賃貸マンション「大家って何様」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 大家って何様
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-18 22:33:34
 削除依頼 投稿する

大家って、自分の価値観て言うか考えだけで物言って、何故あんなに偉そうに言うのか…全然理性的じゃないし、理屈では話通らないし… 大家で頭にきてる方、どう対処したか、体験談あったら教えて下さい。

[スレ作成日時]2011-07-03 19:10:14

 
注文住宅のオンライン相談

大家って何様

No.1  
by 匿名 2011-07-04 06:44:28
苦情言われる時でも、こっちが本当の事を言ってても、相手が嘘を言ってても、訳解ってなかったりしますね
No.2  
by 匿名 2011-07-04 21:41:44
よく「苦情なら大家に」とかって言われるけど、大家なんかに言ってもろくな解決にならない…
No.3  
by 匿名さん 2011-07-05 13:33:23
スレ主

感情的にならずに、論理的に説明してみては?

>大家で頭にきてる方、どう対処したか

早く賃貸生活から脱皮しなさい
一国一城を構える事。
No.4  
by ビギナーさん 2011-11-16 13:53:21
大家がババァだつたら話にもならないよ><先月引越しの時の立会いしたときも出る言葉は請求書を送るので新しい住所を教えろと、20分間近くも言う事は請求書送るの一点張りだしホント話になりませんし。

あげく見積り書が届いたと同時に請求書もはいつてるし・・預かてる敷金では足りませんので不足分を支払えきたもんだと・・・(まだ・部屋も工事もしてないのになぜ請求書なの?)

まつたく話ならない・こつちは穏便で済ませて敷金を半分でもいいから返金でもしてくれればなぁ~と
思つたがそれすら無理・・(工事費諸々全額、俺負担だし・・大家側負担なしの見積り請求だし><)

ほんと大家は何様なのか・・ただの家賃&敷金泥棒なのか><(今・大家のババァ戦闘中に入りましたがね)
No.6  
by 馬鹿な大家 2011-12-03 20:41:26
あんたみたいな馬鹿で偉そうな大家が多いから悪い評判立つんだよね。どうせ小さなビルとかの大家だでしょう?小モノほど偉そうにするからね。
ちなみにうちは代々のビル持ち。悪い評判は命取りだから、借りてくださる方には誠意をもって接するようにしています。
No.7  
by 匿名さん 2011-12-05 10:52:53
>借りてくださる方には誠意をもって接するようにしています。

家賃払わないくても、態度の大きな借りても多いからそんなのに引っ掛かったら大変!
No.9  
by 匿名さん 2011-12-06 10:01:56
大家って何様?

ま~賃貸物件のレベルと大家のレベルは同じじゃない?
高級賃貸物件を借りれば、扱いも違ってくると思うけど・・・
No.10  
by 匿名さん 2011-12-06 11:50:20
小銭で食べれる定食屋の店員と

三星レストランの店員は同じではない

賃貸の大家も同じでは?
No.11  
by 匿名 2012-01-26 03:53:46
それぞれの人間性だと思いますが。


個人的感情をぶつけてくる大家も居てるし、そうじゃない人も居てるし。


とにかく、家主も住人も、お互いに干渉しないのがいいんじゃないですか?


お互いに、持ちつ持たれつ的な関係なんですから。


No.12  
by 匿名 2012-03-05 15:17:05
2年前阿倍野区で2DKの賃貸にしては安く管理会社も入っていたので安心して契約、入居して1カ月後、大家のおばあさんが契約はしたけど安すぎて足らないから1万足して払ってくれと何度も催促の電話があり、煩いので仕方なく契約をやり直して1万追加の契約をした。後に、留守中に無駄で勝手に鍵を開けて何を置いてるか中身をチェックされたり、水道本体のせんを引っ張ったからと工事後に金を要求、その他 月1程度 ウダウダと電話をしてきて、精神的に参った私はもうすぐ出る事になりました。退去する事を文書で通知。また大家から出るにあたっての壁紙代金を頂く形になると言われ、礼金も払ってるのに契約上出るにあたっての支払いは記載されてなく、壁紙代金を 支払わなければならないのか疑問です。
この二年間何度もあれこれと電話をされて契約書を無視したやり取りには疲れはてました。マンションを管理していた不動産屋も手を引く位ですからよっぽどです。家賃も早めに振込み静かに暮らしてるのに何をあれこれと言われお金を取ろう取ろうとするのか理解に苦しみます。弁護士に相談するべきでしょうか?
No.13  
by 匿名さん 2012-03-05 16:42:23
>大家って何様
大家様。

賃借するほうのレベルに見合う大家様になりがちです。
ちゃんとした大家様を選べるのは、ちゃんとした賃借者様だけ。
このスレの場合、どちらかといえば、大家様に同情いたします。
No.14  
by 下町匿名 2012-03-15 20:39:33
不動産と大家が悪質でした。
すぐ数件となりにすんでいることを隠してといっても記載されているのに、なにも教えてくれない不動産で、しかも大家にあんた呼ばわりされ、指で指され、それを敬語で指摘すると
実家のお父さんに言いますよ!と逆切れするお爺さん大家・・・
しかもその家のどら息子ももっとすごくて、にやにや子供に近づいて個人情報聞き出すの。
惣菜パックまで無理やり渡そうとしてくるあほ・・・



悪徳大家や悪徳不動産には気をつけて!!
実家まで引っかきまわされるから。

東京の下町からレポートしました。




No.15  
by 匿名さん 2012-03-16 13:01:18
>悪徳大家や悪徳不動産には気をつけて!!

酷い大家や不動産屋も居ますね!
ま~家賃滞納、夜逃げする悪徳賃借人も多いのも事実
No.16  
by 匿名さん 2012-03-16 15:51:19
あの時の大家には腹が立った。
前もって電話の1本でも欲しかった。願いはただそれだけだったんだけど。
たまたま玄関のドアを開けていた時に、大家が見知らぬ男を連れて目の前に立っていた。
「どうぞ」大家が男に声を掛けてアパートの部屋に勝手に上がりこんで来た。

大家が押入れを勝手に開けたときは怒りも頂点。
でも部屋を借りる予定の男が大家に案内されただけと合点がいった時に、どうにか遅まきの作り笑いだけは出来たけれど。
二階建て4部屋のボロアパートは大家には唯一の財産。
田舎者と聞いて真っ先にこの大家を思い出す。

No.17  
by 匿名さん 2012-03-16 18:39:30
本当に大家も大家なら店子も店子って感じだな。
まだまだ知らない世界があるんだな。。。
No.18  
by 匿名さん 2012-03-28 21:06:53
資産ある者の代表者だ、大家は。
No.23  
by 匿名さん 2012-04-13 21:32:38
大家も店子もエリアの要素が大きい
No.24  
by 匿名さん 2012-04-18 08:09:53
貸してあげているんだから店子はグチャグチャいうな
No.25  
by ご近所の奥さま 2012-05-19 03:37:40
こういう悲惨な目にあわされた人もいてはります。

http://www3.hp-ez.com/hp/annin/page1
No.26  
by 名無し 2012-05-22 13:38:06
こんな悪徳大家もいます。
敷金60万、敷引き55万も取っておきながら、
さらに上乗せして取ろうとしています。

国民生活センターか、弁護士事務所で適切なアドバイスをもらいましょう。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1336464845/

No.27  
by 匿名さん 2012-06-02 00:48:14
以前住んでいた賃貸物件の大家はとても最悪でした。
自分勝手で常に高圧的なものの言い方をし、設備の故障など物件内で何か問題が起こってもしらんふりをして
挙句の果てには住民に責任を押し付ける。

私が住んで3年目にエアコンが壊れました。
そのエアコンは製造年がその当時から更に14年ほど前の型で、入居した当時からクーラーにすると水漏れをしていたが、入居してから何ヶ月も経ってから始めてクーラーを使用した為私のせいだと思われるのも嫌だったから、そのまま我慢して使っていました。
それで3年目にエアコンが壊れ、大家に報告に行った時に大家の嫁からは「使い方がおかしい」「どうやったら壊れるの?」などと因縁を付けられたが我慢してこちらが低姿勢で1ヶ月ぐらい後にやっと新品のエアコンに交換してもらいました。

その翌年今度は風呂の設備が壊れました。
大家に連絡するも一向に業者を呼ぶ気配が無く、こちらから数回催促してやっと2週間後ぐらいに業者が来ました。
業者の点検後の結論は「この設備は購入後10年以上経ってるし、寿命なので今壊れてる箇所を直してもまた別の箇所が壊れます。長い目でみると買い換えるのが無難」との事でした。
しかしそれを聞いた大家の返事は、「じゃあ買い替えもしないし修理もしません。悪いけど何とかしのいで。」でした。
私はその一言でそれから数ヶ月後に迫っていた更新をしないで引っ越す事を決めました。

退去の際、不動産屋の確認の時に私は度重なるこれらの事を大家、不動産屋に告げ退去時に支払う事になっていた清掃費の支払いを拒否すると大家は逆ギレし、終いには不動産屋に悪徳業者呼ばわりで散々でした。
弁護士や役所等に相談した通りに対応したので私には何の責任も無く、大家は私の要求を泣く泣く飲むハメになっていました。

あれから1年以上経ちますがこの物件は未だに空き物件になっています。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
No.30  
by 匿名さん 2012-07-24 00:19:59
ほんと最悪な店子だな、大家は不運だった。
No.31  
by 賃貸住まいさん 2012-07-29 05:43:03
このスレ見てたらこっちは幾分かましかもと思った。
でもアドレナリンが収まらないからここに書かせてもらいたい。
こっちの大家は極度の神経質。
声はやたら大きく耳障りな高い声でギャーギャーとものをいう。聞く耳持たずのジジイである。
駐車場は車の持ち主がわかるよう申告すれば一台ぶん使える。
ただ少しの時間なら申告なしでも良いという話だった。
この「少し」がクセモノだった。
私は車を持たないが、その日は友人に車で送ってもらって待っててもらい家に資料を取りにいった。探す必要もあったので手間取ったが戻るのに10分もかからないくらいだった。
戻ると何やら大家がいる様子。例の大声で近づいてきたと思ったら、5分以上停めたので1000円だと言う。
こっちは「ちょっとの間」という説明に従ったまでで、5分なんて細かい数字は説明されなかったと抗議すると聞く耳持たずで1000円をぶんどっていった。5分1000円のパーキングなんてあろうか…。
その他、白線に数センチタイヤが乗っていただけでギャーギャーとものをいう。しまいには人として良い悪いを言い出す始末。同じことは何度もいうので耳にタコ。
あの変に高い大声で同じことを繰り返されるだけでストレスがたまる。近所迷惑。高圧的で聞く耳持たず。
そして自分の時計は80万、指輪をさして40万だの、中卒だけどもこの建物1億うんたら万だのと自慢しくさる。
毎回毎回口を開けば自慢か不満。
夜回りを日課にしているが、こっちからしたら刑務所にいるような気になってくる。
朝は毎日モーニングで毎月旅行はあたりまえ。
こんなに贅沢して金も有り余っているというのに、せこせこと1000円を取り立てていく必要がどこにあるのか。
関わるごとに不満が溜まっていたが引っ越すのが面倒で我慢してきた。だがもう限界なのでついに明日引っ越しだ。
せいせいする! 明日も様子をチェックしにくるとのことなので、爆発してしまわない様に耳栓でもしとくか…。

No.32  
by 匿名 2012-08-16 12:10:57
大家様だ
No.34  
by 匿名 2012-12-22 19:57:29
踏み倒して逃げたら?
No.35  
by 匿名さん 2012-12-22 21:02:30
今は明らかに借り手市場です。

大家や不動産屋(管理会社)が威張り腐っていた一昔前とは時代が変わっています。
こんな時代なので、何様大家に対する究極の嫌がらせは退去する事です。

今、礼金・敷金それぞれ二ヶ月づつ取れる部屋というのは新築などよっぽどの部屋です。
礼金・敷金が一ヶ月すら取れず、ゼロゼロの部屋だって珍しくありません。

借りる方からしたら、今住んでいる部屋を退去し引っ越す事にしても初期費用は昔ほど
かかりません。今はフリーレントが付いている部屋だって珍しくありません。

何様と思うような強欲大家に家賃を払い続けて儲けさせる必要はありません。
さっさと新しい部屋を見付けて退去するのが強欲大家への一番の嫌がらせです。

部屋余りの現在、募集家賃を値下げしないで次の入居者が決まるケースの方が少ないと
思います。何様大家の部屋にストレス抱えながら住むより退去する事を勧めます。
No.36  
by 匿名 2012-12-24 12:15:57
仲介屋か
引越し代と手数料は要ると
No.37  
by 賃貸住まいさん 2012-12-29 15:18:23
一昔前は大家も何様というような感じだったけど、少し前から立場は逆転してます。
借主を選べる何様大家は一握りで、そんな悠長な事は言ってられない自転車
操業的な大家が多いのも事実です。

今は退去されなくない大家だと、長期入居者に特典を付けたりもするらしいです。
具体的に書くと、壊れてないけどエアコンを新品に交換したりモニター付きの
インターホンに変えてあげたりトイレの便座を高性能なのに交換してあげたり。

他には、大家から入居者にお歳暮やらお中元やらプレゼントを贈ったりする事も
あるようです。大家が何様だった時代だと立場が逆だったかもしれません。

最高裁で更新料が有効となりましたが、更新料を払う事なく更新直前に退去して
新たな物件に引っ越すという手も、これだけの部屋余りな状況では容易です。

仲介手数料を無料としている不動産屋も珍しくありません、そこにフリーレントでも
つけば引っ越す事でオツリが来るかもしれません。

引越して家賃は安くなって引越し前より新しい物件に住めるとか最高じゃないですか。
No.38  
by 賃貸住まいさん 2012-12-29 15:27:02
そうそう、引越し代だっていわゆる閑散期に引越しする場合だと不動産屋が引越し代の
全額を当社で負担するというキャンペーンをやっている事があります。

さすがに北海道から沖縄の引越しとかを無料にというのは無理だけど、同じ市内での
引越し○○区から××区にとか、そういう引越しだと引越し代の全額を当社が負担し
ます!という事らしいです。

引越しシーズンを外して引越しできる人は、こういうキャンペーンを上手に利用して
引っ越すのもいいでしょう。

No.39  
by 匿名さん 2013-03-16 22:16:53
大家が楽に食えた時代は既に終わっていると思う。元々が先祖代々の大地主だったとかそういう人達は今でも悠々自適なんだろうけど。サラリーマン大家で大儲けなんてアリエナイだろ、業者のカモだとしか思えない。自分が儲かっているんじゃなくて業者が儲かってそう。
No.42  
by 匿名さん 2014-01-07 11:10:40
調布市布田の日橋マンションの大家は酷すぎます。大家のお婿さん?はとてもいい人なのですが…立地や部屋自体は良かったのですが、嫌がらせが酷くなってきたので悔しいですが引越しました。
No.43  
by 匿名さん 2014-01-20 20:59:45
俺様ですが大変な稼業です。
No.44  
by 亡命希望者h 2014-02-12 19:11:15
ソンナカス共ガー
世ノ中動カシテルンダヨー
全滅ガ正シイ
No.45  
by 匿名さん 2014-02-14 02:27:20
大家に嫌がらせされてるってどういうこと?
ごく普通の店子なら大切な客なんだから嫌がらせなんてする意味ないかと?
No.46  
by みーたん 2014-02-22 02:18:58
賃貸マンションに住んだことがなくてよくわかりませんでした。先日つい賃貸マンション敷地に入ってしまいました。公道からそのままつながっていて・・そしたら突然怒鳴られました。「お前、なにししてる!ここは私の敷地だ!」知らずにすみませんでしたとあやまっても「二度と来るな、出て行け!!」と罵詈雑言の嵐。あまりの柄の悪さにびっくりです。

ここの大家さんて野犬みたい。住民さん大丈夫なのかなあ。仲介会社も人柄知ってるのかなと余計なことを思います。
No.47  
by 匿名さん 2014-04-11 18:04:48
6Fに大家夫妻、1Fにその息子が住んでいて、
ある日帰宅すると1Fフロアでその息子が
いきなり「おいてめえ!こら!おまえ何様だ!!」
などと恫喝してきました。
自分が挨拶しないにもかかわらず、自分に対して挨拶がないことが、気に入らない様でした。
「お前どっからきたんだどっからきたんだどっからきたんだどっからきたんだ」
などと、意味不明なことをくり返し言われ、絡まれてる際、
大家夫妻が通りかかったので、
「彼はなんなんですか?」
と一言尋ねると、さらに激昂し「てめぇ!ぐちぐち言ってんじゃねぇぞ!!」と、
こぶしを振り上げ襲ってきました。

大家であるところの彼の父親が間に入り、奥さんが「逃げて逃げてー!」と叫び自分をエレベーターに促し、
何とかその場は無事でしたが、「てめぇ今度その顔見たらぶん殴ってやるからな!!!」
と脅迫してきましたので、
身の安全のため、やむなく部屋を退去いたしました。


後日、不動産屋さんと大家と自分の三者で、
転居費用について相談いたしましたが(息子が無職なので)、
大家曰く、「そっちが勝手に出て行くのだからウチは関係ない」
「分譲で部屋を持ってる人は客だが、そこに住んでいる住人は客じゃない」と、
謝罪もなく、あたかもコチラが悪いというスタンスでした。

また息子が部屋を全焼させたり、自室の前にモノをあふれさせていること
(マンションのルールで禁止)など、素行について指摘すると、
「あんたには関係ないだろ!」と逆に怒鳴られる始末。

被害届を出すべく、弁護士にも相談しましたが、
証拠もなく立件は難しいとのことで、
泣き寝入りせざるをえませんでした。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
No.48  
by 匿名 2014-04-13 23:58:44
以前に何か不審者で問題にでもなったのではないでしょうか?基本的には、私有地に勝手に入る事は禁じられています。勿論、ポスティングや新聞勧誘・宗教の布教活動等もです。家主には、居住者の安全を担う義務があるからです。
昨今の治安の悪化で防犯カメラに数百万円かかったりしますが、設備を充実させても家賃を上げれません。
この様な大家さんの場合、住人に対しては非常に優しかったり、対応が良かったりする場合も多いものです。

何か有ったのであれば、当然の行動と思いますが、悪気も無く知らないで入ってしまい、怒鳴られると驚かれるのも最もです。まあ、近ずかない事ですね。
No.49  
by みーたん 2014-04-21 14:14:23
No,46で発言した者です。珍しい車がそのマンションの近くに停まったので、ここから少し見てみようかと入ってしまったのがいけなかったんです。(子供と)

ファミリーレストランが2階にあり、1階が駐車場・・のミニ版みたいな造りのマンションです。(2階、3階が住居)
子供もびっくりしてそれ以来このマンションの前を通ると怖がっています。

たしかに私有地に入ってはいけませんね。落ち度はこちらにありますがあまりの言葉のひどさに我慢できず自治会長さんに連絡しました。すると自治会長の奥様もその人に怒鳴られたことがあるらしいです。そのあたりでは有名らしいです。
「時々同じような連絡がきます。聞き流してください」と言われました。No.47の方のマンションもひどいですね!
住人にお前呼ばわりだなんて信じられません。大家の息子、かなり変ですよね。(病気?)
大変でしたね。

私も今後賃貸に住むことがあったらよく気をつけようと思います。
No.50  
by 匿名さん 2014-04-24 06:19:19
喫煙家庭が入居後1年以上に渡り、
非喫煙家庭とのトラブル発生

喫煙家庭の自分勝手な考えや、非常識な行動及び、大家の対応の悪さにより
喫煙家庭1軒以外、今後の事を考え、非喫煙全家庭が退去決定。

それに関して、中心になって、管理会社と話し合いをしていた方の退去時に、
文句ばっかり言いやがって、
あなたが皆をけしかけて、退去に追い込んだ
こっちはしっかり対応してるのに、何もしてないのは君たちだ
(タバコの臭いがすごく、生活できないと伝えているのに、現地を確認せず、空気清浄機を配布のみ、
空気清浄機があっても対応しきれないと伝えているのに、鼻が過敏なだけだ、と言い張り
住人の要望を聞き入れなかった)
などと、
ずっとトラブルを抱えて過ごして、苦渋の決断で退去した住人に対し、
罵声を浴びせる大家です。

最低な大家、及び、非常識な喫煙家庭が住んでいます。
空室募集の際に、タバコトラブルがあった事を
言うとは、管理会社が言っていたが、問題の1軒以外退去するため
何も言わないかもしれない為、情報共有致します。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
No.51  
by 匿名さん 2014-04-27 17:57:39
家の大家も凄いです。
木造アパート築42年が傾き、歩くと揺れ、外階段やベランダは錆びて落ちそうになって、水道水もサビで汚れ飲めません。
修理すると言われ続けて早7年経ちます。
未だに、修理しないので抗議に行くと、命が惜しいなら引き下がって退去すればって言ってきました。
退去費用は払わない、家賃減額もしない。
親じゃないんだから、私は私の生活を守ると言われました。
大家なんて世の中からいなくなるように持ち家持ちましょ。
No.52  
by 入居済み住民さん 2014-06-13 21:03:40
悪徳大家さんには悪徳不動産屋さんや悪徳業者さんが残念ながらツキモノです。
今後の対策は簡単!!!
まず賃貸にしろ分譲にしろ戸建てにしろマンションにしろ不動産業者さん選びは大手一流不動産業者上位3位以内の不動産業者を選ぶ。
地域は東京都内で渋谷区、港区辺りで駅近。
物件的にはエントランス付近からすでに気軽に入れない雰囲気の物件。
もちろんセキュリティー万全。
宅配業者や郵便配達員などは直接入居者に渡すシステムは採用していない物件。
エントランスで受付の人が仮に受け取る方法を採用している物件。
安全安心でプライドも保てます。
No.53  
by 入居済み住民さん 2014-06-13 21:23:27
大家さんに対しての対処方法
常に冷静に自信を持って話をする。
立場の違いを気にしすぎない。
慎重に話を聞き即断即決即答はしない。
いつでも弁護士さんを介しての解決方法をとってもいいんだよの心構えと警戒心も必要です。
貫き通すところは貫き通す。
通し始めたら自信を持って変えない。妥協しない。負けない。屈しない。


No.54  
by 匿名さん 2014-06-14 01:14:42
>>53
強力なパワーをいただきました!
そうですね、立場的に同じだと思いますから、悪徳大家には冷静に対応ですね。
頑張ります!
トップスリーの不動産物件に移ります。
No.56  
by 匿名さん 2014-06-23 22:13:35
はっきり言ってどんな大家さんでも不動産屋さん、業者さんなどと悪い意味でも連携をとり
嫌がらせをする。
No.57  
by 買いたいけど買えない人 2014-07-04 09:20:08
引っ越しの時、鍵を新しく作るかと聞かれた。作ると言ったが、大家も同じ鍵を持ってると思うと憂鬱だった。
鍵を見て本当に新しく作ったのかねーと疑った。綺麗だが傷があちこちついてて、新品にはとても見えなかった。
郵便受けに大家が名前を書いてくれたのは、引っ越して半年以上も経ってから。それも、私が留守の間に引っ越してきた隣人の名前を書いたついでにね。
旅行から帰って郵便受け見たら、私が書いた名前の下に大家の書いた名前が挟んであった。
なんか、コソコソしてムカムカしました。嫌なら書かなきゃ良いのに。引っ越してから色々無くなるんだ。泥棒なら運が悪かったって思えるけど。
防犯カメラつけたいが、何故か旦那が反対するんだな。
なんで?部屋の鍵も交換して、大家も入れないようにしたいわ。長文&ダラダラ文失礼しました。
No.58  
by 匿名さん 2014-07-07 16:00:19
常識無い大家って困りますよね。
なんか、勘違いしているんでしょうが自分の家と思うのは仕方ないとしても貸したからには立入したら、不法侵入ですよ。
鍵をもっている方は何人ですか?
鍵を大家に内緒で変えても物が無くなるなら身内が怪しいですね。
No.59  
by 匿名さん 2014-07-29 18:28:48
ウチの大家一家もクズ過ぎですよ。大家夫婦が最上階に住み、大家のバカ息子夫婦が我が家の真上に住んでます。外部の管理会社を入れず自分達で会社名つけて大家直営、管理してバカ息子が経営みたいな感じです。我が家はこのバカ息子夫婦の真下ですが騒音が半端無い、昼間、夜中関係無しに踵歩きでドスドス、家具とかを引きずる様なギイギイ、ガラガラ、これが夜中の1時から早朝までの間、しょっちゅう、もちろん昼間は当たり前。夕方から夜までの夕食などのゆったりしたい時間も当たり前、時折、金槌で壁や床を叩いてます。二回ほど苦情言いに言ったら逆恨みしたみたいで一家全員で我が家の監視。(ウチの前を忍び足でコソコソ覗き見、何回もあったのである日、その場で捕まえて詰問したらしどろもどろの言い訳、またこちらが車で家族と出かけようとしたら最上階の大家親が監視、こちらが気づくと隠れるなど。)あと自転車の空気を何回も抜かれる。(たくさんある自転車のうち、我が家の自転車だけピンポイントで自転車置き場から放り出されパンク状態。)あとマンション内外で居住者と会っても挨拶もしない。目があっても無視。これはウチだけでは無いらしいです。バカ息子はあからさまに動揺した様子で逃げます。あ、そういえばウチの嫁が夕方、帰ってきたら大家が一階にある居住者の集合ポストを全部勝手に開けて中の宣伝チラシとかを捨ててたっていってましたね。本当にとんでもないマンションにきちゃいましたが引っ越すとなると結構お金も出ていくので今は引っ越し資金を貯めてます。ボンクラの大家直営賃貸マンションはやめといた方がいいですよ。ちなみにバカ息子は社会経験のない何もしない名前だけの管理会社ニートなので嫁に何かされたらと思うと気持ち悪過ぎです。
No.60  
by 入居済み住民さん 2014-08-01 17:32:34
平日休みのとき60代男の大家が鍵使って無断で入ってきて鉢合わせ。しかし
管理会社はなかったことにしようとしてるし
大家本人「入ってない!」だと。
御家族も彼のこと信じるだろうしご近所にも何か言ってて気まずい。というか大家の家族は大家が入ってたことを認めても味方しそう。
いい部屋見つからないし引越し金かかるしまだ大家入りそうだし。
大家さえ入ってこなけりゃいい部屋だったのになあ。面倒くさすぎ。
入室した次の月くらいに鍵開けられたけどすぐ閉まったからそこまで問題視してなかったわ。本当は何回入ったのか。
大家と家族気持ち悪いし管理会社も信用ないし。
とりあえず荷造りだけがひと段落。
No.61  
by 入居済み住民さん 2014-08-01 17:34:54
>>52
渋谷区の不動産もヤバイ
No.62  
by マンション管理人 2014-08-01 17:59:49
AKBの大家はアタマがよい。
No.63  
by 猫 2014-08-07 22:55:36
うちの大家は退去する時168万円の見積請求を出してきた。そこは築4〜50年経ってる古い木造アパートで2K。そこに10年以上住んでるのに退去時に168万円て!ムカついてそんな大金払うわけないでしょ
No.64  
by 物件比較中さん 2014-08-08 01:26:53
>>63
そんな大金よく長年借りてくれたお客様に請求できますよね!!
減価償却の終わった物件よく見て考えろって思います。
大家って借りてるお客様世話になっている感覚ないんですよね。大家様は自己中の金の亡者で貧乏何でしょうね。
No.65  
by 匿名 2014-08-13 11:57:15
大家、管理会社って家賃収入で稼いでるのに何で上から目線なんかね。
こんな部屋なら別の部屋探しても良かったのに。
No.66  
by 匿名さん 2014-08-15 12:58:41
こんなサイトがあってビックリしました。
7月に退去しましたが、常に監視下にある状態でなんでも大家が修理していました。オートロックでしたが、解除する度に確認していた様子。そう感じる事が度々あり。修理の場合も、何度も下見と称して部屋に入り込みプライバシーもない状態。そして口ばっかりで素人が見ても時間かかる割にはものすごく下手な修理。ある時は、我が家持ち込みのエアコン 室内灯を大家の持ち物扱いされ、ブチ切れて契約書持って行きました。退去時も微々たる金額の返却を言われ心待ちにしていましたが、退去後半月程経ってからニカ所の修理要求をされました。借りている立場で今まで言いたい事も我慢していたので、ブチ切れ!法律的な面から攻めました。すると、壊してもいないものを我が家の賃貸保険で遡って支払うという保険金詐欺を不動産屋持ちかけてきたので断りました。微々たる金額はやっと戻ってきましたが、また難癖つけるようであれば簡易裁判にする予定です。
No.67  
by 匿名さん 2014-08-29 18:24:50
簡易裁判所が一番ですよね。
非常識な大家と話をするだけ疲れますからね。
家も裁判所で話し合う予定です。
No.68  
by 匿名さん 2014-08-30 23:28:07
業突く張りの、非常識で監視する嘘つき大家は簡易裁判所で、とことんやった方がいい。

とんでもない事言うなら、その地域の宅建協会にも相談しようと思ってる。

いつでも出て行ける賃貸でよかった。
No.69  
by 匿名さん 2014-08-31 11:40:20
そんな大家には天罰が下りますよ。
No.70  
by 匿名さん 2014-08-31 16:49:01
>こんな部屋なら別の部屋探しても良かったのに

全くその通り!
もっと便利でプライバシーが守られて嫌な思いしないでいい部屋に引っ越しましょう♪
No.71  
by 匿名さん 2014-09-05 23:14:35
なんて、そんなにがめついの?がっかりよ
No.72  
by 匿名さん 2014-09-08 17:55:01
頭の良い大家って見たこと無いなあ。
No.73  
by 木本さんへ 2014-09-09 07:19:23
世田谷区のひどい大家さんのこと。
ガスの器具の修理、13年以上前に直した時も変な態度で、こちらが壊したのではという、、
そして、シャワーと温度調節が調子悪いのに、直す気が全くない!ひどすぎる、、。
はっきり言って、お風呂付きの物件になっていない。こんなことが許され、家賃収入なんて
詐欺としか思えない。
No.74  
by 匿名さん 2014-09-09 17:06:56
大家って入居する前と後で人格変わるな。覚えとけよ!
No.75  
by 匿名さん 2014-09-09 23:03:54
笑えます(≧∇≦)b本当に家賃もらえる物件持ってる大家っていないのかもですね。
No.76  
by 匿名さん 2014-09-15 21:50:59
ドケチで嘘つきな大家は破滅するのだ。
次の物件探す際は、、、
覚悟しといてね。
No.77  
by 匿名さん 2014-09-16 13:31:57
大家って本当に嘘つきますよね。
知識が乏しいのか?品位が低いのか?
貧しいなぁって思いますよ。

真面目な大家はこのスレに登場する大家と一緒にされて迷惑でしょうけど。
No.78  
by 匿名さん 2014-09-21 21:53:31
>74さん
本当ですね。敷金礼金入るから私が住んでいた物件は、空き物件内覧では大家の「いらっしゃいませ」から始まってた。
家賃の割に壁が異常に薄くて、会話まる聞こえだったので。。。
大家が同じ物件内に住んでるのは、注意した方がよいかもしれません。
仲介業と大家の関係性も入居の判断の基準にするのも退去後の事を考える上ではよいと思います。
転勤族の場合は上手くいかない事もありますが。。
No.79  
by 匿名さん 2014-09-22 18:33:46
>78

>仲介業と大家の関係性も入居の判断の基準にするのも退去後の事を考える上ではよいと思います。


どういう意味ですか?
仲介業者と大家はグルになってる感じ。
鉄骨は隣人の話し声が筒抜けですよね。
毎晩うんざりです。
他の業者には事情話して探します。
複数の業者の意見聞くつもりです。
No.80  
by 匿名さん 2014-09-24 00:01:05
>79
グルというか、逃げに近かったです。
面倒に巻き込まれたくないという感じに受け取りました。

良い業者さんに巡り会えるといいですね。

No.81  
by 匿名さん 2014-09-24 23:23:40
仲介業者は大家の言いなりみたい。

他の仲介業者行って、現状をぶちまけてやるから。
だって、話が違うんだから。
No.82  
by 匿名さん 2014-09-30 15:02:23
大家のばあさん、とことん、がめつく冷徹で呆れます。

クソババァのせいで引っ越したい。
No.83  
by 主婦さん 2014-10-01 16:18:13
大家ってがめついですよね。
引越費用と役所等の手続きさえなければ即引っ越す契約者続出で、ダメ大家は消滅するんですけどね。
No.84  
by 物件比較中さん 2014-10-01 16:43:03
借地借家人組合と言う組織が各都道府県にあります。法的処置とまでいかない事柄などはアドバイスしてくれますよ。
私もお世話になりました。
No.85  
by 匿名さん 2014-10-04 17:05:20
>83

>大家ってがめついですよね。
引越費用と役所等の手続きさえなければ即引っ越す契約者続出で、ダメ大家は消滅するんですけどね。

本当にその通りですね!!
引越費用や手間を考えると少し躊躇してしまいます。
引っ越すまでの間もストレスです。がめつい大家に!!
もう年だから弱ればいいのに


>84

>借地借家人組合と言う組織が各都道府県にあります

いいこと教えて頂き、ありがとうございました。
法的とまで言わなくても、納得いかないこともあり、いよいよとなったら相談します。
契約内容と違うとか。
退去時にもめた場合も。
仲介業者は頼りないし逃げ腰なんで、言いなりになんてなるものか!
 
No.86  
by 世田谷の大家 2014-10-21 02:11:52
世田谷のひどい大家のこと、アパートに住んで、18年以上になります。ガス器具のシャワーがこわれているのに
直してくれません。なぜ、平気で家賃をとれるのか、でも、不動産からは直すのを拒否していて、退去してほしいと言って
います、、という連絡。 家賃ももらいたくない、、、とか、、。ガスを直してほしいと言ったのは一年以上前です。そして
その間、家賃を払い、一度は減額してまた、家賃をあげたり、はっきり言ってめちゃくちゃです。大家をするのに資格や年齢
制限もないなんておかしい、なにかで取り締まる法律を作ってほしいです。私は、退去などしません。ガスを直してもらい、
家賃の交渉をして、減額してもらいます。当たり前のこと。この大家からはひどいストーカーもされました。私の家族や
友人関係まで知っているのです。縁談の話しのこと、いきなり、いいお話しがあるそうで、、、。と話しかけられた時は
この人はお金だけでなく、個人情報まで盗む人だと恐ろしくなりました。信じられません。というか絶対に許しません。
みんなで声をあげましょう、、。 私はこれからも経緯を書き込みします。
No.87  
by 匿名さん 2014-11-05 19:16:17
入居後、言動がガラッと変わった大家に不吉な前兆が・・・・

反省してる様子もないので、もう仕方ないですね。

悪い事したら自分や家族に返ってくるんですよ!

ガメツイ大家にね。
No.88  
by 匿名さん 2014-11-08 17:28:05
話が違うから仲介業者の社長に文句言ってやろう。

営業マンは違う物件紹介するだけの役立たずだから話にならない。
No.90  
by 匿名さん 2014-12-01 00:09:31
言ってる事が変わるとかサイテイ。人間的にも最悪。大家もバチ当たるよね。
引っ越した後、入居者決まらない方がみんなの為。
No.91  
by 匿名さん 2014-12-04 22:47:13
>>89
うちの大家のババアかと思いました(笑)
金がないなら家賃もらうな!だよね。
No.93  
by 匿名さん 2014-12-18 23:03:29
↑読みました!なんて恐ろしい~
災難もいいとこですね。

それにしても、なんで大家は「ごうつくばり」ばかりなんでしょう!
きっとそんな嘘つきでガメツイ大家は
ろくな死に方しませんよ!!
仲介業者も酷いの多いから。
No.94  
by 匿名さん 2014-12-20 21:50:40
大家は人型ロボットで人間ではないんでしょうね。
人として終わってる。
No.95  
by 働くママさん 2014-12-20 23:03:06
コメントをどうも有り難うございます。

私は大阪市東淀川区で、義母と二人で小さな食堂をやってるの
ですが、亡くなった方は実はうちの常連さんでした。
少し陰気とはいえ、いつも支払いはきっちりなさってましたし、
戸の建て付けの悪いのを直してくれたり、切れた電球を取り替え
てくれたりする優しい人だったのです。
そんなお方が何故あんな事件を起こしたのか、ずっと不思議に
思ってましたが、ある時「2ちゃんねる」の『まちBBS』で先の
サイトを知り、合点がいきました。

まるで店子を家畜位にしか思っていないこんな連中を、絶対に
許すわけにはまいりません。亡き人へのせめてもの供養にと、
微力ながら事あるごとに先のサイトを世に広めている次第です。
どうか皆さんも、お力をお貸し頂けたら幸いです。
No.96  
by 匿名さん 2014-12-25 00:05:15
借りてもらってることを感謝しない大ばか者の大家は潰れる
No.97  
by 匿名さん 2014-12-29 17:49:09
本当だよ!
悪徳な事がまかり通るのは我慢している
店子のお陰なんだから。
楽して金稼ぐとダメ人間になるってことだな。
No.98  
by 入居済み住民さん 2015-01-08 17:27:35
宅建協会の○レンズ←賃貸マンションで一番心配なのは水道代と大家が何処に居るのか、またそのマンションには住んで居ないのかを不動産で再三確認した所、大家は何処にいるかわからない、その建物には住んでいないと言われたこと、で水道代は市から直接の請求だと言われ安心して入居したのですがあるマンションをお願いしたのですが、見事にウソつかれました!!私は四階大家は五階に住んでいるではありませんか!!水道代も大家からの請求なんですが、入居後水漏れやらその他諸々で話に行くとその月はとんでもない水道代を請求され本当に不愉快な毎日を送ってます。それだけではありません、このマンションは建物に覆われて空を見ることも出来ない閉鎖されたマンションなので家賃は35500と安いですが、電話は繋がらない、ネットは繋がらない為、光に契約したり色々を足して計算すると5万は行きます。外も見れないのに息苦しい上に水道代はぼったくられる始末です。おまけにWi-Fi付けてるにも関わらず、大元の電力を下げてる為、大家が下でお店をしているブレーカーが落ちるとnetが切断されるので
一々伝えに行かなければネットが使えません、しかし、ブレーカーの件で度々大家に行くとまたその月の水道代が8000以上の請求をされて困っています。この様な相談、または解決策はありますか?引っ越すにしてもまたお金が掛かるので何とかしたいのですがあれこれ考えてる内に2年になります。誰か良きアドバイスをお願い致します。
No.99  
by 匿名さん 2015-01-08 23:30:12
嘘つかれたら、一番困るとき退去する。
No.100  
by 匿名さん 2015-01-08 23:31:34
>楽して金稼ぐとダメ人間になるってことだな。

その通り!
No.101  
by 働くママさん 2015-01-10 11:24:45
さんざんなな目に遭ってますね。
「無料法律相談」のキーワードで検索してみて、
お近くでやってれば専門家に相談してみましょう。
転居費用くらいは請求できると思いますよ。
No.102  
by 匿名さん 2015-01-18 23:16:56
もちろん、退去の際に揉めたら容赦しませんよ!
徹底的にやります!
No.103  
by 大家マン 2015-01-19 14:10:34
なんでも聞いてね。地方政令都市で物件は複数あって年間の家賃総額は900万弱だよ。
No.104  
by 匿名さん 2015-01-21 23:22:26
>>101
そうなんですね!
我が家は大家が超が付く曲者なので、劣悪な住環境を提供し、再三の改善要求も無視、改善どころか更に嫌がらせをするという奇行に走っています。
大家にしたらこのまま追い出せば敷金礼金、○十万も大金が懐に入って万々歳。
最初から敷金礼金がベラボウ高かったので、?何か怪しいなあ?と思ってたのですが…本当、本当許せません!


No.105  
by 匿名さん 2015-01-31 18:58:35
大家の嫌がらせなんて許せませんね!
入居後の約束違反もね!
こらしめてやりたい!!
No.106  
by 匿名さん [女性 20代] 2015-02-03 19:38:37
 結露がひどく、毎週壁を掃除しても壁はカビだらけ。床もベコンベコンで抜けるんじゃないかと怖くなります。大家に相談しても、何にもしてくれません。業者を手配します、と言ってそれっきり。
数年前の家賃が振り込まれてないと突然の請求。今更?振り込みの控えもないし、銀行にも昔過ぎるから履歴がないと言われ、払ったかどうかわからず、泣く泣く払いました。当時は何も言われてなかったし、毎月振り込んでいるのに、払ってなかったのかな?もし払ってなかったのなら、もちろん払うけど、一度も連絡ないのに何回も連絡したと嘘をつかれ、不信感しかありません。
そのアパートは北千住から2駅の駅が最寄り駅です。ご注意下さい。
No.107  
by 匿名さん 2015-02-03 22:39:17
去年、書き込みした>>59です。入居して一年近くなりますが相変わらず上階の大家のボンクラ夫婦の騒音が続いております。こちらは大声だしたり恫喝したりなどせず話したのですがあれ以来建物内でも外でも会えば猛ダッシュで逃げたり隠れたりなので話はしてませんが。この間も家内が電話で苦情を入れたらお母さん(ボンクラ息子の母親、大家の嫁)が出て「伝えときます」とか(笑)もちろん何の変化、改善もなく、その後大家とあったので事情を説明して「大家さんから息子さんに言ってください」とお願いしたら「うちの息子はここに住んでない」とか(笑)話にならないですねー。>>84さんがおっしゃていた借地借家人組合に電話で相談したら入居の時に仲介した不動産屋に連絡して不動産屋から注意させなさいとアドバイスされましたが効果ありますかねー?
No.108  
by 働くママさん 2015-02-07 13:55:46
ちょっとネットで調べてみました。
店子は住まわせてもらってる以上、家賃支払いの義務がある訳ですが、
それに対して大家は『安全で快適な住居』を提供する義務があります。
大家が何もしてくれないなら、「当方で業者を手配して修理の見積もり
をしてもらいます。料金は家賃から差し引きますので宜しく」とでも
少し強く言ってみましょう。

そもそも、そんな換気の悪い部屋は、人様に貸せるような代物では
ないとも言えるわけで、絶対に泣き寝入りなんかしては駄目ですよ。
No.109  
by 匿名さん 2015-02-13 12:31:52
退去の時、もめたら容赦しませんから!覚悟しときなさい!!

徹底的にやりますからね!!
No.110  
by 匿名 2015-02-16 01:23:13
>>95
読んでて悲しくなりました。
このスレに大屋にボッタクリに遭いそうになった事を書いています。私も大阪で場所は、豊中でした。
ペット可が売りの賃貸マンション。見た目はそこそこだけど、作りは鉄骨その他という不思議な物でした。理由はすぐに分かり、その他の部分がベニヤ板なので、壁が異常に薄い。壁が薄過ぎて、犬が具合が悪く呼び掛けをしてる時に隣から壁どん何度もされました。家賃・駐車場代そこそこ高かったんですけどね。
No.111  
by 匿名さん 2015-02-17 15:31:47
大家が金がないからと修繕に応じず住める状態ではないアパートでした(つд`)
ある日、大家が部屋を使用したいからと契約更新を拒否され、大家の申し入れ通りに退去しましたが、一向に退去費用も敷金返済もないまま困り果てています。
がめつい大家死んだらしいです。
もう、敷金返済されないんですね(T-T)
No.112  
by 働くママさん 2015-02-19 13:34:22
>>110
コメントを有り難うございます。
貴女も粗悪品を掴まされて大変な思いをなさったんですね。

>>111
大家の都合で退去を余儀なくされたわけですから、
最低でも敷金と転居費用は請求できるはずですよ。
ここで以前も話題に上がった『借地借家人組合』に
相談してみましょう。
http://www.zensyakuren.jp/

相手が請求に応じなければ裁判ということになりますが、
もし60万円以下なら『少額訴訟』という、手続きの楽な
制度がありますので調べてみて下さい。
悪徳大家を懲らしめるためにも諦めずに頑張って下さいね。
No.113  
by 匿名さん 2015-02-19 16:06:27
>>112
もちろん相談しましたよ。
金がない人からはとれませんって。
No.114  
by 匿名さん 2015-02-19 21:43:25
本当にクズな大家って自分達が何でメシ食えてるのか
分かってないゴミばっかりだな
No.115  
by 働くママさん 2015-02-19 22:00:29
>>113
ちょっと見落としてました。大家はもう亡くなってるんですね。
お金がないと言いながら、不動産という財産が有るのですから、
相続人を相手に請求できると思いますよ。
No.116  
by 匿名さん 2015-02-19 22:09:39
>>115
借地で契約が数年前に終わって地主と買い取り交渉中に亡くなってるんです。
資産は有りません。税金を免除されていた方でしたので。
ただし、相続人に死亡保険は入りましたよね。
相続人も無職の引きこもりなので期待していません。
No.117  
by 匿名 2015-02-20 02:13:31
ニュースZEROの櫻井翔さんのコーナーで、賃貸の件やってました。
法律が明治?だったかな?古いし、明確化されてないので今国会中にも改正される見通しだそうです。
経年劣化が、広い範囲で認められ借主負担はかなり軽減されそうです。
壁紙だったらタバコとか明らかに借主に責任がある場合のみ借主負担らしいです。
早く改正して、適用されるようになると無駄な労力使わなくてすみますね。
No.118  
by 匿名 2015-02-20 02:28:37
117です。
経年劣化ではなく、原状回復でした。すみません。
No.119  
by 匿名さん 2015-02-22 18:21:24
>>117
しかし実はまだまだ改善しないといけない点は沢山あるけれどね

No.120  
by 働くママさん 2015-02-25 08:57:40
>>119
改善しないといけない点、具体的に2、3点挙げて下されば幸いです。
No.121  
by ママさん 2015-03-01 21:38:12
またキチガイ大家の嫌がらせが始まってます。毎日、夕方7時位から翌朝6時過ぎまで踵歩きのドスドス、床を踏み鳴らすドスンと鈍い低音、何かを引きずるギィギィ、キーキー、床を金槌か何かでコンコン叩く、大家嫁の甲高い声、これが毎日です。まさにキチガイです。
No.122  
by 匿名さん 2015-03-04 05:03:43
>>121
大変ですね!
日時を記録して、できれば録音しておくと良いですよ。
大家は、敷金と礼金さえとれば、新しい人を入れたいので嫌がらせでね。
ストレスたまりますよね!
出て行くのが一番!準備しましょう!
No.123  
by 匿名 2015-03-12 05:02:17
うちも馬鹿な大家のせいで大変でしたよ。
色々とトラブルがあり引越しをしましたが、敷金トラブルで最後の最後まで困らせられてます(泣)
No.124  
by 匿名さん 2015-03-19 20:16:53
わたくしも同じマンションに住む非常識大家一家のせいで体調不良になるほど住環境が悪化して長期間酷い目にあっています。管理会社も立場上大家に遠慮して強く言えない状態です。

色々面倒で嫌なのですが引越しも念頭に考えはじめています。
しかしそんなこちらの苦労も知らず何を考えているのか御当人、
最近はなんと本来の問題に加え更に陰険な嫌がらせ行為をするようになってきました。
本当あきれます。そしていいかげん堪忍袋の尾が切れそうです。

前のマンションの地元地主のおじいさん大家さんとお金持ちマダム大家さんそして美人議員大家さん
本当にモラルがあっておおらかな気前のいい人で良くしてもらっていた。すごく好かったのになあ。

大家さんにも当たりはずれがあるんだなあとしみじみ思っています。
No.125  
by ママさん 2015-03-19 22:22:07
>>124さん、大変ですね、お察しします。ウチも大家の息子夫婦(二人共アスペか発達障害としか思えない)の毎日の嫌がらせ騒音に苦しんでます。.>59>>107はウチの主人が書き込んだ物ですが非常に卑劣で頭の悪い大家一家ですよ。一円でも払いたく無いので引っ越しを考えていますが
その際、少額裁判して少しでも引っ越し代の足しにします。心療内科で診断書とりましたし、毎日の騒音記録、証拠の録音もありますので。キチガイにはこちらもキチガイにならないとね!
No.126  
by 匿名さん  2015-03-19 23:03:10
>>125さん
ありがとうございます。なんだか我が家と状況似てますよね。同じ境遇の仲間が居ると思うだけで力強いです。
そちらの大家さんも酷いですよね。どうして困っている住人にそんな態度が取れるのか理解出来ません。何かされたら怖いので本当気をつけて下さい。
引っ越しはこちらが損するだけなので腹が立ちますが安全第一、体調第一、良い所見つかると良いですね!
少額訴訟はすごい!そんな大家さんには本来はこれくらいやらないと効果なくて駄目でしょうね。
少額訴訟より敷居の低い調停という手段がありまして、わたくしは今後大家一家の嫌がらせが続いた場合、最悪こちらを考えています。

No.127  
by 匿名さん 2015-03-19 23:37:16
少額訴訟、賛成!
No.128  
by 働くママさん 2015-03-21 21:09:48
大家の非道な行為を証明するのに充分な証拠を揃えたけど、
いざ訴状を書くとなると、低額訴訟でさえ敷居が高いと
感じる人も多いはず。

そんな場合は、大家に訴状を書かせて被告になるのは
どうでしょう。家賃の支払いを拒否すれば、向こうは
明け渡し請求を出して簡易裁判という事になるでしょう。

ネットで色々調べてみますと、簡易裁判なら司法委員の
仲立ちで『和解の試み』がメインになるそうで、これなら
調停とさほど変わりませんよね。ご参考までに。
No.129  
by 匿名さん 2015-03-22 00:05:16
その場合、家賃を支払い拒否ではなく簡易裁判所に供託金として預けて置かないと具合悪いですよ。
No.130  
by 働くママさん 2015-03-22 21:31:39
>>129
コメントを有り難うございます。

供託について調べてみました。
http://www.office-suzuki.biz/kyoutaku/contents01.htm
上記のサイトによると、「大家が家賃の受け取りを拒否した場合」に
供託した方が良いとあります。確かに、家賃滞納を理由に契約解除を
されたら困るという場合には供託が必要と思いますが、因業大家とは
きっぱり縁を切りたい時にも、供託が必要なのでしょうか。

何しろ法律には疎いもので、間違っているかも知れません。
詳しく教えて戴けたら幸いです。
No.131  
by 匿名さん 2015-03-25 21:23:57
今日もいつもの通り、こちらが帰宅して照明、テレビをつけると上からの嫌がらせ騒音が始まる。本当にマンション名、大家の名前を晒したいぐらい腹が立つ。家賃滞納もなく普通に暮らしているのに何故こんな目にあわなければいけないのか?頭のおかしい大家の自主管理マンションなんかやめておけば良かった。鬱が進行して辛い。
No.132  
by 匿名さん  2015-03-25 23:00:03
大丈夫ですか?!仲間は沢山居ます!
そんな大家は早く見捨てちゃいましょうよ!
良い大家さんは沢山いるよ!
毎月毎月家賃をそいつに払うだけ腹がたちません?
そんな奴は絶対バチが当たるからさ。
自分の経験でさ酷い事する奴はほぼ以後不幸になってる。
会社倒産とか、逮捕されて留置場とか。
許せないなら最後は裁判もあるからさ!引っ越した後でそれはゆっくり考えようよ!


No.133  
by 匿名さん 2015-03-26 18:57:28
>>132さん、ありがとうございます。
No.134  
by 匿名さん 2015-03-29 11:04:46
とりあえず

大家が一緒のアパートやマンションに住んでいる物件は要注意という事か。

それと大家が経営してる店や大家が使ってるスペースがある物件も要注意。

もしも非常識なパワハラ大家だった場合、そもしもこで騒音や悪臭だされたりその他迷惑行為された場合

問題が改善されなかったり、悪環境での生活を強いられる可能性もある。

借主が多大な不利益を蒙る恐れがあるな。
No.135  
by 匿名さん 2015-03-30 20:14:29
統合失調症?アスペルガー?脳障害?みたいな**大家の騒音活動が絶賛進行中!本当に殺意湧くよ。
No.136  
by 匿名さん 2015-04-02 23:45:37
理由を大家に伝えて家賃減額して、大家から裁判でもなんでもするようにさせれば良いんですよ。

どうせ、そんな大家は敷金返済もしないでしょうし。

退去命令がでる頃には、引越費用も貯まってますよ。
No.137  
by 匿名 2015-04-09 10:03:20
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
No.138  
by 匿名 2015-04-09 10:07:32
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
No.139  
by 匿名 2015-04-09 10:11:19


4月上旬、ミヤネ屋でやっていました。
法律は変わるようです。
途中から見たので、実施時期はわかりません。
詳しくは、各自治体の関係部署に訪ねて下さい。
《借りた人の負担》
●引っ越し作業で生じたキズ
●落書きなどの故意による毀損
●たばこのヤニ汚れ(程度による)
●飼育ペットによるキズ・臭い
●日常の不適切な手入れなどによる設備の毀損
《家主の負担》
●家具の設置による床のへこみ
●壁などの画びょうやピンなどの穴
●日照による壁紙の変色
●鍵の取り替え
●専門業者によるハウスクリーニング
No.140  
by 匿名さん 2015-04-11 23:22:06
>大家が一緒のアパートやマンションに住んでいる物件は要注意

ヒマな年寄り大家にいつも監視されているようで気持ち悪い。
いう事がコロッと変わるから腹が立つ。
出て行く時に揉めたら今度は容赦しない。
No.141  
by 働くママさん 2015-04-12 09:10:35
私なりにまとめました『因業大家との訣別方法』です、ご参考までに。

①「もう我慢の限界を超えました。出る所へ出ましょう」と言って、
 家賃の支払いを拒否する。供託などは必要なし。
②大家から家賃滞納を理由に契約を解除する旨の通知があっても、
 きっぱり無視する。
③やがて、裁判所から訴状のコピーが送られてくる。訴状の内容は
 『滞納している家賃を支払って、部屋を明け渡せ』とかのはず。
④答弁書で例えば「大家が『安全で快適な住居の提供』という義務を
 果たしていないのに、何故居住者のみが家賃支払いの義務を負わね
 ばならないのか」と堂々と主張する。

以上ですが、答弁書等の準備書面はネットで調べて参考にし、弁護士
ではないので素人の文章でかまいません。
余談ですが、答弁書さえ送っておけば、初回の口頭弁論期日は体調不良
とかで休んでも不利にはなりません。某女性代議士に比べたら、至って
可愛いものです。非常識な大家には一度くらい無駄足を踏ませても、
決してバチは当たらないはず。皆さん、どうか健闘を祈ります。
No.142  
by 匿名さん [男性] 2015-04-13 21:31:57
>>141さん、アドバイスはありがたいですが貴女実行しましたか?
No.143  
by 働くママさん 2015-04-13 22:36:07
>>アドバイスはありがたいですが貴女実行しましたか?
いいえ、ネットで見つけた記事を元に少し脚色しました。

例えば、大家に対して殺意を抱いたまま過ごすより、法廷で
争う方がずっとましだと思ったものですから。
142さんは私よりずっと法律に詳しいようですが、何か法的に
間違っている点がありましたら、どうかご指摘下さい。
No.144  
by 匿名 2015-04-18 01:44:26
>>140
えっ、同じ所住んでました?って言いたいくらいです。
オートロックだったんですが、解除する度に確認していたようです。週一宅配をお願いしていた業者さんから聞きました。
言うことコロコロ変わるし、修理などのお金が絡む事があると「初めて聞いた。」と築年数20数年の物件を新築のように言う。ヒマな年寄り大家は、一日中マンションをウロウロしてる。住んでる内に気がつくのか、多くの住民が大家見かけたら、逆から出ていました。もちろん退去後揉めましたが、容赦はせず解決しました。
No.145  
by 匿名さん 2015-05-02 00:04:30
>言うことコロコロ変わるし

こんな嘘つき大家の物件に入居者は入らなくなるでしょう。
どこにでもいるんだね。
不動産屋も頼りないしホント呆れるよ。
No.146  
by 匿名 2015-05-04 08:07:50
>>145
色んな不動産のHPに掲載されていて、一定期間過ぎたら別の不動産に変更してました。
占有面積も家賃も駐車場代もバラバラで本当に悪徳だなと思う。
新しい入居者(掲載が複雑なので詳細掴めず)があったとしても、一年以内に当時の入居者5部屋は退去してた。
入居条件も緩和していてビックリです。私達の時は、法人契約でなければ、源泉徴収は勿論、勤務先社長印迄貰えなどの無理な事言って来たのに!
同居や信用会社通さない大家は、絶対辞めた方がいいと思います。最後迄揉めるので。
No.147  
by 働くママさん 2015-06-23 22:45:06
>>141での私の書き込みを参考にして、実際に行動を起こされた方
もしくはこれから起こそうとしている方へ少し補足します。

②大家から家賃滞納を理由に契約を解除する旨の通知があっても、
 きっぱり無視する。

これが『内容証明郵便』とかで送られて来るだけでしたら、そのまま
無視してかまいませんが、もし「家賃を払え!」とかの張り紙を
されるとか、取り立て屋を使って脅してくるなどされたら、写真や
録音等でしっかり証拠を残しておきましょう。
特に後者の場合は刑事告訴の対象になりますので、警察に被害届を
出しておくべきです。

まあ普通の大家なら、こんな自滅行為はしないでしょうが、この
掲示板に書かれている様な非常識な大家でしたらやりかねませんので、
蛇足とは思いつつ書き加えさせて頂きました。
No.148  
by 入居済み住民さん [女性 20代] 2015-06-30 17:12:09
自由ケ丘にある女性専用マンションね大家は、暴言、金に汚く、絶対に住んでは、いけない部屋です、注意して下さい。
No.149  
by いずれ大家さん。 2015-07-06 09:39:10
>>147
あなたのコメントの元はなんでも"ネット"ですね。匿名だから責任は問われないと思っているからでしょうが、玉石混淆なネットの世界。不確かな情報やアドバイスでそれを実行した方が不利益を被ったらどうするつもりですか?感謝されればいい気分になるでしょう。ただ、あまり調子に乗って薄っぺらい知識を披露すべきじゃない。
No.150  
by 働くママさん 2015-07-06 22:17:50
貴重なご意見を有り難うございます。
いずれ大家を目指すからには、貴方は少なからず
法律関係の書物で勉強している事と思います。

そこで質問なんですが、民事裁判であえて被告の
道を選んだ場合、一体どの様な不利益をこうむる
おそれがあるのでしょう。

ネットの世界で『玉と石』を見分ける能力すら持って
いない、薄っぺらなお調子者にもよく分かるように、
詳しく教えて頂けませんか?

お知り合いのベテラン大家さんや弁護士さんと相談
なさっても結構ですので、どうか宜しくね。
No.151  
by いずれ大家さん。 2015-07-07 20:06:54
>>150
あなたの無責任なアドバイスを真に受けて実行しても、実行した本人が被告となるだけで、残念ながらアドバイスしたあなた自身を罪に問うことはできません。日本は法治国家ですから、罪名のついてないものは裁けませんからね。ただ、まっとうな批判に感情的に対応するタイプの人間は"塀の上をフラフラした足取りで歩いている"ということをお忘れなく。つまり、いつ、塀の向こう側に落ちるかわからないということです。余計なお世話ですが。
No.152  
by 働くママさん 2015-07-07 22:42:28
「坊や、よく聞いて忘れないでね。店子なんてものは、
ちょっと脅せばどうにでもなる連中なのよ」
因業大家の親から、ずっと言われて育ったのね、貴方は。

「偉そうに知った風な事を並べて、まっとうな批判とは
笑わせる。人様に意見するのは50年早いで、坊ちゃん」
感情的に対応するというのは、こういう事ですか。

この掲示板に集う、大家に非道い目に遭ってる皆さん、
自身で訴状を書いて『原告』になるもよし、相手に
訴状を書かせて『被告』になるのもよし、とにかく
因業で悪質な奴らを法廷に引っ張り出すことです。

民事裁判の原告・被告は、単に形式的な呼び名で、
どちらが有利・不利というものではありません。
私なら被告になる方を選びます。大家に対して、
「出る所へ出ましょう」と啖呵を切って、相手が
驚く顔を見られたら少しばかり爽快ですもの。

よければ、経過をここに書くなり、自身でブログを
立ち上げて知らせて下さい。協力は惜しみません。
No.153  
by いずれ大家さん 2015-07-07 23:22:46
>>152
あなたの意見を読めば読むほど"批判され慣れ"していない哀れを感じる。
あなたの代わりはいくらでもいる。
自分からは削除するつもりはないので、後で読み返して感情的な返答が恥ずかしいと感じたら、削除依頼されることをおすすめする。
これにて御免。
No.154  
by 匿名 [ 20代] 2015-07-14 15:52:51
大家が一緒のアパートやマンションに住んでいる物件は要注意という事か。

それと大家が経営してる店や大家が使ってるスペースがある物件も要注意。

そのとおりです。
寮にすんでいるかのような状態になります。
1階で会い、挨拶すると睨まれます。

住居者の入れ替わりが激しい理由がわかりました。


No.155  
by 匿名さん 2015-07-27 18:16:10
↑同感~!
まるで監視されてるようでいや。
それにいう事がコロコロ変わったら最低。
人としておかしいと思う。
退去時に揉めたら容赦しませんけどね!!
後悔しませんように!
こっちは時間タップリあるのでトコトンやりましょ!
No.156  
by コロッケ [女性 20代] 2015-07-31 07:07:27
初めまして。
自分も今住んでる所の大家に非常に頭にきてる者です。その大家は80過ぎてる老夫婦。一番の問題は奥さんの方(旦那の方は引っ越されるのが怖くてそんなに騒音は出さない方で奥さんとは違って,旦那の方は機嫌を取ろうと必死に話しかけてくる人)。

私の場合は故意的に出す騒音に頭きています←これはある年にラジオの音量を巡り我慢出来なくなり注意したら『え~?あんた頭おかしいんじゃないの?』と言われました。

そしてその騒音を注意してからラジオだけではなく,朝の5時から外にある洗濯機を回すようになり…(その大家は家の中にも洗濯機があるのにわざわざ外の洗濯機を使用)

それも2槽式タイプの洗濯機なので脱水する度にフタをパターン,パターン(これが本当にうるさい…)と何度も何度もわざと強めに閉めるようになり…これまた我慢の限度が過ぎてしまい注意したら『朝早くから回すの止めてもらえませんか?それとフタをもう少し静かに閉められませんか?』と伝えた所,朝5時なのに大家は『まだ寝てるの?それとそんなにうるさくないでしょ?』と言われました。その一言であまりにも頭にきたので『こっちは具合悪いんですよ!!!!』と半ばキレ気味で言ったらその日だけは7時過ぎに回しましたけど…まその日だけでしたけどね。

こっちが注意する度に騒音が酷くなる大家で今では,一歩歩く事に『よいしょ,よいしょ』と言い,重い物なんかを持ったら最高にうるさく『よいしょーーーーー』と言い,倉庫の扉なんかも『バターン』と閉める始末…おまけにトイレの扉も朝・深夜問わず『バターン』と閉めるようになりました。

今は自分も勉強して『このバ〇アは注意すればする程酷くなるな』となり,故意的に騒音出してる時は大好きなグループの音楽を聞いたりして騒音をシャットアウトするようにしてます…
長文になってしまい申し訳ございません…
No.157  
by 働くママさん 2015-08-01 21:29:48
>>135さん、その後どうしてますか?
クズ大家と刺し違えて、人生を無駄にするのだけは
絶対やめて下さいね。

>>106さん、部屋の修理はしてもらえましたか?
我慢しよなんて考えは駄目です。カビだらけの部屋に住み続け
たら、そのうちきっと悪い病気になりますよ。

勇気を出して、大家を法廷に引きずり出しましょう。
答弁書とかの準備書面作成にどうしても自信がもて
なければ、司法書士にでも相談すれば良いのです。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
No.158  
by 匿名さん 2015-08-06 18:53:43
大家と借主で裁判になるとどちらのが有利なんですか?
たとえば、傷つけた傷つけてない等もめた場合。(それが軽微な場合)
No.159  
by 働くママさん 2015-08-06 23:35:53
>>158
質問の意味がよく分かりません、
裁判は『証拠がすべて』と言えます。
お奉行様は金持ちの肩を持つとでも?
No.160  
by 匿名さん 2015-08-17 16:11:42
強欲な大家夫婦が今度私を怒らせたら必ず後悔することになります。
容赦しませんから。
No.161  
by コロッケ [女性 20代] 2015-09-02 06:56:03
前回投稿した者です。

なんなんだあのクソ大家…

朝早くから『よいしょ よいしょ』

一歩歩くだけでデカい声で『よいしょ よいしょ』,止まるだけで『よいしょーーー』

家賃払うのが勿体無い…クソ大家!!

絶対ここの家出る時は家中に『ここの大家は犯罪者』ってチラシ貼りまくって出てやる←実際にここの大家は犯罪者なのだから。

昼間はうちが居るの知ってるから何でもかんでも『わざと』

バイト行くまで『わざと』音・声を出し続けてるクソ大家…

そのくせもっともっとキモイのが昼間は嫌がらせしてくるくせに,夜になると帰宅してるかわざわざ外に出てきて家を見てる←マジキモイ!!!

まぁ,今はカーテンを1級遮光にしてあり,まったく明かりが漏れないようにしてあり,外から見れば勿論真っ暗(笑)だから自分がいつ帰って来てるか分からないだろうけど(笑)

あぁホントさっさとこの家出たい。

嫌がらせしてくるくせに家の監視は怠らないキモ大家。

ホント家賃払ってるのに何なの?クソ大家…
No.162  
by コロッケ [女性 20代] 2015-09-02 08:21:20

クソ大家の家に名前も書かずに『〇ね。クソババア。さっさと〇ねよ。』と書いて投函したらどーなりますかね…投函してやろうかと思うんですけど,こっちが警察のお世話になる事になっちゃいますよね…まぁ警察に通報されたらされたらで,こっちが100パー被害者だからここぞとばかりに騒音の被害届出してやりますけどね。

このババアのせいで本当に頭おかしくなりそうで殺〇なんて毎日…今の所踏みとどめてるけど怒りが積もりに積もって爆発した時には自分が何をしでかすか自分でさえ怖くなってます…

コントロール効かなくなったら本当にやっちゃうかも…開き直った時は『どーせやったって精神鑑定されてこっちが被害者だって分かれば刑も軽くなるし』とこんな事まで考えてしまうようになりました。

あぁぁ…うち大丈夫かなぁ…自分自身も恐怖な毎日だ…
No.163  
by 働くママさん 2015-09-02 21:49:35
コロッケさんへ。

大家との信頼関係どころか、激しい殺意さえおぼえる
ほどでしたら、一刻も早く引っ越すことです。
転居費用に困ってるなら、借金をしたっていいじゃないですか。
犯罪者になるより、ずっとましです。

もし、どうしても一矢を報いたいと思うなら裁判でしょうが、
問題は、大家の迷惑行為をどう立証するかです。誰か証言して
くれる人はいませんか? 例えば別室の住人とか・・・
No.164  
by コロッケ [女性 20代] 2015-09-03 07:02:26

働くママさん,ありがとうございます…多分無理だと思います。


クソ大家は他の住民には良い顔してるんですよ…なので住んでる人にとっては良い大家と思われてるので,自分が行動等起こしても無意味かと…

なので証拠として騒音等をビデオで録画・録音しようと思ってるんですが,手元にあるのが監視カメラではなく,普通のビデオカメラなのでずーーっと回してるって事も出来ないんです(満タンに充電しても持たないんです…)

それにタイミングが難しい。というのもババアが動き出したらこっちは音楽を聴いて騒音が聴こえないようにシャットアウトするようにしてるんです。じゃないと自分の身が持たない…

今すぐにでも引っ越したいけどやはり金銭的にも余裕が無いので今すぐにという訳にも行かず…(←ここを狙ってる?ただの思い過ごし…?)

警察にも相談したいんですが,警察は事件が起きないと動いてくれませんよね…まして騒音問題は個人個人の問題だから取り次いでもらえないだろうし…証拠も必要だし…

なんか,本当にうちが頭おかしいみたいですよね…自分がクソ大家に対して敏感すぎなだけなのかもしれませんが…
No.165  
by 匿名 2015-09-29 00:14:12
屋根裏とか敷地内の目立たないスペースに粗大ゴミとか棄ててます。自分が出た後なら知らんぷり出来るし、証拠無ければ大丈夫。
あとは、外壁の目立たないところ破壊するとか。

あまりマネしないほうが良いですけど(笑)
No.166  
by a 2015-10-01 11:11:30
宮古のいづみ壮の大家最悪
勝手に家賃を値上げるし、人をバカにしたような態度がゆるせない
No.167  
by アパマン [男性 90代] 2015-10-02 16:29:22
大家に日本語は通じないw
自分ルールがありそれ以外は認めない。

ここのエレベーターは
引越しや段ボールなど荷物の配達の際使ってはいけない。
大家立ち会いの上階段を養生のうえ上げてもらう決まりだけどその日時は大家都合で平日しか取り合ってくれない。
時間は平日9時から17時。
子供だで乗ってはいけない(乗ろうとしたのを発見するとどこの部屋か聞かれて階段で上がらせられる)
ゴミを乗せてはいけない(パパさん達が出勤前にせっせと階段でゴミをおろしている)
ベビーカーを乗せてはいけない(ママさん達はベビーカーをたたみ子供を抱いてスーパーの袋をさげて乗る)
部屋に突っ張り棒をつけてはいけない。壁が傷むから。もちろん時計もカレンダーもかけてはいけない。
ベランダに植物や物を置いてはいけない。(避難通路だから)
玄関の外に傘や物を一時的に置いてもいけない。(危ないから。)
駐輪所の自転車に名前と部屋番号を書かないと撤去される。
火災報知器の点検が年に2回ある。留守の時は勝手に入られ関係ないところまでチェックされて注意される。
これも大家ルール。
(しかし法律上、消防点検の人のみ住居に入っても大丈夫で、大家が入るのは住居不法侵入にあたる。頑張って断りましょうw)
共有スペースの至る所に、禁煙のシールが貼ってある。
車のバッテリーがあがってJAFを呼んだ際、第一声が「駐車場で修理するな!」と言われた。
当たり前に生活しているだけで注意されます。しかもすごいしつこいし会話が成り立たないです。
大家と住人が口論になっているのや住人同士が大家の文句を言っているのをよく見かけます。
運送屋さんの間でも評判です。
みんな不動産屋に騙されて入居してきますが生活しづらいです。
要求ばかりでこちらの意見や要望その他は聞く耳持たない。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
No.168  
by 働くママさん 2015-10-04 00:23:23
アパマンさんに質問ですが、大家の作ったルールに
反発して、違反し続けるとどうなりますか?
No.169  
by 働くママさん 2015-10-19 23:39:43
回答に困ってらっしゃる様なので、質問を撤回します。

私の予想としては、もし大家のルールに反発して違反し続けたら、
「もう、お宅とは契約解除しますので出て行ってください」と、
家賃の受け取りを拒否する事になろうかと思います。

当然、店子には居住権がありますので、ここで『供託』という
手段が有効になります。大家は『明渡し請求』を出して裁判に
及んでも、家賃滞納という理由は使えませんから、裁判が進むに
つれ、大家の身勝手なルールが明らかになって行くでしょう。

で、判決の日に裁判官は、「子供じみたルールで居住者を苦しめる
大家なんぞ許しちゃおけねえ。手前ェみたいな奴は、八丈島の隣の
無人島にでも送ってやるから、そこで独裁国家でも作りやがれ」と
いう風な結末になるのではないでしょうか。
裁判官の背中に桜吹雪の刺青があるかどうかは分かりませんが・・・
No.170  
by 匿名さん 2015-10-22 23:23:57
大家は強欲で非常識なこと平気でするし、管理会社は大家に頭が上がらないので全く頼りにならない。
その上、管理会社の社長は面倒な事から逃げ奥さんに丸投げ。
そんな管理会社はつぶれるだろうけど!だから二代目はダメなんだよね。甘くて!
No.171  
by 匿名さん 2015-11-03 19:01:34
大家のババァは冷血で非常識でお金に汚く性格最悪です。
あのババァの仕打ちは一生忘れない。
もうそんなに生きないだろうけど。
No.173  
by コロッケ [女性 20代] 2015-11-11 09:57:36

今まではババアが主な騒音主だったが,ついにジジイまでもがババアと同じ事をやり始めた。

一歩一歩歩く事に『よいしょ よいしょ』,扉もわざとバターン閉め。
しまいには,朝早くっから『金魚ちゃーん ご飯ですよー』とデカい声で実況中継しながらやる始末。

そこは犬も居るんだがデカい声で『文太?家入るか?』『ここに居るか?』『ここに居ろいな』『よいしょーーーー』
(相当デカい声ですからね…)うるさいったらありゃしない←クソ夫婦ですね。

耳が聴こえないなら補聴器買えよクソ大家が(怒)

大家のくせに大家の資格が全く無いし,犯罪も平気で行う(←前ポストから裁判所からの差し押さえの手紙を抜き取った),とにかくクソ過ぎる大家。あのクソ夫婦にはクソという言葉しか合わない程中身が腐ってる。)

そして今月,あまりにも我慢の限度が過ぎたので不動産屋に『もう我慢出来ない』と色々バカ夫婦の騒音等を話しました。
そしたら『じゃあさっさと引っ越せ。今の所よりもっと良い所がある。家賃も安いから』と言われ,早速土曜日に物件を案内してくれました。

その日に無事良い物件が見つかったので契約する事にしました。今の住んでる所よりそんなに遠くない場所ですが,クソ夫婦の聞きたくもない声からやっと遠ざかれると思うと安心感が出てきました。


ここのクソ大家との付き合いは後一か月の辛抱です。


来年は年始から良い年を迎えられそうです。

クソ大家の騒音に耐えて耐えて5年…心の状態もそうですが,色んな意味での平穏が取り戻せそうです…
No.174  
by 匿名さん 2015-11-11 10:08:23
大家も店子もどっちも糞

つりあい取れてるんじゃね
No.175  
by コロッケ [女性 20代] 2015-11-17 10:34:14
今度の大家さんは『まとも』な大家さんでありますように…
No.177  
by 賃貸住まいさん [女性 40代] 2015-12-06 11:25:35
大家ってクズばかりだねー
No.178  
by 入居済み住民さん [女性 30代] 2015-12-07 15:23:47
大家が直接管理していると、入居前のクリーニングが一切されていません!
入居した部屋は壁紙の剥がれはそのまま、床のワックスも塗り直されておらず、大家に伝えたとしても良い対応は一切無い。
ウェットティッシュで拭いただけで落ちる汚れすら「掃除はしたけど落ちなかった」の一言で片付けられてイライラしたし、個人でエアコン内部のクリーニングを業者にお願いしたところ、初見で「3年以上掃除していない」と言われたから、怖過ぎる。
コンロ横の隙間には積もり過ぎた埃……

ここの物件(イーストヒルズ 東武練馬)は、敷金すらも大家のお小遣い。
No.179  
by [ 40代] 2015-12-09 21:49:27
練馬区北町1丁目29-7 イーストヒルズは東武東上線の近くのようですね。
電車の音がうるさくないでしょうか。線路のそばの物件は騒音が気になります。
No.181  
by [ 40代] 2015-12-30 22:18:47
>>180

川崎市宮前区小台1-7-1 エクセルアムール鷺沼 は東急田園都市線の近くのようですね。
電車の音がうるさくないでしょうか。線路のそばの物件は騒音が気になります。
No.182  
by [ 30代] 2016-01-05 16:39:58
株式会社田中レジデンスは部屋の設備に関しては親身に対応してくれるけどアパートでの相談事に関しては急に喧嘩腰になる。豹変ぶりが障害者か精神疾患なのかと怖くなるほど
No.183  
by アパマン2 2016-01-16 03:32:33
>>181
電車の音は気にならなかった。
それよりも、大家の管理が異常。干渉してくるので、普通の暮らしができない。
No.184  
by 匿名 [男性 30代] 2016-01-24 23:59:24
大家はほんと何様

上から目線で住まわしたる感の態度がモロだして酷かった。
小さな賃貸で空室も空いており、そんな態度では入居者は不快。

大家は客商売じゃないの?
逆の立場出想定するとおのずと答えがでる。

貸してあげるは大きな間違い。
空室も目立つ中、借りていただき感謝しろ。

昨今、賃貸は過剰すぎるほどあり、どこも空室が目立。
また、今後は、少子化がますます進み、確実に借りては減る。
今後は、借手と空き部屋が比例はなく間違いなく空き部屋がどんどん増える。

その中で強気な態度で上目線で商売してると必ず不利益になる。
今は入居費用が安く住替えは自由で、中古賃貸はどこも割安だ。
金払って我慢してストレス溜めてそこに住む必要もない。
条件が同じなら、どうせ住むなら居心地が良いのが当たり前。

大家は、年寄り大家ばかりで、改めるとこは改めて、また時代の流れは早くそれに対応できない大家は必ず***。

こんな賃貸に少しの間住んだ俺は、今は違う居心地の部屋で家賃も前より安くてかなり快適。
ほんと、移動して正解でした。





No.185  
by 匿名さん 2016-01-26 19:17:57
いつもあいてる駐車場に来客が駐車したら1ヶ月の駐車料金払えと言われた。
呆れた。引っ越し決断した。
No.186  
by 入居済み住民さん [女性 40代] 2016-01-30 22:06:14
大家直営管理マンションは絶対ダメ
クズ過ぎる。更に言えば大家の息子(コミュ障害、発達障害、学習障害、アスペ、嘘つき、何でも人のせいにする)が適当な屋号名乗って管理と称して何もしない、RCコンクリート造りなのに安物の木造アパートより騒音が響いてうるさい、寝れない、何よりそのクズな大家の息子夫婦が騒音主。絶対やめておこう、大家直営管理物件。
No.187  
by mankey. 2016-02-10 00:12:26
>>186
本当にそれ、最悪!
うちのマンション、一年で引っ越していきます。
No.188  
by 入居済み住人 2016-02-10 18:47:09
>>187
まさか同じマンションとか?
No.189  
by とおりすがり 2016-02-14 01:24:34
>>183
ここは地元でも有名。配送会社でバイトしてた時、ここからの集荷は断っていた。
No.190  
by 匿名 2016-02-20 13:21:44
年寄りのアホ大家は、何で偉そうに殿様商売してるのかと言うと、
仲介業者が、入居者を斡旋し入居し大家は物件管理だけしてればいい。

また、専任の賃貸なら、尚更、仲介業者は、優先し紹介する。
なんぼ、悪い部屋でも紹介する。家賃を下げたら入る。
業者と大家は客の事など全く考えてない。入居してくればよし。
入居後のトラブルは、2の次3の次

結果としては、大家は何もしなくても餌を与えられるから、
態度が大きくなり、常識知らずの何様大家ばかり増えてどうしょうもない。
No.191  
by 匿名さん 2016-02-23 23:58:59
借りてやってるのに、勝手に貸してやってると思ってるんだよね。
懲らしめねば。
No.192  
by 匿名さん 2016-03-09 23:11:51
管理会社の男が大家に怒られてた 笑

情けない管理会社の男と横柄な大家。いったい何様のつもり?
No.193  
by 匿名さん [男性 20代] 2016-03-22 22:55:18
大家の家に間借りした物件(全2物件)はマジでやばい。外出中に水道の点検を理由に電話で粘られて部屋入られたらしい。老○大家だったらしいが見抜けなかったみたい。
No.194  
by 匿名さん 2016-03-23 23:12:46
嘘つき大家家族は常識なさ過ぎで驚いた。
No.195  
by 匿名さん [女性 40代] 2016-03-27 14:28:45
今住んで居るアパートは最悪、引越ししたその日に、台所と風呂場の水漏れが発覚。下の階に住む大家に言いに行くと、何故前に住んでた方は言わないんだろうかと言い出した。て言うか普通壊れて
いないかどうか点検するだろうが。
クローゼットは外れる、トイレのドアノブも外れる何なんだこの部屋は。
ロードヒーティングなのに電力会社がスイッチを入れ無いと馬鹿発言。
大家がスイッチ入れるんだろ!!
出入りを監視していて気持ちが悪いし、
猫飼える部屋だが、「廊下に猫の毛が出ている証拠だ」とただの綿ゴミにしか見えない物をビニール袋に詰め見せられた時は、唖然としましたね。
だからこのアパートは長く住む人が居ないのかも。4部屋中、2部屋はもう引っ越されたし来月私も引越決定!!さよなら、馬鹿大家。
No.196  
by 匿名さん [女性 40代] 2016-03-27 15:25:00
史上最低最悪なアパート。
下の階に大家が住んで居るのは嫌だね。
何か気に入らないと、仕事から帰って来て息つく暇もなくインターホンが鳴り、
貴方達が出た後は玄関フードが15cm開いてるだとか、車もバックで止めるなだとか、部屋の中はスリッパ履けだとか、廊下に髪の毛が落ちてたら、この色とこの長さはあんた達しかいないから、出すなとか、何かと文句を言ってくる。
旦那さんはすぐ大声で怒鳴り声を挙げてくる。気に入らないとなんだこのヤローしか言わないし、すぐ舌打ちする。
部屋貸してやってる感がある。
私にしたら、部屋借りてやってると言いたい。
奥さんは人の噂話し、人の悪口大好きな嫌なタイプ。
引越ししたら入居した人に私達の悪口話すんだろなと思う。
家賃払ってまで住み続ける価値のある部屋では決してないので、来月引越しします。

No.197  
by 匿名さん 2016-03-27 23:32:25
>部屋貸してやってる感がある。
>私にしたら、部屋借りてやってると言いたい。

その通りです!!!

>家賃払ってまで住み続ける価値のある部屋では決してないので、来月引越しします。

うちもでした。
そんな価値のない部屋を紹介した不動産会社にも腹立ちますね。
トラブっても役立たずの管理会社なんで一緒でしたが。
No.198  
by 匿名さん 2016-03-31 14:14:45
本当に何様よ!!
家賃収入で食べてるいから支払いが二日ぐらい遅れたぐらいでネチネチ文句。その月内で払ってると言いたい。
一度も月またいだ事など無いから!! バーカ!!

何かあったら何でも言ってねと言うが、全否定で片付けられる。
要するに、大家に対して意見する人は敵のようだ。大家の言う事に逆らうと大声を挙げて怒鳴る。(***の遠吠えのように)

朝の4時から人に見られたくないのか、乗りもしない車の雪かきを必死にする大家。うるさいんだよ。
こんなアパートから引っ越すが、引っ越しの準備で物音が出るのは当たり前なのに、朝の9時過ぎでうるさいと怒鳴り散らして来た。
ここは引っ越しの準備も出来ないのか!!! あんたの朝4時から物音立てる時間よりマシだと思うが。

ストレス溜めてまで価値の無い部屋に住んで居られるか!!!

何が、うちは長くて7~8年住んでる人が居るだ。
半年足らずで出て行った人がいるくせに。私は1年9カ月で出て行くけど。

長く住んで欲しいのなら大家の態度を改めるべき。本当に大家って何様よ!! 何がそんなに偉いのか。

大家は年寄りで部屋の中は時代に取り残された物だし、こんな部屋に住んで居たのかと思うと悲しいし、恥ずかしい。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
No.200  
by 匿名さん 2016-04-01 01:10:10
>長く住んで欲しいのなら大家の態度を改めるべき。本当に大家って何様よ!! 何がそんなに偉いのか。

まったく!わかってないよね!借りてやってるのに。

>何かあったら何でも言ってねと言うが、全否定で片付けられる。

うちも・・・
何もしてくれないどころか、さんざん嫌な思いさせてくれたね。
信じられないような酷いこともね。
大家も同じ酷い目にあわないと分からないと思うのよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大家って何様

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる