株式会社拓伸の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「伽羅コート伏見駅前 柴田屋敷町ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. 伽羅コート伏見駅前 柴田屋敷町ってどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2013-10-10 16:00:43
 削除依頼 投稿する

2011年9月上旬販売開始予定


所在地: 京都府京都市伏見区深草柴田屋敷町73番地 他(地番)
交通:近鉄京都線「伏見」駅へ徒歩2分
   京阪本線「墨染」駅へ徒歩10分
総戸数: 78戸
構造・階建て: RC7階地下1階建一部鉄骨
完成時期: 2012年11月下旬予定
入居時期: 2012年12月下旬予定
間取り: 1LDK+S(納戸)~4LDK
専有面積: 53.82m2~86.72m2
公式URL:http://kyara-fushimi.com/
売主:株式会社 拓伸
施工会社:太平建設工業(株)
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ(株)

[スレ作成日時]2011-08-05 15:25:43

現在の物件
伽羅コート伏見
伽羅コート伏見
 
所在地:京都府京都市伏見区深草柴田屋敷町73番他(地番)
交通:近鉄京都線 伏見駅 徒歩2分
総戸数: 78戸

伽羅コート伏見駅前 柴田屋敷町ってどうでしょう?

1: 匿名さん 
[2011-08-05 22:00:29]
お買い物や学校が近いというのは便利でいいよね~。
物件価格も安いね~。安すぎる?なんて感じがしなくもない。
でも、このあたりの治安はどうなんでしょう。
ご近所の方いろいろ教えてください。
2: 匿名さん 
[2011-08-05 22:11:51]
売主:滋賀県知事

って嘉田さんが売ってるんですか?
3: 匿名 
[2011-08-06 09:43:54]
滋賀県知事が売っている物件なら
問題は無いと思いますよ。
4: 匿名さん 
[2011-08-06 12:43:42]
県知事が事業主???
5: 匿名さん 
[2011-08-06 15:50:14]
県知事が売り主ってどこに書いてあるのですか?
HPで詳細を見たら、駐車場が100%みたいだからいいですね。
他も探しているんですが100%はなかなかないですから。
ただ、場所的なものは少し迷いますが。
6: 匿名さん 
[2011-08-06 19:35:48]
うわーっ、何も言わずに消されてしまった!

マンションコミュニティさん、そんなのありですか?

7: 匿名さん 
[2011-08-08 21:12:26]
価格帯は思ったより安そうですね。

楽しみです。
8: 匿名さん 
[2011-08-08 21:35:10]
部屋の広さの割に安すぎませんか?

何か理由があるのかなって裏を見ようとしてしまいます。

ここは何の跡地だったかご存知の方はいはりますか?
9: 匿名さん 
[2011-08-08 22:08:00]
安いのは立地の問題でしょう。
特に違和感はないですよ。
10: 匿名さん 
[2011-08-09 17:21:46]
立地の問題でにしても安すぎだね。
ホンマ前はこの土地何やったんやろな。
知り合いに伏見はな~とか言われたし何があるんかな思うで。

11: 匿名さん 
[2011-08-10 17:05:32]
学校も近いし駅も近い。

価格もリーズナブルとあれば

ファミリーにはいいよね。

モデルルームとかはいつ頃建つんだろう。

求めてた物件って感じ。
12: 匿名さん 
[2011-08-20 09:47:23]
前って駐車場だったと思います。
ただ、どうかなぁ~って感じ。
13: 匿名さん 
[2011-08-21 16:40:09]
12さん

>>前って駐車場だったと思います。
>>ただ、どうかなぁ~って感じ。

ここは駐車場だったんですか。知りませんでした。
どうかなぁ~ってどういうことなんでしょうか?

このあたりはあまり柄が良くないようなことが言われたんですが
イズミヤに買い物も行きますが、地域的なことがあまりわかりません。
ここに決めたら子供たちも転校することになります。
学校などが荒れていなければいいなと思うんですが、
ご近所の方いらっしゃれば教えてください。

14: 匿名さん 
[2011-08-22 20:49:48]
13さん

心配される方がいらっしゃるようですが
このあたりは大丈夫かと思いますよ。
友人も住んでいますし、お子さんもいたって普通です。
15: 匿名さん 
[2011-08-23 10:29:00]
要は育て方です。
16: 匿名さん 
[2011-08-23 16:06:24]
育て方は基本中の基本。
でも、流されてしまいやすい性格の子や
気弱な子という場合は、周囲の雰囲気って重要よ。
母親はそのあたりについて考えるのは当然。
13様もゆっくり考えられるといいと思います。
17: 匿名さん 
[2011-08-26 13:34:56]
子育てする上で環境は大事ですね。
でもここなら普通だと思いますよ。
18: 匿名さん 
[2011-08-29 11:22:11]
価格っていくらぐらいなのか、どなたかご存知ですか?
19: 匿名 
[2011-08-31 13:04:03]
ここの近くに知り合い住んでるけど
何か近隣住民とも揉めてるみたいです

以前は化学薬品を扱う工場が建ってて

ちなみに気になって調べたんだけど
そのあたり昔は沼地だったんだって

てことは地震来たら液状化現象も起きるんですよね

【一部テキストを削除しました。管理担当】
20: 匿名 
[2011-08-31 13:16:20]
あっ そうそう!補足するね~ なんか 住民を騙して建築許可とったみたいよ~ それで揉めてこじれて 今 弁護士入れてやってるらしい…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる