なんでも雑談「東京へくる田舎者が嫌いなスレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 東京へくる田舎者が嫌いなスレ
 

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 10:45:28
 削除依頼 投稿する

東京へ来る田舎バカが嫌いな人
なにか語ってちょうだい。

[スレ作成日時]2011-08-05 03:51:15

 

東京へくる田舎者が嫌いなスレ

601: 通りがかりさん 
[2018-07-21 15:16:04]
ほんとそれ
田舎者の大半が上京して調子こいてるからうっとうしい

地元からでんな
602: 通りがかりさん 
[2018-07-21 15:17:28]
>>598 通りがかりさん
田舎者うるさいよ
603: 名無しさん 
[2018-07-21 15:21:32]
東京の人冷たいとかいってる田舎者

大体が上京して調子こいてる東京住みのやつだから
お前らの仲間なのに冷たいとかアホくさい
604: 匿名さん 
[2018-07-22 15:58:01]
一生懸命標準語話してるつもりが、発音がモロ訛ってる。
方言訛りは直らないし隠せないね。
605: 匿名さん 
[2018-07-24 05:51:36]
ディナーで店に来てた関西弁のカップル

女「本格的な店だとサラダも新鮮でシャキシャキだねー」
男「ここ野菜にもこだわってるからね(ドヤ顔)」

すまん。それスーパーの見切り品適当にカットしただけだ。普段どんなもの食べてんだ?
607: 匿名 
[2018-08-06 22:12:45]
いやホントお盆とか田舎者が帰る時期は東京が東京らしくなる
608: 匿名 
[2018-08-07 21:14:04]
田舎者、打算の塊で人の肩書とかで態度変える奴多すぎだな!
609: 匿名 
[2018-08-07 21:18:49]
リアルでも匿名性の世界で社交出来るのが都会人なのだが、田舎者にはできねーんだよな。
所詮は村社会的な価値観引きずってるから都市的じゃないし、そんな村社会的な連中が東京ででしゃばるから東京が悪くなっていく。
610: 匿名 
[2018-08-07 21:24:15]
田舎者てつるみたがる奴多すぎだしな!個がねー奴ばっかだな!
611: 匿名 
[2018-08-07 21:26:09]
田舎者、どうして人のこと詮索したがるんだろう?

そういう田舎者が好きなことは田舎でやれ!!
612: 匿名 
[2018-08-07 21:31:28]
マジで田舎者が東京に来るなら「都会人養成学校」で修行してから出てこい!て思ってる!

土足で来て東京荒らすな!
613: 匿名 
[2018-08-07 21:37:08]
田舎者はいくら都会人ぶってもすぐ田舎者てバレてるのに都会人気取りな奴多すぎて痛いな
614: 匿名 
[2018-08-07 21:39:26]
地方出身の連中は地元に帰ったほうがいい!そうすれば日本も東京も良くなる
615: 匿名 
[2018-08-07 23:08:23]
渋谷を東京の中心と思ってる田舎者が多すぎて痛いな
616: 匿名 
[2018-08-07 23:12:55]
田舎者が進出したがるのは渋谷とか六本木とかテレビで有名な場所だな!六本木には米軍基地があるし治安悪いのに六本木カッケーとか田舎者の得意技で哀れみ、
617: 匿名 
[2018-08-07 23:17:44]
田舎者て東京の言葉喋れねからすぐわかる!
先日六本木歩いていたら、テレビドラマの口調で怒鳴ってる田舎者に遭遇して吹いた(笑)
あいつら東京は「テレビドラマの世界」だと信仰してるからキモいな(|||´Д`)
618: 通りすがり 
[2018-08-07 23:26:24]
マスコミみたいな権威に弱い田舎者が多いから東京がダメになる!普段マスコミ批判しててもテレビ出演とか有頂天になるのが田舎者の田舎者たる所以。
619: 匿名 
[2018-08-08 13:46:46]
>>607 匿名さん
正月もね。小さい時、大晦日と元旦がやたら空気がきれいで、人も全然いないしなんでだろうって思ってました。静かでいいんだよなー。最近は東京に来て年越す人もいてうるさいけど。
620: 匿名さん 
[2018-08-08 13:50:59]
>>582 匿名さん
タワマンに住みたがる時点で田舎者ですね。
湾岸とか川近くとか、土地を知らないんだなぁと思って気の毒にさえ思える。
四国出身の見栄っ張りさんは、タワマン買ってご満悦だけど、アクセントがおかしいし何年東京いても垢抜けない。
621: 通りがかりさん 
[2018-08-08 13:58:13]
目黒区生まれ大田区育ちなんだけど、大学入ってから田舎者という生き物に身近で遭遇して、はっちゃけ方や必死さにまじでひいた。
何しに来たの?って見てていいもんじゃない。
やたら世田谷に住みたがるし、買い物や美容院は青山、表参道。
私の地元をバカにされたのも悔しいというより恥ずかしい人たちだなぁと。
田舎から東京に来ると世界が変わるんだろうが、本質が変わるわけじゃないことを知らない。
622: 匿名さん 
[2018-08-08 14:41:24]
パリやニューヨークに住んでると東京のような田舎(世界の僻地、極東)に住みたくない。
ヨーロッパやアメリカ東海岸からすると遠すぎて不便。便が悪すぎる。
いまや、東京の地価は大都会の中で最低だ。安すぎる。
623: 通りすがり 
[2018-08-08 19:57:37]
>>621 通りがかりさん

そう世田谷世田谷てやたらうるさいね!これもテレビの影響だろうね!

世田谷や港区至上主義の田舎者が多い。

話してて、「青山」とか「表参道」とか「麻布」とか「下北沢」とか地名出すと反応が明らかに変わるから笑える。

ムキニなって「そこ知ってるアピール」してきたり、痛いな。

そのくせ日本橋周辺の地名出してもキョトンとしてたり(笑)

田舎者と話してるとマジで疲れる。
624: 通りすがり 
[2018-08-08 20:19:19]
例えば渋谷。

先日「私、渋谷は汚いから普段新宿に行きます」て人と話してて、話し方に嫌味がないというか自然体だったから、東京出身?て思ったら世田谷出身だった。

いままで数多くの田舎者と接してきたけど、田舎者は渋谷を崇拝してるか、逆に変にアンチみたいな感じになるんだよな。

625: 通りすがり 
[2018-08-08 20:28:38]
九州の田舎者が「自分は東大法学部卒だ!」て言ってきたから「そうですか、」て返した。

そしたら「ホントに東大卒なんだけど!」て怒り出した(笑)

わけわかんねーから理由を探ったら「普通、東大法学部卒て言うと驚くんだけど!」て九州での基準を持ち出してきたから、こいつ正真正銘の田舎者だと思ったね!

東大卒なんて東京にはゴロゴロいるから普通なんだけど(笑)

とにもかくにも田舎者はレベルの低い人間が多い。
626: 通りすがり 
[2018-08-08 20:45:18]
月島歩いてたら某芸能人が撮影してた。

近所の老夫婦が窓開けて「意外と小柄だね」て自分に話かかけて来て、そんで窓閉めた。

やっぱ東京の人間同士の会話てさっぱりしてていいな、て思ったね!

田舎者だったら外に出て追いかけ回すんだろな。芸能人がいると騒ぐしね。
627: 通りすがり 
[2018-08-08 20:54:06]
関西地区の田舎者、大阪捨ててきただけあって、田舎者の中でも上昇志向強すぎ!

人を蹴落とそうする人間が多い
628: 通りすがり 
[2018-08-08 23:48:26]
>>625 通りすがりさん

それわかる!「オレ理Ⅲだぜ」「キャースゴ!」て田舎者同士であるある(笑)

ちなみに千葉や埼玉もかなりの田舎者だしね

629: 通りすがり 
[2018-08-09 00:23:03]
23区で田舎者の出没率が一番低いのは何処だろう?

東京っ子との出会いがなくて苦しい!

神田も日本橋もかなり田舎者に汚染されてしまっている。
630: 通りすがり 
[2018-08-09 01:57:16]
東京の人は子供の頃から美術館行ってたり、美術館に限らず文化的なものに接しているから違うよね。この「接している」というのは別にそこに通うとかじゃなくて身近に感じられる環境というか、普通にあるから逆に行き損ねてしまうような感覚。
そういうニュアンスが田舎者には全く通じない。
631: 通りすがり 
[2018-08-09 02:07:26]
いやはや田舎者ばっかで困る。彼らの価値観に合わせると、渋谷なう!六本木イエイ!みたいになるから死にそうになる。
632: 通りすがり 
[2018-08-09 02:24:51]
田舎者は生まれも育ちも違うのだから東京ではもっと謙虚になるべき。どや顔の田舎者の自慢話、クソ程度低いし。
633: 匿名h 
[2018-08-09 15:16:22]
◇○クラスタとか作って群れる田舎者はウザい!
何かとサークル染みた村社会作ろうとするから都会人じゃない。
634: 匿名h 
[2018-08-09 15:19:02]
地方出身は中身が空っぽなのに恥じらいがない。目立ちたがりやが多いから東京を悪くする
635: 匿名h 
[2018-08-09 15:28:06]
イベント通じて繋がるとかいかにも田舎者の発想でイライラする。都会人の一期一会が理解できない田舎者(>_<)/~~
636: 通りすがりt 
[2018-08-09 21:21:04]
地方出身は計算高くて打算的なのばっか。
それが狙いで東京来てるんだろうけど、東京っ子は別に損得勘定抜きにする場合もあって田舎者にはそれがわからない。
だから田舎者がバカにされるのは仕方ない。
637: 通りすがり 
[2018-08-09 21:23:46]
田舎者が東京でボランティアしてる場合は裏がある。やらしい奴が多い!
638: 通りすがり 
[2018-08-09 21:25:44]
田舎者のあのネチネチ感は一生直らない。だから一生田舎者のまんま
639: 通りすがり 
[2018-08-09 21:29:37]
地頭がいいのは東京の人だね!田舎者は育った環境からして悪すぎる。
そんな田舎者はとっとと田舎に帰るべき。地方を活性化させるべく生きるのがいい。
640: 通りすがり 
[2018-08-09 21:35:28]
田舎者が痛いのは、自分が田舎者である自覚が無いこと。不思議でしょうがない
641: 通りすがり 
[2018-08-09 21:42:18]
地元を捨てて来てる時点で人間が腐ってるんだよね、地方出身の人は!打算的でイヤ!
642: 通りすがり 
[2018-08-09 21:53:39]
東京に憧れて来るのも結構だけど、地元を見捨ててるような人間に「友情」を語る資格はない。人間関係もすべて計算で動く田舎者、しかし狙いを都会人に見抜かれ「東京の人は冷たい」など本末転倒なことを言い出す始末。、哀れ。
643: 通りすがり 
[2018-08-09 21:58:58]
夜の世界に田舎者が多いのも「人間関係はすべてカネと打算」という田舎者の価値観に合ってるから。
644: 通りすがり 
[2018-08-09 22:00:11]
大学で東京デビューとか、もう終わってる。
645: 匿名さん 
[2018-08-09 23:26:07]
>>623 通りすがりさん
そうそう!
ほんとミーハーで疲れる。
知ってるアピールにうんざり。
大学の頃、やたら六本木で遊んでるアピールがすごい田舎者にそいつが六本木にいた日、麻布十番にいたからニアミスだったねって話したらキョトンとしてた。
広尾も然り。
ちなみに私の周りで世田谷一人暮らしは全員地方出身。
646: 匿名さん 
[2018-08-09 23:32:01]
>>642 通りすがりさん
なんか田舎者って不躾で厚かましい。
東京の人は冷たいって距離感おかしいやつには警戒するし、わかりやすい打算的なやつとは距離を置くよね。
九州の田舎→大阪の大学→就職で東京に来た子が、大阪行けば関西弁を話し、東京ではなんちゃって標準語、地元帰れば聞き取れない訛りを話しトリリンガル。
大阪を第2の故郷♡と勝手に決めてたけど、主体性のなさとミーハーさが見ていて本当にいたいたしい。
647: 匿名さん 
[2018-08-10 17:15:05]
全国的に講演してる人の講演会参加した時「SNSでFacebookやってる人は挙手して下さい」て言うから、何のことだろう?と思ったら「地方はFacebook派が多く、東京はTwitter派が多い」のを確かめたとか。

ある席で「彼とはFacebook繋がり」とか言ってるのが凄く気持ち悪かったんだけど、その席にいたのが九州や四国の地方出身ばっかでなるほどと思った。

Facebook繋がりとか閉鎖的な村社会なので田舎者にはぴったりなんだろうな。
648: 匿名さん 
[2018-08-10 17:59:30]
東京の下町のレストランで5人相席になったことがある。皆面識がないんだけど、急にビールがジョッキで配られた。そしたら、それは相席してた旦那のオゴリで、その旦那は江戸っ子だった。

皆で他愛ない世間話を小一時間ほどして別れたんだけど、やっぱ東京っ子の振る舞い方はスマートでいいなと思ったね。

よくコミュ力とかいうけど東京っ子の真のコミュ力はこういう時発揮される。相手を詮索して何処の誰かばっか気にする田舎者には逆立ちしても出来ないスマートな社交術。
649: マンション検討中さん 
[2018-08-10 19:13:07]
>>648 匿名さん
粋な人だね。
650: 通りすがり 
[2018-08-11 21:51:57]
渋谷でハメ外す田舎者が多いから渋谷の評判が下がってる。どうしてドンチャン騒ぎするのか不思議。
651: 通りすがり 
[2018-08-11 21:54:52]
そりゃたまには息抜きも必要だろうけど、田舎者+渋谷=下品の極まり
652: 通りすがり 
[2018-08-14 00:52:23]
渋谷でイベントなんてみっともなくて行けない。ホントいい迷惑。今や渋谷と言えば田舎者が暴れる破廉恥な街になった。
653: 通りすがり 
[2018-08-14 01:06:51]
田舎者が増えたせいで、会社が神田というとイマイチとか。本社を渋谷にする田舎者は真の都会人と接しないから一生田舎者のままで終わる。落ちぶれた渋谷で「渋谷勤務だぜ!」て裸の王様だね。
654: 通りすがり 
[2018-08-14 01:20:07]
1度山手線の始発、品川から渋谷・新宿方面乗ったことある。渋谷からどうしようもない酔っ払いどもが乗り込んで来て車内はほぼ満員。田舎のヤンキーみたいで、さすが渋谷は違うなとつくづく思った。渋谷は今から地名を「渋谷村」に戻すべき!
655: 通りすがり 
[2018-08-14 01:46:31]
田舎者の特徴。

1.渋谷が最寄りの大学に行きたがる。
2.渋谷に本社を置きたがる。あるいは渋谷に出店したがる。
3.渋谷でオールを自慢気に語る。
4.渋谷でイベントだと肌ける。そして騒ぐ。
5.渋谷近郊に住むことがステイタスだと思ってる。
656: 匿名さん 
[2018-08-15 16:46:42]
田舎者って哀れ
657: 匿名さん 
[2018-08-16 14:53:38]
>>655 通りすがりさん
昔は新宿を全ての基準にする田舎者が多かったけど、最近は渋谷なのね。
中高が渋谷だったけど、大学以降渋谷にほとんど行ってない。
何がそんなに彼らを魅了するんだろね。
658: 匿名さん 
[2018-08-16 15:06:00]
>>655 通りすがりさん
知り合いで地方出身、神戸大学→新卒で銀行蹴ってまでサイバーエージェントに入社した子がいるけど、渋谷に住んで渋谷で働くのが夢だったらしい。内見もしないで即決したアパートは円山町。
今どうしてるかなぁ。
659: 通りがかり 
[2018-08-16 16:42:53]
>>655 通りすがりさん
京王線、井の頭線好きだよね。
660: 通りがかりさん 
[2018-08-26 17:36:34]
田舎者の都内住みが、千葉、埼玉出身者をディスる。こういうかっぺが一番嫌われる。しかし結構多い。たまに神奈川もディスる。そんな時は出身地の定義(15歳までで一番長く住んだところby国交省)を説いて、どんなに頑張っても出身地ロンダリングできないことを教えてあげる。神奈川でも千葉でも埼玉でも自分の出身地が好きだろうからそれを馬鹿にされたら徹底的に貶める。四国出身者に多い。
661: eマンションさん 
[2018-08-28 21:20:54]
気の強い上海人女が金持ち日本人男性を上手く捕まえ、祖師谷に住んで成城に住んでます〜と勘違いしている田舎者が嫌い(笑)
662: 匿名さん 
[2018-08-31 09:14:24]
大嫌い!!!!!!!!!!これ以上出東京にてくんな!
東京人が田舎に移住すると意地悪するくせに、自分達は東京に出て来て、でかい態度してる。
まあ、田舎者と東京人の線引きがどこかわからないけど、両親の家系とも、江戸時代から中央区、鎌倉の自分からすると、本人が東京育ちでも、両親が田舎者だと、中身が田舎者。
最大の特徴は、身内、親しい人、利害関係者には親切だが、それ以外の人はどうでもいいと思ってる。だから他人にぶつかっても足踏んでも謝らない。満員電車でも、他人に声かけ等できず、ただぐいぐい押す。その上、それを東京人の特徴などとのたまう。それはお前ら東京に出てきた田舎出身者の特徴なのにね。田舎では近所の目をしてるぶん、他人だらけの東京だと何やってもいいと思ってるんでしょう。昔から東京に住んでる人はマナーありますよ。
あと、山の手を崇め、下町の定義も知らないくせに「下町」を平気でバカにする。コンプの裏返しでうざい。
真の意味での文化的階級を知らず、皆が自分と同じ考えと思い込み、違う人がいると悪口を言う。
とにかく動物並みにマナーも教養も無く、不快極まりない。
政府には人返し令をやってほしい。
663: 名無しさん 
[2018-08-31 09:49:15]
学校だけに絞ると、、
未だに、東京、神奈川の中高は、私立の方が公立より断然優秀な事を知らず、バカにする。
国立大学はどこでも、私立より上と思ってる。
旧7帝という言葉を、マスコミのお陰でここ10年くらいで急に知り、超難関と思ってる。
中学受験の厳しさを知らず、エスカレートをバカだと思ってる。
田舎の学校で上位だっただけで、神童と言われたとか、東京で平気で自慢できる。
お受験が大衆化すると、急に自分達もやりたがる。それ以前は、そういう人を成金とか白い目で見てたのに。
パパ、ママと呼ぶ人を忌み嫌っていたのに、それがメジャーになると、自分達もそう呼ばせる。

つまり無教養で、それゆえに自分が無教養である事にも気づけない。何のポリシーも無いから、流行ると、急にそれに乗る。
664: 匿名さん 
[2018-08-31 10:05:09]
ここの意見自体はほぼ全て同意ですが、一体皆様は、何代前から東京住んでるの?
両親のどちらかでも田舎者なら、そこまでバカにする事はできないと思うんだけど。。
665: 匿名さん 
[2018-08-31 10:09:17]
>>16 夢〜眠さん

私は逆と思う。
田舎者に限って、埼玉、千葉をバカにすんじゃん。あなたもどうせ、親は田舎者でしょ?
666: 匿名さん 
[2018-08-31 10:12:41]
>>25 匿名さん

私は寄せ集めじゃねーよ。
代々東京に住んでる人の存在さえ、知らないんだね。あんたみたいな田舎者は。
どうせ親は田舎者のくせに、東京人気取るのも笑える。
667: 通りすがり 
[2018-09-01 00:23:30]
>>664 匿名さん

両親とも東京出身です。確かに親の与える影響力は大きいと思います。
668: 通りすがり 
[2018-09-01 00:33:21]
田舎者が嫌いなのではなく田舎者に象徴されるものが嫌われる。それが公共でのマナーであっらり、人との距離感であったり、権威や権力になびかない性格であったり、陰湿さの無さであったり。
田舎者が嫌われるのは得てして田舎者に限ってやはり田舎者だから。そうでなければ東京で嫌われることは余り無い。
669: 通りすがり 
[2018-09-01 00:47:58]
田舎者の起源は江戸時代の参勤交代で江戸っ子が田舎侍の田舎者ぶりを目の当たりしてから説が有力らしいけどどうなんだろう?
浮世絵に日本橋で江戸っ子達が大名行列を眺めてるのがあった。
670: 通りすがり 
[2018-09-01 00:56:13]
武士という身分にふんぞり返って公共のマナー一つ守れない江戸の田舎侍。東京での田舎者はそうした歴史的な背景があり、これは文化かもしれません。
671: 匿名さん 
[2018-09-01 01:19:21]
と言いつつ東京に憧れているのですね。わかります。
672: 通りすがり 
[2018-09-01 07:46:41]
>>671 匿名さん

田舎者は憧れと東京っ子の地元愛とは違う
673: 通りすがり 
[2018-09-01 08:03:04]
東京っ子にとって東京は故郷。
674: 通りすがり 
[2018-09-01 08:42:31]
東京が故郷だから田舎者に荒らされるのが嫌になる。
675: 匿名さん 
[2018-09-01 18:21:26]
>>670 通りすがりさん

武左衛門(ぶざえもん)のことだね
676: 匿名さん 
[2018-09-03 09:20:20]
>>668 通りすがりさん

まさに同意。
白須正子が、田舎者でなく井中者と言ってた。
そして、どうしても田舎にいると井中者になりやすいのもまた事実。
地方出身者の知り合いがいない時は、江戸時代から東京の家系の親や祖父母が、田舎者を嫌っていたのを差別と思って嫌だった。ところが、大学生になり初めて地方出身者と知り合ったら9割以上が親のいう通りの奴らだった。私は田舎に全然偏見が無かったのに、千葉、埼玉や東京の東側に住んでる人を本人の目の前でバカにしたり!
なので、彼らがバカにされるのは自業自得です。
677: 通りがかりさん 
[2018-09-03 09:46:51]
小林よしのりが、中国人は銀座で鮨食うな、銀座の風情が壊れるからと言ってた。
これぞまさに田舎者=井中者。
福岡出身の無教養で下品な成り上がり者に対し、銀座で鮨食うな、銀座の風情が壊れるから!と思ってる銀座その他都心出身者が存在するとは、マンガ家なのに、夢にも想像できない。
678: 通りがかりさん 
[2018-09-03 09:54:32]
別に何代前から東京か?を競う気はないけど、三代続けば江戸っ子とはよく言ったものだと最近思う。
本人が東京生まれ、育ちでも、親、特に母親が田舎者な人は、対人マナーの悪さ、厚かましさ等が、田舎出身者と変わらない場合が多い。やはり親の影響は絶大だからだろう。
あの言葉は、東京在住が三代くらい続いて、やっとマナーを覚えられるという意味ではないかと思う。
679: 名無しさん 
[2018-09-12 01:57:03]
俺は地方のクソ土人が大嫌いだ

あいつらは愚痴ばかり吐き飯を食う速度だけは素早い 仕事は遅い

いつも人にマウントを取りたがる しかし田舎という単語には即座に反応して
「田舎にマウントを取るな!」
やってることがおかしいんだよクズが
680: 名無しさん 
[2018-09-12 15:24:27]
東京人は子供の頃から効率よく動く習慣が身についているけど、土人は何も考えないで生きてきたから動きに無駄が多い。
681: 名無しさん 
[2018-09-13 19:28:34]
杉並区は上層でもなく、下層でもなく、なんとなく聞こえがいいのか?新興住宅には田舎者ばかり集まる。
 他人の敷地を平気で使用し、路上駐車あたりまえ。
使えるものは、なんでも利用する図々しい田舎者。
狭い密集地のマナーを全く考えない、迷惑極まりない田舎者。田舎者が集まっている場所は、まるで異国。
 東京に住めて、舞い上がりすぎ。
682: 名無し 
[2018-09-14 18:24:56]
この前名古屋から来たっていう人と話したんだけどさ

あいつら性格悪すぎない?なにがあいつらを見下し好きにさせてるの?
683: 匿名さん 
[2018-09-14 21:59:24]
北関東民が足立区に流れ住み、都民気どりをしている。
哀れなり。
684: 名無しさん 
[2018-09-17 13:12:52]
顔からしてなまってる。
685: 匿名さん 
[2018-09-17 14:20:08]
家を持ててこそ安住の地となる。

先代の不動産に滑り込んだ者は第一関門で中味うすし。

数千万を動かして家を持つに至った人を尊敬すべし。

スタートラインで厚みが異なる。お前らはできんずら。
686: 匿名さん 
[2018-09-17 20:11:16]
>>682 名無しさん

同感です。何勘違いしてるのか?プライド高々。勝手に自慢してろ!こっちは気にもとめないし、相手もしないのにさ。
687: 癪に触る地方出身者がいる 
[2018-09-18 18:58:06]
東京へのこだわりが強すぎる。地方出身が故に東京に住まないと意味がない!と豪語して、低収入なくせして都落ちを拒否。横浜をけなしていたが、地方の人ほど東京にこだわるよねぇと言ったら数ヶ月後に横浜に引っ越していた。
と言っても、横浜って語るなよって地域だけどね。その辺の差は地方出身者にはわからないんだろうけど。
しかしSNSにはいかにもオシャレ風に着飾った写真をポストして、今日はどこどこのカフェでお茶しましたぁとか地名が出てくると表参道やら青山やら銀座やら。
横浜の片隅で賃貸住宅、夫婦で1LDK住まいのくせにセレブぶるなっつうの。
ほんと、地方出身者の見栄には辟易するわ。
嘘っぱちなInstagramを見てはクスッと笑ってるけどね。
688: 田舎者は帰れ 
[2018-09-19 04:35:45]
最悪だったのは北陸出身者
腹黒、プライドやたら高い、知ったか
パワハラ
特に富山は最悪だった。一重の気持ち悪い顔が多い。月曜から夜更かしもインタビューされた女子見事に全員ブス

岐阜、大阪、高知も
関西で仕事なくて東京来たくせに
偉そうにすんな!地方出身者は貧乏でまずは地方都市か、東京目指すから、日本から出たことない視野狭い馬鹿ばっかり。東京来んな!猿
689: 買い替え検討中さん 
[2018-09-19 06:28:33]
下町の古い家に住んでる高齢者にも田舎者が紛れ込んでる。
5分も会話すれば見破れるけどww
690: 名無しさん 
[2018-09-19 08:27:30]
糞田舎もんが必死に方言直しても訛りですぐわかるのに標準語喋ってるつもりなのが間抜けで笑う
特に東北の糞ド田舎もん
691: 匿名さん 
[2018-09-19 09:18:54]
前の人等、いかにも低学歴丸出し低収入。目くそが鼻くそ、いびり。
米、魚野菜など食料は田舎の人が獲ったもの食べてお前等息をしてる。
東京だけでは生きられない、お互いさま。
どこ行こうと本人が気のすむまでやる。
お前の指図は受けない。お前とおなじ。
692: 匿名さん 
[2018-09-19 15:38:28]
田舎出身のダメな人が田舎者ですよ。
田舎出身のちゃんとした人は田舎者ではないです。
693: 名無し 
[2018-09-19 16:48:03]
いなか‐もの〔ゐなか‐〕【田‐舎者】

1 田舎の人。田舎育ちの人。
2 不作法な人、やぼな人をののしっていう語。また、みずからをへりくだっていう語。


田舎の奴は言葉の意味もろくに覚えていない模様
694: ナナシス 
[2018-09-21 13:12:03]
田舎者は学歴フィルターの存在を頑なに認めない

あぁ哀れな存在♪
695: 匿名さん 
[2018-09-22 17:58:57]
富山から出てきた家族は、日本語がわからない?意味がわからない?みたい。
 しつこい出たがりだが、やる事話す事が異国人。
 迷惑です。やめて下さい。非常識です。を何度話しても、やめず10年以上毎日毎日数々の迷惑をやり続けている。
 言い訳が、田舎者だから。と自ら言い、全く話にならない。
 富山出身の最強なハズレにあたってしまい、ここまで酷いのは数少ないと思うが、他県出身の田舎者達も、
自分勝手で非常識ばかり。新興住宅恐るべし

696: 匿名 
[2018-09-23 09:09:33]
例え田舎者が死に絶えて~♪
くじけそうになっても絶対♪
助けてやらねぇむしろ見捨てる~♪
絶対死ね死ねクソカッペ~♪

世界中の都会人乗せて~♪
この地球は回ってる~♪
697: 匿名 
[2018-09-23 11:07:10]
田舎者のチンポとマンコはカスがついてて臭い
698: 通りがかりさん 
[2018-09-25 18:32:29]
田舎モンが嫌いすぎて頭がおかしくなりそう
699: 匿名さん 
[2018-09-25 18:34:02]
それはお前が田舎者だから。
700: 匿名 
[2018-09-25 18:41:53]
693お前バカ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる