住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART13】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART13】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-21 21:25:06
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/

[スレ作成日時]2011-07-27 09:23:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART13】

180: 匿名さん 
[2011-07-30 22:58:55]
>178
ありがとう。お疲れ様。
181: 匿名さん 
[2011-07-30 23:00:36]
>177さん
はじめの検索のこと言ってんじゃないでしょうか?
確かに決めるのは現物見てからだけど、はじめの入口はネットかな。
182: 匿名さん 
[2011-07-30 23:00:55]
>>177
マンションと決めて購入した人はわざわざ戸建の情報を
インターネット以外で仕入れていないという意味でしょう。
うちも情報を早く入手した中から戸建を購入したので、
そういう物件の中にいいものが出回っているというのは理解できます。
183: 匿名さん 
[2011-07-30 23:07:49]
>176

1億の戸建買ってから出直してきて
184: 匿名さん 
[2011-07-31 00:02:47]
1億の戸建てを買うことができる(けど買わない)マンション居住者は、たくさんいます。
一部の戸建て居住者の間違いは、自分を基準に考えるためか、他人も所得の限界で、住居を買っていると、勝手に思い込んでいるところです。
(だから、30年後にマンションが売れないと困るだろう、などと検討ちがいの心配をしたりする)

彼らは、家を買うことに集中し過ぎている。
管理費を支払うことは、彼らには理解できない。無駄な出費だとしか、考えていない。

彼らには、生活のために、家を消耗品として買う、という思想がない。
彼らは、家を買うために、生活を消耗していることに、気がつかない。
そして、30年後のはなしが、大好きだ。
185: 匿名 
[2011-07-31 00:06:49]
30年後の日本はどうなっているんでしょうかね?そっちの方が心配です。
186: 匿名さん 
[2011-07-31 00:08:42]
戸建を建てて、30年後って、家の管理が自分で
できなくなる年齢に差し掛かってる…
187: 匿名さん 
[2011-07-31 00:14:43]
>>176
二人で年収2000万円行かないと言う事は20代と思われますが、論点は「年金生活でも固定費取られる不安は無いのか?」ですよ。
188: 匿名 
[2011-07-31 00:19:16]
親の援助も大きいから、マンション生活でこの先不安を感じることはないなぁ。老後までには家かマンション買う貯蓄はできそうだし。
189: 匿名さん 
[2011-07-31 00:20:18]
>184

たかが1億なら戸建でも消耗品で良いんじゃないの?
190: 匿名さん 
[2011-07-31 00:20:53]
>170
どうして自分は30坪の戸建を買う(のだったら)のに、比較のマンションは
主流の70なの?

そんなこと言ったら、主流の30坪ないミニ戸と都心(六本木とか?)の
タワーマンション(でも空地の広いタイプ希望)だったら100なくても
マンションでOKだけどな。
191: 匿名さん 
[2011-07-31 00:22:50]
共働きで1千万円って、それほど裕福じゃないよね。。
それでもそこまで楽観的になれるのはうらやましい限り。
192: 匿名さん 
[2011-07-31 00:25:08]
>彼らは、家を買うために、生活を消耗していることに、気がつかない。

一部のマンション居住者の間違いは、自分を基準に考えるためか、他人も所得の限界で、住居を買っていると、勝手に思い込んでいるところです。

所詮、この板でハッキリしているように、同じ立地なら価格が違うから
同じ予算なら戸建より良い立地に住めるためマンションに住んでいるんでしょ?

別に戸建買っても生活消耗しないから戸建を買ってる。
生活に余裕を持たすためにマンションを選ぶ方とは所詮入りが違うのでは?
マンションさんの限界と同じと思わないでよ。
193: 匿名 
[2011-07-31 00:25:55]
戸建を消耗品にする?消耗品にしては手がかかるから嫌。
194: 匿名さん 
[2011-07-31 00:59:00]
>187
意味不明。なんの不安があるの?
>191
>1千万を軽く越えている
日本語読めないの?
195: 匿名さん 
[2011-07-31 01:08:22]
>192
なるほど。
理論としては正しいよ。

で、その戸建ては(例えばアンタの戸建ては)実際にはどこにあるのよ?
まともな立地の戸建てじゃなさそうだね?
あえて聞かないけどさ。
196: 匿名 
[2011-07-31 01:09:17]
日本の一戸建てやマンションなど、諸外国に比べたら、目糞鼻糞だと早く知るべし。
197: 匿名さん 
[2011-07-31 01:13:47]
>戸建てって建て売りなんて安っぽくて話にならん。冬は寒いし夏は暑い。

注文建築は戸建?
198: 匿名さん 
[2011-07-31 01:18:35]
子供の環境には3階以上は良くないと専門家の人が言っていました。
高層階から子供が落ちたというニュースがぽつぽつとあります。
過去に子供が他人の大人に持ち上げられて高層階から落とされた
ニュースもありました。
高層階から常に落ちるリスクがあります。
他には一部の専門家が言うには人間は本来高いところに住む動物
ではないので高層ビル6階以上で暮らすと、流産率が上がり、子ども
の情緒不安定をもたらす。という学術研究の結果がありました。
誰がいってたかとか研究結果の詳しいことをは忘れてしましたので
興味のある人は調べてみてください。
199: 匿名さん 
[2011-07-31 01:20:53]
>共働きで世帯収入は

共働きでってw
ここだと嫁が働けなくなったらって無駄な突っ込みを受けるだけだよ。
ちゃんと一人で軽く超えられるようになってから出直してキナヨ。

>軽く1千を超えており

一千万円半ばと言いたいのかな?

>1億の戸建てを買うことも出来たと思います。

言うのは簡単ね。1億買えるだけのローン審査通った?

>私の買ったのは6,000万のマンションです。
>共働きで世帯収入は軽く1千を超えており、1億の戸建てを買うことも出来たと思います。
>1億の戸建てを買うことができる(けど買わない)マンション居住者は、たくさんいます。

世帯収入でしか買えないんだから私達の買ったが正しいんじゃん?との突っ込みはさて置き、
円とは書いてないのね。
ユーロ?ドル?ポンドあたり??

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる