野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋本町
  6. 【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-17 12:44:00
 

プラウドシティ池袋本町【契約者専用】part3です。
引き続き有意義な情報交換をしましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156759/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68287/
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93422/

所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8、板橋区板橋1丁目2,546-5
交通: 埼京線 「板橋」駅 徒歩2分、都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分、東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
売主:野村不動産

[スレ作成日時]2011-06-20 10:51:56

現在の物件
プラウドシティ池袋本町
プラウドシティ池袋本町
 
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 板橋駅 徒歩2分
総戸数: 785戸

【契約者専用】プラウドシティ池袋本町 part3

601: 匿名 
[2011-08-06 21:44:51]
多分非住民で理由をつけて中に入ってみたい欲求がある方なのではないでしょうか。
嫌がるのは単身者やDINKSだけではないですよ。子供がいても中庭でのお祭りは嫌ですね。
煩いのは公園だけで十分です。
602: 匿名 
[2011-08-06 22:25:36]
うちはDINKSですが、お祭りは好きだし、住民のお祭りなら賛成ですが、皆さん同様外部に開放するのであれば反対です。

どうしてDINKSが書き込みすると削除されるんだろう。

603: 匿名さん 
[2011-08-06 22:41:56]
お祭りするにしても、あの中庭でどうやってやるんだ?そして、何をやりたいんだ?
あの中庭見て、ここでお祭りやろう!!なんて気は起きないな〜。
606: 匿名 
[2011-08-07 00:07:54]
マンション住民以外の書き込みっぽいから気にしないほうがいいね。
607: 匿名 
[2011-08-07 06:58:12]
公園と中庭は違いますよね。勘違いしないでくださいね。
マンションの住民みんなで!なんて、そんなこと考えるのは甘い。
608: 匿名さん 
[2011-08-07 11:20:54]
598さん

大丈夫ですか?
そんなこと言ったら何にも出来ないって、別にする必要ないでしょ。
ここはあくまで住居でイベント会場ではないですよ。

お祭りは外部、公園で十分。
609: 匿名 
[2011-08-07 11:22:10]
>604さん

まだプレハブは撤去されてないの?
610: 匿名さん 
[2011-08-07 13:07:23]
中庭にあるツリーハウスは冠婚葬祭をする為に作られたものですよ。
もちろん結婚式の二次会や、住人の誕生日会や住人同士のプチお祭りなどで中庭を使っても良いのです。
それが嫌だったら、この建物から、出て行くべきでしょう。
611: 匿名さん 
[2011-08-07 13:13:39]
>>ちなみに私、なけなしの貯蓄を切り崩して、震災の義援金を10万円振り込みました。
>>皆さまは、やはり100万円くらい振り込まれているのでしょうか?(笑)

>こういうのって金額の多寡が大事なのでしょうか?

いえいえ、私も金額よりも気持ちや心意気が大切だと思いますよ。

ただ、ここには年収の5倍6倍もの住宅ローンを組む豪放な方々が大勢いらっしゃるようなので、年収の2倍足らずのローンを組むのが精一杯だった私から見ると、皆さん気前良く100万円位ポーンと寄付されているのかと・・・(笑)
612: 匿名 
[2011-08-07 14:39:48]
誰もそんな話聞いてないんじゃないか。
615: 匿名さん 
[2011-08-07 16:48:08]
ツリーハウスで結婚式に葬式!?
住んでいる人では考えられない発想です。
その妄想は他でヤッて下さい。
616: 入居住民さん 
[2011-08-07 18:18:25]
中庭でのお祭り、賛成だけどなあ…

昔住んでいた大規模マンションでもその日は近隣住民に敷地を解放して夏祭りをやったことがありました。
友達を招待して、羨ましがられたのを覚えています。
この季節、窓閉めてエアコンかけてたら外の音はほとんど聞こえませんし
我慢出来ない騒音が出るとは思えません。
割り箸落とされるとか…出店出した人で最後掃除すればいいだけで些細なこと。
もうすでに規約違反する人や騒音被害出してる人がいるような、ファミリー向けマンションなんですから
神経質になりすぎず子供が楽しく思い出作りできるようなマンションにしたいものです。
618: マンション住民さん 
[2011-08-07 19:16:00]
>616
入居者に限ったお祭りなら良いですが、中庭は芝生ですし、場所がないのでは?
620: 匿名 
[2011-08-07 19:42:23]
何だかんだこんなトコロで言ったってお祭りが行われるわけじゃないし、議論することもないのでは。
621: 匿名 
[2011-08-07 20:12:41]
616
その発想が信じられない。なんでここの敷地を解放しなくちゃいけないの?
いい加減にしてほしい。
622: 匿名 
[2011-08-07 20:45:38]
解放するならゲーテッドマンションとは言わないだろ。
623: 匿名 
[2011-08-07 20:56:19]
ほんとにそのとおり。
ほんとの住民なら、マンションサイトで意見してみれば?
624: 匿名 
[2011-08-07 20:59:05]
関係ない「匿名」さんが反対し
住民さんが反対していない不思議な現実。
626: 匿名 
[2011-08-07 22:11:15]
住民なら見に行けばいいだけのことです。どうも非住民が沢山紛れ込んでいるようで。
627: 匿名 
[2011-08-07 22:20:30]
いい加減プレハブどうにかなりませんか。
628: 匿名さん 
[2011-08-07 22:22:35]
そうですね。よほどここのマンションが羨ましいのでしょう。
心情察します。
629: 匿名 
[2011-08-07 22:24:56]
いたばし で高級とか言ってる人がいて大笑い
630: マンション住民さん 
[2011-08-07 22:42:09]
中庭でお祭りやれなんて確実に住民以外の書き込み。
住民なら中庭の植栽やツリーハウス、パーゴラを見てるから
中庭でお祭りをやるなんて発想はでてこない。
631: 匿名さん 
[2011-08-07 23:16:48]
そうですよね。

プレハブも、外部の方に見られると恥ずかしい代物ですし・・・
632: マンション住民さん 
[2011-08-08 00:58:48]
落ち着いたところなのにわざわざ
プレハブプレハブいう人は外部なんでしょうね…
633: 匿名さん 
[2011-08-08 15:56:08]
お祭りよりもクラシックコンサートを中庭でやって欲しい。
本蓮沼の大規模マンションでやってるようなやつ。
634: 匿名さん 
[2011-08-08 16:58:36]
日本一のマンションに住まう、日本一の住人の皆様こんにちは。
この度、このマンションは、
09年度首都圏優秀マンション表彰で第1回目の最優秀賞に選ばれました。
http://www.shukan-jutaku.com/mansion_hyosho/mansion_hyosho2009_001.htm...
総戸数785戸で、プラウドシリーズでは過去最大の物件。
評価委員による評価点で満点に近い高得点を記録。
大規模物件は、立地、価格、プランのバランスがとれていないと、
多数の集客が見込めませんが、この物件は秀逸なバランスで、
開発に関しても高度なテクニックを採用した点が高い評価を集めました。
3駅から5分以内という稀少な立地。
敷地内にスーパーマーケット、保育園、レンタカー、レンタサイクル。

635: 匿名 
[2011-08-08 17:20:31]
クラシックコンサート、いいですねえ。住民限定ならお祭りも悪くないけどむしろそっちの方がいいですね。
636: 匿名さん 
[2011-08-08 22:49:12]
>大規模物件は、立地、価格、プランのバランスがとれていないと、
>多数の集客が見込めませんが、この物件は秀逸なバランスで、

後は、住人の所得と借入のバランスさえ取れていれば・・・

物件自体が素晴らしくても、住人が管理にコストを掛けられなければ将来の資産価値など望むべくもないので、少し心配です。
637: 匿名さん 
[2011-08-08 22:49:40]
>>634
週刊住宅に例の小屋を教えてあげよう。
638: 匿名 
[2011-08-09 00:01:52]
2009年というとまだ販売中の段階ですね。
うれしいですが今更感満載のニュース取り出して「この度」というのはちょっと、、、
641: 匿名さん 
[2011-08-09 07:39:48]
板橋本町に日本一の物件があるの?
麻布や広尾などの高級住宅街をさしのいて
まさかの板橋本町ですか。
642: 匿名 
[2011-08-09 07:47:49]
対象は東京の92物件みたいですけどね。
644: 匿名さん 
[2011-08-09 11:00:34]
駅から供用廊下が丸見えで、居室への人の出入りが見えてしまうようなマンションのプランが秀逸なんでしょうか?
645: 匿名さん 
[2011-08-09 11:09:48]
すごい快挙ですね。

さすが池袋本町。

練馬にもプラウドありますが、環境的には池袋本町なのかな・・

でも資産価値は上がりますね。

646: 匿名 
[2011-08-09 13:27:47]
例の小屋、管理組合でも黙認の方向で動いてるそうですね、なんだかなあ…
647: 匿名さん 
[2011-08-09 21:50:11]
実害を被っている隣の部屋の方はどうしてるんでしょうか。私が隣家だったら絶対耐えられない。
648: 匿名さん 
[2011-08-09 22:02:38]
いやなことは祭でぱっと忘れようぜ。
中庭でいつやるの?
649: マンション住民さん 
[2011-08-09 23:32:19]
>647
実害ってなんでしょう。中で虫でも飼っているとか、ピアノでも弾いているとか?
650: 匿名さん 
[2011-08-09 23:46:48]
風通しが悪いとか、暗くなるとか、圧迫感があるとか、でしょうか。隣に住んでみなきゃ分からんが。
651: 匿名さん 
[2011-08-10 01:37:40]
このモヤモヤ感を打開するには、中庭で祭をするっきゃない!!
652: 匿名さん 
[2011-08-10 12:56:17]
祭り、やる方向でみんなで動きましょう!
653: 匿名 
[2011-08-10 13:33:41]
>651=652

どうぞご勝手に
654: 匿名 
[2011-08-10 16:30:27]
神輿の値段っていくらぐらいするのだろう?
管理費で神輿を調達して、皆で担げば心が一つになるかも知れない!
そうすれば、あの小屋もなくなるかも知れない!
655: 匿名 
[2011-08-10 16:54:21]
一世帯2万円出せば1570万円になる。それだけあれば、まともな神輿が買えるのでは!!
2万円で住民同士、繋がることが出来るなら安いと思うよ。絆!!!
656: 匿名さん 
[2011-08-10 18:44:01]
よし、それで行こう!www
657: 匿名 
[2011-08-10 19:35:47]
ワッショイワッショイ~。
660: 匿名 
[2011-08-11 08:17:31]
結局ずっと張り付いてないと荒らしの**になったり、ありもしない内容や住民になりきった人の発言で価値を下げられたり、プライバシーの侵害発言がいないか気になります。
場合によっては削除依頼も必要ですし。
661: 匿名 
[2011-08-11 15:57:36]

価値って資産価値ってこと?
だとしても、こんな板で資産価値が決まる訳ないと思うけど。
665: 匿名 
[2011-08-13 03:15:59]
8月16日にしませう!
666: 匿名 
[2011-08-13 04:46:05]
お盆休みで真の住民はカキコミ無いですね!!
683: 匿名 
[2011-08-15 22:38:42]
中庭のお祭りいよいよ明日ですね。夏休みの良い思い出ができます。我が家は浴衣を着ていこうと思っています!楽しみです!
690: 匿名 
[2011-08-16 20:11:24]
で、プレハブの件どうなった??
692: 匿名 
[2011-08-17 14:49:09]
駐輪場の登録証、皆さんきました?
693: マンション住民さん 
[2011-08-17 16:30:53]
まだですね。

当然のように足りないと思っていましたが
まだ空きがありますね。
やはり駅に近いとそれほど自転車は必要ないです。
694: 匿名さん 
[2011-08-18 00:59:50]
マクラーレン ベビーカーの歴史

マクラーレンは1967年 に世界ではじめての折りたたみ式乳母車を発売しました。
創設者 Owen Findlay Maclarenは、英国の航空工学者で、彼の孫が誕生する時にコンパクトに折りたためて、
軽くて携行性に優れた乳母車が必要な事に気付き、ベビーカーを製作することにしました。

マクラーレンの世界で初めての折りたたみ式乳母車は、赤ちゃんを連れて外出する際、
お母さんの、お父さんの便利さをとことん考慮して作られたというわけです。

マクラーレンのベビーカーは、その優れた機能性と高品位なスタイルで、
英国王室をはじめ、欧米のセレブ達にも支持されており、世界50カ国以上で販売されています。

日本においても、白金のシロガネーゼや豊洲のキャナリーゼ、板橋のイタバジェンヌといった、
流行に敏感で、お洒落感度の高い都市部のセレブから人気がではじめました。

マクラーレンのベビーカーは、安全性や機能に加え、そのお洒落なセンスにおいて、
世界中のセレブに人気のベビーカーとなったのです。
695: 匿名 
[2011-08-18 01:05:19]
バギータイプの方が好き。
696: 匿名さん 
[2011-08-18 01:14:25]
自分の子供ぐらい抱けよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる