なんでも雑談「行って良かった旅行先は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 行って良かった旅行先は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-01-21 11:52:00
 削除依頼 投稿する

皆さんが今まで行った旅先で、良かったところを挙げてください。(国外、国内問わず)
私のお気に入りは、国外ならばスイス、国内ならば北海道の知床や、小笠原。
自然が好きなので、雄大な場所を旅するのが楽しみになってます。

[スレ作成日時]2011-08-22 12:39:12

 
注文住宅のオンライン相談

行って良かった旅行先は?

21: 匿名さん 
[2011-08-29 17:46:56]
>20

硫黄泉、良さそうですね。
デスクに向かって作業していることが多いので、肩こり、腰痛に悩まされてます。
近くのスーパー銭湯に通ったりマッサージしたりしているのですが、いっこうに良くなりません。
そろそろ秋ですし、温泉に湯治に行くことを考えてます。

北海道はもうだいぶ前になりますが、色々な地に足を運びました。
函館に足場があったもので・・・
函館の日帰り入浴施設は、かなり通いこみました。
北海道の温泉で好きなのは、虎杖浜温泉です。
近くには「白老ポロトコタン」もあり、素晴らしい観光地です。
あと、層雲峡温泉も良いですね。
22: 物件比較中さん 
[2011-08-31 00:04:17]
草津の西の河原露天風呂に行きました。
あの露天の大きさと解放感に驚きです。
ぜひ一度
23: 匿名さん 
[2011-08-31 06:21:43]
>>22

良いですね。
露天風呂、最高ですよね。
草津方面は、電車やバスで行けますか?
車を処分してしまったので、足がありません。
可能ならば、是非行ってみたいです。
24: 物件比較中さん 
[2011-08-31 11:38:06]
新宿から2500円で高速バスあります。
3時間見ておいた方がいいです。

お湯は関東一ですよ。
もし日帰りなら大滝の湯もいいです。
25: 匿名さん 
[2011-08-31 11:51:08]
>>24さん

新宿に行くまで結構時間がかかります。
でも高速バスが出てるんですね。
長旅になりそうですが、機会があったら是非、足を運びたいと思います。
肩こり、腰痛、皮膚病などの持病があるのですが
効果はあるのかな。。。
あったら完璧ですね(笑)
26: 匿名さん 
[2011-09-01 00:32:49]
福島県只見の棚田の風景、蛍、冷たい湧き水
仕事で行ったのでいつもバタバタ、今度は一人で温泉につかってのんびりしたい
27: 匿名さん 
[2011-09-01 02:42:28]
榛名湖、伊香保温泉も良かったなぁ。
榛名湖ではワカサギ料理が食べれたし、山菜の天ぷらも美味しかった。
ワカサギ釣りでも今度はやってみたい。
28: 匿名さん 
[2011-09-01 17:13:22]
群馬に長いこと住んでいたので、伊香保や草津をあげてくださるかたが多く嬉しいです。
車をお持ちの方は、沼田にある「望郷の湯」という日帰り温泉施設もいいですよ。
まわりにはフルーツ園が多く、季節によって色々なフルーツ狩りができます。
いちご、ブルーベリー、もも、ぶどう、りんご。美味しいです。
29: 匿名さん 
[2011-09-01 17:51:27]
若いころはよく、水上のスキー場に出かけたものです。
谷川岳天神平も群馬県でしたっけ?
あそこは絶景ですね。
ロープウェーから見た風景は忘れられません。
絵に描いて残しておきたいくらいでした。(絵心はないですが)
30: 物件比較中さん 
[2011-09-01 19:45:06]
温泉地(関東)に行ったら高齢者が多いですね。
若者が少なく残念です
31: 匿名さん 
[2011-09-01 20:02:00]
>>30

温泉地はどうしてもシニアの人が多いですね。
数年前に東北の花巻温泉に行ったのですが、中国人や韓国人の団体客が来てました。
北海道もアジアの観光客が多いですね。
どちらかと言うとアジアの方たちで、欧米の方たちではありません。
スキーシーズンになると欧米の人もいるのでしょうが・・・
32: 匿名さん 
[2011-09-02 15:39:50]
おひさまのロケ地。
信州安曇野の大王農園のわさび田の清流、北アルプスを望む風景。
住みたい位です。
33: 匿名さん 
[2011-09-02 16:10:45]
32さん

信州は良いところですよね。
さわやかなので大好きです。
乗鞍や上高地も良かったですよ。
宿泊は、上高地温泉ホテルに泊まりました。
ただ、トイレは水洗ではありませんでしたが・・・
朝、散歩してたら野猿に襲われそうになりました。
あれは怖かったです・・・
34: 匿名さん 
[2011-09-02 18:49:51]
湯布院と黒川温泉
良かったです。
のんびりゆったり・・又行ってみたいです。
35: 物件比較中さん 
[2011-09-02 19:08:37]
玉川温泉最高
強酸性で皮膚が痛くなるけど
36: 匿名さん 
[2011-09-02 19:10:12]
>>34

大分は駅の周りと動物園?ならば行ったことがあります。
宿泊は、法華クラブに泊まりました。
湯布院はもちろんのこと、黒川温泉も良いらしいですね。
今度は是非、温泉目当てに行ってみたいと思います。
37: 匿名さん 
[2011-09-02 19:16:30]
35さん

玉川温泉は秋田県ですよね?
十和田湖のほとりにある、賑山亭という宿に泊まったことがあります。
その旅館は温泉ではありませんでした。
今度は温泉のところに泊まってみたいですね。
料理は美味しかったのですが・・・
38: 物件比較中さん 
[2011-09-02 22:07:36]
秋田の山奥です。
首都圏に私にとっては、秘湯です。
お肌スベスベになります。
それだけでなく、病気も治るみたいで湯治場になっています
39: 匿名さん 
[2011-09-03 03:13:24]
>38

東北は良い温泉が多いようですね。
行ったことはないのですが、「不老不死温泉」や、「銀山温泉」にもいつか行ってみたい
と思っています。
私も関東在住ですが、気軽に行ける温泉というのがありません。
北海道ですと、「市営浴場」という市営の温泉がありました。
こちらにもそういう施設があればなと思います。
40: 匿名さん 
[2011-09-03 19:25:55]
船で世界一周 費用は○○万円

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる