総合地所株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ルネ花小金井 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 花小金井
  6. 7丁目
  7. ルネ花小金井 その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-20 23:49:02
 

この物件についての情報を引き続き、熱く語り合いましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/173596/

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社

[スレ作成日時]2011-08-06 16:00:59

現在の物件
ルネ花小金井
ルネ花小金井  [【先着順】]
ルネ花小金井
 
所在地:東京都小平市花小金井7-324-2(地番)、東京都小平市花小金井7-6-1(住居表示)
交通:西武新宿線 花小金井駅 徒歩14分
総戸数: 302戸

ルネ花小金井 その3

845: 匿名 
[2011-08-29 12:31:51]
まあ、837がグリーンの営業かどうかは知らんが、当の841はどうみてもルネの営業の書きぶりだよなww

おもしろいんで、思う存分つぶし合って下さいww
846: 匿名 
[2011-08-29 12:32:59]
凄いな、ここの営業。

携帯で書き込みしている暇合ったら、接客しなさい!
848: 契約済みさん 
[2011-08-29 13:28:55]
確実にここの営業は、ここにもグリーンにも出没しているね。
モラルが知れる・・・
849: 匿名 
[2011-08-29 13:35:35]
レベルの低い営業がレベルの低い客を呼び込み、レベルの低いマンションが誕生する。環境を荒らされてる天神町の皆様、スレを荒らされてる近隣マンションの皆様、心より同情申し上げます。
850: 匿名さん 
[2011-08-29 13:58:17]
844さん
まだ完売してもいないのに、「もう今さら、焦って売り込む必要もないのに」とは
ずいぶん余裕な発言ですね。
ルネの評判なんて既に底辺。
お上品に取り繕っても、所詮、同じ穴(ルネ)の狢なんですよ。
851: 匿名さん 
[2011-08-29 14:23:06]
完売(実際はまだしてないですけど)して他に対して挑発的な書き込みをする住民がいるなんて前代未聞ですね。こんなひどい住民がいるのは見たことない。このマンションは住民も建物も底辺中の底辺。(844さんのようにごく一部まっとうな方もいますが)
グリーンの方もいろいろネガレスは飛び交っていますが、買った方は冷静に対応されています。ここの底辺住民の数億倍良いです。

こことそれほど距離の離れていないサンクレの方は非常に住民同士が良好ムードでスレのやりとり、情報交換をし、完売すると内輪で喜び合い、検討していた人には「すみません」と一言かけるくらい気遣いがあるのに。

もう「底辺」のイメージが完全についてしまって、これを払しょくするのは無理ですね。
852: 匿名 
[2011-08-29 14:39:54]
851サンもはやしたてるのがお上手ですね。底辺住民という言葉はいただけませんね。せっかく書いてくださった他のマンションの情報がかすれてしまいます。
853: 好きですルネ花小金井 
[2011-08-29 16:08:49]
住まいに詳しい人へ、いつも情報を頂きありがとうございます。よほどルネ花小金井が好きなんですね。最近、貴方様と同様の久米川物件様が登場していませんので、また復活を願っていますので、どうか住まいに詳しい人の力で復活をさせてください。
854: 匿名さん 
[2011-08-29 20:43:49]
ここも多くの方は844さんみたいな良識ある方だと思いますが、このスレに書き込まれている方は確かにひどいレベルの人が多いですね。他のスレと比べてもその酷さはダントツですね。
物件のレベルが低い分は住んでみると何とか我慢できると思いますが、レベルとモラルが低い住民が2~3割もいれば生活は悲惨で我慢できないものとなるでしょうね。
ここに登場している様なレベルのひとはスレと同様に他の方の生活を我が者顔で荒らしまくるでしょう。良識ある方にとっては非常に辛い生活になりそうですね。
855: 匿名 
[2011-08-29 21:45:13]
あっという間に3本目終了間近。
856: 匿名 
[2011-08-30 01:40:29]
本当に完売間近なのぉ?
857: 匿名 
[2011-08-30 06:39:28]
844さんがまっとうな本当の契約者でしょう。851はいまさらグリーンだけを持ち上げても遅いよ。散々荒らしたグリーン契約者。あなたがグリーンの品位が下げた。
858: サラリーマンさん 
[2011-08-30 08:38:13]
都営団地の競争倍率すごいですよねえ
なぜ競争倍率が高いかわかりますか?
低所得で住めるから

それと同じ意味合いの完売なのでは?
戸建てには手を出せないけれど
このマンションならなんとか購入できる。
そんな低所得層がこのマンションの購買層。

859: 匿名 
[2011-08-30 08:39:59]
すでにルネについての意見は出尽くしました。ノーサイドにしましょう。もう。
860: 匿名 
[2011-08-30 08:44:08]
なぜここはグリーンを引き合いにするのだろう?

同じ小平だから?
861: 匿名 
[2011-08-30 08:56:14]
858さんの発言はゆるせません。色々な事情があって必死に都営に申し込んでそれでも入れない人が沢山います。低所得がまるで人の価値を決めるような発言はゆるし難い。この時代ですから高所得を得るのは並大抵のことではありません。あなたのような人が本当に貧しい人なんだと私は逆に同情します。サラリーマンさん!
862: 匿名 
[2011-08-30 09:12:30]
858はなんだ?契約者版にまでカキコして。どこかの売れない営業か?サラリーマンてつかうな。サラリーマンの印象が悪くなる。
863: 物件比較中さん 
[2011-08-30 10:58:05]
日曜日にモデルルームに行ってきましたが、まだ
結構残っていましたよ。

モデルルームがごちゃごちゃしてて、肝心の部屋そのものが
よくわからかなかった。

しかし、使ってある素材とか、結構、チャッチイ感じで
安物って感じが否めなかったです。
864: 物件比較中さん 
[2011-08-30 11:15:32]
↑ということで
我が家は買うことはないと思います。
865: 匿名さん 
[2011-08-30 11:58:50]
ここの物件レベルについては既に決着がついていることなので、これ以上議論する必要はないのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる