います。
828: マンション住民さん 
[2011-02-15 19:58:38]
今更なんですが、
バルコニーって棚などの家具は置いていいのですか。

玄関前が物置状態のお宅がありますが、基本だめですよねえ。

駐車場ってタイヤとか置いていいの?
829: 住民さんA 
[2011-02-15 22:41:35]
ご存知の方教えてください。
以前、管理人室からインターホンを通じて連絡があったのですが、
インターホンを使って、部屋から管理人室に連絡することも可能ですか?
830: 住民さんB 
[2011-02-17 11:01:08]
モデルルーム解体するみたいですが、3つ目のマンションはモデルルーム別の場所なんでしょうかね?
それともマンション建設止めたのかな?
831: マンション住民さん 
[2011-02-21 21:53:30]
3つ目は長谷工・名鉄ではありませんので
832: 住民です 
[2011-02-22 07:08:35]
いつもエントランスにある黒い自転車は何号室のなんだ?邪魔でしょうがない!
833: 匿名さん 
[2011-02-22 20:35:43]
管理人にお願いしてみたら?

来客用の車も、管理人室からモニターしてるから注意してほしいですね??

何のための管理人??

まるで、自分の駐車場のように使ってる人、注意してください!!!!!!!!!!!!
834: 住民さんD 
[2011-02-25 00:27:20]
>>829さん
インターホンを使って管理人室に連絡することは可能です。
入居の際の業者からの説明で、こうすると管理人室に直通ですよ、
と教えてもらっていたので、以前ちょっとした用事で管理人室にかけたことがあります。
ただ、管理人さんには緊急事態でもないのにインターホンからかけてこないでと怒られちゃいましたけど。
だいぶ前の話ですが、今でも使っちゃだめですかね?!
835: 匿名 
[2011-02-25 08:08:51]
管理人室にインターホンでかけるのに緊急時のみというのは理由を聞きたいですね
各家の自動通報システムと一体化しているとか、呼出し音が警報音となっているとか。
まあ、私は電話でいいですけど。
836: マンション住民さん 
[2011-02-25 09:13:03]
834さん
やっぱりこちらからも管理人室に連絡できるんですね。うちはやり方なんて聞いてないです。
やりかた教えてもらえませんか?
838: 住民さんA 
[2011-03-26 11:24:29]
コメダの横に何かできるようですが、御存知の方おられますか?
839: 住民さんC 
[2011-04-18 23:22:22]
>838さん

現場で作業されている方にお聞きしたら、モデルハウスとのことでした。

(すき家や松屋みたいなお店を期待していただけに何だぁという感じでがっかりです。)
840: 住民さんB 
[2011-05-12 20:23:09]
質問なんですが、時々聞こえるサイレンのような音は何の音かご存知の方いらっしゃいますか?
841: 住民さんA 
[2011-05-30 21:46:32]
絶妙な位置に郵便ポストができましたね。
842: マンション住民さん 
[2011-05-30 23:06:53]
郵便ポスト、どこにできたんですか?
843: マンション住人 
[2011-05-31 23:13:38]
駅のロータリーにできたよ。
小さな変化だけど少しずつ便利になっていくのってうれしいね。
844: 住民B 
[2011-06-08 16:28:17]
節電が騒がれている昨今だが、目の前のパチンコ屋さんは電光掲示板を消さないんだろうか?? 逆に企業イメージが悪くなると思うのだが…。
845: マンション住民さん 
[2011-06-09 00:29:15]
そうですよね!

夜は電気のピークには関係ないので、平常通りで全然問題ないと思いますが、さすがに、平日の13時から16時の間は消すと思いますよ。

日中に付けてたら、かなりKYですね。
846: 住民さんC 
[2011-06-09 12:23:10]
>>845
夜光ってる方が、こちらの住民にとっては迷惑ですけどね。

電光板、震災のあとはちょっとの間消してましたね。
いつも夜8時頃には消しているから、多少良心的な企業なのかなと思ってますが。
847: 匿名 
[2011-06-09 22:22:28]
ブレーカーのアンペア下げるとかやった?
節電は企業任せじゃなく各ご家庭の力が必要ですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる