住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満 part13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-18 00:37:43
 

シティタワー大阪天満 については販売開始2年、竣工1年を超えました!
350戸近くまだ部屋があるそうです。今後はどうなるのでしょうか?
検討中の方や住民さんやご近所さんや周辺住民さんなど、日頃感じていることを色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分(公式ホームページによると)
間取:1LDK~4LDK
面積:56.03平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産

[スレ作成日時]2011-07-16 11:24:28

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満 part13

651: ご近所さん 
[2011-08-04 22:35:58]
マンションの資産価値は躯体によるところが大きいですからね。古くなるほど資産価値が下がってくる。
653: 匿名さん 
[2011-08-04 22:47:41]
>652
原価率は50%以下。缶コーヒーやドリンク剤と同じ類だな。スミフならもっとゼネコン叩いてる。
大林組とスミフの財務諸表が物語る。
654: 匿名さん 
[2011-08-04 22:55:48]
住フの優良資産と意味不明の営業トークする、低レベルの営業マン。
優良資産なら売らずに持っておいたら。
655: 匿名さん 
[2011-08-04 23:34:31]
その場所でなければならないという立地なら話は別だが(主要ターミナル直近や直結等)、

お世辞にも好立地とはいえない立地で、大量に在庫を抱えた物件となると、

優良在庫とは言えないのでは?

新築価格で、築2年の新古物件を買う人がいますか?常識で考えて。

買った瞬間に築2年の中古マンションになるのに?

だいたい、優良在庫ってってスミフが自分で言ってるんでしょ?

周りがそう評価しているのではない。
656: 匿名さん 
[2011-08-04 23:44:22]
アワーズはここより良い立地と思いますよ。駐車場代も安いし。

北区の外れで不便なタワーパーキングでこの値段はないでしょう。

ビューバスじゃないこと、間取りが悪いこと以外は、建物は悪くないと思います。
658: 匿名 
[2011-08-05 00:51:38]
アワーズはアワーズなりの割り切った需要がまだありそうな気がします(どうしても車が必要な北区アドレスにこだわるちょっとヤンママ夫婦とか)。

シティタワー大阪天満も、シティタワー大阪天満にこだわる層というのが、きっとあるという、そういう狙いなんでしょう。アワーズ以上にイメージ湧きにくいんですが。
659: 匿名 
[2011-08-05 09:09:58]
もちろんそういう層もあるでしょうが、残念ながらそういう層は発売当初(約3年前)に
すでに購入しているでしょう。
築2年近くたって3桁の在庫を抱えた現在、そういう「特殊な層」を狙っていては
永遠に完売は難しいでしょうね。

マンションは「どんどん古く」なっていきますから。
660: 匿名さん 
[2011-08-05 09:16:46]
周辺のバラックからの、住み替え需要を狙っているのでは?
661: 匿名さん 
[2011-08-05 12:24:38]
>660
で、バラックが立ち退いたところを再開発か?
663: 匿名さん 
[2011-08-05 20:24:41]
JPY 78.5
どうだ海外に出たくなるだろう?
664: 匿名さん 
[2011-08-05 20:27:06]
出たくない奴は夏祭りで馬・鹿騒ぎでもして渋滞でも引き起こしてろ。
665: 匿名 
[2011-08-05 21:27:38]
また優良資産って言う低レベルの営業マンがいるな。
社会の仕組みを勉強しろよ。
勉強不足が露呈してて、見苦しいぞ。
666: 匿名さん 
[2011-08-05 21:29:50]
中小企業海外移転支援推進本部を結成しましょう。

海外に行った企業が日本に利益をもたらしてくれます。
667: 匿名さん 
[2011-08-05 21:40:24]
優良資産という前に、垂れ幕なんとかしないとね。
垂れ幕だらけの生活が、まだ10年続くというのに、安心して満足感に浸れるなんてよく言えたものだ。
売った客の気持ちなんかどうでもいいという営業スタイルがよく出てるよ。
668: 匿名さん 
[2011-08-05 22:38:21]
思うに住民はあの垂れ幕の中、知り合いを呼べるのだろうか…
671: 匿名さん 
[2011-08-05 23:36:18]
>622
株で言えば、塩漬けですね。
672: 匿名さん 
[2011-08-05 23:56:53]
本当の金持ちが北区で購入する物件‥‥グランフロント大阪、ジオグランテ梅田

見栄っ張りの貧乏人が騙されて買う物件‥‥シティータワー天満
673: 匿名さん 
[2011-08-06 00:03:56]
激安投売り中!


ttp://sumai.homes.co.jp/%E7%89%A9%E4%BB%B6%E8%A9%B3%E7%B4%B0/1026930001798/
674: 匿名さん 
[2011-08-06 01:09:44]

まぁ売れないわな。
675: 匿名さん 
[2011-08-06 02:50:31]
>>No.669
経済が上向きならそんなことも無きにしも非ずだが、まあこの先、ありえんな。

震災に関する国内事情や、米国の信用不安をはじめとする国際情勢を考えると、お花畑的妄想や。
676: 匿名さん 
[2011-08-06 03:02:35]
>669
ジオが高値で出して来たら、ここと共倒れするだけでしょ。

単にタワーというだけで、夙川や芦屋で高級マンションが買える額を天六で支払うと思う?

最近、デベの値付けが需要者のマインドを全く無視したものになっている。
677: 匿名さん 
[2011-08-06 03:27:16]
有名人が多いマンションに住んでるんだと自慢する小学生レベルの書き込み。
一事が万事。
このマンションの住民のレベル、マンション自体のレベルは、こんなもんです。
恥ずかしい垂れ幕がよく似合います。
678: 匿名さん 
[2011-08-06 05:55:20]
いくら見栄っ張りでも貧乏人じゃ買えんでしょう。
679: 匿名さん 
[2011-08-06 07:48:15]
貧乏人でも買える!住宅ローンで1億までいけるって。結局、破綻して競売。西梅田と同じ。
680: 匿名さん 
[2011-08-06 08:24:39]
>677

レベル・レベルと、けなすだけのマンションも買えないのなら張り付いていないで、貴方の言うレベルのウサギ小屋でも探したら?
681: 入居済み住民さん 
[2011-08-06 08:35:46]
購入者でありながら此処に記載するのは可笑しいのですが
入居を考えていられる方のために^^^^
☆マナーが悪い人が、余りにも多すぎます。
管理の甘さにも問題があるのでは
と言うより、何の権限もなく申し出ても同じだと本日痛感しました。
犬の問題その他に関しても
言うだけ無駄
馬鹿にされてるだけでした。
入居される折に、住友から聴いていないといわれれば終わりですからね。
現状のマナーの悪さは全て住友販売の実態でしょう
東京とはかけ離れています。
ずさんな管理会社と売れ残りの始末に追われる

住友

客を選ばぬなら素敵な城も益々荒れることでしょう。
強いては今後の住友の名にも傷がつくはずですよ☆

682: 匿名さん 
[2011-08-06 08:39:29]
>681
住民のふりはやめましょう。。。
683: 匿名さん 
[2011-08-06 09:03:15]
本当の金持ちが北区で購入する物件‥‥グランフロント大阪、ジオグランテ梅田

見栄っ張りの貧乏人が騙されて「めいっぱいローン」組まされて買う物件‥‥シティータワー天満

684: 匿名さん 
[2011-08-06 09:19:41]
だから、貧乏人でも買えるって、住宅ローンやりたい放題。
685: 匿名さん 
[2011-08-06 09:38:42]
貧乏に一億も貸す銀行あんの?
借りれないからアナタはここ買えないんでしょ!
さっさと他買えば。
686: 匿名さん 
[2011-08-06 10:30:15]
このマンション買うのに1億円なんていりませんよ~。5000万でお釣りがきま~すw
最上階でも4000万。余裕でローン組めちゃいますねw

ttps://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=060&bs=011&nc=67365428
687: 匿名 
[2011-08-06 10:41:59]
マジで?最上階で、築2年でこの値段?
ここのリセールバリューってこんなに低いの?
ってことは下層階になったら、もう二束三文だね。
688: 匿名 
[2011-08-06 10:45:45]
>686

 これって、だいぶ前から売りにでてますよね。こんなに安いのにまだ売れてないんだ。
 このマンション、よっぽど人気ないのかな?
689: 匿名 
[2011-08-06 10:46:18]
そりゃ、こんな大量に在庫あったら、中古で売り出すにしてもかなり価格を下げないと見向きもされないでしょう。
690: 匿名さん 
[2011-08-06 10:55:00]
うっわ~!このマンション、マジで大丈夫?
こんな価格で最上階売られたら、下層階の在庫なんて絶対捌けないでしょう?
スミフは優良在庫って自分で言ってるらしいけど、むなしいね~。
691: 匿名 
[2011-08-06 10:57:09]
バラック街のウサギ小屋が、垂れ幕を掲げるための広告塔になってますね。
あっ、ちゃんとウサギ小屋じゃないタワーマンション買いましたから。
692: 匿名さん 
[2011-08-06 11:11:29]
中古で4000万とか常識のある人は買わないよ・・・
693: 匿名さん 
[2011-08-06 11:26:08]
>686
 厳しいようだが、このマンションに下された一般的な評価がこの額だって事。
 いくらこのマンション擁護派が頑張っても、これが現実だから。
694: 匿名さん 
[2011-08-06 11:28:41]
パークハウス梅田を待っていて本当に良かった。危ないところだった。
695: 物件比較中さん 
[2011-08-06 13:27:12]
パークハウス梅田は非タワーなので比較すべきではない。

ジオタワー天六も相当高価格設定みたいだから、
検討者がこっちのマンションに流れる可能性もある。
696: 物件比較中さん 
[2011-08-06 13:31:46]
ジオタワー天六は実際に販売するのはまだ先だから、それまでに価格は変わる可能性が

あると思うけど。宝塚タワーの失敗があるから、価格は慎重に決定するんじゃないかな。
697: いつか買いたいさん 
[2011-08-06 13:45:43]
マンションなんて、本人が気に入ればそれで良いんじゃないですか?

立地だとか仕様については購入者本人が納得して購入するんだから。

外野がああでもない、こうでもないとごちゃごちゃ言ってもしょうがない。

ここでごちゃごちゃ言ってる暇があったら、自分に合ったマンションを真剣に

探せばいい。ここに張り付いてても時間の無駄ですよ。
698: 匿名さん 
[2011-08-06 13:50:14]
今日が淀川花火大会ですね。西向きの部屋にお住まいの方は窓から花火がみえますね。
高層階なら綺麗にみえるでしょうね。展望ロビーは込み合うかな?
699: マンコミュファンさん 
[2011-08-06 14:27:46]
>697
そんなこと言うなら、この口コミに来なくていいよね。
外野がああでもないこうでもないっていう意見を言い合うのが口コミサイトなんだから。
それを参考にするしないが本人の自由でしょ。
そんな意見を言いにくるぐらいなら、あなたこそ時間の無駄ですよ〜。
700: 匿名 
[2011-08-06 14:38:08]
西は特大の垂れ幕が3枚、ぶら下がってるから、住んでる人は殆どいませんから。
優良資産が通じないから、営業トークの方向転換で、花火ですか?
淀川の花火大会が見たいなら、天六の果ての此処じゃ離れすぎ。
梅田のタワーマンションじゃないとね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる