なんでも雑談「東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-15 18:37:31
 
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 関連スレ RSS

来ました。東京、2020オリンピックに正式立候補です。
湾岸のさまざまな開発、急加速確定です。
おめでとうございます。
##
2020年夏季五輪招致で、東京都は正式に立候補を表明する方針を決めた。
##
今月中旬に予定される国際オリンピック委員会(IOC)のジャック・ロゲ会長の来日時に、石原慎太郎知事が表明する見通しだ。
##
石原都政では16年夏季五輪に続く再挑戦となる。石原知事は6月17日、都議会の所信表明で、東日本大震災からの「復興五輪」を掲げて招致する意向を示したが、日本オリンピック委員会(JOC)などの全面的な支援が不可欠とし、正式表明を見送っていた。
##
JOCは竹田恒和会長らが同23日、石原知事に招致を要請したほか、被災地の宮城、福島県も回って理解を求めた。同28日には自民党国会議員のスポーツ立国調査会も国を挙げて支援すべきと決議。都は招致に向けた環境が整ってきたと判断した。
##
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00001251-yom-spo

【なんでも雑談板に移動しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-03 08:26:05

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定。

775: 匿名さん 
[2011-09-28 19:11:10]
ごめん。意味がわかんない。

オリンピック来るなら湾岸エリアを開発する早さもエンジンかかるんじゃないですかね。
776: 匿名さん 
[2011-09-28 22:55:12]
メイン会場の国立競技場(新宿区)周辺の開発が急加速決定。
777: 匿名さん 
[2011-09-28 23:04:40]
汚染地域にVIP は来ません。東京開催は無理です。放射線廃棄物の中間貯蔵施設を東京に置くことも検討されています。

オリンピックにお金を使うなら、復興に回してください。(にっこり)
778: 匿名さん 
[2011-09-28 23:09:03]
埋立地がはずされたとたんに反対派に・・・
779: 匿名さん 
[2011-09-28 23:28:54]
どっちにしろここの板は都心の話題にしよう
湾岸が入るとややこしくなる
781: 匿名 
[2011-09-29 18:42:49]
都議会で国立競技場建て替え答弁、
ってのがニュースになってるね。
湾岸開催は幕引だな。
782: 匿名さん 
[2011-09-29 18:49:15]
以前から、湾岸のみの開催ではないんですけどね?
2016年プランでも、新設は晴海に大きな競技場、そして有明に選手村。
夏のオリンピックは、競技だけでも200種類ですよ。

ビーチバレーは、絶対にお台場で開かれるほうに100円かけます。
783: 匿名さん 
[2011-09-29 18:49:19]

瓦礫置場の確保を忘れてはイケナイ!
空き地確保は大事です!

785: 匿名さん 
[2011-09-29 19:17:33]
明日は金曜日だからまたモデルルーム勧誘頑張らなくちゃの日なのに。

ギュイン!ギュイン!ギュイン!

緊急地震速報でみんな正気に戻っちまったかも。
786: 匿名さん 
[2011-09-29 19:34:48]
湾岸オリンピック招致は失敗模様だけど、ガレキ招致はできましたね。
787: 匿名さん 
[2011-09-29 21:22:50]
ますます湾岸タワマンの資産価値が倍増、ですね
788: 匿名さん 
[2011-09-29 22:31:24]
メインは国立競技場(新宿区)ですか。
周辺の開発も急加速確定ですね。

いいオリンピックになりそうです。
789: 匿名さん 
[2011-09-30 00:19:58]
>ますます湾岸タワマンの資産価値が倍増、ですね

2007年で時間が止まってる人?
790: 匿名さん 
[2011-09-30 00:38:08]
いや2006年で失敗に気づいたんだけど時間が止まったフリしてる。

実際にはそんな感じか。
ゴミ山のようにある過去スレみるとわかるよ。
791: 匿名 
[2011-09-30 08:05:18]
実際には湾岸にも関連施設がどんどん造られるだろうしね。

資産価値があがるのは良いと思うよ。

何より住民として嬉しいのはメインスタジアムが離れた事。自宅に近いなんて耐えられないもの。(笑)
792: 匿名さん 
[2011-09-30 08:06:47]
ついでに住民も離れていってるようで。苦笑
794: 匿名さん 
[2011-09-30 09:16:16]
にっこりさんの中の人は、
@rolling_beanだったのか。
この人どんだけ豊洲が憎いんだよ。
795: 匿名さん 
[2011-09-30 09:21:33]
確かに、このスレのタイトルの理屈だと新宿区の開発が急加速確定ですね。
埋立地の人もがっかりしないで、是非メイン会場に応援に行ってください。
796: 匿名さん 
[2011-09-30 11:58:54]
新宿の開発か....どこらへんを再開発する??
都や国の所有地(又は代替可能地)は限られてるしね。
もちろん、新宿区に拘る必要はないのだけど。
国立競技場を大改築してメイン会場にするのは合理的だね。
海上競技も多いので、ぜひ湾岸にも応援にきてください。>>795
797: 匿名さん 
[2011-09-30 12:21:00]
湾岸の草原が会場になるかビルになるかだけで、
開発は急展開する。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる