マンション雑談「豊洲から有楽町線延伸。「上下分離」方式で計画案、三セクが整備し運営はメトロ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 豊洲から有楽町線延伸。「上下分離」方式で計画案、三セクが整備し運営はメトロ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-04 21:57:43
 
【沿線スレ】有楽町線の延伸| 全画像 関連スレ RSS

市場開場とあわせて江東区が要望している有楽町延伸ですが、進展があったようです。
##############
東京・江東区、有楽町線延伸「上下分離」方式で計画案、三セクが整備し運営はメトロ
2011/7/1 6:10
 東京都江東区東京メトロ有楽町線豊洲駅から半蔵門線の住吉駅まで延伸する事業計画案をまとめた。延伸部分の整備は江東区などで構成する第三セクターが担い、開業後の運営は東京メトロが担当する「上下分離方式」での経営を想定している。東京メトロの路線で上下分離方式を採用するのは初めて。区は2015年度までの着工を目指し都や東京メトロなどと調整を進める。

[スレ作成日時]2011-07-02 07:38:32

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲から有楽町線延伸。「上下分離」方式で計画案、三セクが整備し運営はメトロ

678: 匿名 
[2011-08-05 12:07:35]
ゆりかもめも延伸だっけ?
中央区の路面電車計画もあるし、豊洲って期待されてるのね
679: 周辺住民さん 
[2011-08-05 12:11:03]
期待されているのは有明ですよ
680: 匿名さん 
[2011-08-05 12:16:37]
エコタウンのモデル都市にもなってワールドワイドに注目されているし都心の豊洲から色々な場所へのアクセスが便利になるのはよろしいのではないでしょうか?(にっこり)
もういいよ、こうなったらリニアひいちゃっても(にっこり)
681: 匿名さん 
[2011-08-05 12:22:39]
天王洲あたりとは格の違いを見せ付けてしまった感はありますが、江東区でも都心だからしかたありませんよね(にっこり)
ついでに有明方面にも延伸しちゃえばいいのに(にっこり)
682: 匿名 
[2011-08-05 12:39:34]
ちょっと言い過ぎだとは思うけど、人気エリアならではってところかな
684: 匿名さん 
[2011-08-06 15:36:56]
まぁ、そこまでは言われないけど、羨ましがられる場合もあるよね。
685: 匿名さん 
[2011-08-06 15:44:06]
私の周辺では豊洲や湾岸地域に住んでいるとの発言が出ると、大変だねって
言われていますよ。

資産価値が急降下している事は周知の事実ですからね
686: 匿名さん 
[2011-08-06 15:56:16]
↑買えないとこうなるよ。
687: 匿名さん 
[2011-08-06 20:28:35]
豊洲の資産価値の話題はスレ違い。
他でやってね。
それよりも、事業主体と運営主体はどこに決まってるのかの回答はまだですか?
延伸決定しているんだったら答えられるよね。
688: 匿名さん 
[2011-08-06 20:34:10]
>>685
>私の周辺では豊洲や湾岸地域に住んでいるとの発言が出ると、大変だねって
>言われていますよ。

その人、直球だよね。「大変だね」って言ってくれる人は腹黒くないよ。
良い人だよ。

自分が一番きついのは、住んでる場所を言うと
「アッ!?」って顔をされる時、
「あっ!変な話題ふっちゃった」みたいな顔をされる時、
なんていうか「エーーーッ!そんなとこ住んでるの?」みたいのが本音で見える時。

こういう時はすごくつらい。

いっそ>>685さんの知人のように「大変だね」って言われればざっくばらんに話せるのだけど。
変に遠慮されると辛い。暗くなる。
689: 匿名さん 
[2011-08-06 20:34:14]
誰が答えられるんだ???

日系新聞に書いてあったことだけが真実。
690: 匿名さん 
[2011-08-06 20:36:45]
哀れだなこのあたりの住民は
691: 匿名さん 
[2011-08-06 20:38:03]
まぁいいんじゃない?
延伸決まれば、資産価値もあがるし。
692: 匿名さん 
[2011-08-06 20:39:06]
延伸して困る人っているの?
便利になるし、資産価値もアップするし、いいことずくめだと思うけど。
693: 匿名さん 
[2011-08-06 20:41:10]
悔しい人はいるんじゃない?
妬ましい人とか。


しょうがないよ。それが人間だもん。
694: 匿名さん 
[2011-08-06 20:46:50]
>>689
>日系新聞

在日の人が読むやつ?
695: 匿名さん 
[2011-08-06 20:47:56]
>>688

>「アッ!?」って顔をされる時、
>「あっ!変な話題ふっちゃった」みたいな顔をされる時、
>なんていうか「エーーーッ!そんなとこ住んでるの?」みたいのが本音で見える時。


あるある(悲)
密かに傷つくわ
696: 匿名さん 
[2011-08-06 20:55:13]
日経新聞じゃないですかねー。

いいじゃん。豊洲は有楽町線延伸も、ゆりかもめ線延伸もあるし。
駅前開発も決まったんでしょ。

そういや、市場も移転するらしいじゃん。
697: 匿名さん 
[2011-08-06 20:57:37]
おまけに豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。
698: 匿名さん 
[2011-08-07 08:15:23]
豊洲は資産価値が暴落中だから、少しは明るい話が有って良いですよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる