住友不動産株式会社 関西事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「シティタワー大阪天満 part13」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. シティタワー大阪天満 part13
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-18 00:37:43
 

シティタワー大阪天満 については販売開始2年、竣工1年を超えました!
350戸近くまだ部屋があるそうです。今後はどうなるのでしょうか?
検討中の方や住民さんやご近所さんや周辺住民さんなど、日頃感じていることを色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:
大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分(公式ホームページによると)
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分(公式ホームページによると)
間取:1LDK~4LDK
面積:56.03平米~98.49平米
売主:住友不動産 関西支店

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
施工会社:(株)大林組
管理会社:住友不動産

[スレ作成日時]2011-07-16 11:24:28

現在の物件
シティタワー大阪天満 ザ・リバー&パークス
シティタワー大阪天満
 
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩6分
総戸数: 649戸

シティタワー大阪天満 part13

552: 匿名 
[2011-08-02 22:52:26]
我が家も北区でマンションを探していて、中でも梅田に近く、生活しやすい場所と候補を絞っていくと、
パークハウス梅田、アデニウムタワー梅田、そしてこのCT天満が残りました。

ただ、主人も私もCT天満はこの中で一番梅田に出にくく、築年数も経っていたので本命ではなかったの
ですが、確かにここの男性の営業マンはすごく態度が横柄で、びっくりしました。
他の2つのマンションはどちらもとても感じの良い方で、普段無口な主人も結構積極的に質問したりして、
和やかに商談が進んでいたのですが、このCT天満の営業の方の横柄な態度にはじめは少しはしゃべって
いた主人は全く口を開かなくなり、かなり気まずい雰囲気に。

帰り道、主人が「ここは絶対買わん!」とボソッと一言。私も何も言いませんでした。結局
パークハウス梅田で契約しましたが、あの人を年収ではかるような態度に本当に嫌な気分でした。

この掲示板に書き込まれている事もあながち嘘ではないなあと思いました。本命のマンションでなくて
本当に良かったです。
554: 匿名さん 
[2011-08-02 23:20:31]
私もCT、パークハウス、アデニウム、ジオ(北区定番コース!?)めぐりをして

印象としては
CT→横柄ではなかったが、すごくガッつく感じ、肉食系。その後の電話もしつこく留守電にしていたらほぼ毎日かかってきたので、そんなに必死なのかとドン引きしてここは真っ先に外した。
パークハウス→当たり障りは無いが、なんか頼んなかった
アデニウム→そつがない、好印象
ジオ→可もなく不可もなく

ということでアデニウムが一番対応が良かった
まあ購入したのはパークハウスだったけどw
555: 匿名 
[2011-08-02 23:21:24]
買ってやってるなんて態度は絶対にとってません。
我が家の年収が問題だったのでしょうが、パークハウスさんは
本当に親身になっていろいろな返済プランを立ててくれて、
逆に申し訳なかったです。一世一代の買い物ですから、せめて気持ちよく
買い物したいものです。

はっきり言って、このマンションは特別高級って価格帯ではないし、デメリットも
多いです。その傲慢な態度が売り上げにそのまま影響してるんじゃないですか?

もううちには関係ない事ですが、よっぽどお金持ちでもない限り、このマンションを
候補に入れないほうが良いと思います。絶対嫌な思いをします。
556: 匿名さん 
[2011-08-02 23:27:59]
何が決めてで買うのか、私にはわかりません。ここを買うくらいだったら郊外の戸建て。
557: 匿名 
[2011-08-02 23:29:55]
>555さん

 災難だったと思ってこのマンションの事は忘れましょう。
 人を年収で判断するなんて最低な会社です。そんな会社が管理する
 マンションなんて、仮に購入してもろくな事ないです。
 パークハウス梅田、良い選択をされましたね。梅田に歩いて行けちゃいますね。
 うらやましいです。
558: 匿名 
[2011-08-02 23:34:14]
過去に「年収600万以下は客として見ていない」という書き込みがありました。
年収に自身がない方は要注意ですね。
560: 匿名 
[2011-08-03 00:00:22]
↑そりゃあもう、揉み手で近寄ってきますよ、振り払っても。
 まあ、本当の金持ちはこのマンションに興味は持ちませんが。
562: 匿名はん 
[2011-08-03 00:17:47]
そういうことです。
564: 匿名さん 
[2011-08-03 00:45:16]
「子供のような」コメントが、登場。
もう、遅いから子供は、歯を磨いて寝ろヨ!
566: 匿名 
[2011-08-03 01:09:58]
うちは、こことクレヴィアタワーを最後まで悩みました。
結局、駅から遠くても周辺環境の静かな所がいいという嫁さんの強い押しでクレヴィアになりましたが。
僕はここの方が好きなんですが学区やら環境やら言われれば折れざるをえませんでした。
子どもがいなければこっちを買ってましたね
567: 匿名さん 
[2011-08-03 03:03:45]
なんだかリッチな人が貧民に押されてますね
五千万超えるようなマンション買う人って
やはり年収1千万超えてる金持ちですよね
うらやましい限りです
568: 匿名さん 
[2011-08-03 08:06:07]

早寝早起きからスタートしな。
569: 匿名さん 
[2011-08-03 08:19:46]
ここの住人は若い人が凄く多いですが、こんなマンションを買えるなんてどんな仕事をしている人なのでしょうねぇ。

出て来る車も外国車が多くて、中でもBMWが圧倒的に多いですね。たまにポルシェも見ますしね。
羨ましい限りです・・・
570: 匿名さん 
[2011-08-03 08:49:53]
↑若いのに外車とか893以外無理でしょ
571: 匿名さん 
[2011-08-03 08:59:32]
そんな柄の人(?)はいないですよ。
572: 匿名 
[2011-08-03 09:06:20]
今どき、若くて外車乗ってるだけで○○○と決めつけられるとは。。
573: 匿名 
[2011-08-03 09:48:40]
ここを高級マンションだの何だのって歯の浮くような書きこみをしてる皆さん、
このマンションが多量の在庫を抱えてるのは人気が無いのではなく、高級過ぎて
手が出ないからというイメージにしたいようですね。

でも実際ここは60平米台で2000万円台からある庶民派マンションです。
コンセプトも、「高級タワーマンション並みの建物を手の届く価格で」だったと思います。
価格を抑えるために、安い土地にめいっぱいの戸数で建設したのではなかったでしょうか?

このマンションを擁護しているつもりが、ますます客足を遠ざけているではないですか?
年収600万以下は相手にしないとか、有名人や社長がたくさん住んでるとか。

この不況下、見栄だけでランニングコストのかかる物件は敬遠されがちです。
一般層向けのマンションならなおさらです。非タワーのパークハウス梅田や、
価格を抑えたアデニウムタワー梅田が好調なのもそのせいです。

本当の金持ちはジオグランデ梅田や、北ヤードのマンションを買います。
ここは庶民に買ってもらわないと数が捌けないのです。

良かれと思って「ここは高級だ、貧乏人は去ね!」みたいな書き込みをしてる方、
あなたたちがこのマンションの販売の足を引っ張っている事に気がついてください。
574: 匿名 
[2011-08-03 10:34:11]
↑ここのポジはポジを装った荒らしですから。
575: 匿名 
[2011-08-03 10:45:55]
573はポジではないと思いますよ。

内容は納得出来る。
私もお金持ちなら、ジオや北ヤードを狙います。

ここは、マンションの価値(仕様・立地)と価格が合っていないから売れていないだけ。

価格に見合う価値がある=普通に売れる。
と思います。
576: 匿名さん 
[2011-08-03 11:05:00]
ここのハイヤー送迎は当然でしょう。
現地販売センターにすると大切な住民様に多大なる迷惑がかかります。
聞いた話だと一度あの素晴らしい景色を見てみたいいわゆる記念来場が
とても多いとのことです。
こういうことを現地販売センターで対応すると大変なことになります。

リバービューとシティビューが同時に楽しめる関西随一の景観ですので
買えるかどうか別にして夢を見てみたい人が多いのは当然の話です。
でもある意味夢を売る商売でもありますので仕方ないのでしょう。

今は到底手の届かない層でも頑張ったらこのような夢を手に入れれる
感じてもらえばいつかは本当のお客様になるかも知れません。
言い方は悪いですが招かざる客が多いのは高級マンションの証です。

ジ・Oの態度知ってますか?
例えば茶屋町なんて予約した客に対しても属性がダメだと思うと
営業すら付けずに適当にあしらっておしまいですよ。
電鉄と財閥では考え方や心の余裕も違うのです。

577: 匿名 
[2011-08-03 12:29:30]
垂れ幕だらけ、バラック、ラブホテル。
高級って、気は確か?
まだ、2年経って、半分も売れ残ってるのが、世間の評価だよ。
578: 匿名さん 
[2011-08-03 12:31:18]
↑何を勘違いしてるんでしょうね?
 ジオグランデ梅田は本当の高級マンション。
 ジオグランデ梅田の価格とCT天満の価格を比較してみなさい。
 
 CT天満なら60㎡2000万台で買えます。一部価格が公表されてるでしょう?
 ジオグランデ梅田は40㎡下層階でも最低3500万円から。
 ホームページを見れば誰でもわかることです。

 どうしてこんなわかりきった嘘を書き込むのでしょう?理解に苦しみます。

 ジオグランデ梅田とCT天満の一番判りやすい比較は価格です。以上
579: 匿名さん 
[2011-08-03 12:47:11]
内容はどうでもいいけど、レスつけるとき「↑」で示す癖、治した方がいいよ。
間抜けなことにズレズレで、誤解と混乱の元だから。
580: 匿名さん 
[2011-08-03 12:48:36]
最上階が中古で4000万で出てますね。
お世辞にも高級マンションとは‥‥
ここを高級マンションって書き込んでる人って、本当の高級マンションの価格を
知ったら、ショックで倒れちゃうんじゃないでしょうか?
581: 匿名さん 
[2011-08-03 12:56:46]
確かに価格を見れば一目瞭然。まあ価格を見るまでも無く、
梅田アドレスと樋之口町アドレスじゃあ比較にもなりませんが。
582: 匿名 
[2011-08-03 13:09:13]
今日は水曜日なのに盛り上がってますね~。
いつもここは他社の営業が書き込みしてるから、水曜日は投稿が少ないってポジさん言ってませんでした?
583: 匿名さん 
[2011-08-03 13:11:20]
価格で比較されたら勝ち目ありませんね。
ポジがいくら焦ってもしょうがない。これが真実なのですから。
584: 匿名さん 
[2011-08-03 13:40:39]
むしろポジが関係者だから水曜日に自分が書き込まないだけなんでしょうね。
相手が不動産関係だと根拠なく思い込むのは、自分の影を見ているからでしょう。

他の人は、気持ち悪いポジレスに突っ込みを入れているだけだから、
結果的に水曜日は静かな場合が多いんだと思います。
585: 匿名さん 
[2011-08-03 13:48:02]
さあ!まもなく立秋。テンテンテンマの秋だ!
ダイレクトスカイビューから見る浪花の秋空は格別だ!
突き出し窓からは爽やかな風が。充実のアーバンライフ。
シティタワー大阪天満。
586: 匿名さん 
[2011-08-03 15:13:16]
何も分かってない方が紛れ込んでいるようですね。
値段さえ高ければ高級だとは滑稽です。
じゃあ貴方は茶屋町のあれに憧れを抱きますか?
いかにも安っぽい外壁で価格だけが高く成金臭全開
エントランスに入って行く人を見て、羨ましいというよりは
何悪いことして稼いでいるんだろう?という目で見ますよね?
値段だけが高級の判断ならば東京のマンションは全て
高級マンションになってしまいます。

ここはどうでしょう?
総ガラス張りの外観など他にはないもので、誰もが中に入ってみたい、
あの素晴らしい景色が見てみたいと思うはずです。

憧れとはこういうことですよ。
自称お金持ちさんでも心が貧しいと寂しい人生ですね。
587: 匿名さん 
[2011-08-03 15:47:29]
最近はネガレスも、振り込め詐欺のごとく、手口が巧妙化してきてますね。
この掲示板に一生懸命はりつき、ネガレスを書き続けることが自社物件の売利上げに影響しないことに
いい加減気づいてほしいですね。
もっとも、最近は自社物件の売り上げのためというより、営業成績の上がらないダメ営業マンの小さな
ストレス解消になっているんでしょう。間接的には御社の売り上げには貢献しているのかな?
588: 匿名さん 
[2011-08-03 15:49:38]
>>587
大丈夫ですか?
どなたと戦っているのですか?
589: 匿名さん 
[2011-08-03 16:45:42]
>どなたと戦っているのですか?
一人芝居。狂言ともいうか。まぁ、自演だ。
590: 匿名 
[2011-08-03 18:02:21]
>586

このガラス張りのマンションに入る人を見て、
あー、外観に騙された人達なんだなぁと思ってしまいますが。

価値に合わない(←無いとは言っていない。)
から売れない。

それだけの物件。
それにすでに過去の物件だし。笑
591: 匿名 
[2011-08-03 18:08:08]
>587

被害妄想が激しいですね。
まぁ、頑張っ戦ってください。
592: 匿名さん 
[2011-08-03 18:14:45]
あんなに垂れ幕つけすぎていたら美観と地域イメージのマイナスではないでしょいか。一つで十分目立ってますよ。
593: 匿名 
[2011-08-03 18:18:44]
買えない人をハイヤーで送迎する必要あるんか?
マイクロバスでピストン輸送で十分やろ!
社長さんとかはハイヤーやけど、余計なコストは削減せんとな。
594: 匿名 
[2011-08-03 19:09:36]
私には、このスレは、ネガティブの書き込みも、ポジティブの書き込みも、もはや粘着的なこのマンションへの過度なこだわりにしか見えません。

ネガティブはやれ他社の営業だとか、ポジティブは住友の営業だとか書いている人もいますが、こんな荒れ放題の掲示板は、もはや情報として無価値、買う参考にも、買わない参考にも、他物件との比較参考にもならない状態ではないでしょうか。

ただ、シティタワー大阪天満が、竣工して1年以上はとうに経つのに、激しく売り出し中という客観的事実だけはあるワケです。

自分でも何書きたいのかわかんなくなってきましたが、売れない理由は掲示板のネガティブ書き込みのせいとかではないと思いますので、シティタワー大阪天満を好きな方は、実のあるポジティブ書き込みをされたらいいのにと思います。
595: 匿名 
[2011-08-03 19:11:29]
「ねん ちゃく」と漢字で書いたら**に変換されてしまいました。なぜ?
596: 匿名さん 
[2011-08-03 19:25:41]
とりあえず、あの垂れ幕達はちょっとカラフルで大阪らしい景観を醸し出してるね。。
597: 匿名さん 
[2011-08-03 19:32:02]
>何も分かってない方が紛れ込んでいるようですね。
>値段さえ高ければ高級だとは滑稽です。

 散々「買えない貧乏人がネガレスすんな」みたいに書き込んでおいて、
 本当の高級マンションの値段がここの比でないと当たり前の書き込みを
 されたとたん、今度は「心が貧しい」ときたもんだ。

 その厚顔無恥さには呆れますね。そこまでずうずうしく、恥知らずにはなれません。
 何せ心が豊かですからwwwwwww
598: 匿名さん 
[2011-08-03 19:38:47]
>価格だけが高く成金臭全開エントランスに入って行く人を見て、羨ましいというよりは
>何悪いことして稼いでいるんだろう?という目で見ますよね?

 もちろんCT天満のエントランスの事ですよね?
 
 お金持ちを見ると、「何か悪い事して稼いでいるんだろう」という目で見てしまうって、
 なんか貧しい地域でお育ちになったんだなあと思ってしまいますね。その地域では
 お金持ちに這い上がるには、きっと悪い事でもしない限り難しかったのでしょうね。
 こういう育ちの方たちもいるんだなあと、格差社会を思い知らされました。
600: 匿名さん 
[2011-08-03 20:06:04]
このマンションもジオグラも別に高くはないでしょ。
相応の価値あるかどうかであって、ジオグラには部屋によって価値が薄いのがあるだけ。
天満は全ての部屋に共通する立地条件と価格管理費が不相応と判断する人が多いだけ。
どっちも気に入れば余裕で買える人は山ほどいます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる