株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-07 10:09:21
 

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸

販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
2011年2月21日から先着順受付中

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-08-05 23:07:59

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part13

103: 匿名さん 
[2011-08-15 22:57:04]
夜も道は明るいし、人通りは深夜でもぽつりぽつりとはあるし
でもかといって煩いわけじゃないから
ちょうどいいっていえばちょうどいいような。
近所の西友に深夜でも結構お客さんいるしね。
104: 匿名さん 
[2011-08-15 23:59:20]
>>102
御縁はないと思いますが、がんばってくださいね。
105: 匿名さん 
[2011-08-16 09:08:53]
あそこの西友朝でも結構人いますよね。
9時くらいに買い物に行ったら、お客さんが結構いてビックリした。
あと、昼間はありえないくらい混んでる。ビジネスマンや学生がお弁当を買いに来てるみたい。
12時から1時の間は買い物は避けたほうがいいかもね。

レジが沢山有っても並んでますよね。
106: 匿名さん 
[2011-08-16 09:21:54]
西友は夕方17時頃もすごい混雑ですよ。
ちなみに隣にあるファミマは昼の12~13時にかけてレジにものすごい行列ができています。
やはりビジネスマンや学生さんがお昼を買いに来ているんでしょうね。
107: 匿名さん 
[2011-08-16 09:26:16]
あそこの西友、都内でもかなり上位の売上を誇っていると聞いたことがある。
108: 入居済み住民さん 
[2011-08-16 10:49:20]
西友は 確かに 安いが 私は マルエツ と使い分けています。
109: 匿名さん 
[2011-08-16 11:16:14]
西友はなぜかセロリが高い、マルエツの倍。
110: 入居済みさん 
[2011-08-16 15:27:58]
私はスーパーはほとんど使いません。
いつも西武を使ってます。高くても安心を買う意味で
111: 匿名さん 
[2011-08-17 10:00:18]
107さん

そうなんだじゃあつぶれる心配はないですね。
たしかに、西友は常に人が居て、混んでるってイメージだな。

レジのおばちゃんも慣れてる人が多いのか早い人が多いよね。

野菜はちょっと高めかなって印象ですね。
112: 匿名さん 
[2011-08-17 11:14:07]
17日午前3時45分ごろ、セブンイレブン東池袋駅前店に強盗が入ったそうです。
男は年齢20~40歳くらいで、身長約170センチ。黒色のニット帽と白色のマスク姿で、紺色の長袖

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110817/crm11081710160007-n1.htm
113: 匿名さん 
[2011-08-17 13:37:23]
あらら。
あのあたり、深夜は人通りが減りますからね…。
全くいないわけじゃないですけど。
お店の方が怪我がなくてとりあえず良かったですけど。
114: 匿名さん 
[2011-08-17 13:48:19]
タイムリーですね。夜中には出かけない事ですな。
絶対に危なくない所など無いんだから。
115: 匿名 
[2011-08-17 14:04:16]
だいたい明治通りも深夜2時から4時までは防犯上女性一人では歩けません。
同じように深夜はファミマ・西友・アウルのライン以外は余計に歩かない方がいいですよ。

もちろんこんなのでビクつくなら都内で住めないのも正解です。
二重オートロックがあるのには意味がある場所だと思った方がいいです。
高速も電車も便利な場所は裏を返さなくてもそういう場所です。
悪事を働くには顔見知りがいない場所で犯行が可能な場所なのです。
116: 匿名さん 
[2011-08-17 15:00:03]
やっぱり池袋に近いぶん治安が悪いんですね。
中国人も多いですしね。
マンション内は安全だと思いますけど、気軽に散歩できないのは嫌だなー。
子供、女性、高齢者には危険な街なんですね。
117: 匿名さん 
[2011-08-17 15:21:41]
先月は夕方にひったくりがありましたしね。東池袋4丁目。
歩く時は後方も警戒すべきですね。
118: 匿名さん 
[2011-08-17 15:50:47]
人口が多ければ事件の割合も大きくなるでしょうし、池袋が治安が悪いとは思わないのですが安全の為にルートや行く先のことは常に気をつける必要があるのはどこに住んでも同じですよね。せっかくの立派なマンション、家族全員が毎日何事もなく平和に暮らしてゆきたいものです。
119: 匿名さん 
[2011-08-17 15:51:12]
きょうは渋谷のタワーで、立て籠もりなんて事件がありましたね。
マンション内は安全だ、って断言するのも難しい。
120: 匿名さん 
[2011-08-17 16:30:01]
渋谷のタワーはアウルより厳重なセキュリティのはずだけど
それでも起きるとは。
121: 匿名さん 
[2011-08-17 18:01:46]
>深夜2時から4時までは防犯上女性一人では歩けません。
地方都市も、田園地帯も、山里も、海町も、同じです。車かタクシーです。
122: 匿名さん 
[2011-08-17 19:20:33]
人口密度があると犯罪も確率が大きくなる。
大きな駅や高速入口近くだと犯罪目的で来る人までいる。
便利過ぎる場所のデメリットでもあります。
危険は他の住宅街や田舎でも同じといいますが、
人の出入りにつきましては飛行場並だと思います。
出歩くにしても死角が少なく街灯がある道や人通りのある場所を選ぶことです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる