分譲一戸建て・建売住宅掲示板「神戸:学園山手フォーシーズンズ太陽の丘<PART2>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 神戸:学園山手フォーシーズンズ太陽の丘<PART2>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-04-04 12:20:29
 削除依頼 投稿する

いろいろと情報交換しましょう!

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67512/

公式ホームページ
http://fox-kobe.jp/gakuen_yamate/index.html

[スレ作成日時]2011-06-07 13:15:34

 
注文住宅のオンライン相談

神戸:学園山手フォーシーズンズ太陽の丘<PART2>

161: 匿名さん 
[2012-04-09 23:51:31]
斜めの土地、9区画中7区画が売れてますね!
しかも、ネットにも載さずに、建築条件無でこっそりと不動産業者に売らしてますよ!
当初は、条件付きで売ると言っていたのに、嘘つきですね~
やっぱり、偽善者の利益至上主義の管理会社は、建築に対する住民の対応が面倒だったのでしょう!

162: 匿名 
[2012-04-10 02:10:48]
今の管理会社についてはある程度の時期が来たら自治会への管理権移行という話が当初はあったような気もしましたがそのような話を聞かれている人はいますか?私だけでしょうか?
それともずっと今の管理会社なんですかね?ある意味では他人が管理してくれた方がいい面もあろうかと思いますが、犬猫譲渡会のようにあまり住民のためにならないような行事に、おそらくですが無償で案内所を使わすなど問題もあろうかと思います。
163: 入居済み住民さん 
[2012-04-11 00:20:41]
No.162さん
「ある程度の時期が来たら自治会への管理権移行という話」は
私も聞いていますよ。
時期は未だ少し先のイメージで理解していますが...(1~2年くらい先でしょうか あくまで個人的なイメージです)
大凡の土地が売れて入居したタイミングと、自治会がもう少し根付くタイミングで、という事だと思いますよ。

他人が管理してくれた方が、そりゃ楽だと思いますが、いつまでも
そうは言ってられないでしょうね。土地や家が売れてしまえば、
管理会社の運営資金もなくなるでしょうから。
現在ポスト投函された自治会規約改正案にも管理会社の文言がはずされていって
いるのはお気づきだとは思いますが、その準備だと個人的には感じています。
公園の管理や街灯等の光熱費の支払管理、設置物等の役所への折衝などなどを自治会で
行わないといけなくなりますね。

ちなみに犬猫譲渡会があまり住民のためにならない と感じされる方もおられれば
譲渡会で犬と出会えて良かったと思っている住民の方もおられますよ。

問題と思われるのであれば、事実の確認や、役員に立候補されてはいかがでしょうか。
(4月に新たに役員改選となりましたので、立候補は約1年先になってしまいますが...)

役員は、好むと好まざるに関わらす必ずやらないといけないので、問題定義の意思が
あるときに立候補して頂けましたらきっとより良い自治会になると思います。
何卒よろしくお願い致します。
164: 入居済み住民さん 
[2012-05-22 00:20:40]
やっと?とうとう?
ゴルフ練習場南側の商業施設敷地に工事開始のお知らせの回覧板が
廻って来ましたね。

そー言えば最近下見的な車が敷地内に入っているなあとは
思っていましたが、やっと始まるのですね。

どんな店が入るのかも分からないですが、
楽しみが増えましね。来年春までゆっくり待ちましょう。

個人的には、おいしいパン屋が近くに欲しいのですが.......


165: 匿名 
[2012-05-22 18:27:32]
確かに美味しいパン屋欲しい。無いですよね近くに。
166: 入居済み住民さん 
[2012-05-23 21:10:44]
パン屋さん欲しいですね!
引き続き、医療施設も建設始ってほしいです。
167: 入居済み住民さん 
[2012-05-24 07:42:29]
小さくてもいいからジムとか出来ないかな
168: 入居済み住民さん 
[2012-05-24 16:13:31]
雨の日でも小さい子供が遊べる施設がほしいです。
169: 匿名さん 
[2012-05-28 20:42:46]
混雑するのがいやだから、必要最低限のものだけでいい
170: 入居済み住民さん 
[2012-05-29 00:03:54]
100円均一が入ってほしい!!
171: 匿名さん 
[2012-05-29 11:11:00]
私はゲオが出来てほしいです
172: 入居済み住民さん 
[2012-05-30 16:49:41]
テナントも気になりますが、
車でのアクセスに対する安全対策をしっかり行って頂きたいですね。
173: 匿名さん 
[2012-06-19 21:25:23]
グリーンタウンモールは地下を含む2階建てで、駐車場も400台くらいとめられ、
店舗も30店舗くらいあるようです
大きい店舗は4つくらいで、スーパーや薬局などがはいるんでしょうけど、
小さい店舗に何がはいるんでしょうね。
これのほかに、飲食店舗は4つあるようです
http://www.city.kobe.lg.jp/information/committee/industry/store/img/sh...
174: 匿名 
[2012-06-19 21:47:57]
外観が緑が多くオシャレな感じですね



175: 入居済み住民さん 
[2012-06-25 12:51:58]
住み始めてから、気付いたのですが、
飛行機やヘリコプターの音がすごくきになります。
一体、どこを目指すヘリなのか・・・そんなに毎日飛ぶものなのかしら?
今まで、そういう環境になかったので、妙に気になります。
176: 匿名 
[2012-06-30 22:04:57]
ムカデ、でませんか??多くないですか?
ここの所連続して室内に現れました

みなさんはどうなのかな
177: 入居済み住民さん 
[2012-07-01 11:22:15]
>>175さん
多いですね。ヘリの飛行ルートかなんかになってるのかな?と思うくらい多いと思います
しかも大きいヘリが
セスナもよく飛んでますよね
178: 入居済み住民さん 
[2012-07-02 08:07:44]
>>176
ムカデ出ますね。
子供のムカデじゃなく大人の大きなムカデが。

今年で3匹ほど出ましたが全部室外でした。

室内はまだ無いです。

我が家では、殺虫剤は必需品です。
179: 匿名 
[2012-07-03 09:47:54]
>>178
やっぱり出ますか。
うちだけではなくほっとしました。

うちももちろん屋外では何回も出ています。
しかも巨大なやつ。
今回室内に出たのは小振りのやつでした。
浴室だから、排水溝から上がってきたのだろうか。

殺虫剤は必需品ですよね・・・。
180: 入居済み住民さん 
[2012-07-22 14:35:10]
グリーンタウンモール「(仮称)神戸学園都市プロジェクト」概要説明会の案内がポスティングされましたね。

大和リースの神戸支店長名での発信です

そのうち市のHPにもUPされるかも知れませんが、
近隣住民の皆様へとなっているので詳細の日時場所の記載は避けますが

個人的にはどんな店が入るかと共に渋滞
が気になるところですね
ただせさえヤマダの買い物帰りと思われる車がUターンしているので
事故も含めた対策も気になりますね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる