名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「横濱山手テラス【壱番館・弐番館契約者andご近所さん専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 池袋
  7. 横濱山手テラス【壱番館・弐番館契約者andご近所さん専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-02-14 21:25:37
 削除依頼 投稿する

横濱山手テラス[壱番館・弐番館]について
契約者の情報交換や近隣の情報を希望しています。

物件を契約された方の情報交換やご近所の方のレア情報など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市中区池袋61番9号(地番)
交通:
根岸線 「山手」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.85平米~105.53平米
売主:名鉄不動産 東京支社
販売代理:長谷工アーベスト

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ



[スレ作成日時]2011-06-04 06:50:56

現在の物件
横濱山手テラス[弐番館]
横濱山手テラス[弐番館]
 
所在地:神奈川県横浜市中区池袋61番9号(地番)
交通:根岸線 山手駅 徒歩15分
総戸数: 147戸

横濱山手テラス【壱番館・弐番館契約者andご近所さん専用】

1: 契約済みさん 
[2011-06-04 06:51:29]
弐番館契約者です。

壱番館・弐番館契約者andご近所さんとの情報交換や
建築の進捗状況などを共有したいです。

宜しくお願い致します。

昨日、現地確認したところ、弐番館の2階部分の鉄骨が見えてきました。
また向かいのベンハウスの一戸建ての建設が始まったようです。

どなたか近隣の銀というこじんまりした居酒屋さんに
行かれた方、感想をお聞かせ願えればと思います。

2: 契約済みさん 
[2011-06-15 14:50:07]
長谷工から工事期間延長時のキャンセルについて連絡が来ました。
3ヶ月以上の工期延長(入居時期遅延)なら手付金返還でのキャンセル可能という話でした。
でも3ヶ月も遅延することがいつごろ明確になるかっていうのが難しい気がします。
3: 契約済み 
[2011-06-22 07:50:54]
オプション会?の案内届きました。
みなさん参加されますか?
割引になっても高い気がします。
4: 契約済みさん 
[2011-06-22 07:55:36]
オプション関連高いので
最低限必要なもの以外、他で同じようなもの捜します
5: 契約済みさん 
[2011-06-22 08:50:51]
案内はまだ届いていません。
どんなオプションがあるかわかりませんが
私はバルコニーにタイルを敷きたいです。

ホームセンター等で購入も考えていますが
オプションでの価格も気になります。

経験者の方がいらっしゃいましたら
アドバイスをお願い致します。
6: 契約済み 
[2011-06-22 19:32:37]
3です。

>4さん
割引が強調されているので、意外と安いのかと錯覚してしまいますが、やっぱり自分で探した方が安いですね。
うちも必要最低限にします。
ありがとうございました。

>5さん
昨日、宅急便で届きました。
我が家は壱番館です。
バルコニータイルのカタログと詳細な価格表もありましたよ。
7: 契約済みさん 
[2011-06-22 20:14:59]
3さん。

5です。

情報ありがとうございます。

私は弐番館です。

壱番館と弐番館では案内のタイミングが違うような気がしますが
宅配便を待ってみます。。。

近くの本牧食堂が閉店するそうです。
行ったことありませんでしたが、
閉まる前に行ってみようかとおもってます。
8: 契約済みさん 
[2011-06-25 18:11:04]
色々家具屋を見てますが、まだまだ先なんですよね。

実際に店員さんにも、入居3月ですと取り置き1ヶ月程度なんで、また来て下さいと。。。
3月まで、夏を越して、冬も越すのかぁ。
9: 契約済みさん 
[2011-06-27 12:09:02]
No.8さん

本当に長いですね。

毎日、早く出来ないかなと考えてます。

待ち遠しいですね。
10: 匿名 
[2011-06-27 21:23:00]
本当楽しみ!まだまだですが、ワクワク完成まで楽しみましょう。

住民版はなんかホッとするなー!作って下さってありがとうございます!


近いうちマンション見に行こうと思います。
11: 契約済みさん 
[2011-06-28 08:16:55]
昨日、震災の影響による特約合意書が届きました。

キャンセル等の話は別にして、
マンションの仕様変更に関わる内容もありました。

これってどうなんでしょうか?

震災の影響だからセレクション変更等もやむなしということでしょうか?

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら
情報提供をお願い致します。
12: 契約済みさん 
[2011-06-28 09:15:48]
私も気になりました。
もう少し、詳しい情報が欲しいですよね。
あの文面だけで、サインをするのには少しとまどいます。
13: 契約済み 
[2011-06-29 08:47:31]
特約合意書の件、事前の電話説明ではキャンセルの件しか説明ありませんでした。
キャンセルの件以外は、売主の都合ばかりですね。
うちはサインするか悩んでます。
14: 匿名 
[2011-06-30 18:22:14]
今日モデルルームに用があって行ってきました。

まぁ、はっきりは大丈夫とはいえないけど、多分可能性は少ないそうで、たとえば、壁紙のメーカーが変わるとか蛇口が変わるとか、たとえもたとえずらい様ですが、目に見えない部分でもある話だそうです。


でもそれは震災がなくてもありえることらしいです。たとえば、メーカーさんが倒産したり。

でも今の所順調らしいですよ。

心配な方は直接聞いてみるのが1番だと思います。

今日見たら壱番館は結構できてました!

無事に予定通り完成するといいですね。


モデルルームみると、また楽しみになります!
15: 匿名 
[2011-06-30 19:37:52]
>14さん
情報ありがとうございます。
気になることは直接営業さんに確認した方がスッキリしますね。

工事も進んで、近くで見ると迫力ありますね。
完成が楽しみです。

ご近所の皆様、レンタルDVDショップはどちらを利用されていますか?
16: 契約済みさん 
[2011-07-01 16:20:19]
15さんへ

私はゲオを利用していましたが、最近は借りておりません。
ケーブルテレビに契約してから、レンタル開始とほぼ同時に
新作を見ることができます。

同意書の件は条項修正要望を出しております。

いくら大幅な変更はないといっても
あとから知らないなど言われても困るので
現在のままではサインするつもりはありません。

向かいの一戸建ては小山をほとんど削ってしまうようです。

高速丸見えは何となく嫌ですね。
17: 匿名 
[2011-07-03 17:49:45]
>16さん
15です。
やはりゲオまで行かないと近所にはないですよね。
ケーブルテレビも検討してみます。
ありがとうございました。
19: 契約済みさん 
[2011-07-13 07:32:33]
弐番館はやっと2階付近のコンクリート工事を行っているみたいですね。

早く出来ないかと楽しみです。

弐番館の建物近くの樹木はあのままなのでしょうか?

個人的には桜の木などを植樹したら、
さらに雰囲気が良くなる気がします。

この間、根岸駅近くのころんぶすというお好み焼屋さんに行きましたが
結構、美味しかったですよ。

お時間のある方はぜひどうぞ。
20: 契約済みさん 
[2011-07-14 16:41:12]
はじめまして。
住民板なんて出来ていたんですね。検討板は荒れていたので見ていませんでした。
こちらは有意義な意見交換ができそうででほっとします。

所で皆さんはオプションは検討されていますか?
前の方の書き込みをみるとあまり購入される方も少ないのかなという感じなのですが、やはりマンション経由で依頼をするとかなり高いんでしょうか?
自分で探す場合はホームセンターとか行けば同じものが売っているものなんですか?
21: 契約済みさん 
[2011-07-14 18:31:46]
20さん

私の場合はアイセルコでしか選べないもののみオーダーしました。

例えばお風呂の埋め込みライトやキッチンの高さ、ピクチャーレールなどです。

バルコニーのタイルは迷っていますが、オプション価格の案内が来ていないので
価格が明確になってから検討予定です。

タイルに関してはホームセンター、通販等ありますが、
角の部分などのカットやサイズの微調整が自分できれいにできるかが心配です。

また、引越時に出来上がっているのと、引越後に作業を行うのとでは
気分的に違いますよね。

まずはカタログが来てから検討です。

他の皆さんは絶対に譲れないオプション等はどのようなものがありましたか?


22: 契約済みさん 
[2011-07-15 08:05:21]
私はキッチンのカップボードを考えています。
上部の棚が天井からついているものは既成では無理そうなので・・・
後は床のワックスが気になります。
23: 契約済みさん 
[2011-07-16 15:34:49]
22さん

私も床のワックスは気になりました。

どのような効果があるんでしょうね?

また、私は契約後なので最近モデルルームに行っていませんが、
物件のHPに周辺見学会の記載がありました。

周辺の何を見に行ってどのようなことをしているのでしょうか?

気になります。

どなたか参加された方がいましたら
情報提供をお願い致します。
24: 契約済みさん 
[2011-07-16 15:43:10]
私は床ワックスのみお願いする予定。
他諸々、市場価格に比べ高すぎ・・・

ベランダのタイルは迷いましたが、
ま、引っ越した後、ゆっくり考えます。
25: 匿名さん 
[2011-07-16 17:51:22]
床ワックスなんかも外で頼んだ方が種類も豊富で値段もかなり安いそうです。

うちも価格を見てからですがおおよそ自分の手配で済ましてしまおうかと思っています。

何かと物入り菜時季なのでオプションは参考にさせていただき、自分で安い所を探して済まそうと思っています。
26: 匿名 
[2011-07-16 18:19:00]
うちはキッチンのカップボード&洗面所の棚?を申し込みました☆高いですよねー。
27: 入居予定さん 
[2011-07-17 19:20:01]
確かに自分で探して頼んだ方が安いんですけど、いろいろ別々の業者を探して頼むのが面倒くさいんですよねぇ。
工事の時も何回も立ち会いするのも難しいですし。

多分うちはオプションで大体頼んでしまいます。
28: 契約済みさん 
[2011-07-20 07:37:30]
みなさん、やはりオプションは高いですね。

私は床ワックスを検討していませんでしたが、
皆さんの意見を見て、再検討しようと思いました。

工事中でも進捗状況などの見学が出来るといいですね!!
29: 匿名 
[2011-07-20 09:27:47]
弐番館のかたはオプションの案内来てますか?


早くみたいなー。

壱番館はなにげにもうすぐですね!!
30: 入居予定さん 
[2011-07-20 15:01:11]
うちはネットで業者を探して頼んでしまう予定です。
ネット業者でもほとんどのもをまとめて頼める所なんかもいくつかありましたよ。

そうすると立ち会いは一回で大丈夫だし値段も3,4割程度はオプションより安く収まる感じで行けます。

何かとお金のかかる時期なんでうちは節約していこうと。
31: 弐番館契約者 
[2011-07-21 23:04:21]
弐番館はオプションの案内こないですね。
この間、モデルルーム見に行ったら、壱番館のパンフレットは 参考に見せてもらえましたよ。

ところで、住宅エコポイントってもらえるんですかね?
30万ポイントあればエアコンとか買えますよね。

32: 匿名 
[2011-07-22 08:01:40]
壱番館ですが、オプション会参加してきました。
いろいろ付けたくなってしまいますが、見積りだけでも出してくれるので、持ち帰って再検討をオススメします。
私はネットや量販店を調べて、取り寄せや取り付けが面倒な物だけを注文することにしました。

オプションの説明は、部門ごとに担当者が変わるのが面倒でした。
33: 契約済みさん 
[2011-07-22 18:56:21]
やっぱりネット業者の方が安いですよねぇ。分かってはいるものの面倒くさいからどうしようか悩んでしまいます。
まずは何が必要か決めて、値段が高くて簡単に入手可能出来そうなものは頑張ってネットで探してみようと。

ちなみに30さんの言っている一括で頼める業者ってどんなところですか?リフォーム屋さん?
安いんだったらそれも有りですよね
34: 契約済みさん 
[2011-07-26 14:55:42]
この間、カーテンを探しに
カーテンファクトリー横浜店に行ってきました。

いろいろなカーテンがあり、
迷ってしまいます。

価格も安く、種類もたくさんあるので
気軽に模様替え出来そうですよ!

皆さんもよろしければどうぞ。

http://www.curtain-f.com/

マンションはだいぶ工事も進んでいるようです。
私は弐番館ですが、壱番館の方は年内入居ですよね!

正月を新居はうらやましいです。
35: 入居予定さん 
[2011-07-27 18:47:24]
34さん
カーテン情報ありがとうございます。
ちなみにそこではマナトレーディングのカーテンは扱っていましたか?
マナトレーディングのカーテンがいいかなと思ってはいるのですが、取り扱っている会社が少ないのと扱っていも高いんですよね。(定価販売が多く安くても8%OFF程度)

33さん
オプション工事を一括で頼めるのは下記のサイトのような新築マンションのオプション専門店みたいのがあります。

http://www.lifesupport-coat.me
http://www.interior-option.com/

工事が必要な物はこういうところに頼むのが安くて妥当かなと思いますが、工事の必要なさそうな物は量販店が安いと思います。
36: 契約済みさん 
[2011-07-28 08:49:32]
35さん

34ですが、マナトレーディングのカーテンは扱っていなかったと思います。
たぶんオリジナルで生地屋さんと取引しているのでは?
といった感じでした。

でも種類は豊富でしたよ。

またオプション工事業者の紹介ありがとうございます。


37: 契約済みさん 
[2011-07-28 15:11:14]
35さん
私は下段のエスエスティさんが気になりました。
みんなで頼んだらお安くなるかもですね。
38: 契約済みさん 
[2011-07-29 16:34:18]
設備系をメインで頼むなら上のサイトの会社でインテリアメインで頼むなら下のサイトの会社という感じかなぁ。
まぁとりあえずせっかくご紹介いただいたので両方とも問い合わせはしてみようと思います。
35さん、情報ありがとうございます。
39: 弐番館さん 
[2011-08-15 12:25:56]
オプション案内来ませんね。。

なんか検討版の掲示板は荒れてますね!早く完売するといいな。
40: 契約済みさん 
[2011-08-16 16:40:59]
壱番館です。
いろいろ検討しましたが、結局エコカラットのみを注文しました。
床のマニキュアは実家が施工しましたが、傷が目立つようになってしまうため、今回は見送りました。
あとは入居までに揃える感じですね。
内覧時にカーテンは測って確認するつもりです。結構良い値段しますからね。
41: 弐番館契約者 
[2011-08-20 17:36:18]
弐番館もオプションの案内来ましたね!中身を見ましたが、やはり高いですね。自分は玄関横のミラーだけ頼もうかと思います。
バルコニータイルはTOTOのを買って自分でやる予定です。値段が5分の1くらいで押さえられそうです。
42: 契約済みさん 
[2011-08-23 10:36:24]
私のところにもカタログが届きました。

価格を見てびっくりです。

うちもタイルは自身で対応する予定です。

オプション会の参加も迷っていますが
皆さんはどうされますか?

43: 契約済みさん 
[2011-08-29 22:52:01]
こんばんは。壱番館です。
オプションのキッチンのカップボードと、洗面所の洗濯機スペース上の収納、、、お安くできる所、どなたかご存知ないでしょうか?
44: 匿名 
[2011-08-31 11:34:17]
保育園や幼稚園を見に行ってますが遠いですねー。皆さんはどこに通わせる予定ですか?
引越しまでに調べたりやることいっぱいですね。
45: 入居予定さん 
[2011-08-31 23:12:13]
>44
横浜市外からの人でしょうか。
横浜市は日本一保育園に入りにくい自治体ですので覚悟したほうがいいですよ。
近いとか遠いとか言ってられないです、どこでもいいから空いたら入れて!と言わないと。
幼稚園は、車で送り迎えできるなら良いところがたくさんありますね。
昔は雙葉小に入りたいなら、みこころ、でしたけど。
46: 弐番館 
[2011-09-01 06:11:08]
>45さん

44です!ありがとうございます!


今横浜市でももっとも待機が多い港北区に住んでます。子供は保育室ですが、駅前で便利がいいので、分かってはいるものつい。。


中区は園バスもないからちょっと大変ですね。

雨の日の事も考えると
47: 匿名 
[2011-09-04 21:31:03]
壱番館はほぼ外壁できてますね。そこでふと感じたのですが…パンフレットに比べるとかなり、色が薄い気がします。あれは、完成してもあのままでしょうか…?もう少し茶色かと思ってたのですが。
48: 契約済みさん 
[2011-09-06 07:05:10]
>47さん

私も色が薄いかな、と思いましたが、あの程度は想定範囲内です。
完成時も変わらないと思いますが、年月が経てば濃くなって味がでるかも。
49: 契約済みさん 
[2011-09-06 17:34:35]
昨日、本牧通りを車で走っていたら、
真正面に山手テラスが見えました。(本牧館のあたりから)

壱番館の茶色のタイルの部分が見えていて、
遠くから見るとすごく大きく見えました。

また、グランデュオ本牧の1階の工事が始まっていました。
なにかしらの店舗が出来るようです。

どんな店舗かわかりませんが、楽しみですね。

壱番館が完成したら壱番館と弐番館の間の道路も
通行できるようになるんでしょうね。

早く完成してほしいです。
50: 契約済みさん 
[2011-09-13 14:38:05]
最近 近くに行っていないので教えてください。
向かいの一戸建ては木をすべて切って建てているのですか。
木を切ってしまったのでしたら高速が丸見えでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる