【富山】ウッドライフホームどう?【石友グループ】のスレでなく、こちらで石友の評判を語りましょう。
[スレ作成日時]2011-06-14 19:19:00
\専門家に相談できる/
富山県 石友ホーム・石友リフォームの評判
607:
通りがかりさん
[2017-03-08 20:11:33]
|
608:
地盤の専門家
[2017-03-31 12:58:56]
先日,知人から,石友ホームが関連する物件で相談を受けました。
詳しくは書けませんが,基礎地盤の調査に関することです。 地盤調査は,別の下請けがしているので,きちんと調査しています。 しかし,非常に悪い地盤にも関わらす,べた基礎でOKとなっています。 その解釈が無茶苦茶で,安心して任せられる建築会社とは言えません。 専門家としてアドバイスをしましたが,石友側が悪いのは間違いありません。 関係者ならどの物件か分かると思いますが,きちんと対応してください。 いい加減な仕事をしていると,裁判ざたになりますよ!・・( #`Д´) |
609:
通りがかりさん
[2017-04-01 21:44:23]
|
610:
地盤の専門家
[2017-04-01 22:10:09]
>609 通りがかりさん
住宅は基礎の上に立ち,基礎は基礎地盤の上に立っています。 何事も基礎が大事と言いますが,基礎地盤は非常に重要です。 次のHPなどで勉強してください。 http://www.kashihoken.or.jp/qa/qa01.php |
611:
通りがかりさん
[2017-04-02 01:00:09]
>>610 地盤の専門家さん
私の文才の問題でしょうが、聞きたい事から少しズレている… どうして非常に悪い地盤だとベタ基礎がダメなのかがわからない。 そもそも基礎なんて普通は布基礎かベタ基礎ぐらいですよね?そんなベタ基礎は荷重が分散するから沈下しにくいと聞きます。もちろん基礎は強固な地盤がある土地があってでしょうが、その地盤については保険の関係からも第三者の地盤会社の地盤改良が問題のような気がします。ハウスメーカーとしては、こんな家を建てたいからそれにあった問題のない土地にして欲しいとしか言えないような… 保証も基礎はハウスメーカーになりますが、地盤については地盤会社になりません?表面上はどちらもハウスメーカーが対応するでしょうけど。 |
612:
地盤の専門家
[2017-04-02 09:35:09]
>611 通りがかりさん
素人とは思えない書き込みですが,関係者ですか!?・・・(笑) >どうして非常に悪い地盤だとベタ基礎がダメなのかがわからない。 >そもそも基礎なんて普通は布基礎かベタ基礎ぐらいですよね? 地盤が非常に悪い時は,べた基礎でもだめです。 杭基礎にするか,地盤改良が必要となります。 詳しくは,次のHPなどを見て勉強してください。 http://www.juhinkyo.jp/knowledge/column/jibanhourei/ http://www.house-support.net/seinou/ss.htm >保証も基礎はハウスメーカーになりますが、地盤については地盤会社になりません? >表面上はどちらもハウスメーカーが対応するでしょうけど。 地盤調査会社,地盤改良業者は,あくまでも住宅会社の協力会社です。 施主が発注するのは,住宅会社ですから,責任も当然住宅会社です。 もちろん,保証をしている地盤調査会社や地盤改良業者もありますが, 施主と直接契約しているのは希で,主体は住宅会社でしょう!? |
613:
オールドハウス工業
[2017-04-02 16:10:36]
最近、CM変わったんですかね?昔のは、酷かったですが、今日見たのは何かいい感じでした。あのメロディーは誰の曲でしょうか?いきものがかりみたいな感じの。
|
614:
通りがかりさん
[2017-04-02 20:16:51]
>>612 地盤の専門家さん
私は石友グループとも全く関わりのない素人ですよ。家づくりで得た程度の知識です。 >地盤が非常に悪い時は,べた基礎でもだめです。 杭基礎にするか,地盤改良が必要となります。 まず、その『杭基礎にする"か",地盤改良が必要となります。』と言われてますが、だから、『そのどちらかなら地盤改良した上にベタ基礎でもダメなの?』 その地盤改良って地盤会社が認める(O.K.が出せる)ような改良ではなくてはなりませんよね?逆に地盤会社がO.Kする改良なら地盤は保証すると言うことでは? 仮に地盤改良の杭打ちが必要な地盤に、ハウスメーカーや施主が杭打ちではなく表面改良にしたいと言っても地盤会社はいいよなんて言いませんよね?それは保険が地盤会社名義で保証しているからでしょう?責任と保証は少し違いません? そのHP見てもベタ基礎がダメになる根拠がよくわからない。 素人からすれば杭打ちしてベタ基礎で良いと思ってしまうけど、杭基礎とそんなに違うの?杭打ちして杭基礎とかにするの? |
615:
地盤の専門家
[2017-04-02 21:38:54]
>614 通りがかりさん
>私は石友グループとも全く関わりのない素人ですよ。家づくりで得た程度の知識です。 それは,失礼しました。・・・m(_ _)m >その地盤改良って地盤会社が認める(O.K.が出せる)ような改良ではなくてはなりませんよね? >逆に地盤会社がO.Kする改良なら地盤は保証すると言うことでは? そのとおりです。 非常に悪い地盤の場合は,杭基礎又は地盤改良をした上で,通常の基礎 =布基礎やべた基礎にすればOKですが,その物件では違っているのです。 相談を受けた物件では,非常に悪い地盤にも拘らず,杭基礎や地盤改良とせずに, 良く分からない理由から,べた基礎でOKとなっています。 次に示す「基礎設計のためのチェックシート」では,非常に地盤が悪くて布基礎や べた基礎でだめな場合は,「地盤調査の考察に従ってください」となっています。 基礎設計のためのチェックシート http://www.mamoris.jp/kasitanpo/download/pdf/check_seet01.pdf しかし,その考察は,地盤調査会社が書いたものではなく,石友が書いたもので, 技術的に良く分からない理由から,べた基礎でOKとなっています。 住宅会社が地盤調査の考察を書いても良いのですが,その考察は明らかに変です。 そのようないい加減な調査や考察から,過去には多くの住宅トラブルが発生しました。 そのため,最近になって,品質確保促進法や瑕疵担保履行法が施行されたのです。 私は,石友とは何の関係もない第3者ですが,少し腹がたったので書き込みました。 これ以上詳しく書くと,物件が特定される恐れがあるので,止めたいと思います。 |
619:
通りがかりさん
[2017-04-03 22:22:13]
|
|
620:
玄武
[2017-04-03 23:56:03]
石友の場合、ハイペア工法と言って木造在来軸組み工法に高強度の断熱パネルを組み合わせたモノコック構造ってなってて、それが耐震になってるみたいです。また、制振の場合、ミライエって装置を搭載するそうです。
他のメーカーでは、家全体に制振テープってのを使ってる所もあり、悩み所です(^_^;) |
621:
通りがかりさん
[2017-04-05 07:43:36]
>>615 地盤の専門家さん
ハウスメーカーが地盤改良をしない方向に話を持っていくのも何だか変な話ですね。(この話を疑っている意味ではなく) 改良しないと地盤会社は保証してくれませんし、何よりもマージンも失います。 ハウスメーカーのメリットがわからない。 |
622:
地盤の専門家
[2017-04-05 08:50:24]
>621 通りがかりさん
>ハウスメーカーのメリットがわからない。 例えば次のようなケースが考えられますね!? ・施主が準備した土地だった場合 →地盤調査をしたら,非常に悪い土地だった →地盤改良費を考えると,施主が建築を延期する可能性が高い →ハウスメーカーが困るので,調査結果をごまかす ・ハウスメーカーが紹介した土地の場合 →良い土地だと言っていたのに,調査をしたら非常に悪い, →話が違う!地盤改良の金はない!と施主が怒る可能性が大きい →ハウスメーカーが困るので,調査結果をごまかす 本当の理由は,もっと酷いのですが,書けません。・・・(笑) |
623:
通りがかりさん
[2017-04-14 22:08:29]
埼玉スタジアム店 越谷店 川越店
|
624:
名無しさん
[2017-04-24 14:46:13]
下請けの人が土足で家の中に入る。
そんなのを許してる会社はダメでしょ。 |
625:
名無しさん
[2017-04-24 14:48:00]
一部の人ですけどね。
|
626:
評判気になるさん
[2017-04-26 13:35:05]
見積もりも間取りも、着手金を払わないと出してくれないらしいのだけれど本当ですか?
他のメーカーと予算や間取りを比較検討もできないまま数十万払うのはあまり気分が良くなくて |
627:
e戸建てファンさん
[2017-06-07 12:09:37]
年内着工可能件数すでに契約済みで、今から契約は来年だと。今年も契約件数だけは絶好調。客が客を呼ぶ状態が続いてる。石友の今年も一人勝ち
|
628:
名無しさん
[2017-06-14 18:38:48]
石友で建築中です。どしゃ降りの中、屋根裏のロックウールを敷き詰め、ロックウールには無数の水溜まりが出来ました。乾きますと言われたのですが、この施工に問題ないでしょうか?二日後には、開口部が塞がれて風通しはなくなります。
|
629:
匿名さん
[2017-06-15 14:25:53]
ロックウール濡れると将来カビます。100%乾燥させれれば大丈夫だけど、100%乾燥が可能なのか・・・早めの入替が無難。カビを気にしないのであれば問題なし!
【ロックウール成形品は撥水性が高く、繊維の隙間に水が入りにくいため、断熱材が濡れた場合でも、形状の保持ができるので、断熱性は損なわれません。】 と製造メーカーのHP等に記載されていますが水耕栽培等にも使用されており吸水性はゼロではなくあると思われます。形状は変形しないので断熱性は大丈夫でもカビるかも (通気が確保されている天井なら乾燥するかも、でもお金を掛けて心配事が増えるのは・・・) ※ロックウール カビ Google画像検索して下さい(*_*) |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
埼玉の方ってどうなんだろ?