注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームとセキスイハイムの地震被害はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームとセキスイハイムの地震被害はどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-12-17 19:19:37
 削除依頼 投稿する

パナホームセキスイハイムの地震の被害はどうでしたか? うちはクロスが破れました

[スレ作成日時]2011-07-26 10:45:21

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームとセキスイハイムの地震被害はどうですか?

30: 匿名さん 
[2012-03-21 08:15:13]
>>25
トヨタホームの家はハイムとはまた考え方が違うので、あそこは内外装に亀裂は入っても建物が倒れることは無いでしょう。
31: 匿名 
[2012-03-21 15:07:22]
震災直後の頃のトヨタホームのスレを見ると、
埼玉、東京でユニット繋ぎ目の下あたりの(?)
基礎の ひび割れ報告が多数 出ていました。
 
住めなくなるような全・半壊報告は見てません。
32: 匿名さん 
[2012-08-14 19:44:35]
なるほど
33: 被災者 
[2012-08-28 13:07:48]
パナホームで家を建てた叔父は、色々とあって心労が重なり、今年の正月明けに遂に力尽きなくなりました。
お盆はどうしても外せない仕事があり、遅ればせながら昨日叔父の家に御参りに行って来ました。
無念です。
34: 匿名 
[2012-08-28 22:47:32]
群馬県東部地域のパナホームの家に住んでいますが。3月の地震の時には震度5強の揺れがありかなり揺れました
その後の余震も結構ありましたが、階段と玄関のクロスが少し開いただけでした←後日メーカーさんが来て無料で修理してもらいました。まわりの住宅と比較しても被害は小さかったと思います
35: 匿名さん 
[2012-08-28 23:12:58]
>>34
クロスの割れの修理というのは、
割れをパテで埋める程度か、
クロスを部分的に張り替えてきれいに修復する程度か、
どのような補修をしてくれたのですか?
以前住んでた鉄骨住宅では前者で仕上がりは酷いものでした。
36: 検討中の奥さま 
[2012-08-29 21:22:00]
>>34さん
クロスの補修って、どの程度直るもんですか?
差し支えなければ、お写真掲載してもらえないでしょうか?
37: 匿名 
[2012-08-29 21:39:53]
34番のパナホームですがパテ埋め程度です
よく見ないと解らないくらい程度でした
38: 匿名さん 
[2012-08-29 23:36:18]
クレーム多数の最悪コンビ
39: 匿名さん 
[2012-08-31 12:34:18]
先日、政府から地震の被害想定が発表され、ニュースになってましたが、パナホームの我が家は、耐震、耐火性能共に、悪質な手抜き工事で、建築基準法に違反しています。
施工ミスではなく、計画的犯行で確信犯です、耐火性能については施工時に、役所の建築指導課から違法なので改めるよう、パナホームに対して、指導があった事実が判明していますが、パナホームでは役所に提出する書類だけ訂正して、役所をも騙し、実際の施工は、違法なまま強行した事実が裁判で明らかになっています。
パナホームの家は、地震になれば確実に住んでる者の生命を脅かす、恐ろしい家です。
しかも、地震や火事になれば、すぐに倒壊するし、焼け落ちてしまいます、地震の非難時にパナホームの家に近づくと、巻き添えで被害に遭う恐れがあるので、避難経路を確認する時は、パナホームの家の近くを避けて、通らないようにするようにした方がいいです。
一度、実際に非難する経路を歩いてみて、パナホームの家があれば、別の経路に変更すべきです。
40: No.39 
[2012-08-31 13:05:31]
非難 × → 避難 ○ 訂正します。
42: 匿名さん 
[2012-10-10 01:13:08]
下記スレの
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/134055/
35~42は、パナホームの実態を知る上で役に立ちます。
44: 匿名さん 
[2012-10-15 18:15:34]
違法住宅建てて、施工代金騙し取るような企業は、許せないですね。
45: 匿名さん 
[2012-12-17 19:19:37]
ほしのあきさんが、詐欺で摘発されたペニーオークションを利用した事も無いのに、商品を落札したとする嘘の内容を、謝礼をもらってブログに書き込んで宣伝していたのは、詐欺に該当すると問題になっていますが、
>>5
>>16
では、施主でもなければ被災者でもないのに、被災した施主に成りすまして嘘の内容を書き込んで、宣伝活動しています。
>>20 で、その事実が暴露されています。
そもそも床下には腐る材質は一切使われていないと嘘を言っていますが、
http://birdy72.blog.fc2.com/
の、ブログを見ても、使われているのは安っぽい木材で、普通に腐る可能性のある材質ばかりで、完全な嘘八百です。
それに津波で床上浸水したのに、家の中に水が一切入らなかったと言っていますが、これも完全な嘘です。
床上の高さまで津波が来たなら、相当な衝撃と水圧だったはずですが、パナホームの家は、そんな衝撃や水圧に耐えられるような構造には、なっていません。
私の家(パナホーム)は、大雨の時に床下浸水したことがありますが、ドアの周囲から水が噴き出して、家の中の玄関周辺は、水浸しになってしまったし、床下も泥だらけになったし、キッチンの排水は、床にある配水管にシンク下からでてる蛇腹のホースを差し込んであるだけなので、そこから水が溢れ出してもきました。
こんな被災した施主に成りすまして世間を騙し、あわよくば被災者から復興需要で金を巻き上げようなんて、悪質すぎます、経済的にも追い詰められている被災者を騙そうとしているのですから、オレオレ詐欺よりもずっと悪質な詐欺です。
こういう卑劣な詐欺に騙されないようにしましょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる