賃貸マンション「大家って何様」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 賃貸マンション
  3. 大家って何様
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-18 22:33:34
 削除依頼 投稿する

大家って、自分の価値観て言うか考えだけで物言って、何故あんなに偉そうに言うのか…全然理性的じゃないし、理屈では話通らないし… 大家で頭にきてる方、どう対処したか、体験談あったら教えて下さい。

[スレ作成日時]2011-07-03 19:10:14

 
注文住宅のオンライン相談

大家って何様

115: 働くママさん 
[2015-02-19 22:00:29]
>>113
ちょっと見落としてました。大家はもう亡くなってるんですね。
お金がないと言いながら、不動産という財産が有るのですから、
相続人を相手に請求できると思いますよ。
116: 匿名さん 
[2015-02-19 22:09:39]
>>115
借地で契約が数年前に終わって地主と買い取り交渉中に亡くなってるんです。
資産は有りません。税金を免除されていた方でしたので。
ただし、相続人に死亡保険は入りましたよね。
相続人も無職の引きこもりなので期待していません。
117: 匿名 
[2015-02-20 02:13:31]
ニュースZEROの櫻井翔さんのコーナーで、賃貸の件やってました。
法律が明治?だったかな?古いし、明確化されてないので今国会中にも改正される見通しだそうです。
経年劣化が、広い範囲で認められ借主負担はかなり軽減されそうです。
壁紙だったらタバコとか明らかに借主に責任がある場合のみ借主負担らしいです。
早く改正して、適用されるようになると無駄な労力使わなくてすみますね。
118: 匿名 
[2015-02-20 02:28:37]
117です。
経年劣化ではなく、原状回復でした。すみません。
119: 匿名さん 
[2015-02-22 18:21:24]
>>117
しかし実はまだまだ改善しないといけない点は沢山あるけれどね

120: 働くママさん 
[2015-02-25 08:57:40]
>>119
改善しないといけない点、具体的に2、3点挙げて下されば幸いです。
121: ママさん 
[2015-03-01 21:38:12]
またキチガイ大家の嫌がらせが始まってます。毎日、夕方7時位から翌朝6時過ぎまで踵歩きのドスドス、床を踏み鳴らすドスンと鈍い低音、何かを引きずるギィギィ、キーキー、床を金槌か何かでコンコン叩く、大家嫁の甲高い声、これが毎日です。まさにキチガイです。
122: 匿名さん 
[2015-03-04 05:03:43]
>>121
大変ですね!
日時を記録して、できれば録音しておくと良いですよ。
大家は、敷金と礼金さえとれば、新しい人を入れたいので嫌がらせでね。
ストレスたまりますよね!
出て行くのが一番!準備しましょう!
123: 匿名 
[2015-03-12 05:02:17]
うちも馬鹿な大家のせいで大変でしたよ。
色々とトラブルがあり引越しをしましたが、敷金トラブルで最後の最後まで困らせられてます(泣)
124: 匿名さん 
[2015-03-19 20:16:53]
わたくしも同じマンションに住む非常識大家一家のせいで体調不良になるほど住環境が悪化して長期間酷い目にあっています。管理会社も立場上大家に遠慮して強く言えない状態です。

色々面倒で嫌なのですが引越しも念頭に考えはじめています。
しかしそんなこちらの苦労も知らず何を考えているのか御当人、
最近はなんと本来の問題に加え更に陰険な嫌がらせ行為をするようになってきました。
本当あきれます。そしていいかげん堪忍袋の尾が切れそうです。

前のマンションの地元地主のおじいさん大家さんとお金持ちマダム大家さんそして美人議員大家さん
本当にモラルがあっておおらかな気前のいい人で良くしてもらっていた。すごく好かったのになあ。

大家さんにも当たりはずれがあるんだなあとしみじみ思っています。
125: ママさん 
[2015-03-19 22:22:07]
>>124さん、大変ですね、お察しします。ウチも大家の息子夫婦(二人共アスペか発達障害としか思えない)の毎日の嫌がらせ騒音に苦しんでます。.>59>>107はウチの主人が書き込んだ物ですが非常に卑劣で頭の悪い大家一家ですよ。一円でも払いたく無いので引っ越しを考えていますが
その際、少額裁判して少しでも引っ越し代の足しにします。心療内科で診断書とりましたし、毎日の騒音記録、証拠の録音もありますので。キチガイにはこちらもキチガイにならないとね!
126: 匿名さん  
[2015-03-19 23:03:10]
>>125さん
ありがとうございます。なんだか我が家と状況似てますよね。同じ境遇の仲間が居ると思うだけで力強いです。
そちらの大家さんも酷いですよね。どうして困っている住人にそんな態度が取れるのか理解出来ません。何かされたら怖いので本当気をつけて下さい。
引っ越しはこちらが損するだけなので腹が立ちますが安全第一、体調第一、良い所見つかると良いですね!
少額訴訟はすごい!そんな大家さんには本来はこれくらいやらないと効果なくて駄目でしょうね。
少額訴訟より敷居の低い調停という手段がありまして、わたくしは今後大家一家の嫌がらせが続いた場合、最悪こちらを考えています。

127: 匿名さん 
[2015-03-19 23:37:16]
少額訴訟、賛成!
128: 働くママさん 
[2015-03-21 21:09:48]
大家の非道な行為を証明するのに充分な証拠を揃えたけど、
いざ訴状を書くとなると、低額訴訟でさえ敷居が高いと
感じる人も多いはず。

そんな場合は、大家に訴状を書かせて被告になるのは
どうでしょう。家賃の支払いを拒否すれば、向こうは
明け渡し請求を出して簡易裁判という事になるでしょう。

ネットで色々調べてみますと、簡易裁判なら司法委員の
仲立ちで『和解の試み』がメインになるそうで、これなら
調停とさほど変わりませんよね。ご参考までに。
129: 匿名さん 
[2015-03-22 00:05:16]
その場合、家賃を支払い拒否ではなく簡易裁判所に供託金として預けて置かないと具合悪いですよ。
130: 働くママさん 
[2015-03-22 21:31:39]
>>129
コメントを有り難うございます。

供託について調べてみました。
http://www.office-suzuki.biz/kyoutaku/contents01.htm
上記のサイトによると、「大家が家賃の受け取りを拒否した場合」に
供託した方が良いとあります。確かに、家賃滞納を理由に契約解除を
されたら困るという場合には供託が必要と思いますが、因業大家とは
きっぱり縁を切りたい時にも、供託が必要なのでしょうか。

何しろ法律には疎いもので、間違っているかも知れません。
詳しく教えて戴けたら幸いです。
131: 匿名さん 
[2015-03-25 21:23:57]
今日もいつもの通り、こちらが帰宅して照明、テレビをつけると上からの嫌がらせ騒音が始まる。本当にマンション名、大家の名前を晒したいぐらい腹が立つ。家賃滞納もなく普通に暮らしているのに何故こんな目にあわなければいけないのか?頭のおかしい大家の自主管理マンションなんかやめておけば良かった。鬱が進行して辛い。
132: 匿名さん  
[2015-03-25 23:00:03]
大丈夫ですか?!仲間は沢山居ます!
そんな大家は早く見捨てちゃいましょうよ!
良い大家さんは沢山いるよ!
毎月毎月家賃をそいつに払うだけ腹がたちません?
そんな奴は絶対バチが当たるからさ。
自分の経験でさ酷い事する奴はほぼ以後不幸になってる。
会社倒産とか、逮捕されて留置場とか。
許せないなら最後は裁判もあるからさ!引っ越した後でそれはゆっくり考えようよ!


133: 匿名さん 
[2015-03-26 18:57:28]
>>132さん、ありがとうございます。
134: 匿名さん 
[2015-03-29 11:04:46]
とりあえず

大家が一緒のアパートやマンションに住んでいる物件は要注意という事か。

それと大家が経営してる店や大家が使ってるスペースがある物件も要注意。

もしも非常識なパワハラ大家だった場合、そもしもこで騒音や悪臭だされたりその他迷惑行為された場合

問題が改善されなかったり、悪環境での生活を強いられる可能性もある。

借主が多大な不利益を蒙る恐れがあるな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:大家って何様

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる