注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「熊本・コンフォートハウスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 熊本・コンフォートハウスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-01-14 03:29:52
 

自分が建てた方、建設中の方、知人が建てた方 なんでもいいので、おしえてください。

[スレ作成日時]2011-06-14 14:10:42

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

熊本・コンフォートハウスってどうですか?

250: 匿名 
[2012-02-26 00:00:54]
何かあったのですか?
できたら具体的に話してもらえませんか?

参考にもなりますので・・・
251: いつか買いたいさん 
[2012-02-27 07:15:31]
先日植木の完成見学会に行ってきました!!ちゃんと招待状もらってですよ☆

でも忙しくて、母子で来てた私たちは放置状態で、イラッとして帰ってしまいました。。。

野菜のお土産を渡されたけど、説明されたわけでもないし、ただお土産もらいに来たみたいに思われるのも嫌だったので断りました。

担当の営業マンからはお詫び&次にも見学会がありますのでってお電話があったのですが、おととい&昨日の見学会の連絡はありませんでした。。。(泣)

これって私が悪いんでしょうか??

コンフォートさんと出会って4か月くらいですが、いろんなHM見にいってもやっぱりココ!!って思っていた分残念です。。。

今後、連絡あるのかなぁ。。。すみません。。。愚痴っぽくなりました。。。
252: だちょうちゃん 
[2012-02-27 08:41:23]
251さん へ

私は、初めてこちらに書き込みする者ですが…


昨日の完成見学会は、DMを出されてないって、営業の方が言われてましたよ。

私も、DMが来ないけど…って思って、営業の方に話して、分かりました。
でも、昨日の完成見学会は、私が見たいって思っていたようなお家だったので、思い切って出掛けて、本当に良かったです。


私もコンフォートハウスさんで、是非、お家を建てたいって思っている1人です。
自分のお家を建てたいって思ってから、疑問や、不安は、出来るだけ口にしていこうと思ってます。自分で解決しなければ、誰もしてくれないんですよね…。

頑張ります(^_^)v

253: いつか買いたいさん 
[2012-02-27 12:20:35]
だちょうちゃんさん> コメントありがとうございます!
今回はDM出してなかったんですね。たいてい、見学会があると、連絡をくれてハガキを持って来てくれるんですけど、何もなかったので…。私の態度が悪かったかな…と複雑な気持ちで過ごしています(T_T)

まだ、義親と話し合い中なので、コンフォートさんで建てれるかは分からないのですが、叶うなら絶対コンフォートさんがいいんです!

お互い素敵なお家を建てたいですね(^-^)/
254: じゃんぼ 
[2012-02-27 13:18:12]
みなさんお久しぶりです。

最近は仕事仕事の毎日で、中々カキコミする機会がありませんでした(^^;
熊本にいないことも多いので、家に帰れる時はいまだに毎回ワクワクです(笑)


234様のカキコミにあった内容についてですが、

○断熱性
住む場所によって大差が出てくると思いますが、私たちは冬はかなり冷え込む場所に住んでいますので寒い日の朝はさすがに暖房が必要です。
つけていない時の室温は10数度。
ただ、陽当たりの良い間取りにしていただいているので、暖房を入れるのは最小限ですみます。

○防音性
近所でアパート建設の工事があっていますが、気にならないです。

高速道路まで約100mくらいの場所ですが、深夜であっても今まで家の中にいて音が聞こえたことは私も妻も一度もありません。(もちろん窓は閉めた状態で)

○建てつけ
全く問題なし!

○不具合
全く問題なし!

○アフターケア
基礎の部分の塗り直し(色斑)をいつでもいいのでとお願いしましたら、その日すぐに来て頂き対応していただきました。
他は不具合がないのでアフターケアの依頼をしておりません。

今のところは本当に快適です☆
玄関も中霧島にしてあるので、家に帰った時の生活臭が全くありません。

ただ、一つだけ後悔していることがあります。
外構までお願いすればよかったなと。
自分で少しずつしていく予定でしたが、中々手がつけられず、ほったらかしです(笑)

私はまだ4ヶ月なので感想も全く参考にならないかもしれませんが、数年住まわれた方の感想がそのうち出てくると思いますので、私も色んな方の感想が聞けるのを期待しています(^^)


寿様

ご無沙汰しております☆

また落ち着きましたら3ファミリーでバイキングでもしながらお話しできるといいですね(^^)


トワノスケ様

ご無沙汰です!
そろそろ着工ということで楽しみですね。
リアルタイムな情報はみなさん大変参考になることだと思います。


いまコンフォートハウスさんで考えられている皆さま、色んな不安をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、一つ一つ解決していき、満足いく素敵なコンフォートハウスを建ててくださいね(^^)


私も、素人なりの回答でよければお答えできる範囲で色々と参加したいと思います。

255: 匿名 
[2012-02-27 22:01:16]
>>いつか買いたいさん


ちょっとネガティブに考え過ぎじゃありませんか?
コンフォートの見学会は人気があるので多い時は中に入れず外で暫く待つ事もあります
中に入っても営業の方々も皆さんそれぞれ応対されててあぶれてしまう事も
それで気を悪くして帰ってしまうなんてもったいないです
私はどんなに多くても行ったら直ぐに担当者に一声掛けておいて辛抱強く順番待ちますよ

私は自分が特別な客だとは思ってないので先方から何かをしてもらえるのが当たり前だとは思わないようにしています
だからなるべく自分から連絡取ったり動いたりです

こちら側からは担当者は一人かもしれませんが営業は何人も顧客を抱えていますからね

DMも遅れて届いたりしても忙しかったんだなぁ…なんて感じです


ポジティブにいきましょ
256: いつか買いたいさん 
[2012-02-27 22:51:09]
255さん> そんなに人気なんですねΣ(゚д゚lll)
もう少し気持ちに余裕を持ってみたいと思います☆

コメントありがとうございました(^-^)/
257: トワノスケ 
[2012-02-28 06:07:40]
私も先日の見学会に行ってきました。

その日の午前中に仕様の打ち合わせをしてた時に、
寝室にも一部中霧島を使いたいという話と、
テレビの壁掛けの話になり、、
ちょうど見学会のお宅が両方されているという事で、
観に行くことになりました。

グレーの中霧島かっこよかったです!

あと、ロフト階段が固定式で立派な物だったので、
うちもあんな階段にしたいと思いました。
素晴らしいお宅でした。


あと、ほんとコンフォートの営業さんは忙しいですよね。
担当さんは、午前中私達と打ち合わせして、
見学会会場で案内があるからと、そちらへ行き、
その後は八代で打ち合わせがあるということで、
北へ南へ本当に忙しいんだと思いました。


じゃんぼさん

情報有難うございます!
見学会、じゃんぼさんの担当さんに案内して頂きました。
お話しやすくて、感じの良い方ですよね!

断熱材ですが、当初アクアで行こうと思っていたのですが、
グラスで行くことになりそうです。
性能の高いグラスウールを使用しているという話と、グラスの方が安いので、
差額を他のオプションに回そうかという気持ちになりました。

週末に仕様の最終打ち合わせをして、
やっと三者会議に入れそうです。
258: ピース 
[2012-02-28 10:14:31]
コンフォートハウスって見た目安っぽくないですか?小屋みたいな気がするのは私だけでしょうか。
ローコスト住宅と聞いてるので安っぽいのはしかたありませんが。建てた知り合いに聞いたらコンフォートハウスの営業マンにこれ以上お金は一切かかりませんって言われてたのに最終的には高くなってたと聞きました。
建てられた皆さんは総額坪だいたいおいくらくらいになりました?安ければ見た目は我慢します。
260: 契約済みさん 
[2012-02-28 13:30:59]
>>258

もしかして同業者さんですか?

小屋だとか見た目が安っぽいとか、こんな失礼な質問の仕方で誰かが質問に答えてくれると思うんですか?

もう少し考えて質問してください。
261: 匿名 
[2012-02-28 14:12:05]
↑同感です

嫌味な言い方は気分が悪くなります

すでにコンフォートの施主になられてる方々にも大変失礼だと思います

これから建てるのを楽しみにしてるのにそんな言い方しないで欲しいです
262: 契約済みさん 
[2012-02-28 14:19:37]
確かに同業者っぽいですね。

私はジャンボさんとか寿さんたちがここに書き込みを始められてから見ていて平屋が気になりだし
色んな平屋を見てまわりましたが、やはりここの平屋は他とは違いますよ。
私も最初は平屋=小屋でしたが、ここは違いましたねービックリしたし。

ジャンボさん、その節はお世話になりました
背中を押してもらったおかげで決めることができました

260さん、261さん、私も同感です
代弁に感謝します




263: こん 
[2012-02-28 21:20:56]
ピースさん
コンフォートハウスで建てた知合いが言ってたとか嘘くさいですね。
悪い意見があまり無いので嫉妬してる他社の営業マンか関係者としか思えませんよ。
安っぽくは感じませんし、他社で建てた知合い(笑)のキッチンやトイレ、お風呂より標準で良いものがついてましたし。
ちなみに他社で建てた知り合いは坪58万くらいっていってました。
264: 契約済みさん 
[2012-02-28 21:38:26]
初めてカキコミします。

契約済みですが、担当さんからの連絡が全くありません・・・

すべてこちらから連絡を取り、後日連絡しますと言われても
結局連絡がないまま・・・

またこちらから連絡を取るかんじです。

それって普通ですか?

相性が合う合わないがあるのは仕方ないと思うのですが、
合わないから連絡しないというのはどうでしょうか?

このまま本当にちゃんと家が建つのかすごく不安です。
265: トワノスケ 
[2012-02-28 21:57:04]
ピースさん

こんさんの言うとおり、
コンフォートの標準設備は他社よりグレードが高いです。
それでも坪単価は他社より抑えられてますよ。
私が相見積りした中では、コストパフォーマンスは群を抜いてます。
ピースさんには小屋に見えても、
おそらくここに集う皆様のほとんどが、
コンフォートの平屋のデザインや二階建ての造りに興味を持ち、
あるいは建てられて、私達の参考になるようにと、
良心的に住み心地を書き込んでくださってると思いますよ。
266: トワノスケ 
[2012-02-28 22:30:27]
続けて書き込みます。
264さん

そのお気持ちわかります。
私達夫婦も1ヶ月以上音沙汰無し状態の日々を過ごした時は、
本当に家建つの?って不安に思ってました。  
やっと着工前になって打ち合わせも増えてきましたが、
私の担当さんはハッキリとこう言ってくれました。

『連絡しなくてすみませんでした。
建築の進み具合で優先順位を付けて仕事をしています。』
私達からしたら一人の担当さんでも、担当さんからしたら、
何人ものお客様を抱えておられます。
だから自分達の番が来るのを待つことにして、やっと最近順番が回って来た頃です。
264さんの着工の時期はそろそろでしょうか?
267: こん 
[2012-02-29 07:37:13]
最近私も連絡無しで、不安です。
こちらから連絡しましたけど。
もう契約してるので?とか思った時もあります。
完成見学会の案内もなくなったし、間取りとかもう決めたからかなぁ?でも、まだ設備とか、壁、床の色、外構なんかも参考にしたいので行きたいけど案内が無くて行きにくいです。
連絡が頻繁にあると面倒な人もいますし、
一概にこうだ!とは言えないですしね。
268: 匿名さん 
[2012-02-29 16:07:35]
通りすがりのものです。
グレードが良くって、ローコストって何か気になりませんか?
すみません。どこで利益を出されてるのかな?と思っただけです。
269: 契約済みさん 
[2012-02-29 16:35:29]
>>268

コンフォートは坪単価50万円台の家ですからローコストとは言えないのではないでしょうか?
270: こん 
[2012-02-29 19:02:56]
広告やパンフレットは自分達でなるべく作ったり、経費削減徹底してるとは言ってました。確かにモデルハウスのパンフレットなんかは自作でしたし。
モデルハウスを何軒も見て回って、価格と質のバランス、そしてあの光の森のモデルハウスの雰囲気で惚れたんでコンフォートハウスに決めました。
重視する面は人それぞれですから、誰にでもココがいいとはいいませんが、一度見ておいて損はないと思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる