矢作地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「バンベール ルフォン 辰巳(旧称:辰巳プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 辰巳
  6. バンベール ルフォン 辰巳(旧称:辰巳プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2011-12-20 09:01:43
 

ミストサウナやディスポーザーなどの設備も充実。
周辺環境など、お願いします。

所在地 東京都江東区辰巳一丁目1番8号(地番)
交通 有楽町線「辰巳」駅 徒歩10分
総戸数 131戸
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1地上17階建
竣工時期 平成24年12月上旬予定
入居時期 平成25年1月下旬予定

売主:矢作地所株式会社・株式会社サンケイビル
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-07-18 12:41:23

現在の物件
バンベール ルフォン 辰巳
バンベール
 
所在地:東京都江東区辰巳1丁目1番8号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 辰巳駅 徒歩10分
総戸数: 131戸

バンベール ルフォン 辰巳(旧称:辰巳プロジェクト)ってどうですか?

162: 匿名 
[2011-09-11 22:05:57]
ポンポン船が通るのかあ。
水上バイクの集団なんかも通るのかなあ。
163: 匿名さん 
[2011-09-12 07:04:44]
FEGの情報は何処に載ってるの?
164: 物件比較中さん 
[2011-09-12 20:13:45]
> FEGの情報は何処に載ってるの?

 資料請求したパンフレットにP6のってたよ。
 大体、下の感じです。
 
 南

 北

道路
駐車場 東雲住宅
H G F E
A B C D
運河
165: 匿名さん 
[2011-09-12 21:18:04]
いまどきの水上バイクは4サイクルエンジンが主流だから、むかしほど五月蝿くないよ。
曳船とか、遊漁船は結構うるさい。特に土曜の朝早く。
166: 匿名さん 
[2011-09-15 10:07:01]
水上バイク、結構うるさいよ。
でもすぐに通り過ぎるからそんなに気にならない。
楽しそうでいいなあと思うだけです。

夜には屋形船からカラオケが聞こえてきます。
それも楽しそうでいいなーと思うだけ。
不快って程じゃない。
167: 匿名 
[2011-09-15 20:04:21]
先日現地を見に行きました。となりの土地もマンション工事が始まりそうな感じですね。
本当は角部屋が良いけれど、どこまで隣のマンションが近くに建つかわからないから、真ん中のほうの部屋が良いのかなぁ…
迷う。
168: 匿名さん 
[2011-09-15 21:28:38]
隣のマンションって何の話ですか?
ここの隣は食品会社としののめ住宅ですよね?
169: 匿名 
[2011-09-15 22:26:59]
あ、隣の隣でしたっけ…うる覚えでごめんなさい。
170: 匿名さん 
[2011-09-15 23:00:03]
いま、ブリリアの工事関係者の駐車場になってる
信号の所の空き地ですね。

間の食品会社の土地は結構広いし
あの敷地面積ではタワーは建たないと思うので
大した影響は無いと思いますよ。
171: 匿名 
[2011-09-16 17:57:07]
容積率が緩和されない限り辰巳エリアにタワーは立てられませんよ。

唯一建ってるのは規制前とで例外とのこと。当時のことは私は詳しく無いので営業さんにでも聞いてみると良いです。
172: 匿名さん 
[2011-09-16 18:12:46]
ベルタワーですね。
このマンションからも目障り。
173: 匿名 
[2011-09-17 00:38:14]
170、171 さん、ありがとうございます。
174: 匿名さん 
[2011-09-17 20:46:50]
不況と反対運動でボツになったけど
ブリリアは最初タワー計画でしたよね。
175: ビギナーさん 
[2011-09-17 21:35:03]
今日行かれた方、どうでしたか?
176: 物件比較中さん 
[2011-09-18 22:43:28]
2重床だった。
サッシュは190と低く、部屋の中が狭く感じた。
オプションごてごてかつ、MRは標準Aタイプの部屋ではなくSelect Planになっていた。
割とリビングが狭いと感じた。
というか、キッチンでか過ぎ?

まぁ、でも安いよね。

177: 匿名さん 
[2011-09-19 02:31:06]
フローリングの色などがあまり見ない
ものを使っていて、印象に残るモデルルーム。

設備も価格のわりには良かった。
ほかのマンションと比べても1番良いかも。

価格をもう少し知りたいので、もぅ1度、
マンションギャラリーに行くアポはしました。

今は前向き検討してもいいかなと思って
います。
178: 匿名さん 
[2011-09-19 10:07:29]
スラム街のマンションですか。
179: 匿名さん 
[2011-09-19 22:02:21]
低層は、都営から見下ろされるマンションです。
180: 匿名さん 
[2011-09-19 22:41:24]
都営住宅がすぐ南にあるわけじゃないと
思ったけど。

日当たりも良さそうに見えたけど。
181: 匿名さん 
[2011-09-19 23:49:09]
MRだと内廊下の良さが判らなかったかな。
柱のライティングを含めて、再現してくれないとね。
ドアがHPのイメージほど大きくなかったかな。
なんとなく、小さい感じがしました。

外の照明に力入れましたという売りと
外観で表したシンボルのTは、辰巳のTですは笑えたかな。
運河方面からTって見えてもねぇ・・・、潮見団地の人に見せるの?って感じかな。

運河向きの2LDKは、トイレが洗面室内部というのが気になったかな。

空気穴は、なんかフードついてたね。これってやっぱり船の音意識したのかね。

ワイドスパンが売り?でガラス面が多くベランダも広いけど、スロップシンクなし。

機械式駐車場は地上4段、南向きは3階くらいまでは、駐車場でガッチャンガッチャンしているのかね。良く分からなかったよ。
まぁ、その分、南低層が最安値だったので、値段付けは判る気がした。

HPに、バルコニーから眺める絵があるけど、変な希望と勘違いがあるのでやめておいたほうが良いと思った。
少なくても3分の1部屋でバルコニーから見えるのは、空じゃなくて潮見団地(&団地の洗濯物)だと思う。
ブリリア辰巳の時って外の風景を壁面に貼っていたけど、あれと同じことすれば良く分かるのにね。

階層による金額差がないし、値段安いから、買う人は即決で上層階ですかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる