株式会社オンズコンフィアンスの千葉の新築分譲マンション掲示板「ヴェルディーク津田沼レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 前原西
  6. ヴェルディーク津田沼レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-03-15 00:48:27
 削除依頼 投稿する

まだまだ、情報少ないですが、
周辺環境など、ご存じの方、お願いします。

所在地:千葉県船橋市前原西2丁目277番1他1筆(地番)
交通:
総武線 「津田沼」駅 徒歩6分
総武本線 「津田沼」駅 徒歩6分
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:59.70平米~83.66平米
売主:オンズコンフィアンス


施工会社:新日本建設 株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-07-16 21:48:03

現在の物件
ヴェルディーク津田沼 f レジデンス
ヴェルディーク津田沼
 
所在地:千葉県船橋市前原西2丁目277番1他1筆(地番)
交通:総武線 津田沼駅 徒歩6分
総戸数: 53戸

ヴェルディーク津田沼レジデンスってどうですか?

61: 物件比較中さん 
[2011-08-26 20:40:14]
>60
そこは客寄せの一番悪条件の部屋でしょ?
最多価格帯が知りたい。
62: 匿名さん 
[2011-08-27 07:35:53]
59平米で3300万からとか噂されてましたけど、2600万からだったら安いんじゃないですか。


63: 匿名さん 
[2011-08-27 20:33:47]
2600万円〜でしたね。
予想以上に安かったです。
明日MR行きます。
64: 匿名さん 
[2011-08-28 00:43:35]
床暖房とスロップシンクは、欲しかったですね。
設備は、アイディと互角?!

個人的には、「ヴェルディーク」って言い難くいので嫌い。
65: 匿名さん 
[2011-08-29 15:33:21]
床暖房とか食洗機とかはオプションであるみたいです。
今契約すれば50万円分のオプションがもらえるって聞きました。
66: 匿名さん 
[2011-08-29 23:05:39]
転勤前提の方は良いかもしれませんね。
ウチは永住で考えてますのでこの仕様や間取りはパスです。
67: 匿名さん 
[2011-08-30 14:01:20]
52戸中のうち、26戸を販売するってさ。
68: 匿名さん 
[2011-08-30 18:23:28]
ホームページみると3LDKで2800万台からってことですね。
3LDKだと68.40平米なのかな??

69: 匿名さん 
[2011-09-02 22:27:32]
駐車場、高いね。
1.6万を借りたら、35年で672万になっちゃうよ。。。
70: 匿名さん 
[2011-09-03 00:24:23]
京成津田沼から歩いて9分?
どう考えても無理
71: 匿名 
[2011-09-03 08:53:03]
70さん
新津田沼ですよ~
72: 匿名さん 
[2011-09-03 09:14:31]
駐車場代って、ちゃんと修繕積立にまわっているのでしょうか?
あとで修繕積立が上げられそうで怖い。
73: 匿名さん 
[2011-09-03 09:16:31]
選べるオプション50万。。。最初から値引いといてよ。
50万分、ヤマダ電機で好きなの買うから。
74: 匿名さん 
[2011-09-03 09:59:01]
津田沼駅周辺で場所がいいしこれ位するんじゃないですかね、駐車場


75: 匿名さん 
[2011-09-03 10:38:39]
駐車場高いですね。
76: 周辺住民さん 
[2011-09-03 11:37:55]
船橋、津田沼の駅近辺の駐車場は¥20000前後ですからね。
基本的には駅近だから車を必要としないニーズでも取り込めるとのデベの考えですからしょうがないですよ。
どこもこれ位。

個人的にはここは千葉県なんだし都心の駅近とは便利度は違うし地方都市のいいところは車でいろいろと買い物にも行けて都心に電車でも比較的近いが重要だから車は持ちたいですよね。
私も船橋、津田沼在住10年位ですが5年前からマイカーを持ちましたが本当にこの辺はいろいろ行けますよ。
77: 匿名 
[2011-09-03 12:38:07]
売れ行きをご存知の方、いらっしゃいますか?
78: 匿名さん 
[2011-09-04 10:16:24]
津田沼周辺に15年ほど住んでますが、この辺は車があるととても便利です。
行き先としては、
ららぽ、ビビット、Mrマックス、コストコ
などで、自転車では厳しいところですが、車があれば、行動範囲内です。

あとは、このマンションの駐車場は、高いですが、それが修繕積立金になっていれば、問題ありません。
逆に、管理費を下げるために使われているのであれば、ダメなマンションです。
79: 匿名さん 
[2011-09-04 17:27:33]
会社や営業に対していろいろな所で
いい話を全く聞きませんね…。

でも来週MRに行ってきます。
80: ビギナーさん 
[2011-09-06 17:22:38]
mr行きました。価格も部屋の内装も予算内だけど
電波塔だけが、気になります。 皆さん気にならないですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる