名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン勝川ネクシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 春日井市
  5. グランドメゾン勝川ネクシティ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-10-13 15:37:54
 削除依頼 投稿する

昨日プレMRオープンに行きました。青田刈りで部屋を押さえることを押し付けられました
ライオンズに比べるとお値段は格安ですが、幹線道路の騒音と目の前のライオンズにさえぎられるので日照が非常に気になります。周辺よくご存知の方教えてください。保育園や小学校のレベルはどうですか?

[スレ作成日時]2006-02-06 05:49:00

現在の物件
グランドメゾン勝川ネクシティ
グランドメゾン勝川ネクシティ
 
所在地:愛知県春日井市都市計画事業勝川駅前土地区画整理事業4街区2(仮換地)
交通:中央本線「勝川」駅から徒歩2分
総戸数: 245戸

グランドメゾン勝川ネクシティ

183: BS 
[2006-12-03 18:04:00]
今コンセントからもインタネットに接続ができるようになったのでじっくり検討した方がいいかもしれない。今so-netを使っていますが来年更に選択肢が増えそうですね。
184: うさこ 
[2006-12-09 01:58:00]
>>179さん
イーストの大きい面積の店舗についてはまだ公表されていません。イースト・ウエストのどちらに配置されるのかは判りませんが、もとあったお店で現在工事現場の外壁に看板が貼られているお店がテナントとして戻る可能性が高そうですね。水徳のお弁当やさん、お茶屋さん、肉屋さん、花屋さん、化粧品屋さん、麺のお店(うどんか蕎麦かだったと…)、カフェなどで、「仮店舗で営業中」というプレートが並んでますよ。駐車場棟のところには100円コンビニ(10〜24時まで開いていたと思う)とカラオケBOXがあったのですが再開するのかどうかは判断材料無しです。
185: 匿名さん 
[2006-12-09 12:53:00]
カラオケBOXなんかいまどきはやらないよな-
186: 匿名さん 
[2006-12-09 18:07:00]
近くのSATYってイオンとかに変わって全面改装しないかな。何かぱっとしない。
187: 匿名さん 
[2006-12-09 20:44:00]
あかのれん(ヤマナカ勝川店)は建替えが決まったそうです。
改装工事が行われてから、それほど年数は経っていないように思われますが…。

イースト棟にはバローが入るという噂は聞いた事がありますが、
それの対抗策でしょうか。
188: 匿名さん 
[2006-12-10 09:36:00]
189: じん 
[2006-12-23 08:19:00]
だいぶ出来てきましたね!楽しみです!
かちがわ通信に写真が載ってました。
近いうちに探索して来ようかな〜。
http://blog.livedoor.jp/mizutoku/
190: 匿名さん 
[2006-12-23 15:08:00]
イーストは外から見ても「部屋」ができているのがわかりますね〜!
1、2階のお店は何が入るのかが気になるところです。
楽しみです!!
191: 匿名さん 
[2006-12-23 21:33:00]
NTTの光もADSLも本当に割高ですよね。
192: 匿名さん 
[2006-12-23 21:41:00]
そんなことないんじゃない?
人数集まって光電話の基本料だけなら、たいていのプロバイダなら4500円強だよ。
193: 匿名さん 
[2006-12-23 22:05:00]
えっ、NTTの光って、電話基本料(1,700円/月)+プロバイダー支払額などすべて込みで
本当に4500円強ですか??
それ、プロバイダー支払額とかぬけてない?
根拠となる、内訳教えてください。そのHPアドレスも。なんか181さんの金額と違うじゃん。
194: 匿名さん 
[2006-12-23 22:10:00]
あっ、基本料1500ですね。でも、181さんのだと月1,200も違うのでは??
NTTは5,600/月ですよね。DIONは4,500円弱。
195: 匿名さん 
[2006-12-23 23:15:00]
電話基本料は1795だけど、光電話基本料は525だよ。192さんは正しいよ。
201: 匿名さん 
[2006-12-23 23:30:00]
いいです失礼でも。ここの購入者ではないので。ちょいと除いたら間違ったこと言ってたので、
書き込みました。大変失礼しました。では。
202: 匿名さん 
[2006-12-23 23:31:00]
つまり、181は間違い?根拠のHPは??
203: 匿名さん 
[2006-12-27 21:00:00]
2街区1Fのスーパー決まりましたね!!
204: 匿名さん 
[2006-12-27 21:14:00]
何に決まったんですか!?
205: 匿名さん 
[2006-12-27 22:44:00]
http://blog.livedoor.jp/mizutoku/

このブログによると「やまひこ」さんみたいですね。
206: 匿名さん 
[2006-12-28 18:28:00]
バローがよかった。。。。
207: 匿名さん 
[2007-01-03 19:43:00]
>2街区のスーパー
今まで周辺に無かったタイプの「紀伊国屋」とか「成城石井」みたいなのもいいなと思ったけど日常向きではないか…(^^;

CD屋さんが駅前の徒歩圏にあったらいいなと思うのは私だけでしょうか。あと、化粧品とか雑貨の名古屋市まで行かないとショップが無いブランドが入るとランクアップな感じですね。(聖蹟桜ヶ丘や多摩センターみたいな存在にならないかなあ。都心まで行かなくても気の利いたものが揃っちゃうような)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる