東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセ青葉台プレエスタってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. ドレッセ青葉台プレエスタってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-03-29 14:18:07
 削除依頼 投稿する

ドレッセ青葉台プレエスタについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区榎が丘25番1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩4分
間取:2LDK、3LDK
面積:62.18平米~84.00平米
売主:東京急行電鉄
売主:住友商事
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
販売代理:住商建物

[スレ作成日時]2011-08-10 17:13:57

現在の物件
ドレッセ青葉台プレエスタ
ドレッセ青葉台プレエスタ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区榎が丘25番1他(地番)
交通:東急田園都市線 青葉台駅 徒歩4分
総戸数: 119戸

ドレッセ青葉台プレエスタってどうですか?

162: ご近所さん 
[2011-11-12 22:58:21]
ドレッセ青葉台はかなりありましたが、プレエスタはなかったはずです。
ただ、こちらはあまりに線路に近いので、ネガティブな意見は多いかと思います。
163: 周辺住民さん 
[2011-11-13 09:50:50]
No.159
No.160

青葉台の賃料はそんなに安くありません。近隣に駅近の賃貸マンション3LDK15~17万、分譲賃貸でも18万~くらい、20万超えもざらです。12,13万なんかありえない、もし出たら、瞬時に借り手つきますよ。築30年くらいのおんぼろ戸建でもありえないくらい高いし。
164: 匿名さん 
[2011-11-13 10:49:14]
希望価格はそれくらいかも知れないけど、賃貸でそれだけの
金額払うならどう考えてもローン組んだ方がいいでしょ。
実際は値下げしないとなかなか賃料入らないんじゃない?
165: 購入検討中さん 
[2011-11-13 13:23:05]
普通は借り手あるんだけどね。
ここは無理です
166: 匿名 
[2011-11-13 14:00:21]
マンションの需要は駅近が一番。賃貸の借り手なんてあるに決まってるよ。
167: 匿名さん 
[2011-11-13 20:38:57]
>163
今は結構厳しいよ。実際は値下げに応じてるとこが多い。
駐車場も安くしたりしてね。
168: 住まいに詳しい人 
[2011-11-13 22:44:37]
>>163さん
青葉台のファミリー物件で駅近なら広さにもよりますが、
12~13万ということはないでしょう。が、20万越えでは借り手を探すのは非常に困難です。
それだけ出すならもっと東京寄りで探すお客さんが多いです。

ファミリー物件が多いので分譲賃貸などは広めの間取りが出ることも
多く、貸主さんは希望価格を高めに設定しがちですが、高額家賃の
物件は青葉台では難しいですね。164さんのいうように、それだけ
出すならローンを組んで持ち家、という傾向が郊外では特に強いですから。

不動産屋の広告やデベの営業トークはあてになりません。特に昨今は
社宅などの住宅補助もどんどん縮小されているので賃貸の業界は厳しいです。
逆に賃貸もお考えの方は家賃を交渉するチャンスでもあります。
169: 周辺住民さん 
[2011-11-13 23:02:10]
詳しくは申せませんが、青葉台駅近くのファミリー向けマンションを友人が賃貸に出しています。
賃料はひとつは16、ひとつは13です。
実態はそんなものです。20で賃貸にだしているところもありますが、まだ空き家だそうです。
170: 匿名さん 
[2011-11-14 12:16:54]
青葉台だと駅近で広い物件でも16,7万とれれば御の字といったところ。
20万とか無理だよ。賃貸で20以上の金額出す人はもっと便利なとこに
住む。急行停車駅といっても郊外だからね。
163さんは不動産屋の貼り紙とか真に受けちゃってるのかな。
家賃はもちろん敷金礼金、駐車場代なども値引きして契約が決まるケースが
多いですよ。
171: 匿名 
[2011-11-14 12:44:36]
賃貸は難しいね。
管理費や修繕積立金とかも家主負担になるから、
15万で貸せても、結局12万位になっちゃうよね。
固定資産税や、さまざまな修理代など考えると割に合わない。

青葉台なら駅近くの分譲団地を安く買って、
リフォームをして10万円位で貸すのがいい。
172: 購入検討中さん 
[2011-11-14 13:03:31]
ところで売れ残り戸数減っているのでしょうか?
コートテラスは順調みたいですが
173: 匿名 
[2011-11-14 20:37:03]
コートテラスは安いからね。遠いけど売れるでしょう。
174: 匿名 
[2011-11-14 21:46:06]
最終的にはここが一番安くなるんじゃないの。
175: 匿名さん 
[2011-11-15 17:28:05]
青葉台の賃貸の相場って安いんですね・・
やっぱり郊外じゃ難しいのか。
永住が無理そうなら賃貸に出す手もあると楽観的に
考えてたけどちょっと甘かったかな。
176: 購入検討中さん 
[2011-11-17 17:46:46]
ぽちぽちキャンセル出てきてるみたいですね…
177: 匿名 
[2011-11-17 18:56:10]
高いから、買えずにローン審査でひっかかった人でしょうね。
178: 匿名さん 
[2011-11-17 19:09:16]
ここが高いって、、線路横だから駅距離の割に安い値付けですよ。
お金に余裕のある人はこんな立地には目もくれないと思いますけど。
179: 匿名さん 
[2011-11-18 13:20:27]
本当のお金持ちはもっと高いマンション買えますよね。
今更キャンセルとかって出来るんですか!?
自分等の都合で断ったら手付金とか返ってこないですよね。
180: 購入検討中さん 
[2011-11-18 14:54:40]
免責のキャンセル条件があるはずです。
ローン審査なんかは免責だと思いますよ。
ただ、気が変わったから何だかんだ文句付けてキャンセルに持ち込むパターン多いらしいです。
ここの場合は、騒音がMRより明らかに大きいとかいろいろ言えるので、今後ありえますね。
181: 契約済みさん 
[2011-11-18 16:27:31]
騒音は確かにMRよりだいぶ大きかったけど、そんなことでキャンセルできるのかな?
できるなら考えちゃいますけど…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる