賃貸マンション「大家って何様」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 大家って何様
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-18 22:33:34
 削除依頼 投稿する

大家って、自分の価値観て言うか考えだけで物言って、何故あんなに偉そうに言うのか…全然理性的じゃないし、理屈では話通らないし… 大家で頭にきてる方、どう対処したか、体験談あったら教えて下さい。

[スレ作成日時]2011-07-03 19:10:14

 
注文住宅のオンライン相談

大家って何様

1: 匿名 
[2011-07-04 06:44:28]
苦情言われる時でも、こっちが本当の事を言ってても、相手が嘘を言ってても、訳解ってなかったりしますね
2: 匿名 
[2011-07-04 21:41:44]
よく「苦情なら大家に」とかって言われるけど、大家なんかに言ってもろくな解決にならない…
3: 匿名さん 
[2011-07-05 13:33:23]
スレ主

感情的にならずに、論理的に説明してみては?

>大家で頭にきてる方、どう対処したか

早く賃貸生活から脱皮しなさい
一国一城を構える事。
4: ビギナーさん 
[2011-11-16 13:53:21]
大家がババァだつたら話にもならないよ><先月引越しの時の立会いしたときも出る言葉は請求書を送るので新しい住所を教えろと、20分間近くも言う事は請求書送るの一点張りだしホント話になりませんし。

あげく見積り書が届いたと同時に請求書もはいつてるし・・預かてる敷金では足りませんので不足分を支払えきたもんだと・・・(まだ・部屋も工事もしてないのになぜ請求書なの?)

まつたく話ならない・こつちは穏便で済ませて敷金を半分でもいいから返金でもしてくれればなぁ~と
思つたがそれすら無理・・(工事費諸々全額、俺負担だし・・大家側負担なしの見積り請求だし><)

ほんと大家は何様なのか・・ただの家賃&敷金泥棒なのか><(今・大家のババァ戦闘中に入りましたがね)
6: 馬鹿な大家 
[2011-12-03 20:41:26]
あんたみたいな馬鹿で偉そうな大家が多いから悪い評判立つんだよね。どうせ小さなビルとかの大家だでしょう?小モノほど偉そうにするからね。
ちなみにうちは代々のビル持ち。悪い評判は命取りだから、借りてくださる方には誠意をもって接するようにしています。
7: 匿名さん 
[2011-12-05 10:52:53]
>借りてくださる方には誠意をもって接するようにしています。

家賃払わないくても、態度の大きな借りても多いからそんなのに引っ掛かったら大変!
9: 匿名さん 
[2011-12-06 10:01:56]
大家って何様?

ま~賃貸物件のレベルと大家のレベルは同じじゃない?
高級賃貸物件を借りれば、扱いも違ってくると思うけど・・・
10: 匿名さん 
[2011-12-06 11:50:20]
小銭で食べれる定食屋の店員と

三星レストランの店員は同じではない

賃貸の大家も同じでは?
11: 匿名 
[2012-01-26 03:53:46]
それぞれの人間性だと思いますが。


個人的感情をぶつけてくる大家も居てるし、そうじゃない人も居てるし。


とにかく、家主も住人も、お互いに干渉しないのがいいんじゃないですか?


お互いに、持ちつ持たれつ的な関係なんですから。


12: 匿名 
[2012-03-05 15:17:05]
2年前阿倍野区で2DKの賃貸にしては安く管理会社も入っていたので安心して契約、入居して1カ月後、大家のおばあさんが契約はしたけど安すぎて足らないから1万足して払ってくれと何度も催促の電話があり、煩いので仕方なく契約をやり直して1万追加の契約をした。後に、留守中に無駄で勝手に鍵を開けて何を置いてるか中身をチェックされたり、水道本体のせんを引っ張ったからと工事後に金を要求、その他 月1程度 ウダウダと電話をしてきて、精神的に参った私はもうすぐ出る事になりました。退去する事を文書で通知。また大家から出るにあたっての壁紙代金を頂く形になると言われ、礼金も払ってるのに契約上出るにあたっての支払いは記載されてなく、壁紙代金を 支払わなければならないのか疑問です。
この二年間何度もあれこれと電話をされて契約書を無視したやり取りには疲れはてました。マンションを管理していた不動産屋も手を引く位ですからよっぽどです。家賃も早めに振込み静かに暮らしてるのに何をあれこれと言われお金を取ろう取ろうとするのか理解に苦しみます。弁護士に相談するべきでしょうか?
13: 匿名さん 
[2012-03-05 16:42:23]
>大家って何様
大家様。

賃借するほうのレベルに見合う大家様になりがちです。
ちゃんとした大家様を選べるのは、ちゃんとした賃借者様だけ。
このスレの場合、どちらかといえば、大家様に同情いたします。
14: 下町匿名 
[2012-03-15 20:39:33]
不動産と大家が悪質でした。
すぐ数件となりにすんでいることを隠してといっても記載されているのに、なにも教えてくれない不動産で、しかも大家にあんた呼ばわりされ、指で指され、それを敬語で指摘すると
実家のお父さんに言いますよ!と逆切れするお爺さん大家・・・
しかもその家のどら息子ももっとすごくて、にやにや子供に近づいて個人情報聞き出すの。
惣菜パックまで無理やり渡そうとしてくるあほ・・・



悪徳大家や悪徳不動産には気をつけて!!
実家まで引っかきまわされるから。

東京の下町からレポートしました。




15: 匿名さん 
[2012-03-16 13:01:18]
>悪徳大家や悪徳不動産には気をつけて!!

酷い大家や不動産屋も居ますね!
ま~家賃滞納、夜逃げする悪徳賃借人も多いのも事実
16: 匿名さん 
[2012-03-16 15:51:19]
あの時の大家には腹が立った。
前もって電話の1本でも欲しかった。願いはただそれだけだったんだけど。
たまたま玄関のドアを開けていた時に、大家が見知らぬ男を連れて目の前に立っていた。
「どうぞ」大家が男に声を掛けてアパートの部屋に勝手に上がりこんで来た。

大家が押入れを勝手に開けたときは怒りも頂点。
でも部屋を借りる予定の男が大家に案内されただけと合点がいった時に、どうにか遅まきの作り笑いだけは出来たけれど。
二階建て4部屋のボロアパートは大家には唯一の財産。
田舎者と聞いて真っ先にこの大家を思い出す。

17: 匿名さん 
[2012-03-16 18:39:30]
本当に大家も大家なら店子も店子って感じだな。
まだまだ知らない世界があるんだな。。。
18: 匿名さん 
[2012-03-28 21:06:53]
資産ある者の代表者だ、大家は。
23: 匿名さん 
[2012-04-13 21:32:38]
大家も店子もエリアの要素が大きい
24: 匿名さん 
[2012-04-18 08:09:53]
貸してあげているんだから店子はグチャグチャいうな
25: ご近所の奥さま 
[2012-05-19 03:37:40]
こういう悲惨な目にあわされた人もいてはります。

http://www3.hp-ez.com/hp/annin/page1
26: 名無し 
[2012-05-22 13:38:06]
こんな悪徳大家もいます。
敷金60万、敷引き55万も取っておきながら、
さらに上乗せして取ろうとしています。

国民生活センターか、弁護士事務所で適切なアドバイスをもらいましょう。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1336464845/

27: 匿名さん 
[2012-06-02 00:48:14]
以前住んでいた賃貸物件の大家はとても最悪でした。
自分勝手で常に高圧的なものの言い方をし、設備の故障など物件内で何か問題が起こってもしらんふりをして
挙句の果てには住民に責任を押し付ける。

私が住んで3年目にエアコンが壊れました。
そのエアコンは製造年がその当時から更に14年ほど前の型で、入居した当時からクーラーにすると水漏れをしていたが、入居してから何ヶ月も経ってから始めてクーラーを使用した為私のせいだと思われるのも嫌だったから、そのまま我慢して使っていました。
それで3年目にエアコンが壊れ、大家に報告に行った時に大家の嫁からは「使い方がおかしい」「どうやったら壊れるの?」などと因縁を付けられたが我慢してこちらが低姿勢で1ヶ月ぐらい後にやっと新品のエアコンに交換してもらいました。

その翌年今度は風呂の設備が壊れました。
大家に連絡するも一向に業者を呼ぶ気配が無く、こちらから数回催促してやっと2週間後ぐらいに業者が来ました。
業者の点検後の結論は「この設備は購入後10年以上経ってるし、寿命なので今壊れてる箇所を直してもまた別の箇所が壊れます。長い目でみると買い換えるのが無難」との事でした。
しかしそれを聞いた大家の返事は、「じゃあ買い替えもしないし修理もしません。悪いけど何とかしのいで。」でした。
私はその一言でそれから数ヶ月後に迫っていた更新をしないで引っ越す事を決めました。

退去の際、不動産屋の確認の時に私は度重なるこれらの事を大家、不動産屋に告げ退去時に支払う事になっていた清掃費の支払いを拒否すると大家は逆ギレし、終いには不動産屋に悪徳業者呼ばわりで散々でした。
弁護士や役所等に相談した通りに対応したので私には何の責任も無く、大家は私の要求を泣く泣く飲むハメになっていました。

あれから1年以上経ちますがこの物件は未だに空き物件になっています。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
30: 匿名さん 
[2012-07-24 00:19:59]
ほんと最悪な店子だな、大家は不運だった。
31: 賃貸住まいさん 
[2012-07-29 05:43:03]
このスレ見てたらこっちは幾分かましかもと思った。
でもアドレナリンが収まらないからここに書かせてもらいたい。
こっちの大家は極度の神経質。
声はやたら大きく耳障りな高い声でギャーギャーとものをいう。聞く耳持たずのジジイである。
駐車場は車の持ち主がわかるよう申告すれば一台ぶん使える。
ただ少しの時間なら申告なしでも良いという話だった。
この「少し」がクセモノだった。
私は車を持たないが、その日は友人に車で送ってもらって待っててもらい家に資料を取りにいった。探す必要もあったので手間取ったが戻るのに10分もかからないくらいだった。
戻ると何やら大家がいる様子。例の大声で近づいてきたと思ったら、5分以上停めたので1000円だと言う。
こっちは「ちょっとの間」という説明に従ったまでで、5分なんて細かい数字は説明されなかったと抗議すると聞く耳持たずで1000円をぶんどっていった。5分1000円のパーキングなんてあろうか…。
その他、白線に数センチタイヤが乗っていただけでギャーギャーとものをいう。しまいには人として良い悪いを言い出す始末。同じことは何度もいうので耳にタコ。
あの変に高い大声で同じことを繰り返されるだけでストレスがたまる。近所迷惑。高圧的で聞く耳持たず。
そして自分の時計は80万、指輪をさして40万だの、中卒だけどもこの建物1億うんたら万だのと自慢しくさる。
毎回毎回口を開けば自慢か不満。
夜回りを日課にしているが、こっちからしたら刑務所にいるような気になってくる。
朝は毎日モーニングで毎月旅行はあたりまえ。
こんなに贅沢して金も有り余っているというのに、せこせこと1000円を取り立てていく必要がどこにあるのか。
関わるごとに不満が溜まっていたが引っ越すのが面倒で我慢してきた。だがもう限界なのでついに明日引っ越しだ。
せいせいする! 明日も様子をチェックしにくるとのことなので、爆発してしまわない様に耳栓でもしとくか…。

32: 匿名 
[2012-08-16 12:10:57]
大家様だ
34: 匿名 
[2012-12-22 19:57:29]
踏み倒して逃げたら?
35: 匿名さん 
[2012-12-22 21:02:30]
今は明らかに借り手市場です。

大家や不動産屋(管理会社)が威張り腐っていた一昔前とは時代が変わっています。
こんな時代なので、何様大家に対する究極の嫌がらせは退去する事です。

今、礼金・敷金それぞれ二ヶ月づつ取れる部屋というのは新築などよっぽどの部屋です。
礼金・敷金が一ヶ月すら取れず、ゼロゼロの部屋だって珍しくありません。

借りる方からしたら、今住んでいる部屋を退去し引っ越す事にしても初期費用は昔ほど
かかりません。今はフリーレントが付いている部屋だって珍しくありません。

何様と思うような強欲大家に家賃を払い続けて儲けさせる必要はありません。
さっさと新しい部屋を見付けて退去するのが強欲大家への一番の嫌がらせです。

部屋余りの現在、募集家賃を値下げしないで次の入居者が決まるケースの方が少ないと
思います。何様大家の部屋にストレス抱えながら住むより退去する事を勧めます。
36: 匿名 
[2012-12-24 12:15:57]
仲介屋か
引越し代と手数料は要ると
37: 賃貸住まいさん 
[2012-12-29 15:18:23]
一昔前は大家も何様というような感じだったけど、少し前から立場は逆転してます。
借主を選べる何様大家は一握りで、そんな悠長な事は言ってられない自転車
操業的な大家が多いのも事実です。

今は退去されなくない大家だと、長期入居者に特典を付けたりもするらしいです。
具体的に書くと、壊れてないけどエアコンを新品に交換したりモニター付きの
インターホンに変えてあげたりトイレの便座を高性能なのに交換してあげたり。

他には、大家から入居者にお歳暮やらお中元やらプレゼントを贈ったりする事も
あるようです。大家が何様だった時代だと立場が逆だったかもしれません。

最高裁で更新料が有効となりましたが、更新料を払う事なく更新直前に退去して
新たな物件に引っ越すという手も、これだけの部屋余りな状況では容易です。

仲介手数料を無料としている不動産屋も珍しくありません、そこにフリーレントでも
つけば引っ越す事でオツリが来るかもしれません。

引越して家賃は安くなって引越し前より新しい物件に住めるとか最高じゃないですか。
38: 賃貸住まいさん 
[2012-12-29 15:27:02]
そうそう、引越し代だっていわゆる閑散期に引越しする場合だと不動産屋が引越し代の
全額を当社で負担するというキャンペーンをやっている事があります。

さすがに北海道から沖縄の引越しとかを無料にというのは無理だけど、同じ市内での
引越し○○区から××区にとか、そういう引越しだと引越し代の全額を当社が負担し
ます!という事らしいです。

引越しシーズンを外して引越しできる人は、こういうキャンペーンを上手に利用して
引っ越すのもいいでしょう。

39: 匿名さん 
[2013-03-16 22:16:53]
大家が楽に食えた時代は既に終わっていると思う。元々が先祖代々の大地主だったとかそういう人達は今でも悠々自適なんだろうけど。サラリーマン大家で大儲けなんてアリエナイだろ、業者のカモだとしか思えない。自分が儲かっているんじゃなくて業者が儲かってそう。
42: 匿名さん 
[2014-01-07 11:10:40]
調布市布田の日橋マンションの大家は酷すぎます。大家のお婿さん?はとてもいい人なのですが…立地や部屋自体は良かったのですが、嫌がらせが酷くなってきたので悔しいですが引越しました。
43: 匿名さん 
[2014-01-20 20:59:45]
俺様ですが大変な稼業です。
44: 亡命希望者h 
[2014-02-12 19:11:15]
ソンナカス共ガー
世ノ中動カシテルンダヨー
全滅ガ正シイ
45: 匿名さん 
[2014-02-14 02:27:20]
大家に嫌がらせされてるってどういうこと?
ごく普通の店子なら大切な客なんだから嫌がらせなんてする意味ないかと?
46: みーたん 
[2014-02-22 02:18:58]
賃貸マンションに住んだことがなくてよくわかりませんでした。先日つい賃貸マンション敷地に入ってしまいました。公道からそのままつながっていて・・そしたら突然怒鳴られました。「お前、なにししてる!ここは私の敷地だ!」知らずにすみませんでしたとあやまっても「二度と来るな、出て行け!!」と罵詈雑言の嵐。あまりの柄の悪さにびっくりです。

ここの大家さんて野犬みたい。住民さん大丈夫なのかなあ。仲介会社も人柄知ってるのかなと余計なことを思います。
47: 匿名さん 
[2014-04-11 18:04:48]
6Fに大家夫妻、1Fにその息子が住んでいて、
ある日帰宅すると1Fフロアでその息子が
いきなり「おいてめえ!こら!おまえ何様だ!!」
などと恫喝してきました。
自分が挨拶しないにもかかわらず、自分に対して挨拶がないことが、気に入らない様でした。
「お前どっからきたんだどっからきたんだどっからきたんだどっからきたんだ」
などと、意味不明なことをくり返し言われ、絡まれてる際、
大家夫妻が通りかかったので、
「彼はなんなんですか?」
と一言尋ねると、さらに激昂し「てめぇ!ぐちぐち言ってんじゃねぇぞ!!」と、
こぶしを振り上げ襲ってきました。

大家であるところの彼の父親が間に入り、奥さんが「逃げて逃げてー!」と叫び自分をエレベーターに促し、
何とかその場は無事でしたが、「てめぇ今度その顔見たらぶん殴ってやるからな!!!」
と脅迫してきましたので、
身の安全のため、やむなく部屋を退去いたしました。


後日、不動産屋さんと大家と自分の三者で、
転居費用について相談いたしましたが(息子が無職なので)、
大家曰く、「そっちが勝手に出て行くのだからウチは関係ない」
「分譲で部屋を持ってる人は客だが、そこに住んでいる住人は客じゃない」と、
謝罪もなく、あたかもコチラが悪いというスタンスでした。

また息子が部屋を全焼させたり、自室の前にモノをあふれさせていること
(マンションのルールで禁止)など、素行について指摘すると、
「あんたには関係ないだろ!」と逆に怒鳴られる始末。

被害届を出すべく、弁護士にも相談しましたが、
証拠もなく立件は難しいとのことで、
泣き寝入りせざるをえませんでした。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
48: 匿名 
[2014-04-13 23:58:44]
以前に何か不審者で問題にでもなったのではないでしょうか?基本的には、私有地に勝手に入る事は禁じられています。勿論、ポスティングや新聞勧誘・宗教の布教活動等もです。家主には、居住者の安全を担う義務があるからです。
昨今の治安の悪化で防犯カメラに数百万円かかったりしますが、設備を充実させても家賃を上げれません。
この様な大家さんの場合、住人に対しては非常に優しかったり、対応が良かったりする場合も多いものです。

何か有ったのであれば、当然の行動と思いますが、悪気も無く知らないで入ってしまい、怒鳴られると驚かれるのも最もです。まあ、近ずかない事ですね。
49: みーたん 
[2014-04-21 14:14:23]
No,46で発言した者です。珍しい車がそのマンションの近くに停まったので、ここから少し見てみようかと入ってしまったのがいけなかったんです。(子供と)

ファミリーレストランが2階にあり、1階が駐車場・・のミニ版みたいな造りのマンションです。(2階、3階が住居)
子供もびっくりしてそれ以来このマンションの前を通ると怖がっています。

たしかに私有地に入ってはいけませんね。落ち度はこちらにありますがあまりの言葉のひどさに我慢できず自治会長さんに連絡しました。すると自治会長の奥様もその人に怒鳴られたことがあるらしいです。そのあたりでは有名らしいです。
「時々同じような連絡がきます。聞き流してください」と言われました。No.47の方のマンションもひどいですね!
住人にお前呼ばわりだなんて信じられません。大家の息子、かなり変ですよね。(病気?)
大変でしたね。

私も今後賃貸に住むことがあったらよく気をつけようと思います。
50: 匿名さん 
[2014-04-24 06:19:19]
喫煙家庭が入居後1年以上に渡り、
非喫煙家庭とのトラブル発生

喫煙家庭の自分勝手な考えや、非常識な行動及び、大家の対応の悪さにより
喫煙家庭1軒以外、今後の事を考え、非喫煙全家庭が退去決定。

それに関して、中心になって、管理会社と話し合いをしていた方の退去時に、
文句ばっかり言いやがって、
あなたが皆をけしかけて、退去に追い込んだ
こっちはしっかり対応してるのに、何もしてないのは君たちだ
(タバコの臭いがすごく、生活できないと伝えているのに、現地を確認せず、空気清浄機を配布のみ、
空気清浄機があっても対応しきれないと伝えているのに、鼻が過敏なだけだ、と言い張り
住人の要望を聞き入れなかった)
などと、
ずっとトラブルを抱えて過ごして、苦渋の決断で退去した住人に対し、
罵声を浴びせる大家です。

最低な大家、及び、非常識な喫煙家庭が住んでいます。
空室募集の際に、タバコトラブルがあった事を
言うとは、管理会社が言っていたが、問題の1軒以外退去するため
何も言わないかもしれない為、情報共有致します。

【一部テキストを削除しました。管理担当】

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大家って何様

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる