賃貸マンション「大家って何様」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 大家って何様
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-18 22:33:34
 削除依頼 投稿する

大家って、自分の価値観て言うか考えだけで物言って、何故あんなに偉そうに言うのか…全然理性的じゃないし、理屈では話通らないし… 大家で頭にきてる方、どう対処したか、体験談あったら教えて下さい。

[スレ作成日時]2011-07-03 19:10:14

 
注文住宅のオンライン相談

大家って何様

651: 匿名さん 
[2021-05-11 07:10:42]
自分のとこはあまりにも騒音が酷くて確認したら鉄筋コンクリートと言ってたのに本当は鉄骨ぽい。
とんだ詐欺物件。追求すると逆ギレされ脅された。ハウスクリーニング代払ったのにクリーニングが行われていなかったし銭ゲバ。人間じゃないわあの住吉区のジジイ。
自分のとこはあまりにも騒音が酷くて確認し...
652: 匿名さん 
[2021-05-11 07:12:38]
>>637 価格リサーチ中さん

まさか住吉区苅田にある五階建てマンション?
同じめにあってるからそうかと思って。
90代のジジイも一致。
653: 評判気になるさん 
[2021-05-11 21:03:01]
こちら、仙台市河原町のシ○ティってマンション。
(古すぎて、マンションじゃなくてアパートだろ!?って物件だが。大家曰く、費用があれば、震災補修するんですが‥‥とかほざく、ふざけ者!)
いちいちじろじろ見てきやがるキモい大家いるよ!
賃貸は、敷地内に大家が住んでない所を、絶対的にオススメする!

654: 匿名さん 
[2021-05-14 07:36:22]
近所のアパートにマナーを守らないベトナム人共が集団入居している。夜に煩く近隣を徘徊し受動喫煙、ゴミポイ捨てし注意しても改善されない。いい加減な管理会社や大家が指導管理を怠っている。近隣の治安を悪化させている迷惑ベトナム人共を早急に退去させて貰いたい。
655: 名無しさん 
[2021-05-14 22:41:50]
アパート経営なんてあんまり儲からないですよ。
退去されたら自ら修理しないといけないですからね。
アパートの大家なんて貧乏人がやるものです。
やはりビル経営は最高ですよ。テナントさんが勝手に修理してくれるのでね。

656: 名無しさん 
[2021-05-26 20:52:39]
オーナーが横に平屋に住んでて、監視されてる。
オーナー家族がアパートの敷地通ってるし、駐車場に車置いてある。空きスペースに停めたら自分たちの通り道だから置くなと言われ、子どもたちも一緒に監視していて自分たちの車は置いていく。空き駐車場に来客停めたら他の住人が苦情言ってるって管理会社から注意された。私が悪いけど、駐車場トラブル受付ないって書いてあるし、騒音に対するクレームは受け付けてもらえないのに自分たちのクレームは平気で言ってくる。管理会社もそのまま言ってくるけど内容が違ったから違いますと言ったらえっ?て感じになってるし言われたまま言ってんだろうな、決め打ちでうちにかかってくるもんな。
早く引っ越そう…
657: マンション検討中さん 
[2021-06-04 22:38:42]
親戚が、静岡市葵区の「フルールさくら」っていうマンションに住んでいますが、
マンション1Fベランダ下から染み出た「石灰分を含む水」が車のボンネットに
当たり続けていて、洗車しても取れなかったことを管理会社経由で伝えたら、
不在時に勝手に自分で薬品を使って削り取っていたとのこと。
当然、文句を言って車屋で見積もりを取って請求しても、謝りにも来ず、
支払いもせず、とんでもない大家とのこと。
こんな大家だから、12室中、半分の6室が空き状態。悪い噂は広がりやすいからね。
658: 通りがかりさん 
[2021-06-07 07:55:16]
5年前くらい前に今の大家さんに変わりました。更新料の連絡がないので問い合わせると管理会社を切ったのでいらないと言われました。最初は良い人だと思ってましたが、。
その後、体力的に当時の仕事が続けられなくなり退職して収入が不安で家賃が遅れ気味で強制退去まで追い込まれましたがなんとかしてもらいました。「あいだに保証会社あり」

それから夜間不必要に訪ねてくるようになり
玄関の中まで入って来ることも。
こちらも迷惑かけた負い目があり我慢してましたが疲れていて出たくなかったり、お風呂に入ってたりして出ないと電気付いてたのに居留守使ったと言われたり、名前も名乗らずにいきなりLINEで連絡してきたのでブロックするとなんで返事しないんだとか。

最終的に火災保険を個人で払って領収書を渡さなきゃいけないのですが少し遅れますと伝えたたら電話でめちゃクチャ怒鳴られて、もう限界で電話番号変えました。

だいぶ前に大家が私の部屋のスペアを持ってないとの事だったので渡してました。最近、部屋の鍵をなくしスペアが作れないので送って欲しいと手紙で連絡すると勝手にスペアキーを作り代金を請求され、連絡先教えないと渡せないと言われました。もう、どこまで?
シリンダーを替える決意をしました。


659: 名無しさん 
[2021-06-24 00:57:26]
うちの大家もバカすぎて話にならない。
深夜にピアノをひいて唄うバカがいるのにそんな事はない。知らないと言う
騒音マンションなくせに自分たちで話し合ってくれとか大家の意味…
誰でも入居させる。外国人労働者が6人くらいで住んでいる部屋がいくつもあり、他の住人の子供はみんな駐車場で遊ぶ。それもサッカーやフリスビーをしている。今のこの時間もどこかの部屋でドンドン音がしたりバカ笑いしている声が聞こえる。大家は何のために同じところに住んでるんでしょうか。
660: マンション掲示板さん 
[2021-06-25 05:35:27]
内見の時から部屋に関係ない粗大ゴミ置いてたのと土足で入ろうとしてて、私がえ?て言ったら慌てて脱いだ。普段は土足で出入りしてるはず。何故か頑なに鍵交換したがらない。内見のときになかった木が物干しを邪魔する形で植えてた。洗濯物干せないですよ言ったら慌てて枝を刈り込んでたけどずっと邪魔になってる。
661: 通りがかりさん 
[2021-07-05 10:31:10]
困った…
大家が隣の物件なのですが認知症が始まっていて家賃もらってないと言います…。面倒なので手渡しにして帳簿につけてもらっています。
いきなり出ていけと言われました。
友人と通話していたのがいけなかったんですかね、結構高笑いしてしまいました。だったら言って欲しかった…汗

全部リフォームするからお金払って!とか言ってきます…。
下水が経年劣化で溢れ出したそうなんですが、困るのはこちらなのに先手打って、「下水に異物混入にするな」の張り紙…だれも混入してねぇよ!って思っちゃいました…。
男友達を家に連れてきたことがあるんですが2人くらいかな?
破廉恥!やらしい!みたいなことを言われてビックリしてます…。

大家さんも大変だとは思いますけれど、困っちゃうから後継者に託して!って思ったり。

いきなり引越ししろは、こたえましたが引っ越すしかなさそうです汗
丁度失業したタイミングなので生活保護貰うしかなくて疲れ切ってます笑

せめてもう少し早めに告知してほしかったなーと思いました。
いきなりの退去でお金ないので、このままだと生活保護で施設行きです笑

やーんなんちゃう…
662: 通りがかりさん 
[2021-07-05 10:34:07]
>>656 名無しさん
監視ある?きしょいですよね…
663: 通りがかりさん 
[2021-07-10 21:38:40]
部屋に直接工作したりしてないのに防犯対策を外せと言われた…「この辺で変なことは絶対に起きないのよ!あなたが変なの!」だって。挙句出てってくれる?だから目ん玉飛び出ちゃったよね。やれるもんならやってみろって話。その言い分だと費用全部そっち持ちになりますけど?w

女の子付け回されたってつい最近聞いたばっか。そりゃしおしおのおばあさんなんて変質者は興味ないでしょうよ。
664: 通りがかりさん 
[2021-07-17 02:05:52]
賃貸併用住宅で1階に所有者家族が入居している新築物件を検討中です。管理会社は別会社なので大家ではないと言う事ですがやっぱり気まづいでしょうか?
665: 匿名 
[2021-07-17 07:23:32]
>>664 通りがかりさん

気まずくないですよ!仲良くなればいいんですよ!
666: アパートに住んでる人 
[2021-07-20 16:14:51]
ゴミ捨て場のネットはボロボロ(一年以上前から)、照明は3ヶ月前から途切れてる、駐輪場の雑草はボーボー、排水口からもよく分からん植物が増えている、大家が管理している駐車場には冷蔵庫が捨てられていたりするのに、大家がなにもしてくれないです。ゴミ捨て場に至っては大家も使用しているからどんな状況か分かっているはずです。なにもしてくれないのに毎月管理費3000円取られるのはおかしいと思います。
しかもその大家は他のマンションとかも経営(?)していてそこのゴミ捨て場は最近新しくなった感じはします。なぜマンションは綺麗にするのにアパートは適当のままなのか……
667: 通りがかりさん 
[2021-07-21 21:36:26]
中野区アルベリーノ峰の大家さん過干渉。夜遅くにドアの明け閉めするな。友達の自転車止めるな。家賃の振り込み期日前でも遅れてる。昼間に換気せん回すな、夜勤の住民からクレーム入る。など、ドアに張り紙、押し掛けクレームなど。不動産やもお手上げです。
668: 通りがかりさん 
[2021-07-27 19:33:40]
今いるスーダン大使館近所のマンション、最悪、
一年半の間に排水水漏れ4回、ありえない、
大家は一階にいるが、なんの見舞いもなし、
賠償もしない、自分の保険で賄いました。
管理会社アレップスも家主のいいなり、
借主は泣き寝入りさせられます。
669: 匿名 
[2021-07-28 09:13:21]
>>667 通りがかりさん
いたって当たり前のことだと思うけど。
嫌なら退去したら?
670: マンション検討中さん 
[2021-07-29 02:14:56]
>>140 匿名さん
全く同感です。ゴミの中身はチェックするし、クーラーが古く、寿命が来てて
修理をお願いしても、ほったらかされたので、文句を言ったら、隣に住む大家のバカ息子が大家のババアに変わって、怒鳴り混む様に訪ねてきて、逆に文句言われました。悪質極りない大家の一族です。絶対に、出て行ってやります。
絶対に罰当たれ!!バカ大家に、バカ息子!!
671: マンション検討中さん 
[2021-07-29 02:22:32]
>>34 匿名さん

絶対に踏み倒して逃げてやれー!
そんな大家は、絶対に許せない!!
天罰が当たれ!バカ大家め!
672: 通りがかりさん 
[2021-07-29 22:33:59]
オーナー家族が住む物件に入居しています。
本当に感じ悪いです。
挨拶無視、井戸端、共有部に私物、騒音。
管理会社に報告しても強く言えない様子で改善されず。
直接トラブルはないですが出入口が一箇所で回避ルートがなく外出も躊躇ってしまいます。
騒音トラブルはなく好立地だけど本当に後悔しています。
673: 匿名希望 
[2021-07-30 19:51:17]
同じ建物内に大家とか親戚が住んでいる物件に住んでいるときはほんと地獄でした。干渉が強くて、郵便受けの内容や宅配便のことまで煩く監視されていました。老朽化が酷くて、下の階に水漏れするから、風呂入らないでとか強制。「調べるから都合のいい日教えてね。(→業者じゃなくて自分が修理するつもりだったらしい。)もしかしたらネズミが配管とかかじっているかもしれないから。」といったくせに数か月後、借りていた部屋で漏電が起こり、業者に調べてもらったら、配電盤の中をねずみがかじった後あり、怖くなって引っ越しを決めて報告すると、「部屋をあんなに汚くしてたらネズミもいるでしょう。」と私のせいにしようとしました。建物の作りが手抜き工事だし、ちゃんとメンテナンスしないからネズミが入ってくるんじゃないのかと思うけど。決して家賃が安かったわけではないのに引っ越しが面倒で住み続けた私は本当にバカだった。10年以上住んだら壁のリフォームとかその他諸々、経年劣化でほぼ借主には負担はないはずなのに、それらを請求してくる厚かましさに加え訳の分からない項目でその他色々請求しようとしたり。大家やってて賃貸に関する法律とか何も知らない。台風で窓ガラスにヒビが入ったのに保険で直せないからとそのまま放置されていたし。親戚の女性は殆どや〇ざ、自分のストレスのはけ口に何かちょっとしたことで、根も葉もないことでいいがかりをつけて怒鳴る。いまどきネズミが出るマンションなんて誰も借りないだろうな。それ以来築年数が古い物件や見るからに安っぽい作りのオーナーが個人というマンションは怖くて住めなくなりました。
674: マンション掲示板さん 
[2021-07-31 01:46:52]
10代
有限会社 拓産ホーム
学生アパートで大学の目の前ということで立地が良いので3月になれば入居者が沢山入るからと鷹を括っているため上から目線。騒音で相談すると騒音如きで電話してくるなと言われ、警察に通報すると評判が落ちるから通報するなと言われた。ろくに対応しない癖に何言ってるんですかね。3回目の電話で退去させるぞと脅してきた。実際には借主保護があるのでそんなことはできない。入居者の事を学生だと思って舐め腐っている。大家に深夜の2時にドアをドンドンと叩かれ、ドアノブをガチャガチャされた事がある。共用部の掃除も新入生が入ってくるタイミングにしかしない。自転車整備と称して勝手に必要ないと判断した自転車が中古で販売されていたのを見たことがある。本当に驚いた。本当にここの大家はクソなので立地は良いが住まない方が良い。
675: 評判気になるさん 
[2021-08-01 17:18:40]
入居は生活保護者及び一般人の方でも入念に不動産に聞き納得いく物件を探した方がいいです。理由は人様々の理由がありますから慌てない、焦って探さない、今は時期的に暑いので
676: 評判気になるさん 
[2021-08-01 17:22:28]
自分でホームセンターで安く売ってますMIWA型番を調べれば5000円位ネットなら鍵の種類によります。私もそうでした。3本無くしやりました。
677: eマンションさん 
[2021-08-15 06:28:18]
三重県四日市市のシェレナ山下。
亡くなった大家はボケており、不動産屋が他部屋の内見時にうちの鍵を渡され、知らない人が家に入ってくるということがありました。謝罪も無しだったため、引越しを決意。
現大家は、そいつの娘だが、駐車場枠のないところに無理やり2台とめており、いつもうちの駐車場枠ギリギリまで車が止まっている。
あまりにも近いため当たらないように前に出して止めていたら、止めにくいから輪止めまで下げろ!とのこと。。。
何を言っても話ができなそうな感じです。親子ともどもまともでないため四日市の山下系列はおすすめしません。
あと2週間なので我慢。。。
678: eマンションさん 
[2021-08-15 20:39:38]
>>501 マンション検討中さん

仰られる通り◎刑法130条「正当な理由が無いのに、人の住居等に侵入した者は、3年以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する」と規定しています。家主、管理会社、赤の他人の迷惑なお婆さんが勝手に入って来た場合は警察に通報。
679: 匿名 
[2021-08-15 21:28:49]
>>678 eマンションさん
逆に正当な理由があればOK!
正当な理由があるのよ。
680: eマンションさん 
[2021-08-17 19:35:04]
大家自身が入ってきたのではなく、
大家がうちのスペアを内見にきた管理会社さんたちに渡す→うちに侵入→管理会社、大家ともども謝罪なし。

って感じです。。。
三重に引越してくる方、賃貸メイトと山下系列には気をつけてください。。。
681: 匿名 
[2021-08-17 19:38:38]
>>680 eマンションさん
契約書を読み返して下さい!
必ずヒントが書かれているはず!
682: 評判気になるさん 
[2021-09-07 22:53:25]
>>64 物件比較中さん
民法改正されて!今はそんな法外な修繕費用請求出来なくなってるよ。上限が決まってるし
?
国民消費者センターか無料法律相談或いは国省にチクるのがベスト。簡易裁判所でも相談無料で裁判になれば家主は敗訴で負けた場合は相手が訴訟費用全額負担。脅されたりしたら証拠の録音と入居した時?ボロく其れまで請求されない為に入居時に写真で撮って置く。経年劣化なら家主負担。
683: 匿名 
[2021-09-07 22:58:13]
>>682 評判気になるさん

民放に強制力は無いから、あくまで当事者間で認めればOK
684: 評判気になるさん 
[2021-09-07 23:02:17]
仰られる通り◎例え!家主・管理会社であっても【不法住居侵入】たまに認知症気味のお年寄りが度々、チャイムとドアバンして度々訪ねてくるのはストーカー気質なので警察か自治会の民生委員に伝える。
685: 評判気になるさん 
[2021-09-07 23:04:35]
>>679 匿名さん

正当な理由とは?家賃滞納とか?何だろう。
686: 通りがかりさん 
[2021-09-11 07:04:58]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
687: 匿名 
[2021-09-11 07:58:40]
>>686 通りがかりさん
他の入居者さんは何も言わないのに、お宅さんばかり不具合言ってきたら誰だって使い方の問題を指摘されても仕方ないよ。正直あなたの使い方が悪いとの主張は間違ってないのよ。可能性はゼロじゃないだろ?
そこはとりあえず修理依頼して、その後に協議したら?
688: 匿名 
[2021-09-11 08:07:28]
>>686 通りがかりさん

しかも、大家様を中傷する発言をするなんで、貴殿の神経が理解できません。
大家様可愛そう。
689: 匿名 
[2021-09-11 08:09:08]
>>686 通りがかりさん

健全なサイト運営を求めてますので、ご配慮お願い致します。
690: 名無しさん 
[2021-09-19 00:57:39]
東京で大家夫婦が住むマンションに住んでます。

奥さんが頭おかしい。管理会社なしなのでどこにも文句言えない。

掃除熱心なのか知らないけど、駐車場で車に荷物出し入れしてるのをじっと後ろで監視されました。3往復くらいしてもまだ待機してたのですが、「そこ掃除したいので早く退いてくれます?私、ずっと待ってるんですけど。」と言われました。

意味がわからなすぎる。人の邪魔してまで掃除する必要あるでしょうか?緊急性の高い事態ならまだしも掃除って…。要求するにしても言い方があるだろう。

意味がわからないと思いつつも、すみません、もうすぐ終わります。と言いましたがその後もグチグチ「本当に、早くしてくれませんか?一回退いてくれませんか?」と言ってきました。

どこに移動しても文句言うタイプだと思うので後半は無視してました。

この人に関わると運気が下がりそう。以前から問題発言があり、姿見るのも嫌なのでホウキの音する時は家出ないようにしていたのですが、用事があって仕方なく出たらこれです。

性格よくて仕事もきちんとする人雇えばいいのに(いまはゴミの日の網も出したり出さなかったり、夜まで網を放置してたり適当です)家族経営だからケチってるんでしょうね。

最近はそこに駐車スペース作っても誰も契約しないでしょうよ…ってところに駐車スペース増設してたので、お金に困っていて心に余裕がないのかもしれません。もちろん契約車は見たことありません。

コロナ禍だし田舎に引っ越したいです。もはや、実家でもよい。笑
691: 匿名 
[2021-09-20 04:07:30]
安さと広さに負けて昔住んでたボロマンション。大家とその他親戚が住んでいるということを入居後に知って後悔したものの、引っ越しが面倒で結構長く住んでいました。築30年くらいの名ばかりのマンションでしたが、とにかく大家がドケチで干渉が酷く、不具合の修理をお願いしても、管理してた不動産屋は大家が苦手なので直接話してほしい等と言って、最後には大家のあまりの非常識さに不動産屋も手を引いて、最後の契約は直接契約になってしまいました。
そうなってから、綿密に引っ越しを計画して、やっと引っ越したのですが、その間に他の居住者のところで漏電により火災発生、私が借りていた部屋ではキッチンの水漏れが発生したものの、なんやかんやと言い訳して、修理もしてくれず、キッチンは引っ越すまでの約1年ほどは使用出来ず。そして、ねずみまで発生して、やっとの思いで引っ越ししました。ねずみの足音やガサガサ煩い音に悩まされましたが、あえて大家には報告しませんでした。言ったところで、ねずみが発生したのを私のせいにされるのがオチですから。おそらく漏電も水漏れもねずみの仕業ではないかと思いますが、ねずみが発生した家はもうかなり老朽化していて、そもそも安普請のボロい作り。修理や補修、加えてねずみ駆除等かなり大変だし、費用もかかると思うので、このドケチ大家に言ったところでどうにもならないし、どうせ私は引っ越しするしと思いましたが、ねずみってほんと大変でした。引っ越しで荷物をどけたら、柱やいろんなところが齧られていたみたいですし、私の持ち物も引っ越してから全て殺菌、消毒を行いました。引っ越し後、大家が家の傷みが酷いので保険会社へ連絡しろ、と言ってきたので、保険会社にねずみがいたことや、劣化が酷い等洗いざらい伝えました。大家は非常識な上、法律等も全然わかってないので、劣化による家の修理も全て保険で賄うか、借主負担だと思っていたようです。まず、傷みの原因を調査しなくてはいけないし、だれが見ても故意に壊したりしてはいないので、大家負担での修理、補修になると思うのですが。この大家、住んでいるときは「貸してやっている」的にかなり偉そうな態度で辟易していました。親から受け継いだ安普請のマンションと店舗の家賃収入だけで生計を立てているみたいなので、次の借り手が見つからないとかなり大変だと思いますが、あのボロマンションが我が家で住み続けなくてはいけないというこの大家に同情すら感じています。今は時代が変わってしまっていることも認識していないほんとに困った大家でした。
692: 匿名 
[2021-09-20 08:29:12]
>>691 匿名さん
部屋を借りてる以上、大家様のほうが立場が上だからね。仕方ないよ。
693: 名無しさん 
[2021-09-23 07:38:50]
>>692 さん
仕方ないわけないよ。家賃払ってるんだから修繕は大家の義務でしょう。

>>691 さん
とりあえず引っ越しできてよかったですね。わたしもネズミの出るボロいシェアハウス(頭のおかしい大家付き)に住んでいました…。

インターネットのクチコミも発達してきた現代ですか、そんな態度の大家はこれから駆逐されていくでしょう。

効果があるかは不明ですが、修繕をしてくれない等のトラブルでしたら生活消費センターに消費者被害として通報してみるのも良さそうです。(今回は引っ越しされたとのことでもう終わった話ですが今後のため…)
694: 匿名 
[2021-09-23 09:01:24]
>>693 名無しさん
家賃を払ってるんだから大家負担?
家賃に修繕費用なんてインクルードされてないよ?
695: 一生懸命働く人 
[2021-09-25 19:26:37]
親の財産で大家をやって働いた事もない。家でゴロゴロし1ヶ月たてば通帳にお金が入って 汗水だして必死で働いてる人の気持ちは全く分からない。全ての物に消費税がつくのもしらない大家もいる。家を借りてもらってる意識がなく顔をあわせても お疲れ様とか頭を下げることすらしらない。そんな哀れな大家もいる。最悪だね。
696: 匿名 
[2021-09-25 20:29:05]
>>695 一生懸命働く人さん
家を借りてもらってる?住まわせてもらってるだろ?
勘違いしちゃいかん。家がなくて困るから借りてるんだろ?違うかい?
697: 匿名 
[2021-09-27 08:06:56]
>>>694 劣化による修理は普通は借主負担にはならないはず。
698: 一生懸命働く人 
[2021-09-27 18:41:28]
大家も商売、借りてがなくなったら生活できない。

699: 匿名 
[2021-09-27 20:09:13]
>>697 匿名さん
普通の基準は不明確だが、借主負担になる場合もあるよ

700: 匿名 
[2021-09-27 20:10:51]
>>698 一生懸命働く人さん
借り手も大家がいなくなったら、家なき子だね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大家って何様

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる