賃貸マンション「大家って何様」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 大家って何様
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-18 22:33:34
 削除依頼 投稿する

大家って、自分の価値観て言うか考えだけで物言って、何故あんなに偉そうに言うのか…全然理性的じゃないし、理屈では話通らないし… 大家で頭にきてる方、どう対処したか、体験談あったら教えて下さい。

[スレ作成日時]2011-07-03 19:10:14

 
注文住宅のオンライン相談

大家って何様

551: eマンションさん 
[2019-12-30 08:22:08]
暇人な大家は多い
552: 匿名さん 
[2020-01-04 07:38:46]
知人のマンション大家さんは、30代離婚して母子家庭だが地主&マンション経営後継者。
若い女性の大家さんは地主さんなので立場が上。
年下の若い大家さんに皆、頭を下げています。

553: 名無しさん 
[2020-01-12 16:42:25]
住民の悪口を平気で言う、暇人大家

あいつは舌癌、全身癌に侵されて死ねばいいのに。
554: 通りがかりさん 
[2020-01-21 16:21:35]
ライヴス南池袋って言う賃貸ヤバすぎ
エイブルの物件で礼金とか二ヶ月も取っておいて一年間も騒音トラブル対応は電話とかだけw初期費用約100万も払わせといて家に住める環境も何もないw警察呼ぶように言われて警察呼んでも隣の家の改善もないし保証会社は電話と紙入れましたで終わりで住んでもいないので満額請求し続けて退去費用も満額払えだって。住めない環境の賃貸とか作るなよw
555: 匿名さん 
[2020-02-05 16:47:07]
東村山の4丁目テルプシコレは酷すぎます
賃貸マンション賃貸マンションですが、リフォームが雑すぎます。
壁紙は一部はがれかかっています、玄関のシューズボックスの下の壁紙はビリビリに破けていますし、前の人が取り付けたかと思われるエアコンのネジ跡が壁に残っていたり、床に傷があったり、何にも載せることができない邪魔な棚が取り付けてあったり、
これらを指摘したのですが何も対処してくれません。
洗濯機のホースと排水溝の蓋がないので連絡しても、「今の所、不具合はないんですよね」(なら大丈夫でしょ)的な答え。
もともとマンションにあるべきものがなくてもお金を払ってくれません。
気おつけてください。
東村山の4丁目テルプシコレの入居をお考えの方は用心です
556: 匿名さん 
[2020-02-19 20:34:05]
福岡市東区和○丘の ○白宮前ビル、ここはオーナー一家が狂ってるので注意。
すぐそばに住んでるから入居者に嫌がらせは日常茶飯事、盗撮盗聴、追い出し部屋もあります。
管理会社とグルなので出ていくしかありません。
こいつらに関わると時間を無駄にします。
健康を害します。
警察なんか役にも立たない。


557: 匿名さん 
[2020-02-24 01:04:44]
渋谷にある蔵田山 清流寺
豪商であった蔵田了観が宗教法人を使った相続税対策で茨城の寺を買い
渋谷に移転させて息子に譲ったのが始まりと言われている。
蔵田了観は大地主で、今でも清流寺は都内各地に土地を所有。
広尾の上宮寺、駒場の聖徳寺は親戚で同様に大地主であり蔵田山を称している。
これぞ寺銭と言わんばかりの高額な地代を請求し
嫌がらせの限りを尽くす強欲寺・ブラック地主との噂が絶えない。
宗教活動や仏教の普及など教えを説いているとは到底思えない。
558: 名無しさん 
[2020-03-15 09:51:22]
コロナウィルスの影響で民泊、シェアハウスで儲けようとしか考えてない人らは大打撃受けてるみたい。
楽して金を儲けようと思うのが変ですね。いい薬です。
これに懲りて、大家は学ぶべき時期が来たのでしょう。
559: 匿名 
[2020-03-15 14:18:43]
>>558 名無しさん
楽して稼ぐことを考えないサラリーマンは、一生働いて人生を終えるのですね。

560: 名無しさん 
[2020-03-22 15:43:49]
>>559 匿名さん
楽して稼げても直ぐになくなります。
世の中うまく出来てます。
家賃収入だけで欲の塊の人は今大打撃でしょうね。
サラリーマンはボーナスあります。
働くことが好きで仕事に誇りを持つ人だっています。
この世で楽して稼げる人だけの世界になったら世の中回りません

561: 匿名 
[2020-03-22 21:20:58]
>>560 名無しさん
働く事に誇り持ったって、いざとなった時は会社は助けてくれない。社畜で終わるだけ。
562: 名無しさん 
[2020-03-26 21:28:17]
>>561 匿名さん
楽して稼ごうとする輩は嫌われて地獄に落ちるだけ。
働くことに誇りを持てば絶対に救われる。社畜で終わると言う考えはおかしい。
てかあんたは楽して稼ごうとする大家か?
さんざんな目にあってるんだろうな。
誰も助けてくれないのはあんただね。
さあどうする?あっ生活保護なら助けてくれるけどね。
生活保護でももらって自己満足してろよ。
銭ゲバ
563: 匿名さん 
[2020-03-26 21:32:43]
>>562 名無しさん

あんたバブル時代のサラリーマンかい?
世の中に絶対なんぞ無いんだよ。
これから社会に出るなら、俺の言葉を忘れるな。
564: 通りがかりさん 
[2020-03-27 17:18:46]
1階に独りもんのおっさん大家が住んでる。共有部分に勝手に入って隣の空き部屋に入ったりしてキモイ野郎で早く引越ししたい
565: 通りがかりさん 
[2020-03-27 17:19:22]
>>564 通りがかりさん

ハイツ中田
566: 名無しさん 
[2020-04-03 18:46:12]
田舎は悪徳大家が多いのでしょうか?イライラが止まらないのでここに書かせてください。仕事の関係で2年前に田舎に引っ越してきました。大家はお金にがめつく、アパートの資源ゴミを回収し、お金に変えて自分のものにしています。大家の見た目も最悪で完全に***。車が好きなようでドライブをしていたらしいのですが、昔事故にあったらしく今は車椅子生活です。連絡のやり取りは全てLINEで、大家の親が毎日田舎に経営しているアパートを見回りしています。親切心というものがまるで無く、車がないのに除雪費を払えと言ってきます。新築なのにWi-Fiが全く使えず連絡したところ修理を2回してようやく直りました。直るのに数ヶ月かかり、大家に使えなかった分のWi-Fi代を返してほしいと連絡したところ、「すぐに直さなかった会社が悪い。その会社に連絡してくれ、私はやることはやった」と言われました。会社に直接連絡したのも私で、また連絡して会社に文句を言えと言ってくる大家はすごいと思いました。他にもいろいろぐちぐちうるさいので先日更新せずに退去しました。立ち合いの際、クローゼットのなかに小さな擦り傷ができており、大家は直接見ることが出来ませんでしたが、大家の奥さんが写真を撮って見せていました。後日、「傷をわからないようにして直すには専門の技術が必要で、直すには市街から職人を呼ぶしかない。本当ならば3万円もかかるところを1万円にしてやるから自己負担で払え」と言ってきました。そんなにかかる傷だとは思えないですが、傷を付けたのは私なので支払いました。家賃とは別の口座に振り込んでほしいと指摘がありましたが、完全に直す気なんてなく自分のお金になってますよね。
また、仕事が忙しく銀行に行く時間が無かったので家賃の引き落としを止められず、来月分の家賃が振り込まれていました。気づいたので返金を要求したところ、振り込み手数料を差し引いた分の家賃を返金しますといわれ、引き落としを止めなかった私に落ち度はありますが、もう二度とここの大家とは関わりたく無いと思いました。長文になって申し訳ないですが、最後に言いたいことは田舎に暮らす人は気をつけてほしいです。
567: 海老名ロイヤルレジデンス 住民 
[2020-04-05 18:35:50]
海老名ロイヤルレジデンス
ダイワリビングからご紹介で駅から遠いですが静か!綺麗!と太鼓判押されて入居したが、隣のキチガイ養護学校から昼間には叫び声やゴミ箱バンバン叩く音が本当に酷く裏の農業高校は飛行機の防音超えた太鼓部活の平日の夕方から土日丸一日の建物が揺れる様な響く音がひどい!近隣住民は何度も訴訟起こしているみたいだが何の改元もなく前の道路のトラックの騒音や暴走族のバイク音は当たり前で何が静かだ!賃貸業者は大嘘つきでびっくりしました!柄の悪い輩が住んでいて深夜土方の仲間呼んで馬鹿飲み騒ぎしたりする人もいました。海老名は田舎と聞いていたが非常識な人達が多いんだなぁと改めて思った!絶対お勧めしません!!!
568: 匿名さん 
[2020-04-05 18:42:03]
>>566 名無しさん

長文読んだが、振込手数料は貴殿の責任だ。ここに愚痴をこぼすのは大人気ない
569: 匿名さん 
[2020-04-05 19:00:10]
>>567 海老名ロイヤルレジデンス 住民さん

案内した時は静かなんだろ?
虚偽ではない。
日にち、時間を変えて通常見に行くもんだよ、
すべては自己責任。
570: 匿名さん 
[2020-04-05 19:01:25]
>>567 海老名ロイヤルレジデンス 住民さん
養護学校なんて案内した時あったんだろ?
リサーチ不足じゃない?
あとキチガイなんて差別用語垂らすような輩こそ、キチガイだと思うわ。
571: マンション検討中さん 
[2020-04-10 23:36:33]
不動産管理会社の物ですが、1割2割は糞大家がいます。
仕事をする上で、上下関係がはっきりしていても、互いに尊重することが大事ですが、ありがとうの一言すら言えない糞大家がいます。

仲介業者内で悪い噂が広まれば、その大家の物件が決まらなくなり、大変な目に合うと思います。

糞大家のデータベースがあれば、個人的には嬉しいです。
572: 匿名 
[2020-04-11 12:46:11]
>>571 マンション検討中さん

わかります。
管理切りたい気持ちになりますね。
特に修繕費払わない輩とか
573: 通りがかりさん 
[2020-04-19 20:55:28]
長文失礼します。私もすごい大家さんと隣人に当たりました。隣あっている貸家2棟で、お隣は3人家族(60代くらいの夫婦と30代くらいの息子)と猫1匹を室内で飼っています。周りに野良猫が多いなとは思っていましたが、お隣の一家が餌を撒いているためでした。また、こちらの敷地近くで生ゴミ、プラスチックゴミなどを捨てて燃やしています。大家さんには入居前に、近隣トラブルなど無いか聞きましたが、特段トラブルは無いと回答されました。後で知ったのですが、近所でも野良猫への餌やりをいくら注意しても聞かない有名一家でした。大家さんにも注意してもらえるようお願いしましたが、ゴミ捨てや野良猫の餌やりは続きました。保健所にも連絡しましたが、これ以上増やさないように避妊・去勢手術をすると言い逃れをしたようです。大家さんにも地域猫として飼っていくと伝えているようです。
猫の糞尿被害が酷い、近所の方も迷惑していると伝えても猫の4?5匹くらいなら大したことない、大げさに騒いでいる(実際には遠方から遊びに来ている猫もいるようなのでもっと多い)、庭でゴミを燃やすのは田舎ではよくあることだし、貸している家や庭で何してもらっても構わないと言われました。
1番最初に注意をしてもらった日から数日後には10センチ以上のネズミ2匹がかかったネズミ捕りが玄関付近に置かれていたこともあり、引っ越しを決意しました。隣人以外は良い方々でしたので、残念でしたし、とても悔しいです。
574: 通りがかりさん 
[2020-04-30 10:05:42]
大家が敷地内や下の階に住んでる物件は最悪です。
575: 口コミ知りたいさん 
[2020-05-07 13:45:49]
俺が今住んでる物件も独身中年の大家の息子のおっさんが住んでて天井叩きの迷惑行為してる
577: 通りすがりですが… 
[2020-05-25 19:34:15]
実は私、貸している側(大家サイド)の家族です。
通常大家側の人間は自分を擁護し、借りている人を攻撃しがちですが
自分の高齢の母親が1人で管理しています。
ともかく老害の一語に尽きます。 長文になりますが見事なまでの
ウソのようなダメ大家・バカ大家の愚痴を聞いてください。

未だに昭和の戦後の感覚を引きづっており『貸してやる』『不動産屋のくせに…』
平気で口に出し、不動産屋さんも電話で片っ端から物件紹介の依頼していますが
実に3分の1の部屋が2年以上空室です! 内覧には1ヶ月に数回いろいろな
不動産屋さん経由で来ますが一向に決まりません。
まずエアコンをこのご時世でも各部屋に設置せず(3部屋中リビングに1台のみ)
家族が増設を助言しても聞きません。2年も空室ですので虫(ゴキブリとか)の死骸も当たり前、
トラップからの異臭もありますが自分では一切掃除もせず、鍵も握りしめて
人にも掃除の依頼など皆無。掃除の業者も勿論入れません。
(汚れ放題なのは内覧に来た不動産屋さんから後から聞いた話です。)
敷地の雑草も生え放題、さすがに私たちが無償で除草しますが大家(母親)は
感謝の一言もなく『入居者は掃除もしない』ですって…。
それどころか仲介の業者さんへの手数料は払い惜しみし、必ず値切りしますし
拒否られると『別に私は金に困っているわけではないから』って強がりを言います。
なら、なぜ賃貸募集するのか???  ひどいときは内覧の予約を忘れて不在、
家族には鍵の管理させないために内覧自体無駄足なんてことも年に1回くらいあります。

そんなバカ大家の物件をまじめに紹介するような不動産屋さんはあるはずがありません。
ですから片っ端に大家から電話セールスして場末の不動産屋ら数多くが『ツリ物件』として
扱っているようです。
少しばかりの小金をもってるので長期間の空室でもあまり気にしない有様です。
さすがに2年も空室ですと1千万以上の損失なんですが、算数ができないバカ親のようです。

そして話し相手が欲しいのか、契約でなく初めての依頼の不動産屋さんでも
自分の汚い部屋に通して30-1時間以上自慢話とか愚痴話を聞かせます。
肝心な契約は10分足らずで済むのにです。
こんなことは日常茶飯事です。自分のことや家族の個人情報なんてお構いなく
ダダ洩れ状態です。ひどいときは契約もしていない内覧者にも同様の対応します。
(部屋に呼んで愚痴や自慢話など延々と聞かせます)
初対面でどんな人間かもわからず、非常に怖く思いますが聞く耳をもちません。
本来なら私とかが立ち会うべきなんですが身内も信用せず、また此方も
一緒に同じ部屋に居ると具合が悪くなるので自然と遠ざけてしまっています。

今入居してる人に対しても部屋の備品関係の修理なんて依頼されても無視です。
幸い今までは1万円前後の金額でしたので入居者さんが自腹修理もしくは泣き寝入りで
そのままなんてザラです。文句があれば出て行って! って平気で言い放ちます。
その代わり更新時の手数料なんて請求忘れて無更新料の物件になっていますが
私も大家に助言などせず放置です。 入居されてる方が更新料無くとも、空室状態より
特ですし、一度空室にでもなったら次は何年後に入るか不明ですし…。
給湯器などの10万円以上の修理が幸い今のところ無いのが救いですが
いつ生じてもおかしくない状況ですし、その時はどうなるか不安でもあり
老害親の狼狽ぶりも正直興味あります。
家賃の入金も通帳は自分で管理し、記帳にいくのも数カ月に一回自分で行くだけで
一度なんか4カ月以上不払いに気づかず(最終的には徴収できました)とか
きちんと払っている人に二重請求したこともあります。

世の中には未だにマンガみたいな、とんでもない屑大家がいることを
知っていただければ幸いです。親とは言え恥ずかしい限りです…
長文での愚痴、お付き合いいただき有難うございました。
578: 名無しさん 
[2020-05-27 02:17:27]
住民票も置けずにずっとGPSでゴミ置き場にされて近所のゴミ工場が建て替えとか6部屋なのに一戸建てみたいな住まいにしていたり だからか建物内では 友人やタクシー無線系と連絡とれずメールもInstagramでの連絡も出来ず ただイエズス会のクソガキ石田に安佐北区から東雲のゴミにされてるだけ 弁護士とも連絡とれず 自転車のみの移動でこの部屋に来てからずっとイエズス会のおかしな奴等からの嫌がらせ室さきとか石井とか アイケンジャパン この建物を 他の場所ので見ただけで途端に記憶消えるから 絶対何か機械的なものが 総てに仕掛けられているはず。

逃げ場も実家以外ないようにされてて
普通に車で家遊びおいでって人とは直ぐに
ライン乗っ取られて 連絡も取れなくされて。

逃げ場も遊ぶことも建物内で助けあうことも
させないどころか少しでもなにか言うと

直ぐに慰謝料も払わず追い出そうとするうえ
私達知らない暗所番号 電力会社や知らない人が知ってて玄関前まで嫌がらせ出来なくなったら来たりする。
なんか復讐の為に建てた家みたい。

早く普通の新築一戸建てに住みたいな
579: 通りがかりさん 
[2020-06-03 17:41:33]
うちの糞大家が建物の修繕は一切行わず
瓦は割れてるわ、瓦は落ちてる箇所はあるわ
今まで何もして来なかった挙句
もう危ないから出て行ってくれとほざいてます
高級車4,5台買う前に直せよ
580: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-09 11:28:45]
海に近いので高圧洗浄を週一で一棟丸々そうじをはじめます潔癖なのかしらんが、近所でそんなことやってるの見たことない。まあ百歩譲って海風による錆が心配なのかと扉をジャージャーやるのも譲歩しよう。だけど庭にはいってきて窓の外側もジャージャーやるのは納得がいきません。いくら大家といえど庭にはいってくるのは勘弁してほしいし外側といえど窓をジャージャー水をかけてくるのはプライベートあったもんじゃないですし、綺麗にしてくれてありがとうと思うより、気分悪いです。さっさと引っ越したいが退去費用と次のとこに必要なまとまったかねがないので週一でイライラを我慢する生活が続いています。
581: 海辺の住人 
[2020-07-09 11:31:02]
海に近いので高圧洗浄を週一で一棟丸々そうじをはじめます潔癖なのかしらんが、近所でそんなことやってるの見たことない。まあ百歩譲って海風による錆が心配なのかと扉をジャージャーやるのも譲歩しよう。だけど庭にはいってきて窓の外側もジャージャーやるのは納得がいきません。いくら大家といえど庭にはいってくるのは勘弁してほしいし外側といえど窓をジャージャー水をかけてくるのはプライベートあったもんじゃないですし、綺麗にしてくれてありがとうと思うより、気分悪いです。さっさと引っ越したいが退去費用と次のとこに必要なまとまったかねがないので週一でイライラを我慢する生活が続いています。
584: マンション比較中さん 
[2020-08-03 15:30:58]
数年前、入居時に使えないほどのボロボロの状態の部屋だけど「リフォーム可」と言う条件で、住居時に私が200万弱使ってリフォームしてオフィスとして借りていました。
先日、新しいスタッフと大家が廊下で会って挨拶して談笑したらしいのですが、その後2週間ほどして私に「又貸ししている」「従業員が増えているのも申告がなかった」だのと急に大騒ぎしてきました。
「今月中に出て行け」「こっちは高い弁護士つけているから何を言ってもそっちがお金を払うことになるから大人しく出て行け」と言うので、こんな急に変なこと言い出すのはおかしいと思って行政書士と弁護士に相談したら、
「綺麗にリフォームしたところを狙っていちゃもんつけて出て行かせ、家賃を上げて違う人に貸す」と言う、昔の悪徳大家の手法らしいです。
こっちが弁護士つけたとたん、「お互い誤解があった」「今後、会社に人を入れるなら報告するように」「このまま貸すことにします」と連絡があったけど、こんなこともあるのだと驚きました。みなさん気をつけてくださいね。
結局、弁護士にそんな大家とは縁を切った方がいいと言われ、私もお金をかけておしゃれな空間にリフォームしたので出て行くのは大家の思う壺で悔しいと言う気持ちはありましたが、腹が立つのでコロナの中、あえて違うところへ引っ越すことにしました。
しかし、そんな大家なので、また退去の時が大変。
退去前の立会いでは、「リフォーム前のものは置いているか」と。そんなボロボロのもん、置いてるわけないと言うと「それは置いておくのが常識、備品なのだから」と。ないと言うと、「じゃあ仕方ないから今のをそのままつけといてくれたらいいわ」という態度。キッチンも、トイレもボロボロの汚いものから、ステンレスのおしゃれで高価なものに変えたので、「価値が上がったぶん請求もできる」と弁護士には言われたけど、それを見越したかのように契約書に「退去時に家主にいかなる請求もできない」と書いてありました。確信犯です。
もうややこしい相手なので、早く終わらそうと思って全てに合意しましたが、退去日になって「そういえば忘れていたけど、ここのガラス扉があったのどこへやった?あれは高かった、請求する」と言い出す始末。
そういえば、ボロボロリフォーム時に前に使っていた会社が無理くりDIYでつけたと思われる汚い社名ロゴ付きのガラス扉があった。
それを「備品だから返せ、でないと敷金から引く」とか。
あまりの非常識さに、いい加減にしてくれといよいよブチギレました。
結局、不動産屋が大家に「それはない」と話をしてその場は収まりましたが、まだ敷金の返金はないから、本当に満額敷金入金されるまでは油断できない。
もしまだ何かあったら、こっちはどんなに費用使っても戦ってやろうと思います。

管理会社を入れてなくて大家が自分で掃除とか全てやってるようなところは借りるもんじゃないと勉強になりました。
弁護士も不動産屋も、「早く縁切りましょう!」と言うのが合言葉でした。不動産屋も間に立っているけど、管理費なんて一切もらってなくて大迷惑だそう。
そんな風にみんなに言われてるの、わかってないのかな。相当お金に困ってるのかもしれないけど。これまでいい大家さん、管理会社に当たってきたので、こんな目に合うなんて驚きました。あるんですね。
585: 名無しさん 
[2020-08-03 21:04:25]


>>551 eマンションさん
そのとおり。

586: 評判気になるさん 
[2020-08-07 15:05:40]
不動産会社、大家とかってなんでまともな接客ができない人が多いんでしょうね。
他のお店とか行ったことないんですかね。
今時こんな横柄な接客を平気でしてるのってこの業界だけだと思います。
というか、例え仕事でなくてもひとに対して非常識な言動をしてるとわからないんでしょうか。
588: 次はいい物件でありますように 
[2020-08-13 17:02:44]
>>586 評判気になるさん
確かにこの御時世、糞大家は偉そうになりますよね。
でも、ユーザーはこの御時世だからこそ余計に厳しい目で見ると思いますよ。
うちの糞大家は会っても挨拶すらしません。
適当でいい加減です。

589: 匿名さん 
[2020-08-14 19:27:15]
>>587 名無しさん

監視カメラに映っているのであれば刑事案件にできるのでは?
590: 道端 
[2020-08-14 21:25:28]
>>587 名無しさん
共用部の私物は処分が当たり前だろ?
避難通路にもなるし、モラルも無い人を擁護するなよ。
591: ななし 
[2020-08-17 20:03:38]
>>573 通りがかりさん
地域猫として可愛がるならいいのでは。
あなたが猫嫌いかアレルギーか分かりませんがだからそう言うのは残念です。
だったらそのような物件避けたらいいだけです。

592: 匿名さん 
[2020-08-17 23:12:37]
保険会社が来て被害場所を現場検証する前に直してしまった大家
一応こちらの負担額はなく進められることになったが交通事故であれば事故証明なく賠償請求されているようなもの
客観的に見れば集りでしかないのに大家の言い値で保険を出す会社も会社
こういう支払いのせいで保険料が高くなっていると思うと腹が立つ
593: 匿名さん 
[2020-08-19 05:57:42]
新潟市中央区のハイツサンリオの大家H
大家に近隣の部屋の水漏れのことで何度も電話したが出て貰えず、1ヶ月後にようやく折り返しが来た。
事情は業者を通じ伝わっていたので、やっと対応して貰えるかと思ったが、「電話することを忘れてた」「(他の仕事をしているから)アパートのことは優先順位が低い」「話し合いはしない」「こっちがただ対応を決める」と、大家としてまず驚く事を言われ、
そもそもが問題の部屋の住人に大家は話をしてもおらず、簡易的な対処すらもとってくれない。
こちらとの利害関係を確認して、挙げ句「自分は多忙な人間だ」「今後は電話しない」「話したいことがあるならSMSで送れ」と、
こちらの話はまともに聞かず、自分の言いたいことだっけ一方的に言って勝手に電話を切られた。
通話時間は5分と無く、非常に身勝手で自己中心的且つ利己的なものだった。
対応も遅く非常にお粗末で、問題は少しも改善していない。
594: 通りがかりさん 
[2020-08-19 06:10:27]
>>590道端 さん
部屋の外とあるし、書いてある物とかからも察するに共用部ではないのでは?
あと、例え仮に共用部に置いてあったとしても他人の物を勝手に処分することは違法。
589匿名さん が仰る通り刑法にも触れます。
595: マンション検討中さん 
[2020-08-19 06:22:13]
>>587名無しさん
同じ不動産会社が所有するアパートに住んでいますが、本当に酷いですよね。
うちはまず新しくアパートを借りた時、ハウスクリーニング済だと言っていたのに全く掃除が行き届いておらず、壁や床の至るところに染みがついていて、部屋中に謎の白い粉が散乱している、本当にハウスクリーニングを行ったのか疑う他ない状態でした。
その上、契約時には言っていない壁の大きな穴や玄関ドアの破損等もありました。
今までこんな酷い所に当たったことが無かったので契約時には気づかなかったのですが、契約前に頑なに内覧させてくれなかったのはこのためだったのかと、非常に後悔しています。
早く引っ越したいです…。
596: とく 
[2020-08-19 18:59:14]
>>595 マンション検討中さん

ハウスクリーニングは退去後は実施してるのさ間違いない。その後の空室中に色々な方が案内等で入室するのが原因だよ。よくこの業界を熟知していれば分かる。素人の感覚じゃ分からんと思うがね
597: ななし 
[2020-09-04 14:30:48]
>>595 マンション検討中さん
全くハウスクリーニングしてない中、私は入居しました。
最低でも内覧出来たらいいですけどね。
引っ越すことだけを考えたらつらいですよね。


598: 匿名さん 
[2020-09-05 23:18:10]
平野区の地下鉄駅近のマンションの管理人は最悪。子供を使って嫌がらせしてくる
その子供も挨拶してもしない、道塞いでどかない。管理人の家の前通らないとエレベーター行けないので最悪。大家はいい人。
管理人首にしてほしい。
599: ななし 
[2020-09-17 18:12:18]
大阪市の煽り運転の加害者も大家。しかし、ガラガラだったらしい。
茨木市の拉致監禁した大家もいました。
そこもガラガラでした。
600: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-21 16:49:07]
家を借りる時大家さんの口コミがあったらな
とか、思ってしまうほど、今の大家さんは最悪で、高圧洗浄もされておらず水がシンク下から溢れてきて不動産屋が手配した洗浄屋さんに26000円支払わされて不動産屋に問い合わせたら
半額しか出せませんと大家さん…しかも前の住人が配水管の中に洗濯機のジャバラのフタを詰まらせてありました

毎日アパートのまわりをウロウロして
感じ悪いです
お向かいのアパートも同じ大家さんで
大家都合の立ち退きなのにもかかわらず
立ち退き費用一万円しか出さないそうです

愚痴になりますが
借地借家法とか知っとるのか…
田舎なのでとんでもねぇ言い分が通るし
不動産屋も一緒に最悪でした

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大家って何様

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる