野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「OHANA(オハナ)八坂萩山町」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 東村山市
  5. 萩山町
  6. 3丁目
  7. OHANA(オハナ)八坂萩山町
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-12-21 09:13:24
 

野村不動産が初めて買う人向けの新しいブランドを立ち上げ、その第1弾となります。

オハナブランドサイト=http://www.087club.com/
プレスリリース=http://www.nomura-re-hd.co.jp/news/pdf/20110802.pdf

<全体概要>
所在地=東京都東村山市萩山町3-31-56(地番)
交通=西武新宿線久米川駅から徒歩14分、西武拝島線萩山駅から徒歩10分、西武多摩湖線八坂駅から徒歩5分
総戸数=141戸
間取り=2LDK+S~4LDK
面積=71.18~92.46m2
入居=2012年9月上旬予定

売主=野村不動産
管理=野村リビングサポート
設計・施工=長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2011-08-02 18:39:11

現在の物件
オハナ 八坂萩山町
オハナ 八坂萩山町  [【先着順】]
オハナ
 
所在地:東京都東村山市萩山町3丁目31番56(地番)
交通:西武多摩湖線 「八坂」駅 徒歩5分
総戸数: 141戸

OHANA(オハナ)八坂萩山町

62: 匿名さん 
[2011-08-09 16:48:38]
>61
どうでもいいから二度と来るなよ。
63: 匿名 
[2011-08-09 17:31:10]
ところで、タイヤ工場がすぐ近くにありますが、臭いってどうなんですか?
64: 匿名さん 
[2011-08-09 17:32:11]
廉価版を出さざるを得ないのは仕方ないとしてもオハナじゃねぇ…。ネーミングがイケてない。
65: 匿名さん 
[2011-08-09 17:42:45]
臭くないよ

安心しろよ

よく ガキを自転車に乗っけて小川町1丁目から遥々ダイエーに行くが

客の質がね・・・・・・・なんか 暗いのかな?

あと 別にタイヤが安いわけでもないぞ

66: 匿名さん 
[2011-08-09 19:28:31]
ハセプラ=オハナでしょ。オハナと名付けたのはココが初めてだけど、実質、ここのところ廉価版プラウド乱造してたからな。特に目新しくもない。
67: 匿名 
[2011-08-09 20:03:23]
ハセプラでプラウドのブランドイメージは地に墜ちた。ここがプラウドでも全く違和感がない。
ハセプライコールオハナは周知の事実なんだからプラウドの廉価版じゃなく、プラウドの高級版を別につくるべきだった。
68: 匿名さん 
[2011-08-09 21:03:06]
>54
1時間に4本あれば十分だよ。
5分も10分も余分に歩いてるうちに電車来るよね。
多摩湖線で国分寺までいって中央線に乗れば東京駅まで直通で行ける。
中途半端な場所だと思うけど、都心方面に行くなら萩山のほうが便利だと思う。
69: 匿名さん 
[2011-08-09 21:46:08]
68
八坂はだめだけど、萩山なら電車結構出てるよ。言っとくけど、1時間に4本は八坂のこと。
70: 匿名さん 
[2011-08-09 21:47:32]
67>
言うのはいいけど、そういうのが出たらあなた買って住むの?
71: 匿名 
[2011-08-09 22:31:28]
70
そのつもりだから書いてるよ。
港千代田渋谷の一等地はブランド分けたほうがいいと思う。
72: 匿名さん 
[2011-08-09 22:38:29]
>71
だったらオハナなんてなんで見てる訳?
73: 匿名 
[2011-08-09 22:53:11]
なんで、オハナなんだろう・・。
いくらコンセプトが低価格だからって、名前まで安っぽくしなくていいのに。
74: 購入検討中さん 
[2011-08-09 23:03:25]
HP見ても情報が無くて良く解らないのですが、チープと形容している方は何処から情報を得ているのですか?
75: 匿名 
[2011-08-09 23:30:21]
おそらくですが、施工が長谷工なことと、価格帯からではないでしょうか。

プラウドなら、あの価格はつけないと思います。

安い価格をつけられるのは、内装や構造もそれなり→チープなマンションかと。
76: 匿名さん 
[2011-08-10 00:16:37]
そもそも土地が安いだけじゃいの?
77: 匿名 
[2011-08-10 09:05:14]
土地が安いだけなら、オハナにする必要がないと思います。

土地が安いのも価格が安い一因でしょうが、仕様も下げてるんじゃない?
78: 匿名 
[2011-08-10 17:46:21]
八坂駅近くにモデルルームが建築中みたいです。
79: 匿名さん 
[2011-08-10 20:08:34]
単純に長谷工の持ち込み案件が増えてるだけでしょ。

プラウドの評判を下げたくないから「全く別物」を作ったまで。

ウケが悪かったら「プラウドとはコンセプトが違いますから。」とは言うんでしょ。

きっとね。
80: 匿名 
[2011-08-11 15:19:35]
東向きがあるんですね。
2500万円台~って魅力的に感じましたが、安いのは東向きの低層ですね。
東は眺望も日当たりも全く期待出来ないし、隣がいつ取り壊し工事が始まって、どんな建物が次に建つかもわからない。
…微妙。
82: 若さゆえ 
[2011-08-13 23:04:51]
可愛いマンション名じゃなくなくなくなくなくなくなぁぃ(*⌒▽⌒*)みたいなぁカンジ的なぁ

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる