株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋
  6. 4丁目
  7. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-07 10:09:21
 

OWL TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

総戸数 608戸(非分譲住戸135戸含む)
総販売戸数 473戸

販売履歴
友の会及び豊島区民優先分譲住戸 100戸(2009年末から)
第1期1次 40戸(2010年9月)
第1期2次 30戸(2010年10月)
第1期3次 20戸(2010年11月)
第2期1次 30戸(2011年1月)
第2期2次 30戸(2011年2月)
2011年2月21日から先着順受付中

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~97.20平米
売主:ゴールドクレスト

物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-08-05 23:07:59

現在の物件
アウルタワー
アウルタワー  [【先着順】]
アウルタワー
 
所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩2分
総戸数: 608戸

OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part13

83: 匿名さん 
[2011-08-13 18:28:55]
公園が隣にあると治安が悪くなる?
84: 匿名さん 
[2011-08-13 18:29:55]
池袋ですからね。
どこへ行っても絶対安全!!ってことはないでしょう。
でもそれはどこの街でもいえるかもしれないけど。

あえて、自分で危険なところへ行かないようにすれば、
このマンションの周りが特にキケンってことは
ないと思いますよ。
85: 匿名さん 
[2011-08-13 20:40:32]
隣りに24時間営業の西友があるし、客待ちのタクシーの常時停車しているので、深夜でもそんなに危なくないと思いますよ。
銀行もATMならサンシャイン内にみずほ・新生銀行があるし、近くに三菱東京UFJがあったような。。。
86: 匿名さん 
[2011-08-13 23:12:47]
日之出町公園でライトを振り回して奇声をあげて踊ってる集団(10人くらい)がいるけど
さっき初めて見たんだが最近に出没してるの?
87: 匿名さん 
[2011-08-13 23:47:44]
終電逃した変な人やホームレスが深夜の公園に集まるのはよくあること。
夜1時から朝の6時まではサンシャイン側を使い、
不要に余計に出歩かない方がいいと思いますよ
88: 匿名さん 
[2011-08-14 09:39:32]
夜中でも誰かしら歩いている繁華街は何気に安全。
世田谷に代表される閑静な住宅地の方が、夜道は人通りが全くなく怖いです。
89: 匿名さん 
[2011-08-14 12:46:15]
確かに、誰もいないところを通るより夜中でもにぎやかな繁華街を通った方が安全ってのはありますよね。
あとは、危ないなーという道をあえて選択して通らなければ良い気が。
深夜の公園とか、普通ならいかないですもんね。
90: 匿名さん 
[2011-08-14 13:56:34]
この辺は夜は暗くてひとけがほとんどないから夜は出歩かないことですね。
91: 匿名 
[2011-08-14 16:08:18]
どこもそうですが、顔見知りしかいない町でもないのが難しいところですね。
92: 匿名さん 
[2011-08-14 16:48:25]
隣の西友は24時間営業なのに、暗くてひとけがないとはこれ如何に?
93: 匿名さん 
[2011-08-14 17:02:24]
>>85
そうなんですか、タクシーが拾いやすそうな環境なんですね、いきなり呼び出しとか仕事で多いんでそれ助かるかも。正直西友も助かります。遅い帰宅時は夕飯作ってもらったりも悪いんで買って帰る時もあると思うので。
94: 匿名 
[2011-08-14 19:08:11]
繁華街側の暗い夜道はいろいろ難しいと思いますが、
日中はそれほど問題はありません。
深夜も西友の往復ならたいした問題はありませんがね。
95: 匿名さん 
[2011-08-14 21:11:43]
先日某書籍の先行販売で夜中の1時近くにアニメイトまで買い物に行きましたが、人通りもあったし全然怖くなかったですよ!
96: 匿名さん 
[2011-08-14 23:01:25]
ここが怖い人は東京には向きません。田舎にお引き取りください。
97: 匿名さん 
[2011-08-15 00:50:29]
>>93
拾いやすい以前に信号の向かいがタクシー乗り場でしょ
98: 匿名さん 
[2011-08-15 01:12:38]
>>97
夜中、早朝はいないことが多いけどね。
99: 契約済みさん 
[2011-08-15 10:25:57]
ここ、夜中でも誰かしら人が歩いてるし、真っ暗ってことがないので
絶対問題ないと思いますよ。

利便性もよいし、安全性もあるしで文句ないです。
100: 匿名さん 
[2011-08-15 14:08:31]
あとはお値段だけ。
101: 匿名 
[2011-08-15 21:36:09]
自殺物件でもない限り20年経っても3500万を下回らないと思います。
102: 匿名さん 
[2011-08-15 22:15:40]

6000万の部屋が?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる