丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南青山
  6. 南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-22 19:09:35
 

前スレが1000件を超えましたので
新しくパート2を作ってみました。
引き続き南青山マスターズハウスについての情報交換をしましょう。

所在地:東京都港区南青山4丁目345-3他(地番)
交通:
東京メトロ銀座線 「外苑前」駅 徒歩8分
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩7分
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.82平米~147.36平米
売主:丸紅
売主:住友商事
売主:住友不動産
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住商建物


施工会社:大成建設株式会社 
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社 

[スレ作成日時]2011-07-26 12:34:12

現在の物件
南青山マスターズハウス
南青山マスターズハウス
 
所在地:東京都港区南青山4丁目345-3他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩8分
総戸数: 177戸

南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2

1: 購入検討中さん 
[2011-07-26 12:42:32]
それで、結局週末の申し込みはどうだったんでしょうね??
2: 匿名 
[2011-07-26 21:43:46]
こちらがパート2のメインのスレッドです。
3: 匿名さん 
[2011-07-26 21:57:04]

青山でここに住んでいるって言えないかも
恥ずかしくて…ちょっと無理!
4: 匿名さん 
[2011-07-26 21:57:40]
で、ここは耐震なんですか?
コンクリート強度はいくつですか?
6: 匿名さん 
[2011-07-27 01:53:46]
前スレからそうだけど、ここは基本的なことすら確認できない○○が多いの?
8: 検討中 
[2011-07-27 10:50:07]
55戸売りにだしたわけですが、抽選があった部屋ってあるのですか?
抽選は人気のバロメータと言われますが、今から参加しても大丈夫ですか?
9: 匿名さん 
[2011-07-27 11:18:47]
基本的なことを確認できる〇〇でない人たちは、ここは買わないって結論でしょ。
10: 購入検討中さん 
[2011-07-27 11:50:44]
間仕切りを取っぱらってリビングを広げた場合、33畳のLDKができることが魅力的です。

おそらくこの部屋に決めます。
間仕切りを取っぱらってリビングを広げた場...
11: 購入検討中さん 
[2011-07-27 11:54:48]
間仕切りというのは主寝室の壁です。

4.5畳の寝室を開け放した場合のは役38畳の大空間になります。

青山で38畳の空間は魅力的です。



会社員 都内総合商社勤務
13: 匿名さん 
[2011-07-27 12:16:19]
商社の人が平面図アップするっていったい????
ここ、住商だからかな…
14: 匿名 
[2011-07-27 12:19:49]
>>11さん
なるほどE−65Fですね。E−65Fは廊下の面積が小さいので効率が良い上手いプランニングですよね。しかもワイドスパン間取りですから将来性や自由度が高くて良いですね。私も気になっている間取りです。
15: 匿名さん 
[2011-07-27 12:22:29]
ホームページに掲載されている間取りなんだから何ら問題ないと思うぞ

>13
16: 匿名さん 
[2011-07-27 12:23:39]
職業も関係ねえし
18: 匿名さん 
[2011-07-27 13:11:35]
ベッドどこにおくの?
19: 購入検討中さん 
[2011-07-27 13:24:59]
18さん
そりゃー、マスターベッドルームじゃない?普通。
20: 匿名さん 
[2011-07-27 13:57:27]
>>19
なるほどな
ってことはホテルの客室みたいなイメージか
ベッドもある広いリビングルームって感じか
なかなかカッコイイな
でも焼肉できないな(笑)
21: 匿名 
[2011-07-27 14:22:02]
入居前に壁を撤去することってできるのですか?
メニュープランも無いですし、オプション工事として大成建設さんに支払えばいいのかしら?
どのくらいかかるのかしら?
\10万くらいかしら?
22: 匿名さん 
[2011-07-27 14:35:04]
リフォームって言ってタヨウナ。メニュープランデはなさそうでしたよ。
23: 匿名さん 
[2011-07-27 16:42:30]
どうやったら38畳になるんだ?
玄関入ったらすぐリビングで、トイレも直結かい??
26: 匿名 
[2011-07-27 18:08:57]
だから商社って言ってるんだよ
28: 匿名さん 
[2011-07-27 19:34:55]
>25
算数間違えたからってそんな恥ずかしがるなよ(笑)
31: 匿名さん 
[2011-07-27 21:30:05]
いくら青山でも墓前やだな
32: 匿名さん 
[2011-07-27 22:01:21]
お墓ビュー。
あそこ谷で低いし魅力ない。
33: 匿名 
[2011-07-27 22:02:59]
ラッキーホールかと思た
35: 匿名さん 
[2011-07-27 22:17:45]
でも、38畳のリビングできるんだって!⁉!
36: 不可能ではない 
[2011-07-27 22:33:43]
他のプランなら不可能ではない。
39: 匿名 
[2011-07-27 22:35:30]
墓石見えるか?
45: パヒューム 
[2011-07-28 17:22:19]
墓石が見えないような、いいシェードを見つけました。

ハンターダグラス社のSilhouette Shade という製品です。

イメージ的には布製のブラインドといった印象です。ブラインドなのに羽根の角度を変えても抜けている部分が表れません。
モダンでかなりカッコいいです。
46: 匿名さん 
[2011-07-28 22:47:52]
いきなり、
なぜシェード?
48: 匿名さん 
[2011-07-28 23:07:13]
ぼちぼちマンション
50: 匿名 
[2011-07-29 09:24:45]
禿が犯罪ではないにしても禿ちらかしは犯罪ですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる