一戸建て何でも質問掲示板「オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その6】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その6】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-08-09 22:59:03
 

【反原発派】のみんなは、なるべく原発に依存しない生活を目指そう。

オール電化派もガス派も、反原発派のみんなは、
原発依存度の高い方法を選ばないようにしよう!

原発は今も熱を出し続けてるように24時間止まらない。
みんなが休む深夜は原発のメインステージ!

それで何をイメージするかは、各自の判断だね。

無理してまでどうこうじゃないけど、できるところから!

原発依存度に対するイメージは人それぞれだね。
真っ先にエアコンやホームシアターを思いつく人もいれば、
エコキュートと思う人もいるね。

我慢するか、省エネ品を買うか、節約するか、代替手段をとるか、
いろいろやってみるかは、人それぞれだね。


【原発推進派】はご自由にどうぞ。マイノリティーとしての意見を頑張って主張してくださいね。

[スレ作成日時]2011-06-05 11:26:27

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化(放射能汚染)VSガス(地球温暖化)【その6】

301: 匿名 
[2011-06-13 22:38:19]
電気とガスの併用でいいじゃん
302: 匿名 
[2011-06-13 22:44:48]
70%の電力でも生活できるのに敢えて100%電力で生活している人って、この地球をどうするつもりなのでしょうね。
303: 匿名さん 
[2011-06-13 22:45:43]
>>299
その理屈(15%の節電)だと
100%電力使用の人は15%の節電に励み
70%電力使用の人は21%の節電に励むってことになるね。
まあ、頑張れ!
304: 匿名さん 
[2011-06-13 22:48:32]
>>302
70%の電力でも、残り30%のガスで
地球を暖めてくれてるから。どうしたいの?
305: 匿名さん 
[2011-06-13 22:50:23]
>>303
計算違ってるじゃん。
10.5%でしょ。
電気使いすぎると計算もできなくなるんですね。
306: 匿名さん 
[2011-06-13 22:51:49]
これも電磁波が与える影響なのか!?
今日、白い服着てる人がたくさん居た。
307: 匿名 
[2011-06-13 22:57:16]
>304
ガスが地球を暖めてくれるというのは、どのような仕組みでそうなるのか解説お願いします。
308: 匿名さん 
[2011-06-13 23:02:35]
wiki読んでね
詳しく書いてあるよん
309: 匿名 
[2011-06-13 23:05:03]
多分>>304は、単純にガスの燃焼によって生じるCO2が地球温暖化の原因になっていると信じこまされている、よく居るタイプなんじゃないかな。こういうタイプは多分オール電化。
310: 匿名さん 
[2011-06-13 23:32:21]
「多分」を連発してるが
それを信じこんだ思い込みって言うんだね。
そんなタイプがあなたの周りにはよく居るんだね。
勉強になる。
311: 匿名さん 
[2011-06-13 23:34:34]
ガス派は化石燃料の燃焼が温暖化を引き起こしているという常識を否定する
トンデモ思想の支持者ばかりなの?
312: 匿名 
[2011-06-13 23:41:17]
>311
それって実証されたんですか?
313: 匿名さん 
[2011-06-13 23:42:31]
>>309
お前さんのそれ、ガス派の反応に見えないからw
自分こそホントは電化派だろ?
314: 匿名 
[2011-06-13 23:45:36]
電気代約二割アップみたいだよ
315: 匿名 
[2011-06-13 23:50:25]
オール電化を導入する人って、営業さんのトークを鵜呑みにするだけでは飽き足らず、CO2が地球温暖化の原因になっているという一説までも簡単に鵜呑みにしちゃってるんですね。
316: 匿名さん 
[2011-06-14 00:02:31]
オール電化では発電所のCO2は無視?
317: 匿名 
[2011-06-14 00:03:34]
残飯残飯うるさいガス派の人がいうには既に夜間の原子力の電気は余ってなくて火力で発電してるらしい。
そして、>315などによると火力で発電してCO2が出ても温暖化とは関係ないらしい。
さらに、オール電化が特に電気を使うのは深夜で電力需要が逼迫する時間帯でもない。

これらから考えると、オール電化に全く問題ないように見えるんだけど、なんで叩いてるの?
318: 匿名 
[2011-06-14 00:05:46]
叩かれたら何か不都合な事でもあるんですか?
319: 匿名 
[2011-06-14 00:07:56]
いや別に特にないけど。
何の問題もないものを必死で叩いているのも傍から見ていて病的だなぁと。
320: 匿名 
[2011-06-14 00:16:36]
>311
常識というからには証明されたんですね。証明された事を全く知りませんでした。いつ頃の事ですか?何か記事はありますか?
321: 匿名さん 
[2011-06-14 00:23:39]
オール電化叩きなんて言っても
そんなにがんばってる感はないな。
特に話題もないから
電化派がガス屋になってみたり
逆にガス屋が電化派になってみたりで
みんな適当に遊んでるだけでしょ。
322: 匿名 
[2011-06-14 00:46:21]
>321
>319も適当に遊んでる発言だとは思わなかったのですか?
わざわざこんなことを言い出すのは何か痛いところを突かれたからではないかと勘繰ってしまいますね。
323: 匿名さん 
[2011-06-14 06:43:33]
オール電化の原発依存を否定するのが、必死に見えますね。
売れなくなると困る人が書き込んでいるようにしか見えない。
オール電化利用者なら増えないほうがいいのにね。
324: 匿名さん 
[2011-06-14 07:07:31]

オール電化はこんな扱い
http://rocketnews24.com/?p=104055
325: 匿名さん 
[2011-06-14 07:14:28]
どこの電力会社も山ほど火力発電を増やそうとしてるのに
ガスによるCO2がどうの温暖化がどうのって相当無理がある。
326: 匿名 
[2011-06-14 07:55:47]
>323
>原発依存を否定するのが必死


否定なんかしてないでしょ。
日本人なら、現状は原発依存ですから。

ガス派は原発依存ではないんですか?
327: 匿名さん 
[2011-06-14 07:58:55]
オール電化の原発依存度がはるかにガス併用の家庭よりも、はるかに高いってことだよ。

わざわざ火力が出力を絞っている(電力需要が少なくて絞らざる得ない)、出力を絞れない原発タイムの深夜に、たくさんの電気を使ってるわけだから。
普通に電力の一部が原発ってレベルじゃなくて、オール電化って仕組みそのものが原発依存ってことだね。
328: 匿名さん 
[2011-06-14 08:08:24]
>327
ガス派にも金持ちも、ファミリーもいる。

それは、ガス派に失礼だよ。
329: 匿名さん 
[2011-06-14 08:10:39]
>327
原発タイム原発タイムって
あんたは、この日本の状況で、まだ昼の電力を使いたいってのか?
330: 匿名さん 
[2011-06-14 08:11:59]
>328

意味不明なことまで言い出すくらいオール電化派は必死なんですね。
331: 匿名さん 
[2011-06-14 08:16:17]
>330
自分の家しか知らない人には意味不明だろうけど
金持ちはいるんだよ。
332: 匿名さん 
[2011-06-14 08:29:59]
>>328
君は反論出来なくなると全く関係ないこと書いてはぐらかすよね。
無理して参加しなくてもいいんだよ。
333: 匿名さん 
[2011-06-14 08:34:38]
>332
関係あるよ。
自分の家に家電がないからって、もっと家電がある家くらい想像出来るだろ?
家電が増えたら、消費電力はどうなると思う?

世間に出てなくたって、想像力くらい持てるだろう。
334: 匿名さん 
[2011-06-14 08:35:40]
>332
君たちが仲間だと思ってる、六本木ヒルズ族が
20アンペアの部屋で、扇風機で暮らしてると思うか?
335: 匿名さん 
[2011-06-14 08:44:28]
>>333-334
君の言ってる事はわかるんだけど、オール電化の原発依存について
書いてる>>327とどう関係ある?
336: 匿名さん 
[2011-06-14 08:49:29]
万引きは良いけど強盗はダメって叫んでいるガス屋いるスレはここですか?
337: 匿名さん 
[2011-06-14 08:52:19]
>335
オール電化でも、ガス併用でも原発依存。
消費電力で、どちらの方が原発依存かなんてのは、狭すぎる視野の話。
簡単に言えば、金持ちの方が原発依存だからね。

深夜が原発依存と言うのも
昼に使いたい人が屁理屈言ってるだけだろ?
今は、昼の消費電量を特に落とそうと、国民が一生懸命頑張ってる時に
深夜は原発~!って言う人は本当に日本人なのかと思うよ。

深夜に働いてる人も大勢いる事を知らない、山奥に住んでいる人かもしれないけどね。
そこにオール電化もガス併用もないよ。

日本人は、皆原発依存。何時から何時まで原発依存~!なんて言う人って
どんな教育受けてきたんだろうね。
幼稚園児みたいな事を書き込み事に毎日を費やしてるなら
太陽光付けるか、昼くらい節電してくれって感じだよ。
338: 匿名さん 
[2011-06-14 09:10:34]
>>337
あまりにも稚拙な内容でコーヒー吹いたw
無知と鈍感が組み合わさると最強だな。

なぜ日本で原発が推進されてきたのか、なぜオール電化やエコキュートが必要だったか、
なぜ核廃棄物の問題を解決せずに放置してるのか。
ひとつひとつ調べてみるといいよ。
339: 匿名さん 
[2011-06-14 09:11:20]
>338
そんな事したくて、昼に電力消費してるの?
340: 匿名さん 
[2011-06-14 09:15:21]
>なぜ日本で原発が推進されてきたのか

そんな事、震災直後に散々テレビでも特集組まれて言われてきた話。
(君とは内容は違うけどね。)

世間で言われてる事は間違いで、自分が言う事が正しいと
こんな掲示板で毎日毎日主張したいの?

何でもいいけど、節電しなよ。
時はすすんでるよ。
341: 匿名さん 
[2011-06-14 09:55:45]
>>340
震災報道レベルの知識だから>>337みたいな内容しか書けないんだよ。

あと俺は節電してるよ。売電で毎月黒字だw
342: 匿名さん 
[2011-06-14 09:58:08]
ここのガス派って面白いね。
自分たちも原発の電気を使っておきながら、必死でオール電化を責める。
窃盗は良くないけど、万引きは許されると思ってる人幼稚な少年みたいだね。

オール電化派も原発に賛成している訳ではないよ。
でも、現状の日本は原発が必要なことは事実。
原発は何年かかけて削減していけばいいんだよ。
「オール・オア・ナッシング」の問題ではない。

例えネットの掲示板だろうが、もっと大人の頭で意見を言って欲しいよ。
じゃないと、ただの荒らし扱いにされるよ。
343: 匿名さん 
[2011-06-14 10:18:48]
>>342
ガス派だろうが何派だろうが現状原発に依存してるに決まってるよ。

でもガスを利用する設備は原発に依存していない。エコキュートと違って。
それを金持ちほど原発依存とか苦し紛れの反論するから
バカにされちゃうんだよ。
344: 匿名さん 
[2011-06-14 10:37:20]
>>343
>ガス派だろうが何派だろうが現状原発に依存してるに決まってるよ。
>でもガスを利用する設備は原発に依存していない。エコキュートと違って。

こんなこと言うから、
「窃盗は悪いけど、万引きは悪くないと思ってる奴」なんて言われるんじゃないのw
345: 匿名さん 
[2011-06-14 10:42:49]
電気を使うことが悪なら、総消費量が問題なんだろ?
エコキュートを使っていても他の電気をあまり使わない生活してる人も多く居るし、
ガス併用でも、電気をガンガン使いまくってる家も多い。
実際、震災前には、
「昼間の時間帯に電気使うことが多いのでオール電化は光熱費が高くなるからメリットなし」
なんて言ってオール電化を批判していたよね。
そんな昼間の電力消費が多い家庭の方が、今現在は問題が大きいんじゃないの?
346: 匿名さん 
[2011-06-14 10:45:29]
>>344
そういう時は「反論できません」でいいんだよ。無理するな。
347: 匿名さん 
[2011-06-14 10:51:46]
>>345
また問題をすり替える。誰か電気を使うのが悪って書いたか?
348: 匿名さん 
[2011-06-14 11:12:14]
>>347
じゃあ何?
349: 匿名さん 
[2011-06-14 11:16:52]
>>348
間違いを認識したんだったらもう一度>>345を書き直してみればいいよ。
350: 匿名さん 
[2011-06-14 11:33:18]
電気を使うのが悪ではなく
電気で行う必要がなく、おまけに効率も悪い給湯に電気を使うことが悪。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる