横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区/PART7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 横浜市青葉区/PART7
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-09-19 21:24:07
 
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

★PART7を立ち上げました。様々な住環境、住宅事情、生活についての情報交換をお願いします!
横浜市青葉区の素敵なお宅の紹介をお願いします♪

[スレ作成日時]2011-07-25 15:20:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

横浜市青葉区/PART7

1: 匿名 
[2011-07-25 15:21:42]
週末のたまプラーザのお祭りが楽しみです。
商店街から色々と出品するみたいです。
2: 匿名さん 
[2011-07-25 15:38:28]
そうだったんですか♪いってみたい♪お天気だと良いですね♪
3: 匿名 
[2011-07-25 18:21:41]
前スレでは田園都市線の密着度についてが最新の審議事項でありましたが~
4: 匿名さん 
[2011-07-25 18:45:33]
まだやるの?
5: 匿名さん 
[2011-07-25 19:05:08]
キツキツムンムンではないゆとりがあるから青葉区いいネ。通勤ラッシュ時はグチョグチョですか?でも今夜はなんか涼しい。エアコン要らなそう。
6: 匿名さん 
[2011-07-25 19:37:09]
3さんのリクエストでレスしてあげたのに。書いたことプチ後悔。恥ずかしー。どちらかと言えばお祭り情報が聞きたいし。
7: 匿名 
[2011-07-25 19:42:38]
青葉区の素晴らしい環境を堪能するなら広めの一戸建、駅前はどこも一緒なのでマンションはもったいない
8: 匿名さん 
[2011-07-25 20:02:42]
どこも一緒なの?
9: 匿名さん 
[2011-07-25 20:57:06]
あ、地震だ〜。
10: 匿名さん 
[2011-07-25 23:15:49]
こちらの新スレじゃない前のスレがまだ伸びてる。今夜は皆さんちょいエロがイィの?!
11: 匿名さん 
[2011-07-25 23:26:00]
前スレの1010は全然分かってないな。溝の口で大井町線に流れた分が、二子玉川で再度合流する訳ではない。つまり、溝の口で減った乗客分は田園都市線に余裕が生じるという訳だ。
12: 匿名さん 
[2011-07-25 23:30:55]
へー、なるほど。


13: 匿名さん 
[2011-07-25 23:39:19]
青葉区って静かだ。蝉の音だけ。
ネガさん来ないから更に平和。
14: 匿名 
[2011-07-26 06:17:21]
今日は朝から涼しいような気がします。
蝉の声はまだしないような。代わりに鳥の囀りがいつまでも響いています。青葉区は平和でいいな〜。
15: 匿名さん 
[2011-07-26 08:50:11]
少しキツキツ解消されたってことは手足が自由に動かせるってことかなぁ。
お父さんますます元気になるね。
16: 匿名さん 
[2011-07-26 14:21:51]
お父さん、だ・か・らタッチしちゃ、だ・め♪
車内では間違われないようにしましょ
17: 匿名さん 
[2011-07-26 16:25:21]
今日うちの場合はエアコンつけなくて大丈夫でした。と言っても今は付けようか思案中。
18: 匿名さん 
[2011-07-26 17:33:23]
都内は、台風後ずーっと涼しいけど。エアコンいりませんよ。
もう夏は終わったと思っていました。
都内のヒートが青葉に流れているのかしら。
19: 匿名さん 
[2011-07-26 17:46:00]
横浜で崖に家作って傾いたりしてしばしば問題になっているけど、
青葉区に土地があるならわざわざ崖に建てなくていいのにね。
20: 匿名さん 
[2011-07-26 17:47:21]
横浜は平気で20mぐらいの擁壁たてる。
21: 匿名さん 
[2011-07-26 18:10:47]
青葉区は坂ばかりなので平坦な土地はない。
22: 匿名さん 
[2011-07-26 18:33:49]
嘘ばかり並べるな。あーあ、青葉区だけに台風が来たぞ!
23: 匿名さん 
[2011-07-26 18:34:47]
青葉区ですがやはり今日うちはエアコン要らないかな。
24: 匿名さん 
[2011-07-26 18:48:36]
新宿は涼しい風吹いてるよ。
風に乗ってムンムン熱気が青葉区へ。
25: 匿名さん 
[2011-07-26 19:00:58]
ムンムン熱気は新宿内で納めてからご帰宅ください
入国審査で没収します
26: 匿名さん 
[2011-07-26 20:17:04]
涼しくてよかったね。だけど新宿のムラムラ熱気は青葉区専用バリアにて遮断されますた
27: 匿名 
[2011-07-26 20:22:27]
青葉区は浜風と丘の上に住宅街があるので、涼風が流れて気持ちいいですよ。

都内だといくらなんでも熱風地獄で厳しいな。
28: 匿名さん 
[2011-07-26 20:36:29]
新宿は窪地だから湿気溜まりやすくジメジメ
29: 匿名 
[2011-07-26 20:38:25]
青葉区に住んでから出世するようになりました。
一目置かれるし。
実際不思議。
30: マンション投資家さん 
[2011-07-26 20:43:16]
青葉区は奥地だから
浜風いかねえだろ
とりあえず横浜市のくせして
酔ってんじゃねーよ。
31: 匿名 
[2011-07-26 22:02:38]
↑↑↑お前酔っ払いか。
33: 匿名 
[2011-07-27 06:52:08]
新宿と比べるとはホント身の程しらずだね。
青葉区で出世とは、上司にうらやましく思われていない(下に見られている)からですよ。
たとえば自由が丘に買ったとしたら妬まれて出世しづらくなるかもしれません。
昔は家建てた瞬間に転勤とかありましたね。普通に考えればわかるでしょ。
34: 匿名 
[2011-07-27 08:09:23]
県民
35: 匿名さん 
[2011-07-27 08:53:05]
新宿とか渋谷とかとは比較対象外です。
36: 匿名さん 
[2011-07-27 09:04:24]
青葉区の標準的な坪数はどれくらいですか?
37: 匿名 
[2011-07-27 11:20:38]
何か似たり寄ったりの意見でつまらないです。外部の人の意見より、青葉区内に在住の方の住宅や地域の情報が欲しいですね♪
38: 匿名 
[2011-07-27 11:51:38]
青葉区に住むと運勢上がるのかも。私も思い当たります。
39: 匿名さん 
[2011-07-27 11:51:55]
スカスカの青葉区の情報なんて投稿するほどのものがない。
40: 匿名 
[2011-07-27 12:44:19]
青葉区への嫉妬が激し過ぎて、なんだか逆に可哀相。。
人が住んでる土地をそんなに気にしても仕方ないですよ。
だいたい自分の住む街に満足してたら、他を気にしたり、比較したりなんてする必要ないですから、よっぽど今の環境に不満なのでしょうね。
41: 匿名さん 
[2011-07-27 13:05:34]
逆だね。普通 「憧れの街」 なんて書かんよ。
オタクらが、「都内西部は手が出なかった」って嫉みとかあるんだろ。
42: 匿名さん 
[2011-07-27 13:07:15]
マンコミュでセレぶってるのは、豊洲と青葉のみ。
43: 匿名さん 
[2011-07-27 13:08:11]
キャナリーゼと自慢し合ったらいいんじゃないかな。
44: 匿名さん 
[2011-07-27 13:12:53]
誰が青葉区へ嫉妬してるんでしょうか。
埼玉ですか、千葉ですか、それとも横浜市のほかの区ですか?
45: 匿名さん 
[2011-07-27 13:14:15]
横浜市っていうネームバリューはずしても青葉区選びますか?
神奈川県青葉区とか。
46: 匿名さん 
[2011-07-27 13:16:27]
前略
毎日、到底買うことの出来ない自由が丘や二子多摩を通過するときの気分はいかがですか?
敬具
47: 匿名さん 
[2011-07-27 13:19:28]
憧れの街青葉区に住んでいる奥様たちに聞きます。
本当に満足していますか?できれば都内のほうが良かったのではないですか?甲斐性なしの夫に腹を立てていませんか?
48: 匿名さん 
[2011-07-27 13:20:27]
これまた教養のないネガだな。
49: 匿名さん 
[2011-07-27 13:22:36]
もうそろそろ閉じたらどうでしょう。
50: 匿名さん 
[2011-07-27 13:23:33]
奥様の本音が聞きたいわ。
51: 匿名さん 
[2011-07-27 13:36:35]
柏が憧れの街になるのも時間の問題。
52: 匿名 
[2011-07-27 14:10:41]
だ・か・ら・都内にみんな住みたいと思っている時点で、田舎者の発想ですよ。本当にそう思っちゃってるのかな?
青葉区へ嫉妬している人が誰か?
ここで敵対心剥き出しにしている方々がその様に思われます。
千葉、埼玉なんて誰も言ってないよ。と言うか、普通他の人が住んでる所なんて気にしないんだって。
他人の住んでる街けなしてても何もなりませんよ。
あと、‘ここは憧れの街って思われてるんだわ〜’なんて思いながら住んでる青葉区民なんてそういないと思いますよ。
みんな環境が良くて気に入って住んでいるだけ。
どこがいいかとか何を重んじるかは人それぞれだしね。
ではでは。
53: 匿名さん 
[2011-07-27 14:17:18]
多分、「憧れの街」なんて題名にしてるからみんな反応してきているのだと思うよ。
普通に「青葉区の奥様達」としていればいいのに。
54: 匿名さん 
[2011-07-27 14:19:46]
都内西部の人は今の土地と家を売れば、いつでも青葉区に新築を構えることができるのに、なぜ嫉妬するの?
55: 匿名さん 
[2011-07-27 14:38:54]
本当に嫉妬されていると思っているならかわいそうなことだ。
56: 匿名さん 
[2011-07-27 14:54:24]
「憧れの街」だの嫉妬だの、ネガを釣るために言ってるに決まっているじゃないか。
実際、ネガの書き込みによってこの板は支えられているし。
Part7まで行くと、あんまり書くことないからね。
当分ネガさんたちの**になるんだろうね 笑。

誰かも言ってたけど、興味のない地区のスレッドをなんで見に来るんだろうね。
私は横浜市内に住んでるから、たまに神奈川のスレッド見てます。
なんか情報があるのかもと思って、ここにも来てます。
57: 匿名さん 
[2011-07-27 15:03:24]
>>53
憧れの街シリーズは他に、世田谷区と武蔵小杉があります。
58: 匿名さん 
[2011-07-27 15:08:59]
世田谷はいいけど、武蔵小杉はないわ。
神奈川ってそういうのが好きなのかな?
59: 匿名さん 
[2011-07-27 15:25:21]
神奈川県は大概憧れ的存在って思っていますよ。
60: 匿名さん 
[2011-07-27 15:27:18]
昔は横浜、神戸って騒いでたけど、TDLができてからは横浜よりTDLでしょ。
神戸よりUSJでしょ。
61: 匿名さん 
[2011-07-27 15:28:28]
武蔵・・・って多いよね。
62: 匿名さん 
[2011-07-27 15:31:49]
>58
だから、あなたみたいなネガを釣りたいんだって。
だから、ここはスレ主にとって大成功なんじゃない。
63: 匿名さん 
[2011-07-27 15:56:11]
釣られて楽しいからいいや
65: 匿名さん 
[2011-07-27 18:11:52]
>63
そうだね。楽しそうだなって思う。
66: 購入検討中さん 
[2011-07-27 18:11:52]
結局、これって本当なんですね
http://denentoshikurashi.blog81.fc2.com/blog-category-3.html
67: 匿名 
[2011-07-27 20:04:35]
あそこのイタリアン行ったの?
名前は有名だけど、昔より味が落ちたから、私の周りじゃ行く人いませんね。
イタリアンなら、そこから案外近くにある、看板はないけど旗がたってるお店とか、青葉台駅からちょっと歩いた所のお店に行きますね。
青葉台は、他にも落ち着いてて美味しいお店がたくさんありますよね。
68: 匿名 
[2011-07-27 20:57:41]
>>60
そりゃ遊園地の話しだ。
港町の観光名所とは違うな。
69: 匿名 
[2011-07-27 20:58:51]
主人がある程度のポジションになったので、青葉区に引っ越して来ました。近所付き合いも楽しいです。
70: 匿名 
[2011-07-27 21:02:26]
何かご近所さんで変な人がいます。
引越して来る人は私達は選べませんからね。
礼儀を弁えている人がいいな。こそこそしているひとは嫌いです。
71: 匿名 
[2011-07-27 21:12:11]
武蔵〜はダサいな。
72: 匿名 
[2011-07-27 23:03:56]
えっ? 青葉区ってかなりダサいですよ。 環境は良いし街並みも綺麗だと思うけどダサい。 何故か分からないけどダサい。
73: 匿名 
[2011-07-28 05:52:34]
↑↑↑貴方の心が1番ダサい。
ダサいと言っているじたいダメ。
74: 匿名 
[2011-07-28 05:54:32]
>>72
どうせ辺鄙な人気の無い街に住んでいるんだろうな。ご愁傷様。
75: 匿名さん 
[2011-07-28 07:28:22]
武蔵〜はダサい。と言ってしまった事に反応したのかも。青葉区民が武蔵〜を批判したとは限らないのにな〜。武蔵〜は東京にもたくさんあるんだし。気にするなお。
76: 匿名さん 
[2011-07-28 07:42:20]
所で、先月あたりこの掲示板上にて、チャリ改造し蛇行走行しながら現れたオレ様板橋区様に絡まれた記憶は皆様覚えていらっしゃいますか?
都内23区掲示板にこちらそっくりのタイトル掲示板が立ち上げられていましたが、釣り堀りなんですか?下げ進行で良いのかな?かまってほしいからですか?ただパクっただけですか?悪ガキ区をどう扱って良いのー?!?(・_・;?
77: 匿名さん 
[2011-07-28 08:43:16]
大泉のおばちゃま、満腹寺さん、石爺さん、ビューさん、さいたまんぞうさん、世田谷さんなど都内から遊びに来ないね〜。その他の地域や市内の方、近畿方面の方も。最近涼しくていつも平和。やっぱり青葉区民の日頃の行いが良いからに違いないからだけど。


78: 匿名さん 
[2011-07-28 12:12:21]
青葉区は出世、家内安全、不老長寿を呼び寄せる不思議な力が…。私も他の方と同様に心当たりがあります。
79: ねり丸 
[2011-07-28 13:23:42]
青葉区のキャラクターとかありますか?
80: 匿名さん 
[2011-07-28 13:27:29]
ねり丸さん所はどんなキャラなんだーい?ひこにゃん的ゆるキャラが存在するかという質問ですか?
81: ねり丸 
[2011-07-28 13:33:13]
ゆるキャラでし
82: 匿名さん 
[2011-07-28 13:52:33]
青葉区ゆるキャラ「なしかちゃん」
名産品梨の花がモチーフ。小学生の発案だとか。なかなかステキ。そういえばボチボチ浜なし収穫シーズン?かな?
ねり丸も見つけたでし。キュンッどうしよ…。かわゆい。

83: なしかちゃん 
[2011-07-28 14:06:29]
ねり丸さんはアニメ発祥の地だったんだ。
青葉区をはじめ各地のゆるキャラを見る機会になりました。ネガさん達のゆるキャラを見たら意外な名産品や特色あったり。少し誤解してたり。面白い。どうもありがとうです♪
84: 神奈川NEWS 
[2011-07-28 16:04:38]
横浜市と川崎市が合併する意向を前向きに検討してるそうですね⁉いつかはわかりませんが動揺してます。
日経新聞に掲載されていたそうです。
85: 匿名 
[2011-07-28 18:21:18]
川崎が無くなる日が来るのか??
86: 匿名さん 
[2011-07-28 18:38:22]
かな⁈⁈
87: 匿名 
[2011-07-28 20:06:26]
かながわ市

88: 匿名 
[2011-07-28 20:25:46]
横浜には川崎市はいらん。
89: 匿名 
[2011-07-28 21:35:42]
川崎は勘弁して
90: 匿名さん 
[2011-07-28 21:50:06]
浜崎あゆ市
91: 匿名さん 
[2011-07-28 22:20:53]
東京に近い地域や駅は高騰するかもね。
92: 匿名さん 
[2011-07-28 22:26:18]
住環境は青葉区のように綺麗に出来る余地がもう無いみたいだなあ。名前だけでも変われば入居者が神奈川はさらに増えそう。行政は小回りが効く規模にして効率化を図りたいそうだよ。
93: 匿名さん 
[2011-07-28 23:58:40]
例のみなとみらいのバーゲン行ったネガさんはいるか?
94: 匿名さん 
[2011-07-29 00:06:09]
確かにネガのお陰様で半分はスレが成り立っている側面はあるかも。 青葉区は余りにも住み心地良く平和なのでたまに来る理解の無い訪問者のおかげでぷちアドレナリンが出る。伝わりやすい文章を書こうとする事でぷち脳トレにもなる。荒らしだけは厄介だが。
96: 匿名さん 
[2011-07-29 00:15:46]
早速来たのか。
こりゃなんと雑なネガだ。
やり直し。
97: 匿名さん 
[2011-07-29 00:33:55]
青葉区男性平均寿命すごいそうです。日本一にもなった事があります。
98: 匿名 
[2011-07-29 06:39:15]
★全国 市区町村別 平均寿命 男性上位10位

◎1位 神奈川県  横浜市  青葉区 81,7歳
◎2位 神奈川県 川崎市 麻生区 81,7歳
◎3位 東京都 三鷹市 81,4歳
◎4位 東京都 国分寺市 81,4歳
◎5位 東京都 練馬区 81,2歳
◎6位 長野県 上伊那郡 箕輪町 81,1歳
◎7位 長野県 上高井郡 小布施町 81,0歳
◎8位 東京都 小金井市 81,0歳
◎9位 熊本県 上益城郡 益城町 80,9歳
◎10位東京都 目黒区 80,9歳

女性 上位
◎1位 沖縄県 中頭郡 北中城村 89,3歳



◎8位 神奈川県 横浜市 青葉区 88,0歳



99: 匿名 
[2011-07-29 06:47:33]
◎厚生労働省発表のランキング ↑↑↑

平均寿命は、住環境の良さと心のゆとりが
影響がありそうです。
100: 匿名さん 
[2011-07-29 07:04:01]
つまり長野と同じということですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる