株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-07 10:09:21
 

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸

販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
2011年2月21日から先着順受付中

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-08-05 23:07:59

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part13

62: 匿名さん 
[2011-08-11 15:31:02]
>>50
たしかに中間階はヒビ割れ箇所がかなりある。
クラックボンドを注入しタイルを貼り替えれば問題ない。
柱がやられたって訳ではないので表面上のダメージの範囲内。
たしかに中間階はヒビ割れ箇所がかなりある...
63: 匿名さん 
[2011-08-11 18:30:35]
池袋が地元の友人がけっこういますが、皆声を揃えて池袋に対する評価は高いです。新宿、渋谷だって近くだということを踏まえると決して地元贔屓の意見ではないように感じ、そんなにいいならとOWLTOWERを見ています。このマンションにすれば今より友人たちとも物理的な距離が近くなりますし何かと自身にメリットがあります。池袋はそんなにいいところですか?
64: 匿名 
[2011-08-11 20:23:01]
繁華街やオフィス街に住むのはバカだと思っています。

アウルは色んな意味でギリギリなラインでバランスがとれています。
裏を返すと半端なのかも知れませんが、近隣は合格点だと思います。
ハブステーション10分以内で繁華街でもオフィス街でもなく
多少は緑があって生活環境が悪くない場所。
どこを妥協するかで住むのは嫌な人にとっては
一通りは揃ってはいるというマンションでしょう。
もちろんお金を積むか時間をかければもっと良い場所もあると思いますよ。
65: 匿名さん 
[2011-08-11 21:13:51]
>>57 掲示板の監視が仕事なのですか?お疲れ様です。同じ趣旨の発言が繰り返されているとしても、それが事実ならば仕方ないのでは。58さんとは別人です。
66: 匿名さん 
[2011-08-11 21:29:36]
買う気もない人が捏造を続ける意味がわかりません。
67: 匿名さん 
[2011-08-11 21:33:43]
>>62
柱は大事だけど梁も同じくらい大事ですよ。
68: 匿名さん 
[2011-08-11 22:08:10]
別人だとかの枕詞はいらないから、もうどっか行けよ。
あんたはアウルを買わないって。
69: 匿名さん 
[2011-08-11 22:29:13]
>62
ここの写真なのかな?
躯体には影響があったかどうか、建物診断的なことはしたのでしょうか?
表面にクラックが入るだけなら直せばよいだけなのであまり深刻ではないですね。
足場を組むのでしょうか?上からゴンドラ?
どちらにしても大がかりですね。
70: 周辺住民さん 
[2011-08-11 22:38:13]
>>69
工事の専門家ではありませんが
今もゴンドラなのでそのままゴンドラじゃないでしょうか?
台風が来て飛ばなければいいですけど、それだけが心配です。
診断はしてあり躯体には問題はなかったと結果も出ているらしいですよ。
71: 匿名さん 
[2011-08-11 22:45:19]
64さん

正に言い得て妙ですね。
晴海・豊洲・有明・勝どき・月島・日本橋、さらに品川・神田・浅草・駒込..と20箇所以上のモデルルームに足を運び、結局どこにも決められなかった優柔不断のうちの主人が熟考の上に選んだのがここでした。
求める全ての条件を満たしているとまでは言いませんが、結果として私も大満足です。
住んでいて毎日快適で楽しいです。
72: 匿名さん 
[2011-08-12 09:50:16]
62さん
できたばかりなのにひび割れが目立つんですか?
修理っていったってすぐにやってくれるものなのでしょうか?
73: 匿名さん 
[2011-08-12 12:52:44]
修理とかそういう対応って重要ですよね。
もうひび割れが目立つっていうのはちょっと気になりますが、修理しないでそのまま放置って感じだとちょっと困りますね。個々の場合はどうなんでしょうか。
対応が気になります。
74: 匿名さん 
[2011-08-12 12:53:56]
部屋内の瑕疵は2週間以内ですが共用部は一棟○○個人の建物ではないので
何でもかんでも理事会総会経由です。
時間がかかって当たり前です。賃貸マンションではありませんから
75: 匿名さん 
[2011-08-12 22:26:59]
躯体自体に問題がないならよかった。
建物診断もしたのなら、安心なのかな???
マンションは理事さんによっても対応のスピードが変わってくるので
対応が遅くなってもしょうがないと思います。
77: 匿名さん 
[2011-08-13 09:53:39]
>64
なるほど、オフィスや繁華街より一回り外に位置していることがアウルのメリットでもあるんですね。言われた見ればそうかも。もっと池袋駅に近かったらなあ、なんて考えましたけどそっちのほうだと環境が落ち着かないかもですね。落ち着いて見るとバランスが良いように思います。
78: 匿名さん 
[2011-08-13 14:25:04]
不思議な立地というか、良い立地というか…
そこそこ便利なんですけど静かですよね>周辺
サンシャインなんてすぐそこなのに、道を挟んでいるせいか
喧騒はこちらには殆ど伝わってこないし。
でも買い物は便利だし…。
79: 入居済みさん 
[2011-08-13 14:43:03]
サンシャイン、車で来る人多すぎ。
駐車場から東池袋ランプまで20分かかりました。
80: 匿名さん 
[2011-08-13 14:45:17]
たしかに静かですよね。
ただ、銀行などは池袋まで行かなければ行けませんが。
よるなんてほとんど人が歩いてないですからね。
治安も悪くないですし、住む環境としてはGood
81: 匿名 
[2011-08-13 15:28:20]
治安に対しては特に良いとも実は言えませんが、
あえて変な道を選ばなければ全く問題はないです。
82: 匿名さん 
[2011-08-13 16:54:31]
隣に公園があるし治安が良いとは言えませんね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる